説明

Fターム[5C062AC43]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の送、受信 (10,811) | 中継、転送 (888)

Fターム[5C062AC43]に分類される特許

121 - 140 / 888


【課題】IP網において、ファクシミリ通信網サービスの提供を可能にする通信方法および通信システムを提供する。
【解決手段】発信端末5aを収容する加入者サーバ1aが、ファクシミリ通信網サービスの利用を要求する所定の番号を受信すると、網外AS3に、FAX蓄積装置7のルーチング情報を問い合わせ、FAX蓄積装置7を収容する加入者サーバ1cへ呼設定信号をルーチングする。呼設定信号を受信した加入者サーバ1cは、加入者情報を抽出してサービス利用を確認し、FAX蓄積装置7に接続する。FAX蓄積装置7は、発信端末5aからFAX情報を受信し、サービス契約者の設定に基づき、着信端末にそのFAX情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】
クライアント装置からサーバ装置への画像データのアップロード処理中に、ユーザが簡単な操作でアップロード対象の画像データを変更できるようにする。
【解決手段】
クライアント装置であるPC端末(201)は、画像データをサーバ装置(206)にアップロードするとき、画像データと配置順を紐付けて保存しておく。アップロード中にアップロード対象の画像データを追加した場合は、保存されている配置順を振りなおして更新する。全画像データのアップロード処理が完了したら、更新された配置順をサーバ装置(206)に送信する。サーバ装置(206)は配置順に従って画像データを管理する。 (もっと読む)


【課題】
ファックスシートのシートレイアウト構成に制約を受けることがなく、ファックスシートの裏面側が送信されたことを判定できるとともに、当該誤送信の事実を送信者に通知することが可能なファックス処理方法を提供する。
【解決手段】
送受信部を介して受信したファックスデータが含む表裏情報を解析する解析工程と、前記解析工程において得られた解析結果と、予め記憶装置に格納された前記ファックスデータに対応する画像が送信者側が送信したファックスシートの裏面であることを表す裏面指定情報とを比較する比較工程と、前記比較工程において比較した結果、受信したファックスデータが送信者側が送信したファックスシートの裏面である場合に、受信したファックスデータが送信者側が送信したファックスシートの裏面である旨を前記送受信部を介して送信する送信工程とを含むことを特徴とするファックス処理方法。 (もっと読む)


【課題】通信性能情報の事前設定や設定変更を要することなく、複数の受信先ファックスの最低性能に合わせた同報送信を実現することを課題とする。
【解決手段】性能情報送信部31Aは、受信先ファックス20Aの応答電文を受信する。そして、性能情報送信部31Aは、マルチドロップ回線1に受信先ファックス20A以外の受信先ファックス20B,20Cに関する通信性能情報が送信されるタイミングとは異なるタイミングで応答電文に含まれる通信性能情報を送信元制御装置40に送信する。応答電文送信部42は、マルチドロップ回線1を介して複数の受信先ファックス20A,20B,20Cの通信性能情報を受信する。そして、応答電文送信部42は、受信した複数の受信先ファックス20A,20B,20Cの通信性能情報に基づいて、最も低い通信性能となるように性能条件を設定した通信性能情報を含む応答電文を生成し、送信元ファックス10に送信する。 (もっと読む)


【課題】従来のFAXを活用し、送信先の相手指定可能、どこでもFAX受信可能なFM−MODEM装置を、もっと便利で、管理しやすく、安全な通信手段として提供する。
【解決手段】FAX送信する際、相手の識別記号(番号や氏名など)を表紙の固定位置に書いて送信すると、FAX受信機では、FM−MODEMが受信し、画像データに変更する。表紙の識別記号を認識し、事前に登録された相手メールリストから相手のメールアドレスを取得する。取得したメールアドレスの宛先に受信したFAX画像データを送る。 (もっと読む)


【課題】画像データの補間において、連続性のある自然な画像を実現できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ライン同期信号に従って、主走査方向の一定距離である1ラインずつ画像データをラインメモリに転送する画像処理装置であって、ラインメモリは、転送されてきた画像データを複数ライン分蓄積可能であり、1ライン分の画像データがラインメモリに転送されるべき一定期間中に当該転送が行われなかったというエラーが発生した場合、ラインメモリに蓄積されている、エラーが発生したラインの前後のラインの画像データを参照することで、転送が行われなかった画像データの補間を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の送信方法から何れかの送信方法を無効に制限するとともに、当該無効にした送信方法を送信種別又は管理者権限に応じて有効にする通信装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本通信装置は、複数の送信方法の中で、利用を禁止する送信方法が設定された場合であっても、例えば、実行する送信処理の送信種別が転送処理であれば、宛先指定画面において制限された送信方法を選択可能に表示する。一方、本通信装置は、実行する送信処理が転送処理でなければ、上記宛先指定画面において、制限された送信方法を選択不可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】CPUの動作に異常が発生して処理未完了となったデータを他装置に送信することができるデータ処理装置および画像出力装置を提供する。
【解決手段】複合機10は、当該複合機10の動作を制御するCPU(A)11(メインCPU)と、CPU(A)11による動作を監視し、この監視でCPU(A)11の動作の異常を検知したときに処理未完了のデータ(ジョブ)が存在する場合は、データ救出用プログラムを再起動後のCPU(A)11が実行するように設定してCPU(A)11を再起動させるCPU(B)12(サブCPU)とを備える。CPU(A)11は、CPU(B)12によって再起動されると、CPU(B)12によって設定されたデータ救出用プログラムを実行し、このプログラムに基づいて処理未完了のデータを救出する動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像形成装置がネットワークを介して接続されており、その中の1台の画像形成装置に搭載されているFAX機能を、FAX機能を備えていない他の画像形成装置が共有して使用する場合、そのFAX機能を利用している全ての利用者が他者の介在なしに自分宛のFAX文書を受信できるようにする。
【解決手段】 CPU20の制御により、FAX通信部24でFAX文書を受信すると、文字認識部25でFAX文書から文字情報を認識し、その文字情報から、送付先情報抽出部26で送付先情報を抽出し、アドレス帳記憶部14のアドレス帳から送付先情報に該当する利用者情報を検索し、暗号化部27でFAX文書を暗号化して、ネットワーク制御部28で利用者情報の電子メールアドレス宛に送付し、暗号化部27で生成された暗号鍵を、利用者情報の電子メールアドレス宛に送付する。 (もっと読む)


【課題】配信先の条件に応じて効率よくデータファイルを配信する。
【解決手段】配信先受信条件検出部113は、配信先の受信拒否期間を含む受信条件をユーザIDと対応付けた配信先受信条件リスト114とユーザIDと現時点とに基づいて、配信先へ現時点で配信すべきか否かを決定する。この検出部113は、配信前に配信先30iから受信条件応答部305を介し受信条件304を受信してその内容で、配信先受信条件リスト114中の対応する受信条件を更新する。配信前に配信先から受信条件を受信できなかった場合、配信先受信条件リスト114中の対応する受信条件に、現時点から所定時間を受信拒否期間として追加する。受信拒否期間に現時点が含まれていても、転送先アドレスが含まれていればそこへ転送する。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータから常時通電状態にする必要がある送受信FAXモデムを独立させ、FAXの送受信と保存だけを役割とするファクシミリユニットをパーソナルコンピュータと連携させたパソコン連携ファクシミリユニットを提供する。
【解決手段】パーソナルコンピュータと別電源を備えることにより常時電話回線を受信する受信手段と、受信手段で受信したデータ信号を保存するデータ信号保存手段とを備えたファクシミリユニットをパーソナルコンピュータに接続し、起動させたパーソナルコンピュータからデータ信号保存手段に保存されたデータ信号を読み出して、パーソナルコンピュータのディスプレイ画面に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の設定作業を行うユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】入力されたデータに基づいて電子処理を行う電子装置であって、操作手順を記述した手順書情報を記憶する手順書情報記憶部と、装置の設定情報を記憶する設定情報記憶部と、前記手順書情報記憶部から読み出した手順書情報に前記設定情報を組み込んだ手順書情報を生成する手順書形成部と、前記手順書情報に組み込まれた設定情報の更新または設定が指示された前記入力データに基づいて、前記設定情報記憶部の該設定情報を更新または設定する装置設定部とを設けた。 (もっと読む)


【課題】操作がより容易で、かつ正確に文書を出力又は送信するファクシミリ装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかるファクシミリ装置1は、ネットワーク2を介してファクシミリデータを送受信する通信部11と、受信したファクシミリデータを識別する文書識別データと、ファクシミリ装置1を識別する装置識別データとを組み合わせて識別データを生成する識別データ生成部12と、通信部が受信したファクシミリデータと文書識別データとを対応付けて記憶する記憶部13と、ファクシミリデータに、識別データを付加して出力する出力部14と、ネットワークを介して送信する原稿を読み込む入力部15と、原稿に識別データが付加されていた場合、識別データに対応づけられたファクシミリデータを読み出すデータ読み出し部16とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザのユーザ情報を連続取得して認証・登録を行い、登録されたユーザに対して共通のサービスを実行することでシステム全体の処理の効率化を図る。
【解決手段】ユーザ情報を取得して登録処理を行うための第1のモード又は第2のモードの何れかのモードを設定し、第1のモードが設定されているときはユーザ情報を1つ取得し、第2のモードが設定されているときはユーザ情報を連続して取得する。そして、取得した1又は複数のユーザ情報の認証処理を行い、認証処理に成功したユーザ情報を登録し、登録された1又は複数のユーザ情報に基づいて、指定されたサービスの実行処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】配信先が停止している時に受信した画像データを、簡単な操作で、配信先に配信することができるファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置は、送信元から画像データを受信して、画像データを配信先に配信するファクシミリ装置であって、画像データを受信する受信部と、配信先への配信が可能でない場合、配信先を特定するための識別情報を印刷することにより、識別情報を出力する識別情報出力部と、配信先への配信が可能でない場合、画像データをファクシミリ装置の外部へ出力する画像データ出力部と、印刷された識別情報を読み取ることにより、出力された識別情報を取得する識別情報取得部と、出力された画像データをファクシミリ装置の外部から取得する画像データ取得部と、取得された識別情報により配信先を特定し、取得された画像データを配信先に配信する配信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】配信先が停止している時に受信した画像データを配信先に配信することができるファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置は、送信元から画像データを受信し、画像データを配信先に配信するファクシミリ装置であって、配信先への配信が可能である場合、送信元からメールサーバを経由して自機宛メールを受信することにより、自機宛メールに含まれる画像データを受信し、配信先への配信が可能でない場合、自機宛メールを受信しない第1受信部と、送信元からメールサーバを経由しないで画像データを受信する第2受信部と、配信先への配信が可能でない場合、第2受信部が受信した画像データを自機宛メールとしてメールサーバに転送する転送部と、配信先への配信が可能である場合、第1受信部および第2受信部が受信した画像データを配信先に配信する配信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷可能な転送データが存在しても不所望の印刷を行わず、印刷物が適切に管理される転送機能付きファクシミリ装置及び該装置の制御プログラムの提供。
【解決手段】転送機能付きファクシミリ装置は、印刷予定データ及び転送予定データの両方を受信データとして受信可能な通信部(32,34)と、受信データのうち解析対象データを解析する解析部(52)と、受信データを印刷可能な印刷部(40)とを備える。通信部(32,34)により転送予定データの一部が受信データとして受信されない第1のエラー、及び、解析部(52)による解析対象データの一部の解析が失敗する第2のエラーのうち少なくとも一方が発生したときに、印刷部(40)は、転送予定データに対応する受信データを印刷するのを回避する。 (もっと読む)


【課題】 FAXでデータを受信したときに、受信データを情報処理端末に転送することができない場合であっても、ユーザによる情報処理端末側からの要請を必要とすることなく、後に、受信データを情報処理端末に自動的に転送することが可能なネットワーク複合機を提供する。
【解決手段】 ネットワーク複合機1は、LAN51を介してPC5Aと接続され、FAXにより受信されたFAXデータを、PC5Aの共有フォルダに転送する。ネットワーク複合機1は、受信されたFAXデータを記憶する記憶部16と、PC5Aに対してARP要求を所定の周期で送出する状態確認信号送出部22bと、PC5AからのARP応答が受信された場合に、PC5Aが稼働中であると判定する判定部10aと、PC5Aが稼働中であると判定された場合に、記憶部16に記憶されているFAXデータをPC5Aに転送する転送部22aとを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ認証を依頼する画像形成装置を動的に選択することで、ユーザ認証に要求される記憶容量やユーザ認証による負荷を分散可能とする。
【解決手段】 画像形成装置1aは、複数の画像形成装置1のうちユーザ認証機能を有する画像形成装置1を検索してユーザ認証機能を有する画像形成装置1を特定し、クライアント装置からログイン要求および/またはジョブ実行要求を受信すると、ログイン要求および/またはジョブ実行要求に含まれているユーザ識別情報とともに、ユーザ認証要求をその特定した画像形成装置1へ送信し、その特定した画像形成装置1から認証結果を受信し、その認証結果に基づいて、ログイン要求および/またはジョブ実行要求についてのログイン可否および/またはジョブ実行可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】予約ジョブを効率よく実行することができる通信システム等を提供すること。
【解決手段】多機能機とPCとが通信可能に接続されている。多機能機は、RAMに記憶された予約ジョブを実行する。PCは、操作部で予約ジョブが受け付けられることに応じて、多機能機に予約ジョブを送信する。多機能機は、受信した予約ジョブをRAMに記憶させる。多機能機は、予約ジョブの実行可否を確認するための予約確認通知をPCへ送信する。PCは、予約確認通知を受信することに応じて、予約ジョブを実行する旨の予約実行命令のユーザからの入力を受け付ける。PCは、予約実行命令が入力されることに応じて、予約実行命令を多機能機に送信する。多機能機は、予約実行命令を受信することを条件として、RAMに記憶された予約ジョブを他のジョブに対して優先的に実行する。 (もっと読む)


121 - 140 / 888