説明

Fターム[5C076AA17]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 合成 (11,080) | 移動、レイアウト (3,779)

Fターム[5C076AA17]の下位に属するFターム

Fターム[5C076AA17]に分類される特許

41 - 60 / 1,482


【課題】元画像の分割数を抑えつつ、元画像の絵柄の視認性が高いモザイク画像を提供する。
【解決手段】画像提供装置は、複数の領域の中から画像のエッジを含む領域を特定する特定手段と、特定された領域を更に複数の領域に分割する分割手段と、ユーザにより指定された画像を取得する取得手段と、複数の領域のうち分割手段により分割されていない領域と、分割手段による分割によって作られた領域と、の中から、取得された画像を割り当てる領域を決定する決定手段と、決定手段により決定された割り当てに基づいて、取得された画像が配置されたモザイク画像をユーザへ提示する提示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文書結合機能によって結合された文書がプレビュー表示される場合に、結合された文書に含まれている各被結合文書の先頭ページの出力イメージのプレビュー表示を、迅速に切り替えることができる文書編集表示装置を提供する。
【解決手段】複数の被結合文書が結合されてなる結合文書の任意のページに対応する出力イメージがプレビュー表示されている場合において、前方ジャンプ指令が入力されたときには、プレビュー表示するページを、現在プレビュー表示されているページが属している被結合文書の前側に隣接している他の被結合文書の先頭ページに変更させる手段、後方ジャンプ指令が入力されたときには、プレビュー表示するページを、現在プレビュー表示されているページが属している被結合文書の後側に隣接している他の被結合文書の先頭ページに変更させる手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】未完成状態のモザイク画像であっても元画像の絵柄の視認性が高いモザイク画像を提示する。
【解決手段】画像提供装置は、ユーザにより指定された画像を取得する画像取得手段と、取得された画像の色情報と、領域の色情報と、に基づいて、取得された画像の割り当ての候補となる領域を決定する候補決定手段と、候補として決定された領域におけるエッジの度合いを示すエッジ度を取得するエッジ度取得手段と、取得されたエッジ度に基づいて、取得された画像を割り当てる領域を、候補として決定された領域の中から決定する割り当て決定手段と、割り当て決定手段により決定された割り当てに基づいて、取得された画像が配置されたモザイク画像をユーザへ提示する提示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷の際、極力印刷枚数を削減することで省エネ印刷を行ないたいというニーズがある。そのために、印刷する際に、描画ブロックと描画ブロックの空白部分を詰める間締め処理を行ってから印刷を行なうことで印刷ページ数を削減することを目的とする間締め印刷機能を設けている。しかし、ページ全面が背景となるイメージやパターンといった描画オブジェクト、あるいはウォーターマークといった本文に重なる前景オブジェクトで構成されるドキュメントにおいては空白部分が検知できないため、間締め処理の効果が得られないという課題がある。
【解決手段】 背景あるいは前景といった本文以外の描画オブジェクトを検出し、本文以外のオブジェクトを間締め対象オブジェクトから除外し、対象オブジェクトに対してのみ、間締め処理を行う手段を提供する。 (もっと読む)


【課題】 オリジナルのオブジェクトデータの格納元をメタデータにもつ画像データを印刷する際、そのデータそのものではなくオリジナルデータからの印刷物を得る時にユーザの所望する補正をオリジナルデータに対して行なうことを可能にする。
【解決手段】 テーブルデータを取得する手段と、前記取得したテーブルデータの枠内部に含まれるフォントデータを、前記取得したテーブルデータのフォントサイズよりも小さく変更して、前記テーブルデータの補正を行う補正手段と、前記補正手段によりフォントサイズを小さくすることで、前記テーブルデータの枠内部に欠如なく文字を挿入し、欠如部分が発生しないように補正されたテーブルデータを印刷媒体に出力する出力手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取得された画像を割り当てることが可能な条件を満たす領域にその画像を割り当てる場合に、取得された画像を極力無駄にしないようにする。
【解決手段】画像提供装置は、ユーザにより指定された画像を取得し、取得された画像を割り当て可能な条件を満たす領域を検索し、検索された領域に取得された画像を割り当て、検索の結果、割り当て可能な条件を満たす領域がなかった場合に、画像が割り当てられていない領域のうち何れかの領域を更に複数の領域に分割し、分割によって作られた複数の領域のうち取得された画像を割り当て可能な条件を満たす領域に当該画像を割り当て、割り当てに基づいて、取得された画像が配置されたモザイク画像をユーザへ提示する。 (もっと読む)


【課題】原稿の長辺方向を読取副走査方向として原稿の画像を読み取り原稿の複写物を作成する複写処理において、複写処理に要する時間を短縮することができる複写装置および複写装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の複写装置は、用紙の長辺方向が書込副走査方向と一致する第1の向きで画像形成部に用紙が給紙される場合については、原稿の読み取り処理に要する時間と第1の向きで給紙される用紙への画像形成処理に要する時間とを考慮する一方、用紙の短辺方向が書込副走査方向と一致する第2の向きで画像形成部に用紙が給紙される場合については、読み取り処理に要する時間と画像データの回転処理に要する時間と第2の向きで給紙される用紙への画像形成処理に要する時間とを考慮して、第1および第2の向きのうち、原稿の読み取り処理が開始されてから画像形成処理が完了するまでに要する時間が短い一方の向きを選択する。 (もっと読む)


【課題】 折り曲げることのできる上限値を超えるページの画像を形成することができるとともに、画像が形成された紙媒体の複数組を関連付ける作業を容易にすること。
【解決手段】 MFPは、印刷条件にしたがって、画像データの画像を形成した場合に画像が形成される紙媒体の画像形成枚数を算出する画像形成枚数算出部115と、画像形成枚数が後処理部が一度に折り曲げ可能な上限値を超える場合、画像データに含まれる複数ページを複数の組に分割する分割部117と、複数の組を関連付けるための関連付情報を含むページを画像データに追加する画像データ変更部119と、複数の組各々に属する複数ページの画像が形成される複数の紙媒体のうち1枚の代表紙媒体の裏面に関連付情報を含むページが形成されるように印刷条件を変更する条件変更部121と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来、熟練したオペレータが経験を元に手作業、手計算で行ってきたために、必ずしも総合的に最低な製造コストで実施できなかった多面付印刷の付け合せ作業を、総合的な製造コストを最低にすることができる付け合せ方法と付け合せシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】営業から提供される印刷物の原稿と必要数量と用紙連量、用紙単価、刷版単価などの印刷オペレータが入手できるデータを入力することにより、自動的に印刷用紙のステ数および刷版費用を最低コストにする割付方法が分かり、刷版の種類と印刷用紙の必要数量などを割付表として作成し、且つそれを帳票に体裁よく印刷できる付け合せシステム。 (もっと読む)


【課題】 任意の角度から見た自身の姿を確認することができるようにする。
【解決手段】 表示画像生成部は、被写体の注目部分の変化量に連動させて、異なる視点で被写体が撮影された画像又はそれと等価な画像を、被写体画像として生成する。画像表示制御部は、表示画像生成部により生成された被写体画像を表示画面に表示させる。本技術は、被写体の画像を表示する画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の映像を同時に画面に表示して再生するマルチ映像再生装置において、関連性のある複数の映像を簡便な操作で効率良く抽出して画面にレイアウト表示する。
【解決手段】複数の映像コンテンツを再生する際に、同時に表示する複数の映像間の撮影情報の相対条件が規定されたレイアウトテンプレート107をユーザが指定すると、マルチ画像再生制御回路102は、それらの相対条件を満たす映像コンテンツ103を自動的に抽出し、そのレイアウトテンプレート107に応じた画面レイアウトで前記抽出された複数の映像コンテンツ103を表示器109にレイアウト表示する。これにより、ユーザに複雑な編集作業を強いることなく、ユーザの意図に合わせた画面レイアウトでのマルチ映像再生を実現する。 (もっと読む)


【課題】よりよい仕上がりの写真シールを提供する。
【解決手段】レイアウト情報生成部321は、利用者を被写体として撮影して得られる撮影画像に合成用画像を合成した合成画像や、その合成画像に落書き編集処理を施した編集済み画像の縦横比を1.2:1としてシール紙に配置させて印刷させるためのレイアウト情報を生成する。これにより、縦横比が1.2:1である画像が配置されたシール紙が印刷される。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】製本体裁での製本印刷機能とページレイアウト機能が併用される場合に、製本体裁の見開き状態でページレイアウトを可能にすること。
【解決手段】印刷処理装置は、製本印刷時に製本体裁の各ページに対してページレイアウト処理を行うか、または製本体裁の見開きページに対してページレイアウト処理を行うかを設定可能である。ページレイアウト機能と製本印刷機能を組み合わせる場合、製本印刷時に製本体裁の見開きページに対するページレイアウト処理が設定されていると、製本体裁の見開きページに対して複数の印刷データを指定の配置順でそれぞれ配置する制御が行われる。この時、ページレイアウトについて指定された配置順では、ページ順序に不整合が生じる場合、製本体裁の表紙と裏表紙となるページに対して配置順を変更し、ページ順序の整合性を維持する処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】 所定の領域にコンテンツをアスペクト比を変えないで隙間なく、コンテンツの合計面積を最小になるように配置する。
【解決手段】 矩形形状を有する複数のコンテンツの画像データを、一枚の用紙上のレイアウト領域に配置するレイアウト制御装置は、用紙上の前記レイアウト領域に複数のコンテンツを隙間なく配置するために、基準となる矩形形状のサイズを決定する決定部と、決定されたサイズに応じて、矩形形状のアスペクト比を保持しながらそれぞれのコンテンツの矩形形状のサイズを拡大または縮小する変更部と、矩形形状のサイズが変更された複数のコンテンツの画像データをレイアウト領域に配置する配置制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データに関連付けられた位置情報から画像を撮影した撮影位置を直感的に把握することができる表示装置、表示プログラムおよび表示方法を提供する。
【解決手段】複数のランドマークに対応してそれぞれ生成され、ランドマークの位置情報と方位情報とを含むランドマーク情報がこのランドマークの画像と関連付けられたランドマーク画像データを記憶するランドマーク画像記憶部113と、各画像に関連付けられた位置情報とランドマーク情報とに基づいて、複数の画像およびランドマーク画像の相互の位置関係を反映させて表示部9に表示させる表示制御部130と、を備える (もっと読む)


【課題】資料の内容に応じて分割位置を決定し、且つその分割位置の前後の内容を別のページに割り付けて出力することで、各ユーザが、自己に割り当てられた資料の内容を過不足なく把握できるようにする。
【解決手段】 情報処理装置は、入力する画像データを解析して、予め設定された分割数に基づき画像データをページ単位で区切り、その区切られた区切位置に対して前後となるページの何れかに分割位置を決定する分割位置決定手段と、決定された分割位置に対する前後の画像領域が異なるページに含まれる出力レイアウトを決定するレイアウト手段と、を備える。そして、情報処理装置は、決定された出力レイアウトに従って画像データを出力する構成である。 (もっと読む)


【課題】ネームプレートにおける画像のレイアウトを容易に行なえるようにする。
【解決手段】PC1のレイアウト画面8において、ユーザーはプレビュー画面9を見ながら、ネームプレート型選択手段10aにより三角筒型と山折り型の2つからネームプレートの型を選択し、さらに型に対応するレイアウト画面中に原稿データを割り付ける作業を面付け選択手段12aで行える。三角筒型を選択した場合にはのりしろ幅設定手段11aでのりしろ幅を設定できる。山折り型を選択した場合には用紙紙質判定手段で用紙の紙質が山折り型に適するか否かが判定され、不適の場合には警告が表示される。用紙を折って作成するネームプレートの各面に印刷する原稿データの割り付けを容易に行なえる。 (もっと読む)


【課題】 宛名等の識別情報に応じて、画像を所定の絵画調変換させて、内蔵メモリの負担を軽減させた画像印刷装置と、その画像印刷装置の画像印刷方法と、画像印刷装置に画像印刷方法を実行させるための画像印刷プログラムとを提供する。
【解決手段】 画像印刷装置は、原画像のデータを絵画調画像のデータに変換して印刷媒体に印刷する絵画調印刷の機能を備えた画像印刷装置であって、原画像記憶手段と、住所録記憶手段と、原画像選択手段と、前記住所録毎に所定の絵画調画像のデータに変換させるための複数種類の絵画調変換属性の何れかを設定させる属性設定手段と、住所録選択手段と、選択された前記原画像のデータを前記絵画調変換属性に基づいた絵画調画像のデータに変換させる絵画調変換手段と、印刷手段と、制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】パノラマ合成の品質を落とさずに、処理過程で保存する画像データ量を削減し、必要なメモリ容量を低減できるようにする。
【解決手段】パノラマ画像生成に用いる一連のn個のフレーム画像データの入力過程で、つなぎ目(シーム)を順次確定させていく。このときに、(m+1)個(但しm<n)のフレーム画像データ群毎に、隣接フレーム画像データ間のつなぎ目となるm個の各つなぎ目の位置を、各フレームの被写体情報を用いた最適位置判定処理によって求め、m個以下のつなぎ目を確定させる。この確定したつなぎ目に基づいてフレーム画像データを合成する。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に規定数を超える画像が記憶されているときに、ユーザーによる画像グループのより容易な選択を可能とする。
【解決手段】メモリーカードに規定数を超える画像ファイルが記憶されているときに(S200)、メモリーカードに記憶された複数の画像ファイルを分割して各グループに含まれる画像ファイルのファイル数が規定数以下となるように複数の画像グループを生成し(S210,S220)、生成された複数の画像グループのうちスキャン画像ファイルを含む画像グループを特定し(S240)、生成された複数の画像グループの1つを表示部を介してユーザーが選択する際に、スキャン画像ファイルを含む画像グループを判別可能な状態で複数の画像グループの各々を表す情報を表示部に表示する(S260,S280)。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,482