説明

Fターム[5C062AC28]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の処理 (18,250) | プロトコル変換 (184)

Fターム[5C062AC28]に分類される特許

21 - 40 / 184


【課題】PSTN網を用いてファクシミリ信号を受信する受信側装置に対して、画像ファイルの送信および再送処理が可能なインターネットファクシミリプロバイダ、ファクシミリ通信システム、方法およびプログラムを得ること。
【解決手段】インターネットファクシミリプロバイダ10はIP網を介して送信側ファクシミリ装置から画像データを受信してPSTN網を介して受信側ファクシミリ装置に送信する。信号到達有無判別手段14により送信に失敗したと判別した場合、インターネットファクシミリプロバイダ10は画質情報の変更の指示に基づいて再送を行う。 (もっと読む)


【課題】IP網において、ファクシミリ通信網サービスの提供を可能にする通信方法および通信システムを提供する。
【解決手段】発信端末5aを収容する加入者サーバ1aが、ファクシミリ通信網サービスの利用を要求する所定の番号を受信すると、網外AS3に、FAX蓄積装置7のルーチング情報を問い合わせ、FAX蓄積装置7を収容する加入者サーバ1cへ呼設定信号をルーチングする。呼設定信号を受信した加入者サーバ1cは、加入者情報を抽出してサービス利用を確認し、FAX蓄積装置7に接続する。FAX蓄積装置7は、発信端末5aからFAX情報を受信し、サービス契約者の設定に基づき、着信端末にそのFAX情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】 相手先に返信を行う際に見栄えの良い画情報を送信することが可能なファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 制御部101は、S5ステップにおいて入力部110から受信画像を表示するよう指示する操作があると判定すると、S6ステップで画情報メモリ105に格納されている受信した画情報を読み出して表示部109に表示させ、S7ステップにおいて、メモボタンの押下を検出し、S8ステップにおいてセットされている普通紙に受信した画情報の縮小処理をし、その画情報の下側にメモ欄を付加して、S9ステップにおいて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】
所定の形式で格納された画像データを使用者が所望するファイル形式で取得することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】
入力された画像データを所定のファイル形式で格納する画像データ格納部と、画像データ格納部に格納された画像データに対応する画像データ情報の一覧を使用者の要求に応じて作成する画像データ情報一覧作成部と、画像データ情報一覧作成部により作成された画像データ情報の一覧の中から使用者が取得を望む画像データの選択を画像データ情報の選択を介して受け付けるとともに、選択された当該画像データ情報に対応する画像データのファイル形式の指定を受け付ける選択指定入力部と、選択指定入力部を介して使用者により選択された画像データを指定されたファイル形式に変換する画像データ変換部とを備えることを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】表示部の表示画面への接触操作位置を検出する検出手段を用いて、所定の表示枠で表示されたサムネイル画像を複数まとめて1つの表示枠の内に表示する割付表示を行う際、対象となるサムネイル画像を選択する操作のみで、該サムネイル画像の選択及び位置指定の受付が共に行われ、前記割付表示に係る当該サムネイル画像の位置を決めるための操作を省くことができ、より簡単な操作にて割付表示ができる画像表示装置、画像形成装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム、並びに該コンピュータプログラムを記録した記録媒体を提供することにある。
【解決手段】表示枠の内の接触操作位置に基づき、該表示枠のサムネイル画像の前記割付表示における位置指定を受け付け、受け付けた位置指定に基づき、前記割付表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 ページ単位で入力されるデータを取り扱うデータ処理装置であって、柔軟なデータ取り扱いが可能なデータ処理装置を提供すること。
【解決手段】 データ処理装置は、複数のページから1つのファイルを生成する際、作成するファイルに、当該ファイルに含まれる各ページの属性情報及びファイルの終了情報を含ませる。
例えば、ファイル生成中に中断指示があった場合(S15005)には、ファイルの生成を中止し、その時点でファイルの終了情報を含ませたファイルを生成、送信する(S15006) (もっと読む)


【課題】 様々な出力データフォーマットのリーダを一元サポートすることができる。
【解決手段】 複合機は、ネットワークを介して、リーダによる読取データをユーザマネージャサーバ装置3に送信し、ユーザマネージャサーバ装置3は、複合機から読取データを受信し、受信した読取データのデータフォーマットを特定し、データフォーマットを所定のデータフォーマットに変換して読取データに対応するユーザIDを特定し、そのユーザIDによるユーザ認証を行い、ユーザ認証に成功したログインユーザについての認可情報をその複合機へ送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、処理に用いられるデータを暗号化して転送する処理システムや処理装置において、暗号化や復号化のための処理負担の軽減を図ることを目的とする。
【解決手段】処理装置の第1の処理部は、データを取得する取得部と、データに含まれる情報の属性と暗号化レベルとの対応関係が示された対応テーブルを記憶する記憶部と、対応テーブルを用いて、暗号化レベルを判定する第1の判定部と、判定された暗号化レベルでデータを暗号化する暗号化部と、暗号化されたデータを第2の処理部に送信する第1の送信部と、を備え、第2の処理部は、受信した暗号化されたデータを受信する第2の受信部と、暗号化されたデータの暗号化レベルを判定する第2の判定部と、判定結果に基づいて暗号化されたデータを復号化する復号部と、復号化されたデータを用いて第3の処理部を制御する処理制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークを介して受信される印刷要求に対する処理を、当該印刷要求に含まれる文書単位毎に処理状態を管理しながら実行すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置100は、ネットワークNを介しプリンタ言語で記述された印刷データPを受信して、記憶装置116に保存する受信手段104と、印刷データを記憶装置から順次読み出し、プリンタ言語に従って解析し、印刷データPに対する出力処理を画像形成手段114に指令する出力制御手段112と、出力制御手段112による印刷データの解析が完了する前に、プリンタ言語に従って印刷データPの文書情報部分を解析し、印刷データPに含まれる文書単位毎の処理状態を管理する管理情報を生成する解析手段124と、管理情報を参照して文書単位毎の処理状態をユーザインタフェース手段に提供する提供手段126とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置により原稿画像を読み取って得られる画像データがソフトウエアに正常に入力されないという事態が発生することを防止して、ユーザの効率的な作業を可能とする画像読取条件設定プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像読取条件設定プログラムは、画像読取装置により原稿画像を読み取って得られる画像データの入力先となるソフトウエアを認識する手順と、認識されたソフトウエアと関連付けて記憶部に記憶されている、ソフトウエアに入力可能な画像データのデータサイズに関する情報を読み出す手順と、データサイズに関する情報に基づいて、画像読取装置により原稿画像を読み取って得られる画像データのデータサイズがソフトウエアに入力可能なデータサイズとなるように、画像読取装置の画像読み取り条件を設定するための設定項目に対してユーザが設定可能な設定値の範囲を制限する手順と、をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】外部装置にデータを送信する際にデータ形式と送信方法とに応じた制限を好適に適用するとともに、ユーザ操作の煩雑さを低減する画像処理装置を提供する。
【解決手段】本画像処理装置は、外部記憶装置に格納された複数のデータを参照し、複数のデータと複数の送信方法との何れか一方を表示部に選択可能に表示し、ユーザ操作に従って選択された選択情報を特定する。また、画像処理装置は、特定された選択情報に従って、表示部に複数のデータが表示された場合には送信可能な複数の送信方法を表示部に表示し、表示部に複数の送信方法が表示された場合には送信可能な複数のデータを表示部に表示する。さらに、本画像処理装置は、表示された送信可能な複数のデータと送信可能な複数の送信方法との何れか一方の中から、ユーザ操作に従って選択された内容に従って外部装置にデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】機種に対して共通なインタフェースを介して印刷要求を受け付ける画像形成装置の能力をより有効に利用させること。
【解決手段】画像形成装置と情報処理装置とを有する情報処理システムであって、前記画像形成装置は、前記画像形成装置の機種間で共通な第一の印刷属性と印刷データとを受信し、前記印刷データに前記第一の印刷属性を設定する印刷サービス手段と、前記印刷データに設定されている印刷属性に基づいて印刷の実行を制御する印刷制御手段とを有し、前記情報処理装置は、前記第一の印刷属性、前記共通の範囲を超える第二の印刷属性、及び印刷データとを含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記第二の印刷属性を前記印刷データに設定する印刷設定手段と、前記第二の印刷属性が設定された前記印刷データと前記第一の印刷属性とを前記画像形成装置に送信する印刷要求送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】サーバの処理負荷を低減させる。
【解決手段】多機能機10は、印刷条件とフィルタ処理とを選択することをユーザに許容する(S12,S14)。多機能機10は、画像処理情報100をサーバ40に送信する。サーバ40は、画像処理情報100に従って必要解像度110を特定し、必要解像度110を多機能機10に送信する。多機能機10は、選択画像データを必要解像度110に縮小して縮小画像データ120を生成し、縮小画像データ120を多機能機10に送信する。サーバ40は、縮小画像データ120に対してフィルタ処理を実行し、処理後画像データ130を生成し、処理後画像データ130を多機能機10に送信する。多機能機10は、処理後画像データ130を印刷する。 (もっと読む)


【課題】T.38通信機能による画像通信装置において、IFPパケットの階層、T.30コマンドや画像情報の階層でそれぞれビット送出順序が異なる対向機が存在する環境においても正しい画像通信が可能な画像通信装置を提供する。
【解決手段】T.38IFPパケット制御部111で制御されるIFPパケットおよび画像通信制御部109で制御されるT.30コマンド/画情報に対応してそれぞれのビット送出/解析順序を装置設定情報320として予め設定しておき、この装置設定情報320を参照してT.38IFPパケット制御部111で制御されるIFPパケットおよび画像通信制御部109で制御されるT.30コマンド/画情報の送出/解析順序をそれぞれ制御する。 (もっと読む)


【課題】画像ソース装置から画像出力装置に画像を伝送する画像伝送装置及び方法を提供する。
【解決手段】画像ソース装置から画像出力装置に画像を伝送する画像伝送装置は第二接続インターフェイスと、画像レシーバーと、第一メモリと、無線トランスミッタと、プロセッサと、スイッチとを含む。画像ソース装置は第一接続インターフェイスを含み、画像出力装置は無線レシーバーを含む。第二接続インターフェイスはケーブルを介して第一接続インターフェイスに接続されている。画像レシーバーは画像ソース装置から画像を受信するために用いられる。第一メモリは画像レシーバーに受信された画像を保存するために用いられる。無線トランスミッタは無線レシーバーと通信し、第一メモリから画像出力装置に画像を伝送するために用いられる。スイッチは第二接続インターフェイスをオン/オフにし、画像レシーバーをオン/オフにするようにプロセッサを駆動するために用いられる。 (もっと読む)


【課題】印刷コンテンツをFAXプロトコルにより送信する送信側端末から印刷コンテンツをHTTPにより受信して印刷する受信側端末に対して印刷コンテンツの送信を可能にする。
【解決手段】印刷コンテンツをFAXプロトコルにより送信する送信側端末であるホームゲートウェイ(HGW)60及びFAX装置40と印刷コンテンツをHTTPにより受信して印刷する受信側端末である複合機30との接続を確立した後、ゲートウェイ(GW)20は、FAX装置40からFAXプロトコルで用いる形式で印刷コンテンツを受信して、受信した印刷コンテンツをメモリーに記憶する(ステップS430,S440)。また、印刷コンテンツを要求するデータ要求をHTTPで用いる形式で複合機30から受信すると、メモリーに記憶した印刷コンテンツをHTTPで用いる形式に変換して複合機30に送信する処理を行う(ステップS470,S480)。 (もっと読む)


【課題】デジタルのFAXプロトコルとHTTPとのいずれにより印刷コンテンツを受信して印刷する受信端末に対しても、アナログのFAXプロトコルで印刷コンテンツを送信する送信端末からの印刷コンテンツの送信を可能にする。
【解決手段】変換器70は、アナログのFAXプロトコルで印刷コンテンツを送信するFAX装置40から接続要求信号を受信すると、I/F76を介して受信端末(複合機20又はFAX装置30)とHTTPによる接続の確立を試みる。接続が確立したときにはFAX装置40と受信端末との間でアナログのFAXプロトコルとHTTPとの変換を行って印刷コンテンツの送信を行う。接続が確立しなかったときにはFAX装置40と受信端末との間でHGW60がアナログのFAXプロトコルとデジタルのFAXプロトコルとの変換を行って印刷コンテンツを送信するよう、I/F75,77によりデータをそのまま中継する。 (もっと読む)


【課題】動作環境に依存することなく機器管理機能が動作し、かつ機器管理機能の機能拡張が容易に行える機器管理装置、画像形成装置、及び機器管理プログラムを提供する。
【解決手段】機器管理装置100は、所定のデータ伝送路を介して接続される1又は複数の機器を管理する装置であって、機器管理機能において管理対象機器200及び/又は外部サーバ300及び/又は400との通信を含むデータ処理を行う1又は複数のソフトウェア部品51,52,及び/又は53で構成されるデータ処理手段41と、所定のプログラミング言語により定義された命令セットをプラットフォーム31で実行可能なコードに変換するコード変換手段32と、を有し、データ処理手段42は、1又は複数のソフトウェア部品51,52,及び/又は53に定義された命令セットが、コード変換手段32により前記コードに変換され、プラットフォーム31上で実行されることで動作する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークへの接続状態に応じて、状態情報の提供方法を切り替えることが可能な画像形成装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1コントローラ及び第2コントローラの夫々が、自己のコントローラの状態を示した状態情報を収集する収集手段と、前記状態情報を登録して管理し、ネットワークを介して接続された外部装置からの要求に応じて提供する管理手段と、を備えるとともに、前記第2コントローラは、自己のコントローラの前記第1コントローラ及び前記ネットワークとの接続状態を検知する検知手段を更に備え、前記第2コントローラ側の前記収集手段は、前記検知手段により検知される接続状態に応じて、前記ネットワークに接続されたコントローラ側の前記管理手段に、自己のコントローラの状態を示した前記状態情報の一部又は全てを登録する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データの重要度の組み合わせに応じた画像データの柔軟な保存種類の選択を行うことを目的とする。
【解決手段】イメージデータの保存を行うサーバ1であって、イメージデータの取引内容に関する情報を格納している各DB120,130,140と、イメージデータと、当該イメージデータに関する取引内容が送受信部110を介して受信されると、入力された取引内容に応じて、複数のイメージデータの圧縮方式から1つを決定する圧縮方式決定部102と、決定した圧縮方式に従って、イメージデータを変換し、保存するイメージ圧縮部104と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 184