説明

Fターム[5C073CD12]の内容

Fターム[5C073CD12]の下位に属するFターム

Fターム[5C073CD12]に分類される特許

101 - 120 / 196


【課題】 物理的なソータ機構を持たないプリンタが自身の記憶装置の空き容量を超える印刷ジョブの複数部数・丁合い排紙印刷を他のプリンタの記憶装置を使用して行う際の印刷パフォーマンスの低下を低減する。
【解決手段】 自身の記憶装置に保持し切れないページ数の印刷ジョブを、同一ネットワークに接続されている他のプリンタとの通信情報を元に印刷イメージをページ単位で最適化し、最適化したデータ形式にて前記他のプリンタと送受信する。 (もっと読む)


【課題】端末側にドライバソフトウェアやアプリケーションソフトウェアが存在しなくても、容易にファクシミリ送信を可能とする技術を提供することを課題とする。
【解決手段】PC1のモニタ15には、ネットワーク上のファイル一覧がブラウジングされる。ユーザが、PC2の共有フォルダに格納されているファイルAを選択すると、ファイルAがWS4の送信ファイル記憶部44に格納される。WS4では、FAXドライバ104が、ファイルAをラスタライズする。ラスタファイルBは、デジタル複合機3のラスタファイル記憶部39に格納される。PC1のモニタ15には送信ダイアログが表示され、ユーザが送信先情報を入力する。これにより、デジタル複合機3は、ラスタファイルBをファクシミリ送信する。 (もっと読む)


【課題】専用PCを用いることなく、画像形成装置自身でFAX送信文書を管理することが出来る画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】PC−FAXで送信した送信文書を管理するアプリケーションを画像形成装置に組み込み、PCで送信文書管理せずに画像形成装置自身が送信文書管理を行う。FAX送信の際には、ファクシミリコントロールユニット(FCU)600にFAX文書データを渡す前にHDD511に保存し、画像形成装置のメモリがフルにならないように監視する。また、FAX文書が不達になってしまった場合には組込みアプリケーションが送信結果を監視し、ユーザに通知する。ユーザはその不達になった文書を再送信するか、設定を変更するか、送信を取消しするかを選択することができる。 (もっと読む)


【課題】配設される画像メモリが原稿全体の領域の原稿画像を格納できないものであっても、高解像度の原稿画像をクライアント装置に対して提供することのできるネットワークスキャナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】Webブラウザは、ネットワークスキャナ装置に対して原稿画像の送信要求を行い、ネットワークスキャナ装置は、送信要求に係る読み取り条件に基づいて、最初の読み取り領域の原稿画像を原稿読取装置で読み取りながら圧縮処理を行い、読み取られつつ圧縮処理が行われた原稿画像を画像メモリに格納し、画像メモリに格納された原稿画像をWebUIで読み出してネットワークサービスを介してWebブラウザに対して送信し、送信が完了した原稿画像をメモリサービスで消去し、原稿画像が消去された場合に、次の読み取り領域の原稿画像を原稿読取装置で読み取りつつ圧縮処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 アクセス権管理された電子文書がリモートユーザにより閲覧や取得されてしまう事態を防止することである。
【解決手段】
クライアント装置から表示手段に表示されるべき表示画面の転送要求を受信する(S121)。そして、受信した転送要求に基づいて、表示手段が表示する画面に対応する画面データをクライアント装置へ送信する場合に、表示装置に表示しているデータがアクセス権管理されたデータであるか判断する(S123)。そして、アクセス権管理されたデータであると判断と判断した場合に、クライアント装置からの転送要求を拒否する通知を行う(S124)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像処理時間を短縮することができる画像処理装置、画像処理方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】読み取った画像データに対して画像処理を行った結果を既に送信済みであれば、当該送信済みファイルを取得できるか否か判定し、取得できる場合は当該送信済みファイルを取得して送信する。新たに画像処理を施さないことで、画像処理時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】宛先側通信制御装置のストレージ容量が十分でなくても、送信側通信制御装置の
容量で補って処理すること。
【解決手段】情報処理装置及び別の通信制御装置との通信を制御し、送信側情報処理装置
と送信側通信制御装置との通信と、送信側通信制御装置と宛先側通信制御装置との通信と
が確立された後、送信側情報処理装置からのデータを受信して記憶し、前記データが宛先
側通信制御装置の記憶手段のみで記憶できるか判断する。ここで、データが宛先側通信制
御装置のみで記憶できないと判断された場合に、データの送信側情報処理装置からの受信
完了後に、送信側通信制御装置と宛先側通信制御装置との通信は維持したまま、送信側情
報処理装置との通信を終了する。その後に、宛先側通信制御装置と宛先側情報処理装置と
の通信を確立して、データを宛先側情報処理装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】送信原稿の読み取り中に記憶媒体の空き領域が不足しても読み取りを続行可能なファクシミリ装置、ファクシミリ送信方法及びファクシミリ送信プログラムを提供する。
【解決手段】読み取り手段で送信原稿の読み取り中に記憶媒体の空き領域が不足するとカラー画像データ又はモノクロ画像データのいずれか一方を前記記憶媒体から削除する削除手段と、送信時相手機器がカラー画像データを受信可能であるかを判定し、前記機器がカラー画像データを受信可能であり且つ前記記憶媒体に前記カラー画像データが記憶されている場合は前記カラー画像データをファクシミリ送信し、前記機器がカラー画像データを受信できないか又は前記記憶媒体から前記カラー画像データが削除されている場合は前記モノクロ画像データをファクシミリ送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な手間を要さずに原稿管理に係る安全性を高めることを可能にする技術を提供する。
【解決手段】 本発明によれば、原稿を構成するオブジェクトの特徴を示す特徴情報と、該特徴情報を識別する識別情報とを関連づけて予め記憶する記憶手段と、処理対象の原稿を光学的に読み取り画像データを生成するスキャナ手段と、生成された前記画像データを解析し、前記処理対象の原稿の特徴情報を取得する解析手段と、取得された前記特徴情報に対応する識別情報を前記記憶手段から取得する取得手段と、操作者からの指示入力を受け付ける受付手段と、受け付けた前記指示入力に基づいて、処理対象の前記原稿に対する処理を実行する原稿処理制御手段と、実行された前記処理の内容を示す情報と前記識別情報とを含む履歴情報を生成する履歴情報生成手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 同一ネットワーク上にファイルサーバや同等の機能を有した機器が無い場合、カラースキャンしたデータを空き容量が少ないMFPのBOX(HDD)に保存する際、MFPの操作部表示を自動的に送信画面表示に切り替えて、ユーザのメールアドレスへカラースキャンしたデータを送信することで、ユーザにとって使い勝手のよいUIを持ったカラースキャン可能なモノクロMFPを提供する。
【解決手段】 主な構成は、同一ネットワーク上にファイルサーバや同等の機能を有した機器が無い場合のカラースキャン可能なモノクロ出力のMFPにおいて、BOX(HDD)にカラースキャンデータを保存するための空き容量が少ない場合、自動的にMFPの操作部表示を送信画面表示に切替え、ユーザに送信させる手段で構成される。 (もっと読む)


【課題】情報の誤送信による情報の漏洩を防ぐことができる画像送信装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ送信を行なう前に、送信予定のデータのプリント処理を行なう(S124)。プリント物には、プリントの日時と、送信宛先と、文書固有の文書識別番号(識別コード)と、解像度と、画像のサイズと、送信予定の画像とがプリントされる。その後、送信文書固有の文書識別番号(識別コード)が入力されたかどうかを判断する(S125)。入力があればデータの送信を行なう(S128)。 (もっと読む)


【課題】 センド機能サービスにおいて、送信データが送信先に格納完了されたことを以って、正確な課金処理を実行できるようにする。また、送信先の能力に応じて、適切な課金処理方法を実行できるようにする。
【解決手段】 送信先から送信データの格納が完了したことを示す情報を受信する受信手段を有し、前記情報を受信した場合に、送信データに対して課金処理を行う。また、送信先から能力情報を受信する受信手段を有し、前記能力情報によって、課金処理方法を切換える制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数種の画像出力処理をネットワークを介することなく、容易に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数種の画像出力機能を備えた画像形成装置1であって、画像出力機能に応じた画像データに対する設定情報が書き込まれた設定ファイルが格納された記憶媒体13が、着脱自在に装着される装着手段2と、装着手段2に記憶媒体13が装着されたときに、記憶媒体13に格納された設定ファイルが複数種の画像出力機能のうちのいずれの種類の画像出力機能に対応する設定ファイルかを判別する判別手段3と、その画像出力機能の種類が判別された設定ファイルから設定情報を取得する設定情報取得手段4と、この取得された設定情報を反映した画像データを出力する画像データ出力手段5とを備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】画像処理の施された画像データを電子メールで送信する場合にユーザの利便性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】スキャナ部11は、原稿を読み取り、画像データを取得し、画像処理部106は、スキャナ部11によって取得された画像データに所定の画像処理を施し、記憶部104は、画像データに施される画像処理の種類と、当該画像処理の種類に応じた電子メールの件名又は本文とを対応付けて記憶し、電子メール作成部107は、画像処理部106によって施された画像処理の種類に対応する件名又は本文を記憶部104から読み出し、読み出した件名又は本文と画像処理部106によって画像処理が施された画像データとに基づいて電子メールを作成し、ネットワーク制御部108は、ネットワーク3を介して接続されたPC2に電子メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】画像データを画像形成装置から外部へ送信することによる機密情報漏洩を防止し、画像形成装置のファイリング機能に用いるHDD資源の有効利用を図り、さらに画像形成装置で用いる記録用紙の種別の細かな管理を可能とする部門管理を実現する。
【解決手段】画像形成装置を利用する部門の識別情報とその部門についての利用制限情報とからなる部門管理情報を予め登録し、部門管理情報記憶部240に保存する。ユーザにより部門識別情報が入力されると、部門管理情報記憶部240に保存されている部門管理情報を参照することにより、認証を行い、入力された部門識別情報に対応する利用制限情報を部門管理制御部280に伝達する。部門管理制御部280は伝達された利用制限情報にしたがって外部送信機能、HDDへの保存機能、記録用紙の種別を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、大量データの送信を高速で行うことが可能であるとともに、少量データの送信要求を受け付けた際に、送信効率を低下させることなく、データを送信することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態の複合機1は、aモードあるいはbモードへの送信モードの設定切り替えを行い、aモードの場合には、メモリ部11から転送されたデフォルトデータを格納する第1送信FIFO135のロックを行い、I/Oエンジン131が少量データの送信要求を示す第1の要求データを受信した際に、ロックされた第1送信FIFO135からデフォルトデータを送信し、一方、第2送信FIFO136にはメモリ部11からDMA転送されてデータが格納され、I/Oエンジン131が大量データの送信要求を示すデータ(第2の要求データ)を受信した際に、第2送信FIFO136からデータが送信される構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 低いコストで高い精度のプルーフを行うことを可能にする技術を提供する。
【解決手段】 本発明によれば、サーバ及び画像形成装置と通信可能な情報処理装置であって、印刷対象データと、前記画像形成装置の特性を示すデバイス情報を記憶する記憶手段と、プリント条件を含む指示を入力する指示入力手段と、前記プリント条件と前記デバイス情報に基づいて決定される、前記画像形成装置による画像形成に係る条件を示す画像形成条件情報を生成する生成手段と、前記印刷対象データ、前記画像形成に係る条件に基づいて印刷データを生成し、当該印刷データを前記画像形成装置へ送出し、該画像形成装置にプリントを実行させる制御手段と、前記印刷対象データ、前記プリント条件を示すプリント条件情報、前記画像形成条件情報を、前記サーバへ送出する送出手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】送信待機中の送信データの機密漏洩を防止できるファクシミリ通信装置を提供する。
【解決手段】送信待機中の送信データを記憶しておく記憶手段を備えたファクシミリ通信装置において、操作パネルにより当該送信文書が機密文書かどうかを指定させておき、通信相手が不応答の場合、または時刻指定送信の場合、通信制御コントローラ20は、機密文書である旨が設定されていない当該送信データを第1の蓄積メモリ41に記憶させ、機密文書である旨が設定された当該送信データを第2の蓄積メモリ42に記憶させる。前記において、第1の蓄積メモリ41は電源が落ちたときに少なくとも所定時間以上は記憶している送信データが失われないように2次電池45により電源バックアップが行われ、第2の蓄積メモリ42は電源が落ちたときに記憶している送信データが失われる構成である。 (もっと読む)


【課題】ファイルをダウンロードする際のホストコンピュータとプリンタとの間の通信回数を減らすことによってダウンロード時間を短縮することができる情報処理装置及びその情報処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】制御部20は、レコード解析部11と、レコード解析部11によって得られた解析結果に基づいて読み込んだレコードと未送信のレコードとがフラッシュROM41の所定の境界に含まれるかを検出するレコード境界検出部12と、通信データ量検出部13と、読み込んだレコードと未送信のレコードとを結合するレコード結合部14と、読み込んだSレコードあるいは結合されたレコードをターゲットシステムに送信するレコード送信部15とを有する。 (もっと読む)


【課題】 インターネットファクシミリ装置で読み取った画像データを、効率よくLANインターフェースに転送する。
【構成】 読み取り原稿の1ページ分の画像データの読み取り、転送過程において、LANインターフェースのストレージの空き容量を得て、これと未転送の画像データのサイズとを比較し、空き容量が未転送の画像データのサイズより小さければ、メモリオーバとして処理する (もっと読む)


101 - 120 / 196