説明

Fターム[5C052CC01]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 信号系 (3,265) | 記録、再生用 (3,228)

Fターム[5C052CC01]の下位に属するFターム

同期信号 (23)
位相調整
制御信号 (150)
ジッタ補償
ドロップアウト補償 (1)
ノイズ防止 (14)
データ圧縮 (2,533)
誤り訂正 (24)

Fターム[5C052CC01]に分類される特許

81 - 100 / 483


【課題】予約された放送番組をより確実に予約実行する。
【解決手段】第一の周波数で取得する現在時刻を基準時刻に設定し、基準時刻から第二の周波数で現在時刻を取得するまでの経過時間を基準時刻に加え、第二の周波数で取得する現在時刻と、基準時刻に経過時間を加えた時刻との差分を時間誤差として算出する時間誤差算出部25と、予約情報を設定する予約設定部21と、予約を実行する際、同時に選局可能な放送番組数を超える場合でかつ、予約設定された放送番組が放送される周波数と現在選局されている放送番組が放送されている周波数とが異なる場合、時間誤差と、現在選局されている周波数上で放送されている信号に含まれる現在時刻と、を用いて予約を実行する予約実行部23と、からなる予約実行装置100。 (もっと読む)


【課題】自動転送記録媒体から画像ファイルを転送した際に、同一のファイル名を有する画像ファイルの存在により、転送が不可能または上書きしてしまうことを防止する。
【解決手段】自動転送記録媒体が検出された場合に、新たに記録される画像に付されるファイル名を選択可能な複数の命名規則のうち、前回記録した画像ファイルに対して付した番号の次の番号を有するファイル名を生成する命名規則に変更する。 (もっと読む)


【課題】完成度の高い斬新な画像を効率的に生成できる、写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】写真撮影遊戯機は、カメラとプリンタとを備える。写真撮影遊戯機内のCPUは、カメラを制御して、通常合成画像用の写真画像650を生成する。次に、通常合成画像と、被写体を含む写真画像と、背景画像とを含み、通常合成画像よりも大きな画像サイズを有するコラージュ合成画像用のレイアウト画像を決定する。CPUは、決定されたレイアウト画像に、写真画像650を配置し、かつ、前記カメラが撮影する被写体映像を配置して前記レイアウト画像をディスプレイに表示する。レイアウト画像が表示された後、カメラを制御してコラージュ合成画像用の写真画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】放送データを取得して記録する記録再生装置であって、取得した放送データをより品質の高い放送データに置き換えることが可能な記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、記録部と、再生情報の記録処理を行う記録処理部と、放送波より再生情報を取得する放送受信部と、番組情報を取得する番組情報取得部とを備えている。また、記録処理部により記録された再生情報である第一再生情報の代替情報である第二再生情報を取得する代替情報取得部を備えている。代替情報取得部は、第一再生情報に付加されている文字情報を読み出し、この文字情報と一部または全部が一致する文字情報を持つ第二再生情報を、番組情報から検索する。そして検索に成功した場合に、この第二再生情報が含まれる放送波を受信するよう放送受信部を制御するとともに、放送波から抽出された第二再生情報を記録部に記録するよう、記録処理部を制御する。 (もっと読む)


【課題】
画像データに関する情報をオーバーレイ表示する。
【解決手段】
撮影画像をHDD20に格納する。サーバ50に画像データを送信し、画像の名前と詳細情報を示すメタデータをサーバ50から取得する。メタデータ管理装置18は、取得したメタデータをデータベース20bに格納する。データベース20bはサーバ50からの返信状況を示す返信フラグを含む。返信フラグは、メタデータ未要求、取得済み、及び、サーバ50からの未取得の何れかを示す。HDD20の記録画像をサムネイル表示する場合、メタデータを取得済みの画像には、取得した名前をオーバーレイ表示し、サーバ50からの未取得の画像には、未取得を示す文字又は記号をオーバーレイ表示する。 (もっと読む)


【課題】既存のネットワーク機器において、最小限のシステム変更で、機器を変更した際の途中再生を可能とする。
【解決手段】本発明の情報処理装置(レンダラ6)は、映像コンテンツを保有するサーバ1から受信した映像コンテンツを表示する表示部24と、映像コンテンツの再生途中位置を保存する記憶部と、再生途中位置から映像の再生を再開したレンダラ7から映像取得要求を受信した場合に、サーバ1から再生途中位置からの映像コンテンツを取得してレンダラ7へ送信する通信部25と、を備える、 (もっと読む)


【課題】動画像のカット構成を容易に把握可能にする、動画像処理装置、動画像処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】複数のカットを含む動画像MPからカット間の遷移を検出し、カット間の類似度に基づき複数のカットをカットグループに区分し、動画像中でのカット間の時間的距離に基づきカット間距離Dcを算出し、複数のカットについて算出されたカット間距離をカットグループ毎に合算してカットグループ間距離Dgを算出し、カットグループに属するカットの代表画像Iと、カットグループ間距離を示す情報を含むカット構成画像CIを生成する。 (もっと読む)


【課題】記録装置により複数の記録媒体に対して同時に記録された同じ内容を持つ動画ファイルを、簡単且つ、正確に確認することができるようにすること。
【解決手段】記録装置は、動画ファイルを複数の記録媒体に対して同時に記録する記録モードにおいて、複数の記録媒体に同時に記録される動画ファイルに対し、同じ識別情報を生成して付加して記録し、この場合、複数の記録媒体のうち何れかの記録媒体の空き容量が所定の値より小さくなったときは、複数の記録媒体に記録中の動画ファイルをそれぞれクローズするよう記録を制御し、また複数の記録媒体のうち指定された記録媒体に対する記録停止の指示にあったときは、複数の記録媒体に記録中の動画ファイルをクローズし、指定された記録媒体への記録を停止し、指定されない他の記録媒体に対して新たな動画ファイルをオープンしてクローズしたファイルとは異なる値の識別情報を付加して記録するよう記録を制御する。 (もっと読む)


【課題】映像のカットを適切にグループ化可能な、動画像処理装置、動画像処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】第1のカットグループの抽出画像から生成された特徴量S1と、第2のカットグループの抽出画像から生成された特徴量S2に基づき、後続カットと第1および第2のカットグループの類似度を判定し、後続カットが第1または第2のカットグループに類似する場合、後続カットを後続カットに類似する類似カットグループに区分し、いずれのカットグループにも類似しない場合、後続カットを第3のカットグループに区分するとともに、第3のカットグループから抽出された抽出画像と、第1および第2のカットグループから抽出された抽出画像を比較し、第3のカットグループの特徴量S3を生成することを含み、各カットグループの抽出画像は、各カットグループに含まれる画像のうち動画像のタイムコードの遅い画像から優先的に抽出される。 (もっと読む)


【課題】撮影を効率良く行う。
【解決手段】利用者を被写体として撮影された画像に合成される合成用画像が選択される。合成用画像は、縦型と横型がある。縦型の合成用画像用に撮影されるときと、横型の合成用画像用に撮影されるときとでは、利用者が立つ位置が異なる。例えば、横型の合成用画像用に撮影した後に、縦型の合成用画像用の撮影が行われるときには、立ち位置の移動を行わなくてはならないため、その移動のための時間が必要となる。利用者により、合成用画像が選択された後、同形状の合成用画像を前半、または後半部分にまとまるように、合成用画像が並び換えられ、その順で撮影が行われる。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザの顔部分が近接するように誘導可能な撮影装置を提供すること。
【解決手段】撮影部198と、表示部190を含む撮影装置PMであって、撮影画像に対応した確認画像をリアルタイムに表示部に動画像表示させる確認画像表示制御部112と、前記確認画像における被写体の顔の位置を示す顔位置データを取得し、前記撮影画像と前記顔位置データに基づき、確認画像の被写体の顔を示すカーソル画像を表示させるカーソル画像表示制御部114と、を含み、前記カーソル画像表示制御部114は、前記確認画像が複数の顔を含む場合には、前記顔位置データに基づき複数の顔が所定の位置関係にあるか否か判断し、所定の位置関係にないと判断した場合には、前記確認画像に複数の顔を個別に示す第1のカーソル画像を表示し、所定の位置関係にあると判断した場合には、前記確認画像に複数の顔を一体として示す第2のカーソル画像を表示するカーソル一体化表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】サーバ等の外部記憶装置に記憶されているユーザ情報を反映したユーザオリジナルの編集用素材画像を生成し、当該ユーザオリジナルの編集用素材画像を用いた編集機能を有する撮影装置の提供。
【解決手段】本発明は、外部記憶装置100と通信可能で編集機能を有する撮影装置200であって、被写体を撮影し撮影画像を取得する撮影部298と、前記外部記憶装置100に記憶されているユーザ情報を受信して、ユーザ情報を取得するユーザ情報取得処理部214と、取得したユーザ情報に基づき、当該ユーザに対応したオリジナル編集用素材画像を生成する編集用素材画像生成部216と、オリジナル編集用素材画像を編集用素材として提供し、入力情報に基づき前記オリジナル編集用素材画像を用いて、前記撮影画像又は前記撮影画像に基づき生成された画像に対して編集処理を行う編集処理部220と、を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の録画装置毎の映像、音声解析機能の差異に基づく優先順位を用いてコンテンツを録画することができる放送録画装置及び放送録画方法を提供する。
【解決手段】複数の内1つ以上は他と解析処理性能が異なる映像受信解析部を持つ放送録画装置において、複数コンテンツを録画する際に録画するこれらコンテンツ同士の優先順位を決定する制御部と、前記複数コンテンツを録画する映像蓄積部とを備え、前記制御部は、利用者好みの解析処理を実行できる前記映像受信解析部の優先順位を決定し、前記コンテンツ同士の優先順位の高いコンテンツの録画には、前記映像受信解析部の優先順位の高い映像受信解析部を割り当てて前記映像蓄積部へ録画させる放送録画装置。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを処理する。
【解決手段】送信装置は、イベント識別子とコンテンツタイプ情報とを含む、番組スケジュールテーブルを生成する番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、イベント識別子を有するコンテンツファイルをカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備え、前記コンテンツファイル送信手段は、イベント識別子をヘッダ情報に記述する手段と、コンテンツを識別するための枝番とバージョンを示す情報と前記各項目のコンテンツを送信する手段を有する。受信装置は、コンテンツの蓄積を、ヘッダ情報とコンテンツタイプ情報の組み合わせに応じて、カルーセル方式のデータブロック単位で実行する。 (もっと読む)


【課題】動画像データから検索された画像の再生において、利用者の負担を軽減する。
【解決手段】検索画像再生機器1は、検索された画像の出現時点より前から動画像の再生を開始する。検索された画像の出現時点までの残り時間、出現位置、出現寸法などの検索された画像の出現に関する情報を動画と共に表示することにより、検索された画像がいつ、どこに、どのくらいの大きさで現れるかが分かる。検索された画像の出現以降は、動画の視聴が邪魔されないように検索された画像の出現に関する情報を出現時点で消去されるように出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の番組映像における典型的な演出シーンから固定部分と可変部分とを考慮したテンプレート画像を自動的に生成することができるテンプレート画像生成装置およびテンプレート画像生成プログラムを提供する。
【解決手段】テンプレート画像生成装置1は、複数の番組映像をショットごとに分割し、当該ショットから代表静止画像を抽出してブロック分割し、ブロックごとの画像特徴量を抽出する画像特徴量抽出手段10と、画像特徴量の類似度に従って代表静止画像を階層クラスタリングし、その結果を示す樹形図を所定の階層で切断した場合における切断線との各交点から、1つ1つ下の階層を辿り、所定距離以上離れて分岐を持つクラスタを抽出するテンプレート候補クラスタ抽出手段20と、テンプレート候補クラスタからマスク情報とテンプレート画像とを生成するテンプレート画像生成手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】字幕が挿入されている映像部分をその字幕と共に順次記録するダイジェスト記録を実現できる映像記録装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】映像記録装置は、CPU1、記憶部2、テレビ放送受信部13等を備える。CPU1は、各部と協働して、字幕データを含む映像データを受信し、受信した字幕データに基づいて前記映像データが示す映像のうち字幕が挿入される部分を字幕部分として特定する。また、CPU1は、受信した映像データを記憶するメモリの残量を検出し、検出したメモリの残量に応じて録画方式を選択し、選択した方式に応じた録画を実行する。CPU1は、第1の録画方式を選択した場合には受信した映像データを逐次前記メモリに記憶させ、第2の録画方式を選択した場合には特定した字幕部分の映像データと字幕データとを対応付けて前記メモリに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】録画機器において、大量の録画番組があると、録画後にその番組をなぜ録画したのかが不明になることがある。
【解決手段】録画機器において録画を行う際に、TV放送に関する感想や意見を共有するウェブページを閲覧していたことが録画の動機である場合に、録画番組を管理する情報にウェブページの情報を付加して記録しておき、録画番組を再生する際に表示する録画タイトル一覧画面において、記録したウェブページの情報を表示することで、利用者が録画した動機を容易に思い出すことができ、録画番組を再生すべきかどうかの判断が容易となる。 (もっと読む)


【課題】複数の映像から一本の要約映像を生成する映像要約技術を提供する。
【解決手段】映像区間分割部102は,要約映像生成対象の映像群に含まれる各映像を映像区間に分割する。映像区間特徴量抽出部103は,映像区間ごとに特徴量を抽出する。映像区間群選定部104は,受け付けた要約生成要求に対応する一つ以上の映像区間を選定する。評価関数最適化部105は,選定された映像区間群に含まれる映像区間が属する映像のメタデータまたは抽出した特徴量の情報を用いて,一つ以上の映像区間を選択し,その時間順序を定めた順序付き映像区間集合に対する所定の評価関数により算出される評価値を最大とする順序付き映像区間集合を求める。要約映像生成部106は,順序付き映像区間集合を結合して要約映像3を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数のレコーダを効率良く使用するためのレコーダ管理システムを提供する。
【解決手段】
レコーダ管理装置20は、レコーダ10からの通知により、レコーダ10の状態を監視する状態監視部202と、状態監視部202により監視されているレコーダ10の状態に基づき、録画動作を実行させるレコーダ10を選択するレコーダ選択部210と、レコーダ選択部210により選択されたレコーダ10に、通信ネットワーク30を介して録画動作の指示を出す指示部212とを有してなる。 (もっと読む)


81 - 100 / 483