説明

Fターム[5C058EA31]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 投写型表示装置 (8,227) | 投写スクリーン (654)

Fターム[5C058EA31]の下位に属するFターム

Fターム[5C058EA31]に分類される特許

1 - 20 / 94


【課題】車載用投影システムを提供する。
【解決手段】かかる車載用投影システムは、投影装置、投影スクリーン、及び映像校正モジュールを含む。投影装置は、映像光束を提供する。投影スクリーンは、映像光束を受け入れる。映像光束は、投影スクリーンに映像画面を形成し、且つ、投影スクリーンは、非平面である。映像校正モジュールは、投影スクリーンの表面形状に合わせて、映像光束を校正し、これにより、映像画面の歪みを補償する。 (もっと読む)


【課題】投影面上のセンサから引き回される電源ケーブルを省略すること。
【解決手段】投影システム100は、スクリーンSの投影面Fに画像を投影するプロジェクタ装置1と、投影面F上の画像の投影される領域の所定位置に配設され、プロジェクタ装置1からの投影光量に応じた電力を発電する光発電部35を備えたセンサ部30a,30bとを備えることを特徴とする。また、プロジェクタ装置1は、投影面Fに投影する画像データのうち少なくともセンサ部30a、30bの配設位置に投影される部分の画像データ、または、画像データ全体を白色画像データに変換する画像処理回路11を備えてもよい。 (もっと読む)


【課題】表示コンテンツの自由度を向上させ、より魅力的な表示装置を提供する。
【解決手段】画像を投影する投影手段21と、投影手段21により投影される画像を表示する表示手段22と、操作者により操作入力可能に設けられる操作手段と、を備え、表示手段22は、複数の分割スクリーン44が面方向に沿って配列されてなるスクリーン11と、投影手段21により投影される画像に応じて分割スクリーン44を厚さ方向に沿って変位可能とし、スクリーン11の凹凸状態を変更するアクチュエータ42と、を備え、操作手段への操作入力に応じて画像の表示内容、及びスクリーン11の凹凸状態のうち、少なくとも何れか一方を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】会議参加者同士の視線を容易に一致させることが可能な会議システム、会議システムの制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置3は、プロジェクター1の投写範囲内であるスクリーン2の略中央に位置しているため、会議参加者Mを正面から撮像することが可能であり、会議参加者M同士の視線を一致させることができる。ただし、このような構成では、撮像装置3がプロジェクター1から投写される光を受光してしまうため、撮像画像内に極端に明るい(輝度が高い)部位が含まれ、撮像画像の視認性が低下してしまう。このため、本実施形態では、撮像装置3が撮像した画像に対して、輝度が所定の閾値よりも高い部位の輝度を低下させる処理を施すようになっている。 (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の表示オブジェクトを含む画像を表す画像光を観察者の眼に投影することにより、前記画像を表示する画像表示装置であって、その表示画像を観察者が視認する際に観察者が表示画像から感じる快適性を向上させることが容易なものを提供する。
【解決手段】観察者の身体の中心線から観察者の左眼の側または右眼の側に偏った位置の前方に位置するように観察される画像表示エリアが分割された複数のサブエリアのうち、各表示オブジェクトが表示されると、その表示される各表示オブジェクトを観察者が視認することによって観察者が感じる視覚的な快適さの主観評価値が、同じ各表示オブジェクトが他のサブエリアに表示される場合より高いものを表示サブエリアとして選択し(S202)、各表示オブジェクトが、前記選択された表示サブエリアに表示されるように、前記画像光を生成する(S205)。 (もっと読む)


【課題】より多くの手書きストロークの記入を可能にし、そのストロークを表示することが可能なストローク表示システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】ストローク表示システムは、コンピュータ装置と、電子ペンと、スクリーンと、プロジェクタと、を備える。スクリーンは、コード化パターンが一部又は全面に印刷され、複数のストローク画面と、所定のマークとが投影される。少なくとも一つのストローク画面は、スクリーンの表示面のうちコード化パターンが付されたエリアに投影される。そして、コンピュータ装置は、電子ペンから送信される記入情報がストローク画面への入力を示す場合、当該記入情報に基づいて、手書きストロークをスライド画像に上書きして表示し、記入情報がマークへの入力を示す場合、スライド画像を異なるストローク画面へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】 動体に設けられた立体スクリーンに対して、被投影体の映像を整合させ自動的に追従することができる映像投影システムおよび映像投影プログラムを提供する。
【解決手段】 動体2に設けられた立体スクリーン3に映像投影装置13から所定の映像を投影する映像投影システム1であって、立体スクリーン3の位置情報および方向情報を取得する立体スクリーン情報取得部35と、立体スクリーン3に投影しようとする被投影体4の2次元映像をテクスチャとして、被投影体4の3次元モデルを作成する3次元モデル作成部32と、立体スクリーン情報取得部35が取得した立体スクリーン3の位置情報および方向情報に基づいて、被投影体4の位置、大きさおよび方向を立体スクリーン3に整合させた投影映像を3次元モデルから作成する投影映像作成部36と、投影映像作成部36が作成した投影映像を映像投影装置13に出力する投影映像出力部37とを有する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像を表示することができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】距離測定部201は、スクリーン300との間の距離を測定する。スクリーンサイズ算出部202は、スクリーン300の大きさを算出する。距離設定テーブル203は、スクリーン300の大きさと、スクリーン300の大きさに応じた大きさでスクリーン300に画像を表示するために予め設定された設定距離とを対応付ける。移動距離算出部204は、距離設定テーブル203において、スクリーンサイズ算出部202が算出したスクリーン300の大きさに対応付けられた設定距離と、距離測定部201が測定した距離との差を算出する。移動部205は、移動距離算出部202の算出結果にもとづいて、自プロジェクタ200とスクリーン300との間の距離を設定距離にするために自プロジェクタ200を移動させる。 (もっと読む)


【課題】再撮防止用の妨害画像としての非可視光を含む映像から該非可視光を除去して再撮しようとする者を容易に検出する技術を提供する。
【解決手段】本発明の映像表示システム1は、映像を表示するスクリーン203(映像表示部)と、映像とともに赤外線を観察者に対して照射する赤外線発光ユニット204(非可視光発光部)と、観察者が有するビデオカメラ(撮影装置)(特に、ビデオカメラに取り付けられた赤外線除去フィルタ)から反射された赤外線を検知する赤外線カメラ205(非可視光検知部)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】良好なコミュニケーションをとれるようにして、広告・宣伝等の情報をより効果的に発信する。
【解決手段】被写体Eを撮影する撮影部1と、他の投影装置A、B、Cの撮影部1で撮影された画像を投影する投影部2と、投影部2の画像が投影されるスクリーン部7と、スクリーン部7に設定され、画像の投影領域となるスクリーン領域6が設定されるスクリーン部7と、スクリーン部7に設けられ、被写体像を透過させる透過部8と、複数の投影装置A、B、Cの夫々に設けられ、撮影した画像を送受信する送受信部5と、を備える。撮影部1を、スクリーン部7を境とする一方側から、透過部8を通して他方側の被写体Eを撮影するように設置する。 (もっと読む)


【課題】半球形より大きい形状の三次元的な凸状表示面に像を投影する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、三次元的な凸形状を有する表示面と、対象物領域を、前記表示面の内面上の連続的な像領域に投影する投影装置であって、最大像距離と最少像距離との比が少なくとも1.75である投影装置とを備える。投影装置7は、表示面の内面上に位置する連続像領域上に対象物領域を投影する。表示面は、その表示範囲が広範囲に及び、例えば、半球形の範囲よりも広い範囲を提供するため少なくとも240度の角度に及ぶ。 (もっと読む)


画像投影装置は、対象物の表面603上に画像を投影する照明プロジェクタ605を有する。合焦プロセッサ609は、画像平面607上に画像を合焦させるように配され、コントローラ611は、表面603に対して画像平面607の位置を動的に変化させる。動きは、予め定められた定期的な動きであり、表面は、具体的には、非平面表面である。動きは、結果的に、距離から独立しているぼやけ効果になって、具体的には、投影される画像の前置フィルタリングにより前置補償できるぼやけ効果を提供する。本発明は、例えば非平面又は動いている表面に投影される画像のような投影画像の改良された品質を可能にする。
(もっと読む)


【課題】ヘッドアップディスプレイなどの画像表示装置を小型化できるレンズ光学系および、該光学系を用いた画像表示装置、ヘッドアップディスプレイを提供する。
【解決手段】物体側より順に、複数の第1要素凸レンズ21が平面状に配置された第1凸レンズ群20と、複数の第2要素凸レンズ23が平面状に配置された第2凸レンズ群22と、複数の第3要素凸レンズ25が平面状に配置された第3凸レンズ群24とを備える。第1凸レンズ群20、第2凸レンズ群22、第3凸レンズ群24の順に、要素凸レンズのレンズ径およびレンズピッチが大きくなるように構成されている。第3凸レンズ群より出射された光は、凸面鏡にて光路が変更される。 (もっと読む)


【課題】投射光以外の光源からの光を完全に遮断することなく、投射光以外に光の影響を抑えて高いコントラストの映像を実現する映像投影システムを提供する。
【解決手段】第1の周波数で反射率を周期的に変化させるスクリーンと、スクリーンに映像光を投影し、第1の周波数で、且つ実質的に同位相で映像光の投影光量を周期的に変化させる映像投影装置と、光を出射し、第1の周波数で、且つ実質的に逆位相で光の光量を周期的に変化させる照明光源と、スクリーン、映像投影装置、及び照明光源の駆動を制御する制御部とを具備する映像投影装置。 (もっと読む)


【課題】競技場において観戦している観戦者が、競技者の競技状態と所定の記録とを対比しながら観戦することが可能な画像投写システムを提供する。
【解決手段】画像投写システム1は、画像供給装置100とプロジェクター200とを備え、競技における所定の記録を表すための図形の画像を競技場の床面または地面に投写する画像投写システムであって、画像供給装置100は、所定の記録を表す記録情報を記憶する記憶部(記録ライン画像記憶部130)と、記録情報に基づく画像データをプロジェクター200に出力する画像データ出力部135と、を有し、プロジェクター200は、画像データの入力を受け付ける画像データ入力部230と、画像データ入力部230に入力された画像データに基づいた図形の画像を投写する画像投写部210と、を有する。 (もっと読む)


【課題】机上投射の用途では、会議の出席者は座る位置によっては、机上に投射した投射画像を上下逆に見るため、視認性が悪くなるという問題がある。
【解決手段】本発明の投射型表示装置は、入力画像を第1の角度だけ回転処理させる第1画像回転処理部により処理された画像と、第1の角度と異なる第2の角度だけ回転処理させる第2画像回転処理部により処理された画像を1画面に合成する2画面合成部を備える。 (もっと読む)


【課題】 投影画像固有の視覚刺激にダイナミック性を付加して刺激効果を向上させ、プロジェクタやスクリーンを動かしても、投影される画像が歪んだり、プロジェクタから画像を投影する際に、投影画像が被験者の陰になってしまいスクリーンに映し出されない不具合が生じることを防止する。
【解決手段】 被験者OBに視覚刺激を付与する視覚刺激付与装置は、視覚刺激となる画像を投影する投影装置150と、投影装置から画像が投影されるスクリーンを有する被投影装置160,161,162,163と、投影装置及び被投影装置の少なくとも一方を、被験者、投影装置及びスクリーンの水平面内での二次元位置関係が変化するように移動させる移動機構151,165と、を含む。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成でありながらスペックルを低減することができ、高品質な画像を表示可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクターは、コヒーレント光を射出する光源装置と、光源装置から射出される光を変調する変調装置と、変調装置により変調された光を表示領域に表示する表示光学系と、光源装置と表示光学系との間の光路に配置されて動的散乱状態で駆動される複屈折性の液晶層136を有する、液晶装置13aと、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】積層されたスクリーンのそれぞれにおいて異なる表示を行わせて、これらの表示を重ね合わせた表示を生成できる映像投射用スクリーン及び映像表示システムを提供する。
【解決手段】第1のスクリーン10、及び第1のスクリーン10に対して間隔をあけて対面している第2のスクリーン20を有する映像投射用スクリーン100とする。ここで、第1のスクリーンは、直線偏光に対して散乱が最も大きくなる散乱軸、及び直線偏光に対して散乱が最も小さくなる透過軸を面内に有する直線偏光選択性スクリーンである。また、本発明の映像投射用スクリーン100、並びに第1及び第2の映像プロジェクタ11、21を有する、映像表示システムとする。 (もっと読む)


【課題】利便性の向上が図れるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ10は、画像情報に応じた画像を形成し被投射面WBに投射する。このプロジェクタ10は、画像情報を補正し、画像の一部の領域を非表示とする表示補正手段131Aと、表示補正手段131Aに処理を実行させるか否かを判定する処理判定手段131Bとを備える。表示補正手段131Aにより処理が実行されることで、プロジェクタ10から一部の領域が非表示とされた画像が投射され、被投射面WBに一部の領域が非表示とされた投射画像が表示される。 (もっと読む)


1 - 20 / 94