説明

Fターム[5C065BB30]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 目的、機能 (5,530) | 色分離に関するもの (453)

Fターム[5C065BB30]の下位に属するFターム

Fターム[5C065BB30]に分類される特許

101 - 120 / 439


【課題】 SN比が高く、ダイナミックレンジの広い撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、光電変換部を含んで構成される複数の画素と、複数の画素のそれぞれに対応して色毎に設けられる複数色のカラーフィルタと、撮影感度を設定する撮影感度設定部と、第2導電型の電荷吸収層と、電圧印加部とを有している。光電変換部は、第1導電型半導体からなるウエルと、第2導電型半導体からなり、第1導電型半導体の受光面側に設けられる電荷蓄積部とから構成され、入射光を光電変換して電荷を生成する。第2導電型の電荷吸収層は、少なくとも1つの色のカラーフィルタが設けられる画素について、電荷蓄積部の下側に前記第1導電型半導体を介在させて配置される。電圧印加部は、撮影感度設定部により設定される撮影感度に基づき、電荷吸収層に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】RGBW配列を持つ撮像素子による撮影信号からのRGB配列データあるいはカラー画像を生成する装置および方法を提供する。
【解決手段】RGBW配列の撮像素子の出力信号を解析し、各画素対応のエッジ情報、ぼけ補正信号を生成し、ぼけ補正信号から推定されるRGB対応のぼけ補正信号であるぼけ補正ありRGB信号と、ぼけ補正処理の非適用信号であるぼけ補正なしRGB信号を算出し、これらの各信号のブレンド処理によりRGB配列データまたはカラー画像を生成する。エッジ強度が大の画素位置ではぼけ補正ありRGB信号のブレンド比率を高くし、エッジ強度が小の画素位置ではぼけ補正なしRGB信号のブレンド比率を高く設定したブレンド処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】光電変換手段において提案されている特性の車両用走行情報記録装置への好適な活用を提案する。
【解決手段】それぞれ可視光域および赤外光域において60%以上の量子効率を有する光電変換部の赤画像を赤領域および赤外光域の受光に兼用し、赤外光カットフィルタと可視光カットフィルタを代替的に光電変換部への光路に差し換えることで状況に応じ可視光画像または赤外画像で車両前後の走行情報を記録する。可視光画像と赤外画像の切換えは光電変換部の平均照度またはコントラストによって自動的に行う。走行中に後続車が車間を詰めてきたとき後方撮影を告知する。後方撮影時、運転席画像とナンバープレート画像にモザイクを入れる。衝突時等の画像からはモザイクを外す。 (もっと読む)


【課題】カラー撮像装置のフォトダイオードへの光の透過を最適化するカラーフィルタエレメントの形成処理方法を提供する。
【解決手段】最適化されたカラーフィルタアレイが、一つまたはそれ以上のダマシン層の、内部、上、または下に形成される。カラーフィルタアレイは、その下にあるそれぞれのフォトダイオードに入射する光の特定の波長の強度を最大化するために、装置の層の組合せられた光学特性を最適化するように構成されるフィルタ領域を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】一つの撮像装置で画像取得と色補正用の測定を行うことにより、色補正に必要な測定を簡易にし、同時に色補正の精度を高められるような技術を提供する。
【解決手段】単板カラー2次元撮像素子101は、受光面の有効画素領域102以外の部分に、オンチップカラーフィルター処理が施されておらず、光学フィルタが搭載されたモノクロ画素領域104を有する。また、黒基準信号を得るためのオプィカルブラック画素領域103を有する。オプティカルブラック画素領域103には遮光膜305が施されており、有効画素領域102およびモノクロ画素領域104には遮光膜305が施されていない。単板カラー2次元撮像素子101のモノクロ画素領域104からの信号に基づいて色補正係数を決定し、その色補正係数により単板カラー2次元撮像素子101の有効画素領域102からの信号の色補正を行う。 (もっと読む)


【課題】可視光信号が微弱な環境においても可視カラー画像を出力する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、可視光を透過する複数種類の色フィルタ111、112、113および可視光を抑制し赤外光を透過するIR透過フィルタ114を含む複数の色フィルタと、複数の色フィルタの何れか1つをそれぞれ搭載し、二次元状に配置された複数の受光素子と、複数の受光素子から、複数色の可視光に対応する複数種類の色信号、および赤外信号を読み出す読み出し部と、複数種類の色信号に対する赤外信号の混合率を示す混合係数を用いて、複数種類の色信号と赤外信号とを混合し、輝度信号として出力する輝度計算部223と、複数種類の色信号および赤外信号を用いて複数の色成分信号を計算して出力する色差計算部215と、赤外信号の信号量に応じて混合係数を算出するk算出部222とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のRGB3バンドカメラと比べ、ほぼ遜色ない解像度及び感度でマルチバンドの画像を取得することができ、色再現性を向上することが可能なマルチスペクトル画像撮影装置を提供すること。
【解決手段】ハーフミラーにより被写体からの光が分岐されて導かれる解像度が異なる2つのカラーCCD撮像素子のうち、解像度の高い方は、4バンド以上の分光感度特性のうち主要な3バンドの画像を撮像するために標準的なRGBの分光特性を有する赤外カットフィルタを備え、解像度が低い方は、上記4バンド以上の分光感度特性のうち上記主要な3バンドを除く残りのバンドの画像を撮像するために上記標準的なRGBとは異なる分光特性を有するバンドパスフィルタを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の画質劣化を防ぐ。
【解決手段】現在時刻が第1期間に含まれると判定された場合、係数制御部30は、赤外信号に乗算される係数を第1期間において徐々に減少させ、現在時刻が第2期間に含まれると判定された場合、第2期間において係数を徐々に増加させる。また、輝度算出部338は、輝度信号を、赤外信号に係数を乗算することにより信号量が制御された赤外信号と、複数種類の可視光信号とから算出する。 (もっと読む)


本発明は着色剤、バインダー樹脂、光重合性化合物、光重合開始剤および溶媒を含む着色感光性樹脂組成物において、前記光重合開始剤が300nm以下で反応する化合物を含むことを特徴とする300nm以下の超短波長露光器を利用した固体撮像素子のカラーフィルター製造用着色感光性樹脂組成物を提供する。前記着色感光性樹脂組成物は、超微細化された着色パターンが具現されたカラーフィルターを製造でき、前記カラーフィルターは固体撮像素子に有用に適用できる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置単体で処理可能な簡易なアルゴリズムを用いて、精度の高い線画画像を生成することが可能な撮像装置を提供すること。
【解決手段】動作モードが線画画像用撮影モードに設定された場合に、マイクロコンピュータ117は、シャッタ絞り103、撮像素子106を連続動作させて適正露光量よりも明るい撮像データと適正露光量よりも暗い撮像データとを得る。そして、マイクロコンピュータ117は、適正露光量よりも明るい撮像データと適正露光量よりも暗い撮像データのそれぞれに対してフラグ処理を行って、両撮像データにおける被写体の輪郭部分の位置を示すフラグデータを生成し、このフラグデータに従って線画画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化や高コスト化を招くことなく、可視光の光量が十分な環境のみならず不十分な環境下においても被写体を鮮明に撮像することが可能な撮像素子ユニットを得る。
【解決手段】撮像素子18のR画素、G画素、及び、B画素の固有の感度の合成値であるRGB合算相対感度と、赤外線カットフィルタ17の透過率特性とによって決定される撮像面19の相対感度が以下の感度を示すように、赤外線カットフィルタの透過率特性を定める。λ(波長:単位nm)650:相対感度77±10、λ700:相対感度62±10、λ750:相対感度44±7、λ800:相対感度26±7、λ850:相対感度7±5、λ900:相対感度5±5。 (もっと読む)


【課題】SN比を悪くすることなく、画像の高色分解性の向上を図ることができる技術を提供する。
【解決手段】受光面に複数の画素がマトリックス状に設けられ、受光面の前面に複数の画素の各々に対応するように配置される複数のカラーフィルタから構成される撮像素子と、複数のカラーフィルタの画素値を用いて画像を生成する第1のモードと複数のカラーフィルタの画素値を所定数毎に加算して複数の所定のカラーフィルタの分光特性に対応する画素値を求めて画像を生成する第2のモードとを選択する選択手段と、選択手段によって第1のモードが選択された場合、複数のカラーフィルタの画素値を出力させて画像を生成し、第2のモードが選択された場合、複数のカラーフィルタの画素値を所定数毎に加算して、複数の所定のカラーフィルタの有する分光特性に対応する画素値を出力させて画像を生成する制御を行う制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】比較的単純な構成でありながら従来のRGB撮像系を用いてマルチスペクトル画像データを得ることを可能とする技術を提供する。
【解決手段】被写体Objと撮影レンズ200との間にマルチスペクトル撮影用のレンズアダプタ100が配置される。レンズアダプタ100は、被写体Objからの被写体光を、複数の経路Path1、Path2を経て撮影レンズ200の入射面へ導くことにより撮影レンズ200の結像面上に複数の被写体像Im1、Im2を形成可能とする導光光学系108、110、114、116と、複数の経路Path1、Path2を経て進む被写体光のうち、いずれかの経路を経て撮影レンズ200の入射面に導かれる被写体光の相対分光分布が他の経路を経て撮影レンズ200の入射面に導かれる被写体光の相対分光分布と異なるように変化させる分光特性変更光学系112とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像の色再現特性がよく、薄膜のカラーフィルタを有する固体撮像素子を提供する。
【解決手段】光電変換部とマイクロレンズの間に、フィルタ層を備えた固体撮像素子であって、
前記フィルタ層は、該フィルタ層より前記光電変換部側に曲率の中心を有する凸型形状を備え、該曲率の中心からの角度が一定となるように1次元または2次元の周期で配列された格子を有する構成とする。
その際、前記曲率の中心と前記マイクロレンズの焦点位置とが一致しており、また、前記マイクロレンズと前記光電変換部の間に、入射光に対して凸型形状の絶縁膜を有し、該絶縁膜上に前記フィルタ層が形成されている構成とすることができる。 (もっと読む)


【課題】表現可能な色域を拡大することにより色再現性を向上させた撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、Xフィルタ5、Yフィルタ6およびZフィルタ7を含む複数のカラーフィルタと、複数の受光部4bとを有し、X信号、Y信号およびZ信号で表された第1画像信号を生成する固体撮像素子4と、R単色光、G単色光、B単色光を発光する3つの光源10〜11を有し、3つの光源を用いて画像を表示する第1表示部2と、第1画像信号を、R単色光を示すR信号、G単色光を示すG信号およびB単色光を示すB信号で表される第2画像信号に変換し、第2画像信号を第1表示部2に供給する低利得変換部8とを備え、低利得変換部8における変換ゲインは2以下である。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアを増加することなく、静止画処理中にも動画表示を行うことの出来る画像処理装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラで静止画を撮影した場合、静止画を複数に分割し、分割領域ごとに処理する。1つの分割領域が処理し終わったら、次に、撮像素子から得られる動画の処理を行い、動画の処理が終わったら、再び、静止画の別の分割領域を処理する。このような動画処理と静止画処理の切り替えを、静止画が全部処理し終わるまで行う。これにより、デジタルカメラで静止画を撮影した後は、すぐに動画を表示し、カメラで捕らえられているライブ映像を背面液晶画面に表示するようにする。 (もっと読む)


【課題】全画素読み出し時も間引き読み出し時も、偽色などのノイズを抑制する。
【解決手段】モザイク配列361は、G信号が市松上に配置され、空間的に縦横方向に均等に分布しているので、全画素読み出し時におけるデモザイク処理で、精度良くGの補間処理を行うことが可能となる。また、読み出し実行時に得られる色配列は、1列おきのGストライプとなり、Gではない列には、RとBがそれぞれ同一水平ラインに均一に混在し、かつ、同一垂直ラインに交互に配列されるようなモザイク配列となる。このようなモザイク配列361のオンチップカラーフィルタをCCDイメージセンサに用いることより、偽色などのノイズが発生しにくい、高品質な低解像度画像を得ることが可能となる。本発明は、デジタルスチルカメラまたはデジタルビデオカメラに適用できる。 (もっと読む)


【課題】動画と静止画との両立を図るために撮像素子で異色画素混合を行う場合に問題となる色変調度の低下に起因する偽信号の発生を防止する。
【解決手段】撮像素子102内には隣接画素を混合する画素混合手段701を、撮像素子駆動部103内には画素混合の組み合わせをフレーム毎に変更する混合組み合わせ変更手段702をそれぞれ設ける。撮像素子102から出力される信号は、斜め方向に隣接する信号の差分の正負が同一位置においてフレーム毎に反転する。この撮像素子102の信号を受け取るデジタル信号処理部106に輝度信号処理部703と色信号処理部704とを設け、色信号処理部704内に色信号演算手段705と色信号フレームメモリ706とフレーム間色信号減算手段707とその他の処理部708とを設ける。これにより、色信号を2倍に増幅して色変調度の低下を補うとともに、時間的に相関の高い被写体の明暗パタンの影響を排除する。 (もっと読む)


【課題】5種類以上のカラーフィルタを用いて、解像度が低下しないようにデモザイキングを行うことができるようにする。
【解決手段】ブルー、ダークグリーン、グリーン、ライトグリーン、オレンジ及びレッドのカラーフィルタ105が撮像素子106の前面に配置されており、まず、入力された画像データに対して、分光透過率におけるピークの波長が隣り合うカラーフィルタの画素値情報を用いて、高解像度のダークグリーン及びオレンジのカラーフィルタの色情報を補間する。次に、ブルー、グリーン、ライトグリーン及びレッドの色情報を、補間したダークグリーン及びオレンジの色情報の補間結果を用いて補間する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、低色温度の照明を用いた時にも色の再現性が高いカラーフィルタを備えた固体撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の画素が2次元状に配列された固体撮像装置であって、画素毎に、入射光のうち所定波長の光を透過させる色分離フィルタを備え、色分離フィルタは、紫外線波長領域より長波長の光を透過させる紫外線カットフィルタと、可視光線波長領域及び近赤外線波長領域の一部の光を透過させる透過帯域を有する第1の可視近赤外フィルタと、可視光線波長領域及び近赤外線波長領域のうちの第1の可視近赤外フィルタと異なる透過帯域を有する第2の可視近赤外フィルタとを備え、紫外線カットフィルタと第1の可視近赤外フィルタと第2の可視近赤外フィルタとは積層されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 439