説明

Fターム[5C054CF03]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 撮像装置の支持、駆動機構 (923) | 支持機構 (107) | 支柱;三脚 (31)

Fターム[5C054CF03]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】施工現場において撮像情報を利用した施工管理の容易化を図る。
【解決手段】本発明に係る施工状況記録システムは、予め設定されている複数の撮像位置を前記撮像手段に順次撮像させる撮像ターンを、繰り返し実行する撮像制御処理と、各撮像ターンで撮像された複数の撮像情報を合成して合成撮像情報を生成する合成処理と、
合成撮像情報に対し、合成の際、使用された少なくとも1つの撮像情報の撮像日時に基づいて、日時タグを決定する日時タグ決定処理と、指定手段にて指定された指定日時に対応する日時タグを有する合成撮像情報を表示出力させる表示出力処理と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】カーナビ用や専用のディスプレイ等、費用のかかる表示機能を持たない自動車でも、後方監視が可能で、ユーザによる取り付け、取り外しも容易な自動車用後方観察装置を実現する。
【解決手段】自動車の後方を撮影するリアカメラ部15と、リアカメラ部による撮影画像を投射するプロジェクタ部17と、リアカメラ部およびプロジェクタ部を制御する制御手段16と、プロジェクタ部および制御手段を一体として保持するケーシング100と、ケーシングを、自動車内部の取り付け可能領域内の任意の位置に着脱自在に取り付ける着脱手段104と、を有し、リアカメラ部15の撮影方向とプロジェクタ部17の投射方向とが、独立に調整可能で、プロジェクタ部17が、リアカメラ部15による撮影画像を、運転席2の前方に設定可能な画像投射部に撮影画像を投射表示する。 (もっと読む)


【課題】モニターディスプレイの映像を見るだけで運転者が車体の前後にある障害物や白線との距離感、車体のサイズ感を感得できる車載カメラシステム及び車載カメラシステム用ビデオカメラを提供すること。
【解決手段】モニターディスプレイ13に車両10の前方視界Dと共に車体のボンネット16の左右両隅部16aを含む上面を映し出し、若しくは車両10の後方視界Cと共に車体のトランク15の左右両隅部15aを含む上面を映し出す。運転者は車両10の前方又は後方にある壁面等の障害物や白線との距離感及び車体のサイズ感をモニターディスプレイの映像を見るだけで感得できる。ビデオカメラ20を窓ガラス11,12に接着して固定する。ビデオカメラ20を窓ガラス11,12に容易に密着するように、ビデオカメラ20の底面21aを軟質プラスチックで成形する。 (もっと読む)


【課題】十分に河川監視を実現するための財政的な根拠は確保されていないため、これを民間の資本や、河川の安全面や環境面で便益を享受する市民からの資金調達により整備していくビジネスモデルを確立する。
【解決手段】河川の状況を常時監視するシステムであって、監視カメラがとらえた情報をインターネット網を経由させて河川情報サーバーで管理し、これをサーチエンジンのコンテンツサーバーとリンクさせて、河川の状況をユーザーに常時供給する方法であり、サーチエンジンの広告料金の徴収の仕組みと連動して、システムの運用のみならず河川現地における監視カメラやその他のセンサーの設置費やメンテナンスの費用についてもビジネスモデルに組み込み、河川情報のユーザーである河川管理者や一般市民の施設設置費や情報の使用料金の負担がなく、河川を監視するシステムとそのビジネスモデル。 (もっと読む)


【課題】交通流の監視業務に用いられるカメラ設置条件での映像を用いて、効率よく交通流を計測する交通流計測装置を得る。
【解決手段】所定の周期で道路状態を撮像する画像撮像部10により撮像された画像内の車線毎に車両検出領域を形成し、車頭車尾検出部12は、この車両検出領域の最新画像と画像撮像部10により1周期前に撮像された画像を順次ずらしながら対向させ、両画像の各画素の輝度の差分を累積するシフトマッチング手法により、車両の車頭および車尾を検出し、交通流計測部20によって、車頭車尾検出部12による車頭及び車尾の検出結果を用いて、車線ごとの車両通過台数を計測するようにした。 (もっと読む)


【課題】各種障害物を含む駐車支援用の画像提供を車両側の負担を極力少なくして行えるようにする。
【解決手段】駐車施設Tが、駐車施設T内の物体を検出するセンサ類19と、駐車スペース1を上方から撮像するカメラCと、カメラCで撮像された車両Vおよびその周囲の映像を含む駐車支援情報を生成する映像処理部12を有する。駐車支援用の画像が、映像処理部12から双方向通信によって車両Vに送信される。駐車支援用の画像は、センサ等19で検出された非定常物(例えば買物カートや人間)のデータを含むものとして生成される。 (もっと読む)


【課題】押船の位置情報、航海情報や固有情報の他に、周辺海上の波浪や風の画像情報、押航中のバージ船や積荷の画像情報をリアルタイムに把握可能なバージ船押航遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】押船の操縦室以上の高さ位置に、バージ船やその周辺海上を撮像するカメラを据え付けるとともに、押船に船舶自動識別システムを搭載するようにしたので、押船の位置情報、航海情報や固有情報の他に、周辺海上の波浪や風の画像情報、押航中のバージ船や積荷の画像情報をリアルタイムに把握することができる。 (もっと読む)


本発明は、カメラ一体型電球モジュールを含むカメラ付き街路灯のランプを提供する。このカメラ一体型電球モジュールは、電球部と、所定領域を撮影するカメラと、カメラによって撮影されたデータを外部サーバに伝送する送受信部を有するカメラモジュールと、商用電源を受け取るための商用ソケットに挿入される商用コネクタと同一の構造を有し、外部の商用電源を受け取るために商用ソケットに挿入されるコネクタと、コネクタを通じて受け取った電源を電球部及びカメラモジュールに分配する電源分配部とを含む。
(もっと読む)


【課題】 監視カメラの雲台において、長期間の連続使用環境下で精度の高いパンニング機構を実現する。伝達機構バックラッシ及びヒステリシスの影響や、駆動機構からの油脂や摩耗分の飛散及び、組立時の油脂、異物付着の問題のない、検知分解能と検知エラー耐性の高いパンニング回転角検出機構を、簡易な構成で実現する。
【解決手段】 パンニング軸を、基底部に配置された電装部の電磁シールド空間内まで延長し、その端部付近にエンコーダー機構を構成することで、駆動機構と隔離された空間内に大直径のパターン板を用いたエンコーダー機構を構成する。 (もっと読む)


【課題】電柱上等の高所で間接活線工事を行う際、実際に作業を行う作業員が工事部位を詳細に確認しつつ、間接活線工事を行うことができるようにする。
【解決手段】間接活線工具10は、構造物の高所で間接活線工事を行う際に用いられ、間接活線工事の際に作業員によって把持される把持棒部11と、把持棒部に回動可能に連結された絶縁性の操作棒部13とを有し、操作棒部の先端に選択的に工具が装着され、間接活線工事の際操作棒部を回動操作する。操作棒部の先端側には工具の近辺を撮像する撮像部19が配設され、把持棒部の周面には撮像部で撮像された画像を表示するモニター部20が配設されている。 (もっと読む)


【課題】 従来までは表現者が表現中に見えなかった死角部分には、他人の力を借りて撮影してもらい、それを確認していた。これでは表現者本人による表現中における死角部分を確認しながらの表現はできなかった。
【解決手段】 本考案では、表現者が表現中に見ることができない死角部分に、映像配信装置を設置し、表現中にも、映像が見える位置に映像再生装置を設置することによって、死角部分を視覚化することができるという方法である。この方法によって表現者による表現の質の向上、新たな表現の確立などに役立つ。 (もっと読む)


本発明は、移動通信基地局アンテナを用いた画像情報提供システムであって、設置された地域の全景を撮影するカメラモジュールを取り付け、カメラモジュールで撮影された画像情報を遠隔制御システムへ送信する多数の移動通信基地局アンテナと、基地局画像データベースサーバを備えて多数の移動通信基地局アンテナから受信した基地局画像情報を各基地局及び各アンテナ別に区別して、基地局画像データベースサーバに格納する遠隔制御システムと、基地局画像データベースサーバから基地局画像情報を受信してユーザ端末機に提供する提供サーバと、を含む。
(もっと読む)


【課題】監視カメラでの撮影と共に、悪意のある侵入者に心理的な威圧感を与え、その結果、犯行を抑制することが可能な監視制御技術を提供する。
【解決手段】監視制御装置20は、監視カメラ11が撮影した画像に基づいて、監視カメラ11が撮影可能な監視領域において人間や車両などの動体の侵入を検出すると、旋回部12及び監視カメラ11を制御して、監視カメラ11にこの動体を追尾させて撮影させる。そして、監視制御装置20は、撮影された画像を画像メモリ24に記憶させると共に、投射装置30に出力する。投射装置30は、監視制御装置20から出力された画像を投射する。 (もっと読む)


【課題】カメラの向きの調整が短時間で容易にできると共に、必要な情報収集を迅速に行うことができ、かつ簡単な構成ですむ情報収集用カメラ装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報収集用カメラ装置1を、複数本の継手パイプ11,12,13を分解可能に組立てて形成したポール10と、撮影対象物を撮影して情報を収集するカメラ部21およびこのカメラ部21を一方向に回動自在に保持するカメラ保持部材22とで構成すると共に、ポール10を形成する一端部の継手パイプ11に着脱可能に取り付けた撮影手段20と、カメラ部21に設けられると共に、その向きがポール10の軸線と直交する方向に対して回動自在となるように回動力を付勢するカメラ回動力付勢機構25と、このカメラ回動力付勢機構25により回動されたカメラ部21の向きを任意の位置に設定するカメラ向き設定機構35とを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】 屋外の環境情報を収集する屋外設置型のデータ収集装置における防犯機能を向上させる。
【解決手段】 屋外の環境情報を収集する屋外設置型のデータ収集装置において、データ収集装置本体への入力操作を検知する操作入力部40と、該データ収集装置本体に電力を供給する主電源回路39aと、該データ収集装置本体に電力を供給する副電源回路39bと、前記主電源回路39aの電力を監視する電源コントローラ41とを備え、電源コントローラ41は、主電源回路39aによってデータ収集装置本体に電力が供給されていないと判断すると、電力供給元を主電源回路39aから副電源回路39bへと切り換える。データ収集装置は、操作入力部40で所定の入力操作が検知されず、主電源回路39aに電力が供給されていないと判断すると、警報発生部42によって所定の警報を発生させる。 (もっと読む)


【課題】不審者を監視する一方で、監視装置そのものが監視用ポール本体から簡単に外されて盗難に合うことのない屋外監視用ポールを提供すること。
【解決手段】屋外監視用ポール10は、屋外に設置されるポール本体11と、このポール本体11の所要高さ位置に設けられる監視装置12と、このポール本体11の所要高さ位置に設けられる検知装置13と、ポール本体11の所要高さ位置に設けられる送受信装置14とを具備する。監視装置12は、検知装置13により物体hを検知することにより、ポール本体11内に設けられた機器収納室15に収納されるように設けられる。 (もっと読む)


【課題】パン/チルト/ズームカメラ及び多数の補助カメラを具備してリアルタイム死角地域なしに集中的な監視が可能で、監視地域を撮影した映像の組合せ、自家診断及び音声通信が可能なCCTVを利用した監視システム及び監視方法を提供する。
【解決手段】一つ以上のパン/チルト/ズームカメラ及び前記カメラに撮影されない死角地域を撮影する一つ以上の補助カメラを具備するカメラ部と、前記一つ以上のカメラを選択して撮影方向を決めて駆動を制御するカメラ制御信号及び前記撮影された映像の中で組合せを選択するための映像組合せ制御信号を送信する送信部と、前記カメラの駆動を制御して前記映像組合せ制御信号に回答して撮影された映像を組合せる受信部と、前記受信部からの映像を受信して処理する映像受信処理部と、映像を表出する一つ以上のモニターで構成された映像表出部を具備する。 (もっと読む)


【課題】支柱の設置に関する法規的条件を満足する適正な支柱を選定することができるようにする。
【解決手段】カメラ仕様記憶部1から指定受付部4により指定が受け付けられた監視カメラの仕様情報を収集するとともに、支柱仕様記憶部2に記憶されているQ種類の支柱の仕様情報を収集する情報収集部5と、その監視カメラの仕様情報とQ種類の支柱の仕様情報を用いて、Q種類の支柱に監視カメラを据え付けた場合の支柱強度Sqを計算する強度計算処理部6とを設け、支柱選定部7が強度計算処理部6により計算された支柱強度Sqのうち、法規的条件記憶部3に記憶されている法規的条件を満足している支柱強度を有する支柱を選定する。 (もっと読む)


【課題】認証者と共に、実際にゲートを通過する人数を的確に把握できるようにして、いわゆる共連れ侵入を効果的に防止することができるゲート監視システムを提供することにある。
【解決手段】ステレオ画像処理方式を利用したゲート監視システムである。本システムは、ステレオ画像処理によりゲートを通過する人数を計測する機能と、認証者を認証する認証機能を有するコントローラ14を備えている。 (もっと読む)


【課題】予め登録された手配車両に対して車両進行方向に設置された交通信号機を、車両進行範囲の信号機制御パラメータにより段階的に青信号時間を減らし、赤信号時間を増やすことで手配車両の進行を抑止させ警察の初動捜査を支援すること。
【解決手段】道路上に設置された車両認識カメラのナンバープレート情報を元に、総合通信指令室の車両走行の予測範囲を算出する走行予測装置と、その走行予測情報を交通管制センターに送信し、交通管制センターでは、ナンバープレートのヒット位置情報と走行予測情報を蓄積し交通信号機の赤信号を延長する制御パラメータを算出するデータ処理装置を備え、車両進行範囲の信号機を制御して手配車両を抑止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 31