説明

Fターム[5C051DC05]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの構造 (7,201) | 基板等に対する構成要素の配置 (4,815) | 光源の配置 (1,099)

Fターム[5C051DC05]に分類される特許

141 - 160 / 1,099


【課題】導光体の配置の自由度が高く、装置の小型化が可能であるとともに、光拡散効果が高く、原稿読取面の照明色度のばらつきや色むらの低減効果に優れる原稿照明装置、該原稿照明装置を備える原稿読取装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】光照射される照射領域の主走査方向に沿って配列され、第1の波長λ1をピーク波長とする光を発光する複数の発光素子1と、発光素子1からの光で励起されて第2の波長λ2及び第3の波長λ3をピーク波長とする光を発光する蛍光部材5と、発光素子1から出射された光を前記照射領域に導く導光体4と、導光体4を保持する保持部材7とを備え、導光体4が可撓性を有するシート状部材からなり、発光素子1からの光は、導光体4及び蛍光部材5を介して前記照射領域に照射される原稿照明装置、該原稿照明装置を備える原稿読取装置、画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】複数の発光点を並行して点灯させうる発光チップ等を提供する。
【解決手段】発光チップC1(C)は、基板80上に列状に配列された発光サイリスタL1、L2、L3、…から構成される発光サイリスタ列、転送サイリスタT1、T2、T3、…から構成される転送サイリスタ列、許可ダイオードDe1、De2、De3、…から構成される許可ダイオード列、ダイオードスイッチDs1、Ds2、Ds3、…から構成されるダイオードスイッチ列を備える。さらに、第1許可信号φE1に対して、反転した第2許可信号φE2を設定する許可信号設定部170、および転送サイリスタ列を駆動する第1転送信号φ1または第2転送信号φ2に応じて、第1点灯信号φI1または第2点灯信号φの電位を設定する点灯信号設定部160を備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子から射出された読み出し光をホログラム素子で回折して被露光面に集光する場合に、参照光の拡がり角に拘わらず大きなホログラム素子の形成を可能として、光利用効率を向上させると共に、作動距離を長くすることができる集光素子、集光素子アレイ、露光装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の発光素子が予め定めた方向に並ぶように配列された発光素子アレイと、複数の発光素子の各々から射出された各光の光路を変更する光路変更手段と、変更された前記光路上に配置されたホログラム記録層であって、複数の発光素子に対応して照射された各光を回折して予め定めた作動距離だけ離間された被露光面に集光する複数のホログラム素子が記録され、被露光面に形成される複数の集光点が予め定めた方向に並ぶように複数のホログラム素子が多重記録されたホログラム記録層と、を備えた露光装置とする。 (もっと読む)


【課題】裏面64Bから実装面64Aへ貫通するスルーホール78を回路基板64に設けた構成においても、プリントヘッド60の内部空間への塵埃の進入を抑制する。
【解決手段】スルーホール78を封止材82が塗布される塗布領域R2に配置する。これにより、スルーホール78が塗布領域R2に配置されない構成に比べて、裏面64Bから実装面64Aへ貫通するスルーホール78を回路基板64に設けた構成においても、プリントヘッド60の内部空間への塵埃の進入が抑制される。 (もっと読む)


【課題】どの発光素子ブロックが故障しているのかを目視で簡単に判断でき,ユーザが故障しているブロックを避けて原稿を置くことでLEDの故障に柔軟に対応できる原稿読取装置などを提供すること。
【解決手段】 直線的に並べられたLEDアレイ光源と,このLEDアレイ光源によって原稿を照射し,原稿からの反射光を読み取るラインセンサとを備えてなる原稿読取装置であって,前記LEDアレイ光源全体に通電し,均一色の原稿からの反射光を読み取った前記ラインセンサからの信号に基づいて発光素子ブロックの故障を検出する故障検出手段と,前記故障検出手段によって発光素子ブロックの故障が発見された場合に,故障が発見された前記発光素子ブロックを消灯すると共に故障が発見されなかった前記発光素子ブロックを点灯する故障ブロック消灯手段とを備えてなる原稿読取装置 (もっと読む)


【課題】光の検出精度を向上させる。
【解決手段】ライトユニットの第1の領域を点灯状態にし、ライトユニットの第2の領域を点灯状態にして、第1のデータを生成することと、ライトユニットの第1の領域を点灯状態にし、ライトユニットの第2の領域を消灯状態にして、第2のデータを生成することと、ライトユニットの第1の領域を消灯状態にし、ライトユニットの第2の領域を点灯状態にして、第3のデータを生成することと、ライトユニットの第1の領域を消灯状態にし、ライトユニットの第2の領域を消灯状態にして、第4のデータを生成することと、を含み、データ処理部により、第1のデータ又は第3のデータと、第2のデータ又は第4のデータと、の差分データを生成し、データ処理部により、第1のデータ及び第2のデータの差分データ又は第3のデータから表示データ信号のデータとなる画像データを生成することをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】 像担持体と露光手段との間の距離を高精度に設定して、しかも露光手段のレンズアレイ表面を容易に清掃する。
【解決手段】 プリントヘッド3は、プリントヘッド3と感光体1との光軸方向についての距離を調整するための間隔部材306を、感光体ユニットの軸受保持部材103に当接して、プリントヘッド3と感光体1との光軸方向についての距離を調整している。感光体1を有する感光体ユニットが、感光体1の回転駆動軸とほぼ平行な方向に引き出し可能となっている。当接位置において、プリントヘッド3の間隔部材306が当接する感光体ユニットの当接面は、軸受保持部材103の縁部であり、プリントヘッド3のレンズアレイ304の前面よりも、光源基板301に近いプリントヘッド3側の位置に設定している。 (もっと読む)


【課題】読取用紙の両面にCISを配置して読取用紙の2面の画像を同時に読み取るスキャナにおいて、装置の横幅サイズ、奥行きサイズを小さくして装置全体をコンパクトにできるスキャナを提供すること。
【解決手段】読取用紙を給出する給出部と、読取用紙の幅方向である読取幅方向に読取素子アレイが配置され、読取幅方向に配置された導光板を通して読取用紙に対し光を照射する光源部を読取用紙の幅方向の一端方向に有し、読取用紙の2面を同時に走査する互いに対向させて配置された第1および第2の読取ユニットと、第1および第2の読取ユニットからの第1および第2の読取信号を出力する出力部とからなり、第1および第2の読取ユニットの光源部は、読取用紙の幅方向における同一端に対向して配置される。 (もっと読む)


【課題】光学素子に対する位置決めが不要な簡便な遮光構成で、不要露光を低減して高画質化を図ることができる露光装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の発光素子が予め定めた第1の方向に並ぶように配列された発光素子アレイと、複数の発光素子の各々に対応して発光素子からの射出光を回折して被露光面に集光する複数のホログラム素子が、被露光面に形成される複数の集光点が第1の方向に並ぶように多重記録されたホログラム記録層と、ホログラム記録層の光入射側に配置され、第1の方向と交差する第2の方向に沿って遮光部と透光部とが交互に配列された構造を備え、第2の方向においてホログラム素子を記録した参照光の光路を通過する光を選択的に透過する第1の透過制御手段と、を備えた露光装置とする。 (もっと読む)


【課題】発光ヘッドのズレを精度よく検出することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】露光手段の各発光ヘッドによる露光に基づいて、各発光ヘッドに対応されて主走査方向のズレを検知するズレ検知画像を記録媒体に形成する形成手段と、該形成手段によって各ズレ検知画像が形成された記録媒体を主走査方向に対して直交する方向に回転させ、回転された記録媒体上の各ズレ検知画像の位置を読み取る読取手段と、該読取手段で読み取った各ズレ検知画像の位置に関する情報に基づいて、発光ヘッドの主走査方向のつなぎ目ズレ量を検出する検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】導光体の配置の自由度が高く、装置の小型化が可能であるとともに、原稿読取面の照明色度のばらつきや色むらの低減効果に優れる原稿照明装置、該原稿照明装置を備える原稿読取装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】光照射される照射領域の主走査方向に沿って配列した複数の発光素子1と、複数の発光素子1から出射された光を前記照射領域に導く導光体4と、導光体4を保持する保持部材10とを備え、導光体4は可撓性を有するシート状部材からなる原稿照明装置、該原稿照明装置を備える原稿読取装置、画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】配線の数を抑制できる発光装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】発光装置65の回路基板62には、発光チップ群#aに属する発光チップCa1〜Ca20および発光チップ群#bに属する発光チップCb1〜Cb20および信号発生回路110が搭載されている。信号発生回路110は、発光チップ群#aおよび#bに対して許可信号φEを送信する許可信号発生部130と、発光チップ群#aの発光チップCaと発光チップ群#bの発光チップCbとを組にして、組毎に書込信号φW1〜φW20を送信する書込信号発生部150とを備えている。 (もっと読む)


【課題】部品構成が簡素化され、かつ扁平に構成することができ、低コストでコンパクトな光走査装置を実現する。
【解決手段】画像情報により変調される光源手段201、202と、回転軸支された可動ミラーを有する偏向手段400と、偏向手段により往復走査された光ビームを被走査面101〜104に結像する結像手段108、109とを備え、複数色に対応した画像形成を行う光走査装置において、光源手段からの光ビームの偏光面を、入力信号に応じて90度回転する液晶フィルタ221、222と、液晶フィルタを透過した光ビームの偏光方向に応じて分岐する偏光フィルタ111とを備え、偏光フィルタにより分岐した光ビームにより、各々に対応した複数の被走査面を、交互に走査するように構成した。これにより偏光フィルタまでの光路が共用できるので、結像手段も共用でき、部品構成が簡素化され、かつ扁平にできるので、低コストでコンパクトな光走査装置が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 内部の部品を変更しても継続して使用可能なケースを備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像読取装置A1は、原稿Gと接する原稿当接面2aを有するカバー部材2と、受光手段6と、基板7と、原稿Gからの光を受光手段6に導くレンズ部材5と、レンズ部材5および基板7を内部に収容するケース本体部10を有するケース1と、を備えており、カバー部材2およびケース本体部10の双方と接するように、z方向において両者に挟まれたスペーサ部材32,33を備えており、カバー部材2は、z方向の原稿当接面2aから遠ざかる方に向けて突出する係合片212を有しており、ケース1は、係合片212と係合する係合部12を有しており、ケース1とカバー部材2との間にz方向に両者を近接させる、係合片212と係合部12との係合により発生する弾性力が加えられている。 (もっと読む)


【課題】 より多くの光を適切に原稿に供給可能な線状光源装置と、そのような線状光源装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明の線状光源装置は、光源と、光源から出射された光を第1の方向の一方の端部側から取り込み、上記第1の方向に沿って進行させつつ、上記第1の方向と直交するz方向における一方の端に設けられた光出射部32から出射する導光部材3と、を備えており、導光部材3がz方向における他方の端に光出射部32に向けて光を反射する光反射部33を具備している。導光部材3の上記第1の方向およびz方向と直交するy方向における一方の端面34は、z方向において光出射部32に近づくほど、y方向において他方の端面35に近づくように傾斜しており、光反射部33に向けて光が進行しやすい構造となっている。 (もっと読む)


【課題】半導体薄膜発光素子上から基板上まで、又は、半導体薄膜発光素子上から基板上の駆動用素子上までの配線を、容易かつ選択的にエッチングできる半導体発光素子装置、この半導体発光素子装置を備えた画像露光装置、この画像露光装置を備えた電子写真式の画像形成装置、及び前記半導体発光素子装置を備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】半導体発光素子装置は、電極配線112,113を備えた集積基板101と、集積基板101上に備えられた半導体薄膜発光素子102と、半導体薄膜発光素子102上に備えられ、半導体薄膜発光素子102に電気的に接続された電極パッド108,109と、電極パッド108,109と電極配線112,113とを電気的に接続するリムーバブル接続配線111a,111bとを有し、リムーバブル接続配線111a,111bは、ケミカルエッチングによって選択的にエッチング可能な材料で構成されている。 (もっと読む)


【課題】レーザダイオードホルダを保持部に接着固定する構成で、接着剤量や接着剤の固化時間を不要に増大させることなく、レーザダイオードホルダの支持強度を十分に確保する。
【解決手段】レーザダイオードホルダ220の外周面と、筐体101に設けられた開口部の壁面とを連結するように接着剤230を塗布する。ここでレーザダイオードホルダ220の外周面、及び筐体101の開口部の壁面のいずれかまたは両方は、接着剤230が塗布される部分に凹部220a,101aを有する。凹部220a、101aは、外縁の内側が窪んだ形状を有し、その外縁は、レーザダイオードホルダ220と筐体101との間の連結部に向かって広がっていく形状を少なくとも部分的に有している。 (もっと読む)


【課題】本発明はカラー印刷装置に関し、特に消費電力を抑え、地球環境の保持を確保する国際基準に適合するカラー印刷装置を提供するものである。
【解決手段】記録色別に複数の光書込ヘッドを有するカラー印刷装置において、各色の記録ヘッドの能動期間をそれぞれ異なる期間に設定し、更に各色の記録ヘッドの1書込周期期間を複数期間に分割し、1ドットラインを記録するビデオデータを主走査方向に対して複数ブロックに分割すると共に、分割された各ビデオデータを副走査方向に対して異なるタイミングで発光させることにより、同時に発光駆動される光書込素子数を少なくし、装置全体で消費されるピーク電力を小さくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加熱と冷却との繰り返しによる基板の変形により光学素子が傾くことによる光軸のずれを抑制した発光装置等を提供する。
【解決手段】回路基板62は、一方の表面に発光チップS1〜S40(図5では発光チップS3とS4とを示す。)を備えるとともに、第1信号配線層301および第2信号配線層302を備え、第1信号配線層301の構成する信号配線301aの幅方向の中心位置C1と、第2信号配線層302の構成する信号配線302aの幅方向の中心位置C2とが、回路基板62の短手方向であるY方向において、ずれて設けられている。 (もっと読む)


【課題】画質の劣化を抑制して画像を読み取ること。
【解決手段】密着型の画像読取センサ10に、二次元配列された複数の受光素子16を有する受光層15と、受光層15における受光素子16での受光側の面に配設され、且つ、光を透過する保護シート層25と、光を発光すると共に、拡散光と比較して保護シート層25の厚さ方向の光の成分を増加させて、発光した光を受光層15における受光素子16間から保護シート層25の方向に光を照射する面光源20と、を備える。これにより、原稿40からの反射光によって画像を読み取る際に、面光源20からの光が、原稿40で反射する前に保護シート界面26で反射し、保護シート界面26で反射した光を受光素子16で受光することに起因して、原稿40の画像の読み取り時にノイズ成分が増加することを抑制することができる。この結果、画質の劣化を抑制して画像を読み取ることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,099