説明

Fターム[5C054GB12]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 記録内容 (2,580) | 資料映像 (641) | 基準画像 (173)

Fターム[5C054GB12]に分類される特許

21 - 40 / 173


【課題】 非常事態の発生時に取られる所定の姿勢を検出して通報する場合に、非常事態が発生する危険度に応じて通報の要否を判定することで信頼性を向上させた通報装置の提案。
【解決手段】 監視領域の画像を取得する画像取得手段と、取得した画像情報から人物の姿勢を検知する姿勢検知手段と、予め強盗発生状況要因及び所定の姿勢を記憶する記憶手段と、姿勢検知手段にて検知した姿勢が前記記憶手段に記憶された姿勢と一致した場合に、強盗発生状況要因に基づいて非常通報の要否を判定する通報要否判定手段と、非常通報要否判定手段によって通報要と判定された場合に通報を行う通報手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラ異常検知及び通報システムを提供する。
【解決手段】ネットワークカメラ10で撮影した画像データを、IPネットワーク20を経由して画像解析装置30が受信する。直近の所定時間内に受信した複数の画像データから平均画像データを平均画像生成手段31bが生成し、画像データ比較手段31cによって画像の変化の度合いを算出し、変化の度合いが所定の閾値を超えた場合、異常検知・通報手段31dによって監視用端末50に通報が行われる。 (もっと読む)


【課題】固定カメラにおいて撮影された動画像を用いて、撮影範囲の領域における物体の移動や静止等の変動を数値化・検出して経営管理等に役立つ技術を提供する。
【解決手段】繁忙検知システム10は、監視カメラ30で撮影した撮影範囲45の動画像(複数フレーム)をもとに、フレームの各エリアの画素値ヒストグラムを含む学習データ51を作成する学習データ作成部12と、フレームの各エリアの画素値ヒストグラムを含む検知対象データ52を作成する検知対象データ作成部13と、学習データ51と検知対象データ52を比較してエリア毎に距離値を計算する距離計算部14と、エリア毎の距離値に基づき、撮影範囲の領域における物体の変動による繁忙の度合いを示す繁忙度を計算し、当該繁忙度をもとに繁忙箇所を検出する繁忙情報計算部15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】不審者の存在や非常事態の発生を自動的に検出して通報する場合に、正当な者を不審者と誤判定することを低減して信頼性を向上させた通報装置の提案。
【解決手段】 監視区域において不審者の存在を検出し遠隔に通報する通報装置であって、 前記監視区域内における移動物体の監視情報を取得する監視情報取得部と、前記監視区域への入場者を検出する入場検出部と、前記監視区域に存在する不審者を検出する不審者検出処理を実行する不審者検出部と、前記不審者が検出されると通報する通報部と、を備え、前記不審者検出部は、前記入場検出部が入場者を検出すると所定時間の間前記不審者検出処理を実行する。
(もっと読む)


【課題】来訪した業者を識別するための機器や顔画像データの事前登録を必要とすることなく、来訪した業者を識別することができるインターホン装置、来訪業者識別方法および来訪業者識別プログラムを提供すること。
【解決手段】インターホン装置1は、来訪者を撮影するカメラ201と、撮影した画像から人物の画像領域を検出する人物検出部202と、画像領域から業者の識別に適した部分画像を抽出する識別箇所抽出部203と、あらかじめ業者毎に登録された部分画像と抽出した部分画像とを照合して業者を照合する業者照合部205と、来訪者の履歴データに基づいて来訪業者の確からしさを求める業者推定部207と、特定された業者名、推定された業者名および部分画像のデータを出力する表示制御部208と、出力されたデータに基づく画像をカメラ201が撮影した画像に重畳して表示するモニタ209とを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明の目的は、利用者の通行を監視する係員等の人手をかけることなく、通行エリアにおける利用者の不正通行を十分に抑制できる端末利用者監視装置を提供する。
【解決手段】画像処理部5aが、カメラ3aが撮像したフレーム画像を取り込み(s1)、撮像されている人物毎に、IDとフレーム画像上の位置と、を対応付けたオブジェクト管理表を作成する(s2)。監視装置1は、簡易端末20の操作した利用者を記憶する(s3、s4)。監視装置1は、通行エリアから出場した利用者が簡易端末20を操作した利用者であるかどうかを判定する(s5、s6)。監視装置1は、簡易端末20を操作していない利用者であると判定すると、この利用者の顔画像を表示器11に表示させるとともに、スピーカ12から警告報知を行う(s8、s9)。 (もっと読む)


【課題】不審者情報を記憶し、これを監視カメラの映像と併せて1つのモニタ上に分割表示する監視映像装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の監視映像装置は、1又は複数の監視カメラ10の映像信号を入力するA/D変換器110と、A/D変換器110から受けた監視カメラ10の映像信号を蓄積するHDD101と、HDD101に蓄積した監視カメラ10の映像のうち、ユーザが選択自在に指定した画像を不審者情報として記憶する不審者情報記憶手段と、監視カメラの映像と不審者情報とをモニタ20に分割画面で同時に表示する画面分割手段105とを備える。 (もっと読む)


【課題】人手を煩わせることなく、種々の場所に設置された防犯カメラからの映像を有効活用し、事件、事故の防止に貢献できるようにする。
【解決手段】登録画像DB132、事件・事故パターン画像DB133に予め用意される1以上の所定の事象の発生を検知するための1以上の比較映像情報と通信部101で受信した1以上の防犯カメラ装置からの映像情報とを登録画像マッチング部103、事件等パターンマッチング部104でマッチングし、防犯カメラ装置の設置位置付近における所定の事象の発生を検知した場合に、通知処理手段が当該事象の発生を所定の通知先に通知する。 (もっと読む)


【課題】基準時画像とリアルタイム映像の比較確認を容易に行うことができる映像監視システムを得る。
【解決手段】映像表示部12は監視対象区域を撮影する監視カメラ20の撮影映像をリアルタイムに表示し、基準時画像表示部14は、基準時画像保存部13により記録部11に保存された基準時画像をリアルタイム映像と同一画面上に比較可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】各情報の記録の同時性に富み、走行画像、運転情報の記録の改ざんが不可能となる、信頼性の高い車載用撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の車載用撮像装置10によれば、自車に搭載した撮像部11によって、少なくとも自車の走行前方が撮影される。また、運転手の運転動作に係る情報、例えばアクセル踏み量、ブレーキ踏み量やハンドル舵角の運転手の運転動作に係る情報と、走行速度、エンジン回転数車両の走行状態に係る情報とを含む運転情報を運転情報変換手段11−2によって画像データに変換される。そして、画像合成部11−3によって少なくとも自車の走行前方の画像データに、上記運転情報の画像データが重ね合わされる。更に、上記画像合成手段11−3によって重ね合わされた1つの画像データは記憶手段13に記憶される。 (もっと読む)


【課題】賊に悟られることなく、異常事態の発生を検出して、その異常事態の発生を通報できる非常通報装置を提供する。
【解決手段】非常通報装置1は、監視領域を撮影した監視画像に含まれる人物の画像が予め登録されている正規利用者の画像か否か判定する照合部63と、その人物が正規利用者であり、かつ監視画像に基づいてその人物が所定の非常行動を取ったか否か判定する非常行動検出部64と、非常行動検出部64が非常行動を取ったと判定すると非常通報する通報部67とを有する。 (もっと読む)


【目的】本発明は、画像比較方法および画像比較プログラムに関し、実画像上のパターンと元CADデータのパターンとの比較を容易に行うと共に、同じようなパターンの幅のものが複数存在してもその対応関係を実画像上で容易に判別可能にすることを目的とする。
【構成】試料を撮影した実画像からパターンを構成するライン、スペースのエッジを抽出するステップと、抽出したライン、スペースのエッジをもとにライン、スペースの幅、長さのいずれか一方あるいは両者に対応するエッジ間の距離を測定するステップと、測定したライン、スペースのエッジ間の幅および長さのいずれか一方あるいは両方に、実画像のライン、スペースと元のCADデータから生成したCAD画像のライン、スペースとのいずれか一方あるいは両者の比からなる補正係数を演算して補正CAD画像を生成するステップと、生成した補正CAD画像を実画像に重畳して表示するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】着順判定用画像を確実に作成することができると共に、撮影場所や撮影対象の変更が容易な着順判定用画像作成装置20を提供する。
【解決手段】本発明の着順判定用画像作成装置20は、ゴール付近に設けられた基準物体の画像を予め格納している基準物体画像格納部26と、カメラ23に画像を連続撮影させ、撮影されたそれぞれの画像について基準物体画像格納部26を参照し、基準物体が含まれる画像内の領域を切り出して部分画像を作成する画像切出部22と、切出された部分画像を撮影された順に並べて着順判定用画像33を作成し、作成した着順判定用画像33を表示装置11に表示する着順判定用画像作成部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の移動物体が複雑な動きをした場合であっても、良好な追跡結果を得ることができる移動物体追跡システムおよび移動物体追跡方法を提供する。
【解決手段】 人物追跡システムは、カメラ1で撮影した動画を画像インターフェース22により入力し、入力した各画像から追跡対象となる全ての人物の顔を顔検出部26により検出し、第1の画像から検出された顔と前記第1の画像に連続する第2の画像で検出される顔のうち同一人物の顔とを顔追跡部27により対応付けすることにより人物を追跡し、追跡処理の処理結果としてどのような基準で移動物体の追跡結果を出力するかを示すパラメータを設定し、設定されたパラメータに基づいて選別された移動物体の追跡結果を管理する。 (もっと読む)


【課題】カメラの接続を検知するための接続線を必要とすることなく、車両に取り付けられたカメラの接続状態の良否判定を行うことを可能とする。
【解決手段】車両の一部が撮影映像に映り込むように車両にカメラを取り付け、車両に取り付けられた全てのカメラが正常動作する状態で、当該車両に取り付けられた全てのカメラの撮影映像を記憶媒体に記憶させておき(S104)、記憶媒体に記憶された撮影映像に含まれる車両の一部と車両に取り付けられた全てのカメラより送出される撮影映像に含まれる車両の一部をそれぞれ一致比較して車両に取り付けられた全てのカメラの接続状態の良否判定を行う(S202、S210)。 (もっと読む)


【課題】カメラによる監視領域内におけるプライバシーを保護すると共に、監視領域内での異変の発生を検知可能とする。
【解決手段】カメラから出力された撮像画像に対してプライバシー領域を指定し、プライバシー領域内の撮像画像をマスクする。撮像画像に基づき異変が検知された場合に、異変が検知された部分を含む所定範囲のマスクを解除すると共に、当該所定範囲に対して枠表示を行う。これにより、異変が発生していない通常時ではプライバシーの保護が実現され、異変が発生した場合には当該異変を確認することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】対象者が固定カメラの検出範囲内に所在する場合のみならず、対象者が固定カメラの非検出範囲に所在する場合を含めて対象者の所在や行動を検出すること。
【解決手段】管理装置は、固定カメラAを用いて対象者のアピアランス情報を検出し、検出したアピアランス情報に基づいて対象者の絞り込みを行う。また、管理装置は、固定カメラAおよび固定カメラBによるアピアランス情報の検出結果を用いて対象者の異常を検知する。そして、管理装置は、対象者の異常を検知すると、固定カメラAおよび固定カメラBの非検出範囲へ移動ロボットを移動させ、移動ロボットを用いて検出した顔情報に基づいて対象者を特定する。 (もっと読む)


【課題】配達員身分証明書の非接触ICや配達伝票に設けられた非接触ICを読み取ることなく、配達員を認証することができるインターホンシステムを提供する。
【解決手段】玄関インターホン2と住宅情報盤3とは相互に接続され通話可能である。玄関インターホン2のカメラ部21は、訪問者画像を撮影し、住宅情報盤3の表示部46へ表示する。玄関インターホン2は、照合情報として、カメラ部21から配達員のIDカード画像、操作部23から伝票番号を取得する。住宅情報盤3は、IDカード画像を解析して宅配便会社を特定し、伝票番号により宅配便会社6の配達状況照会サーバに配達物の配達状況を照会する。宅配便会社6は、配達状況と配達物を担当する配達員の配達員画像を参照情報として返信する。変換生成部38は、訪問者画像と配達員画像とを特徴点を揃えて横並びで表示部46へ表示する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラシステムにおける遮蔽物画像処理を行う。
【解決手段】対応座標関係蓄積部で蓄積されている座標関係を用いて、第2の撮像画像蓄積部で蓄積されている画像に対して視点を変換した画像を生成する視点変換画像生成部106と、画像表示部102で表示されている画像と、前記ユーザ画面指定部103で指定された画面の位置から、視点変換画像生成部106で生成された画像と、第1の撮像画像蓄積手段101で蓄積されている画像の合成度合いを決定する画像合成度合決定部107と、画像合成度合決定部107で決定された画像の合成度合を用いて、視点変換画像生成部106で生成された画像と、第1の撮像画像蓄積手段101で蓄積されている画像の合成する画像合成部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ドライバが車両周辺の画像を表示したいと思う場所において、適切に画像を表示する車両周辺表示装置を提供する。
【解決手段】 車両周辺表示装置1は、過去に表示した周辺画像と、その周辺画像を表示した地点の道路に関する道路データとを関連付けて記憶した表示履歴DB17と、カメラにて撮影中の画像データを取得して周辺画像を生成する周辺画像生成部12と、車両の現在位置のデータを取得する現在位置データ取得部10と、地図DBから車両の現在位置に対応する道路データを取得し、取得した道路データに関連付けられた周辺画像を表示履歴DB17から探索する画像探索部11と、探索された周辺画像と周辺画像生成部にて生成した周辺画像の類似度を計算する類似度計算部14と、類似度が所定の閾値以上である場合に、周辺画像生成部にて生成した周辺画像をディスプレイ38に表示する表示制御部16とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 173