説明

Fターム[5C053JA21]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 信号の種類 (13,767) | ID信号 (7,984)

Fターム[5C053JA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C053JA21]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 3,494


【課題】記録媒体に記録されたデータを他の記録媒体にデータ転送する際の作業負担を十分に軽減できるデータ転送装置及びデータ転送システムを提供する。
【解決手段】第1の記録媒体に記録された複数の画像ファイルを複数のグループに分類して管理する管理手段と、前記複数のグループのうち、第2の記録媒体のグループに対応するグループを決定する決定手段と、前記記録媒体に記録された複数の画像ファイルより、前記決定手段により決定されたグループに分類されている画像ファイルを検索する検索手段と、前記検索手段により検索された画像ファイルの情報を表示部に表示する表示制御手段と、前記第2の記録媒体に情報データを記録する記録装置に対し、前記第1の記録媒体に記録された複数の画像ファイルのうち選択された画像ファイルを前記第2の記録媒体に転送する手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の残量不足により撮影チャンスを逃したり、撮影を中断せざるをえなくなったりすることを抑制可能な記録装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体の残量が閾値未満になると、希望記録時間をユーザに設定させる。設定された希望記録時間分の記録が現在設定されている目標符号化データレートで行えないと判断される場合には、例えば、より低い目標符号化データレートに対応づけられた記録モードを自動設定することで、希望記録時間の記録ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】
AVストリームを記録する際に、媒体へのアクセス性能を向上させるため規定量の記録パケット数で記録することを基本とし、ユーザがプログラムを分割する場合の、分割の精度を上記規定量の記録パケットからくる制限よりも向上させる。
【解決手段】
デジタル放送を受信し媒体に記録する記録方法において、ストリームの最初と最後を除いて規定量の記録パケット数で記録し、管理データとして、AVストリームファイルの最初と最後の記録パケット数を記録して管理する。
(もっと読む)


【課題】ユーザ入力情報に関連する音声や画像の時系列情報の重要区間を適切に特定する。
【解決手段】ユーザ入力情報検出手段6で検出されたユーザ入力情報の入力状況が、共用入力装置または前記個人用入力装置のいずれからのユーザ入力情報であるかのいずれであるかを特定するユーザ入力状況特定手段7を設ける。音声情報または画像情報が、予め設定された所定の条件に合致する区間を検出する条件一致区間検出手段3を設ける。ユーザ入力情報検出手段6によって検出されたユーザ入力情報と、ユーザ入力状況特定手段7によって特定されたユーザ入力状況と、条件一致区間検出手段3で検出された条件一致区間とに基づいて、時系列情報入力手段1、2よりの音声情報または画像情報の内の、特定の区間を決定する。 (もっと読む)


【課題】ディスク型記録媒体にある破損部分の記録データを補完して、該ディスク型記録媒体の記録データを正常に再生すること。
【解決手段】ディスク装置により、例えば光ディスクの記録データを正常に読み取れない破損部分を検出して、光ディスクから該光ディスクを識別する識別情報を取得し、破損部分を示す破損部分情報と識別情報とに基づいて、光ディスクの記録データを補完するための補完データを格納する補完データ格納サーバにアクセスして、破損部分の記録データに対応する補完データを取得し、光ディスクの記録データを読み取って再生する際に、該補完データにより破損部分の記録データを補完する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が所望のシーンを指定して、そのシーンを直ぐに見られるようにする装置を提供すること、および利用者が動画データを見る前あるいは可能な限り直ぐに見たいシーンがあるか否かを判断可能とする装置を提供すること。
【解決手段】 そこで例えば、選択された動画データに含まれるキーワードを表示して、利用者に選択させる装置を提供する。具体的に例えば、動画データに対応する複数のキーワードを複数表示するキーワード表示部と、キーワード表示部で表示した複数のキーワードのうち、第1のキーワードの選択入力を受ける選択入力部と、第1のキーワードに対応する一又は複数のシーンを再生するシーン再生部とを有する動画再生装置。 (もっと読む)


【課題】受信したコンテンツの記録時に、コンテンツの利用者が送信元を特定したり、コンテンツの送信元が利用者を特定したりする必要のないコンテンツ記録装置などを提供する。
【解決手段】親機20Aは、コンテンツを受信する外部用通信制御部2と、受信したコンテンツを記録する格納部4Aと、受信したコンテンツの送信元を特定する送信元特定部31と、特定した送信元に対応するコンテンツの利用先を特定する利用先特定部32と、特定した利用先に対応づけて、受信したコンテンツを記録するように格納部4Aを制御する記録制御部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】IPマルチキャスト配信を用いたIP放送において、番組を視聴しながら裏番組の録画を可能とする。
【解決手段】IP化配信装置1からコンテンツデータa〜fがマルチキャスト配信されるIPネットワーク2にアクセス可能なレコーダサーバ5を設ける。IPTV4は、コンテンツデータcの番組視聴中に、番組録画要求(コンテンツe)をレコーダサーバ5に送信する。この要求に応じて、レコーダサーバ5は、受信されたマルチキャストストリームから指定された番組コンテンツをレコーダサーバ5の記録装置に記録する。そして、IPTV4から番組再生要求を受信した場合に、上記記録された番組コンテンツをIPTV4にIPユニキャストで配信する。 (もっと読む)


【課題】
AVストリームをナビゲーション表示するためのサムネール表示を速くする方法として、サムネールファイルをあらかじめ、AVストリームファイルとは別に記録する際の、AVストリームとサムネールファイルであることを関連付ける必要がある。
【解決手段】
記録されたAVストリームファイルの通し番号を、関連するサムネールファイルの名前としてつけることで、関連付けを行う。
(もっと読む)


【課題】記録媒体及び補助媒体を用いて、その再生装置による再生にのみプロテクトをかけることができる再生装置を提供すること。
【解決手段】DVDレコーダ10は、挿入されたDVD40の情報の再生と、挿入されたDVD40及びUSBメモリ50のIDの検出とを行うDVDレコーダ10であって、DVD40及びUSBメモリ50のIDの組み合わせを記憶するメモリ18と;メモリ18に記憶された対応するIDを有するUSBメモリ50が挿入されていない場合には、メモリ18にIDが記憶されたDVD40の情報の再生を不可とする再生保護動作を行うCPU19と;を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複雑な登録作業等を必要とせずに、容易に所定の画像データを探すことが可能な画像蓄積装置を提供する。
【解決手段】 本発明では、画像管理装置において、画像データに付加された所定のファイル形式の画像データ情報を管理データとして登録する登録手段と、画像データを管理するための管理データに登録するために情報を取得する取得手段と、前記取得手段で取得した情報を画像データ情報として画像データに付加する付加手段と、取得した情報を検出する検出手段とを備え、前記検出手段により前記所定のファイル形式の画像データに記録できる情報を取得したことを検出した場合に、前記付加手段は、前記所定のファイル形式の画像データに取得した情報を付加する構成とした。 (もっと読む)


【課題】記録再生装置において、必要な記録容量の空き領域を確保するためのデジタル情報の消去が、より利用者の期待に沿って行われるようにする。
【解決手段】制御部106は、記録部103の空き容量が当該デジタル情報の記録に充分でない場合には、記録部103に記憶されているデジタル情報を、デジタル情報が複数種類の各再生方法で再生済みかどうかを示す再生履歴に基づく消去優先度順に消去する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに応じて視聴制限を設定可能にする。
【解決手段】各ユーザを識別する認証用ユーザ情報を記録するユーザ情報記録手段6と、認証用ユーザ情報及びユーザ情報を基に、本装置の使用可否を判定するユーザ認証手段7と、認証用管理者情報及びユーザ情報を基に、管理者として本装置の使用が許可された場合のみ、視聴可能日時、視聴可能時間及び視聴可能曜日のうち少なくともいずれか1つを視聴条件として、記録媒体に記録されているコンテンツと認証用ユーザ情報の組み合わせ毎にそれぞれ付加する視聴制限設定手段8と、本装置の使用が可能であり、この判定対象となった認証用ユーザ情報と、再生対象のコンテンツとの組み合わせに付加された視聴条件が有効である場合のみ、コンテンツの再生を許可する視聴条件判定手段15と、視聴条件判定手段15によって再生を許可された再生対象のコンテンツを再生するコンテンツ処理手段16とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の動画を画像の属性に従って自動的に配列し、連続的に途切れず再生することが可能な動画記録再生装置を得る。
【解決手段】動画記録再生装置は、動画の処理を行うファイリング装置100と動画を表示するための表示装置200とから主に構成される。ファイリング装置100は動画の再生時間を計測して、圧縮された動画の動画ファイルに該再生時間を記録する。動画ファイルには被験者を識別するための被験者ID、検査を識別するための検査ID、及び動画の再生時間が記録される。動画ファイルの名称は日付及び時刻を有する。ユーザが再生すべき動画ファイルの選択・抽出をファイリング装置100に指示すると、ファイリング装置100が入力された被験者IDと検査IDとから記憶装置120に記録されている動画ファイルを検索し、抽出する。そして、ファイリング装置100は撮像された日付及び時刻の昇順に動画ファイルの再生を行う。 (もっと読む)


【課題】多視点画像として記録された画像データから、鑑賞に適した単視点画像を出力する。
【解決手段】多視点画像を構成する左または右の立体表示領域内に、所望のプリント用紙サイズのアスペクト比に適合する印刷領域を指定する。例えば、左の立体表示領域のうち、(32,32)〜(620,940)を対角点とする矩形領域を印刷領域として指定する。図示しない十字ボタンやOKキーの操作を介して「ハガキ」、「B6」、「A4」などの用紙サイズを指定させ、指定された用紙サイズのアスペクト比を左または右の立体表示領域内で最大限確保する内接矩形領域を自動的に印刷領域としてもよい。そして、画像ファイルのヘッダ部分に設けられた印刷情報の格納領域に、印刷領域の座標などを含む印刷情報を格納する。印刷情報は、汎用的なフォーマットで記述されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
記録媒体上に記録されたコンテンツに関連する外部コンテンツを、ネットワーク上からダウンロードして、効率良く管理、検索、再生できるようにする。
【解決手段】
記録媒体上の情報及び関連情報の再生を制御するプログラムであって、記録媒体上に記録されている所定の情報に関連した特定情報を外部から取得するステップと、記録媒体の媒体識別情報を取得するステップとを有し、特定情報を取得した場合には、再生装置内の記憶装置に、前記媒体識別情報との関連付けを行い、特定情報の内容に関する符号を付して記憶するように制御を行うことを特徴とするプログラムを用いる。またこのプログラムを記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】 記録装置が通信装置から受信したデータの記録を途中で失敗した場合でも、記録媒体を修復可能とする。
【解決手段】 記録装置が接続されると、通信装置は記録装置が有する記録媒体が正常に書き込み処理が終了された記録媒体であるかどうか調べる。書き込みが正常終了していない記録媒体の場合、過去に接続された記録装置から取得したデータの中に、対応するデータが存在するかどうか調べる。もし対応するデータが存在する場合には、書き込みが中断した場所からデータを書き込み、記録媒体を修復する。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像データを写真プリントやCRT表示画像として再生する際に、撮影者が、再生時の仕上がりをモニタで確認しながら指定できるようにする。
【解決手段】デジタルカメラ1の撮像手段101により取得された画像データを表示確認手段102により表示するとともに、表示画像に基づいて撮影者が設定した仕上がり条件を仕上がり設定手段103により受け付け、設定内容を反映した画像を表示確認手段102により再表示する。設定および再表示の繰り返しにより最終的に確定した仕上がり情報を、仕上がり情報添付手段104により画像データに添付し、ケーブルインタフェースやメディアを介してラボシステム2に受け渡す。ラボシステム2の画像処理手段302は、仕上がり情報に基づいて画像データを画像処理した後に写真プリントとして再生する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラオケ利用者に対して歌唱時の映像を録画する歌唱者映像録画カラオケシステムに関し、総ての楽曲に対して演奏開始から終了まで自動的に映像録画する予約録画を可能とすることを目的とする。
【解決手段】予約管理手段25がカラオケ利用者による予約楽曲の選曲情報及び当該選曲情報に付随して予約時のタイミングで指定される歌唱映像の撮影有無情報をRAM24に展開した予約待ち行列として順次記憶させ、映像録画制御部33が予約楽曲の演奏の際に当該選曲情報が撮影指定の場合に演奏開始から終了までビデオカメラ14を稼働させ、当該映像データを録画データ記憶部34に記憶させる構成とする。
(もっと読む)


【課題】
情報再生装置において、再生画像を、専用印刷機を接続しなくとも印刷可能にする。
【解決手段】
記録媒体に、少なくとも、映像コンテンツの他、該映像コンテンツにより形成される画像を印刷するための印刷アプリケーションのデータを記録する。情報再生装置は、映像コンテンツと上記印刷アプリケーションの情報とを該記録媒体から読み取る検出部と、該読み取った印刷アプリケーションの情報により印刷アプリケーションを実行し、印刷する画像を特定するアプリケーション実行部と、該特定された画像を印刷処理可能な信号に変換するプリンタドライバと、該変換された印刷処理可能な信号を印刷データとして出力する印刷データ出力部とを備える。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 3,494