説明

Fターム[5C080CC02]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示方式 (10,875) | 光ビーム走査画面表示 (223)

Fターム[5C080CC02]に分類される特許

81 - 100 / 223


表示装置10は、複数の画像フレーム92の各々のための調光を供給する、少なくとも1つの色チャネルを有する。1または複数のレーザ源は、第一の偏光透過軸を有する照明ビームを供給する。照明ビームの光路内の画像処理用変調器85r,85g,85bは、変調光を投射レンズに向けるように駆動することが可能である。変調光の光路内のレーザブランキング装置は、画像フレーム間の過渡光を遮断するように配置され、第一の偏光透過軸に垂直な第二の偏光透過軸を有する、少なくとも1つのアナライザ66と、同期したタイミングでフレーム間の期間中に過渡光の偏向を回転させる、少なくとも1つの偏光変調器を有する。
(もっと読む)


【課題】RGB3種の光線を走査する投影型の画像表示装置のおいて、光線の結像位置がずれることを抑制する。
【解決手段】第1〜第3の光源12a〜12c、走査機構14、第1〜第3のドライバ回路16a〜16c、信号処理部22、及び、タイミング制御部26を備える。第1の光源は、第1の波長の光を発生し、第2の光源は、第2の波長の光を発生し、第3の光源は、第3の波長の光を発生する。走査機構は、第1〜第3の光源それぞれからの光線を走査する。第1〜第3のドライバ回路はそれぞれ、変調信号に基づいて第1〜第3の光源を駆動する。信号処理部は、映像信号に基づき第1〜第3のドライバ回路のそれぞれへ変調信号を供給する。タイミング制御部は、変調信号が第1〜第3のドライバ回路のそれぞれへ供給されるタイミングを設定し、且つ、設定されたタイミングに基づいて変調信号が第1〜第3のドライバ回路に供給されるタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】単一の画像を分割して異なる2つの被投射面に投影し、かつ、1つの被投射面を介したバーチャルユーザインターフェースを適切に行なえるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ100は、机20上にVUI画面22を投影し、壁30上に本投影画面32を投影する。プロジェクタ100は、受光素子170を備える。受光素子170は、机20(VUI画面22の被投射面)に向かって照射され、机20付近の物体10により反射(あるいは散乱)された光が入射する位置に設置される。プロジェクタ100は、受光素子170の光検出タイミングおよび各時刻での光の走査位置に基づいて、物体10の位置を算出する。プロジェクタ100は、算出された位置に基づいて、投影画像を変更する。プロジェクタ100は、VUI画面22のうちの指定領域(例えば、物体の位置を含む領域、あるいは、アイコンの表示領域もしくはアイコンの周辺領域)を明るく表示する。 (もっと読む)


【課題】安全性を確保しつつ明るい画像を表示可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、レーザー光源装置と、入力画像のリフレッシュレートより定まる基準表示期間Tよりも短期間の実効表示期間Tに整合させてレーザー光源装置から射出される光を変調する変調装置と、変調装置により変調された光を実効表示期間Tに整合させて被走査面上で走査させる走査光学系と、を含む。走査光学系から射出される光の出力Pは、基準表示期間Tと実効表示期間Tとの比率に基づいて設定される。 (もっと読む)


【課題】回折格子17により瞳拡大処理が施された画像光を利用者の眼12に投射して画像を表示する際に、表示画像に色ずれが生じて画像の品質が低下することを低減する。
【解決手段】瞳拡大処理が施された画像光を利用者の眼12に投射して、表示画像を視認させる画像表示部2と、利用者の頭部に装着して画像表示部2を利用者の眼12の前方に保持する装着部3と、画像表示部2と装着部3との間に構成し、装着部3に対して画像表示部2を利用者の眼の前後方向に移動して射出瞳の位置を調整可能とする位置調節部4と、を備え、画像表示部2から位置調整用の判定画像を投射し、この判定画像の視認状態に応じて、位置調節部4により射出瞳の位置調整を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の色を発光する光源からの光を走査して、表示画像を形成する画像表示装置において、光源の光の波長が経時的に変化した場合でも、色相が変化しないように補正する。
【解決手段】入力する画像信号に応じて強度変調された複数の色の光を発光する光源部5と、発光した光を走査して、この走査光に基づいて表示画像を形成する光走査部6と、走査光が結像して中間像を形成する位置に設置され、走査光を回折する光回折部7と、走査光の内、表示画像を形成する走査光の光路外に設置され、光回折部7から回折光を入射し、入射した回折光の位置に基づいて波長情報を生成する受光部8と、生成された波長情報に基づいて、画像信号を制御して、光源部5が発光する光の色を補正する色補正部2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】、低速走査素子及び高速走査素子の起動処理を高速に行って画像表示開始までの時間を短縮することができる光走査型の画像表示装置を提供する。
【解決手段】低速走査素子による走査位置を前記投影対象にレーザ光が出射されない無効走査領域に移動させる第1処理と、高速走査素子の反射ミラーを揺動させる第2処理と、高速走査素子の反射ミラーの揺動状態を検出し、共振揺動させる第3処理と、高速走査素子の反射ミラーの揺動状態に基づいて、低速走査素子を駆動する画像表示用駆動信号を生成する第4処理と、を実行可能としており、第1処理及び第2処理のうち処理時間が長い方の処理を実行中に他方の処理を実行し、その後、第3処理及び第4処理のうち処理時間が長い方の処理を実行中に他方の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンの破損により生じる電気的および光学的に危険な状態を回避する。
【解決手段】ディスプレイスクリーンアセンブリ101は複数のスクリーンセンサを有し、複数のスクリーンセンサは、ディスプレイスクリーンアセンブリの互いに異なる位置に空間的に分布して、接続されることで1以上の連続する伝導性経路110を形成し、各伝導性経路は、この伝導性経路における、またはこの伝導性経路付近のディスプレイスクリーンアセンブリ101の非連続性の有無を示すセンサ信号を伝送し、スクリーンの破損を検知して、スクリーンの破損が検知された場合にスクリーンの動作を中断するスクリーンおよびメカニズムに基づくディスプレイシステム、デバイス、および技術である。 (もっと読む)


【課題】所望する操作をハンズフリーにて確実に行うことのできるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】画像情報に応じた画像光をユーザの眼に入射させ、前記画像情報に応じた画像を表示する表示手段を備えたヘッドマウントディスプレイにおいて、前記ユーザの視野方向の所定範囲を撮像する撮像手段と、前記ユーザの頭部の角度を検出する頭部状態検出手段と、前記撮像手段により撮像した画像と前記検出した前記ユーザの頭部の角度とにより前記ユーザの視野方向にある当該ユーザの身体の部位を特定する部位特定手段と、前記部位特定手段により特定したユーザの身体の部位の情報に応じた操作を実行する制御処理手段と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】画質の向上および消費電力の低減を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、投影面に対し、光を走査することにより画像を描画するよう構成され、光源を有し、光を出射する光出射部と、前記投影面に対し、前記光出射部から出射した光を所定の方向に走査する光走査部と、前記光出射部の作動を制御する制御手段とを備え、画像を描画する描画期間と、画像を描画しない非描画期間とが設けられており、前記描画期間において前記光源に供給する電流の最小値をIとしたとき、前記非描画期間の一部において、前記光源に供給する電流の値を前記Iよりも小さいIに設定するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】共振周波数が変化する高速走査素子と固有の共振周波数を有する低速走査素子とを用いた画像表示装置において、低速走査素子の揺動周期を略一定化させ、望ましくは、低速走査素子の反射ミラーの共振振動が誘起されることを抑制する。
【解決手段】駆動信号の鋸歯形状波形のうち光を走査するための第1波形W1のデータを記憶すると共に、前記鋸歯形状波形のうち第1波形W1を除く第2波形W2,W2’のデータを記憶する記憶手段を備え、高速走査素子の共振周波数に応じた周期の読み出しタイミングで前記記憶手段から第1波形W1のデータを順次読み出して第1波形W1部分の駆動信号を生成し、さらに高速走査素子の共振周波数に応じて前記記憶手段に記憶した複数の第2波形W2,W2’のデータを順次読み出して高速走査素子の共振周波数に応じた第2波形W2,W2’部分の駆動信号を生成して、前記鋸歯形状波形の周期の変動を所定時間以内に維持する。 (もっと読む)


【課題】より簡便に投影画像を補正することができるレーザプロジェクタを実現する。
【解決手段】レーザプロジェクタ100は、傾斜角センサ5を備え、その傾斜角センサ5によって検出されたレーザプロジェクタ100(筐体100a)のスクリーンSに対する仰角または俯角の角度に応じて、レーザ光がスクリーンSに当たる角度が浅くなるほど、電磁駆動型走査ミラー4の左右の振り幅が小さくなるようにすることで、スクリーンSに投影された画像が長方形となるように補正することを可能にした。 (もっと読む)


【課題】印加電圧の周波数の切り替えにより複数の液晶層の配向をそれぞれ制御することができる表示媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の表示媒体は、液晶層250Bのバインダー251Bに、バインダー251Bの誘電率よりも低い誘電率を持つ中空粒子2500が分散されて低誘電率化することにより、液晶層250Bのインピーダンスが増加する。これにより、中空粒子2500が分散されていないときに比べて、液晶層250Bに印加される電圧Vbの分圧比が増加し、電圧Vbの電圧値は高くなり、積層液晶層300に印加される電圧Vbgに対するしきい値VBpf、VBfhは、中空粒子2500が分散されていない状態に比べて低い電圧値となる。 (もっと読む)


【課題】作業の邪魔になる領域の参照用画像の視認性を低減して、作業対象を含む外景の視認性を向上させることのできるヘッドマウントディスプレイを提供すること。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイにおいて、ユーザの視野範囲のうち少なくとも表示手段による表示領域を含む範囲を撮像する撮像手段と、前記撮像手段によって撮像された画像を解析して、前記ユーザの手を検知する手検知手段と、前記ユーザが所定の作業を行うときに参照用として使用する参照用画像を前記表示手段により表示させる制御を行う表示制御手段と、前記手検知手段で検知した手のうち一方の手と他方の手との間で形成される領域を判定する判定手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記表示手段により表示させる参照用画像のうち前記判定手段で判定した領域の前記ユーザに対する視認性を低減して外景の視認性を向上させることのできるヘッドマウントディスプレイとした。 (もっと読む)


【課題】水平走査と垂直走査の同期や、設計解像度と違う解像度の映像が入力された場合の同期を、簡便な構成で取ることで良好な表示品位を確保できる走査型画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の走査型画像表示装置は、光源と、水平走査用スキャナーと、垂直走査用スキャナーと、映像信号を画素位置にあわせたアドレスに保持するメモリーと、2つのスキャナーの走査位置に対応したメモリーのアドレスから、映像信号を読み出す手段と、読み出した映像信号にしたがって、光源の光量を調節する手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】利用者の眼に提示されるコンテンツ画像の視認性を確保しつつ、ヘッドマウントディスプレイの電力消費を低減することができる、新たなヘッドマウントディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイは、コンテンツデータによって示されるコンテンツ画像に含まれる部分画像が、文字等の線画像であるか風景画等の非線画像であるかを判定し、コンテンツ画像を形成する画素単位で発光し、非線画像を示す走査画像光を、線画像を示す走査画像光より低いレーザ出力値で出射することとしたものである。 (もっと読む)


【課題】複数台の画像表示装置間の表示色バラツキが少なく、従来以上の色再現範囲を実現できるマルチビジョンシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】第1画像表示装置の色再現範囲1、および第2画像表示装置の色再現範囲2の赤、緑、青色の共通色度点Rc、Gc、Bcと、第1画像表示装置であれば、赤色Raと緑色Gaを混色させた中間色イエローYc、緑色Gaと青色Baを混色させた中間色シアンCc、青色Baと赤色Raを混色させた中間色マゼンタMcとを結ぶ六角形を共通色再現範囲とする。 (もっと読む)


【課題】解像度の低い画像を、解像度を高くして表示しつつ、消費電力を低減することを課題とする。
【解決手段】超解像処理を用いて、解像度を高くする。そして、超解像処理の後、ローカルディミングを用いて、バックライトの輝度を制御して、表示を行う。バックライトの輝度を制御することにより、消費電力を低減することが出来る。また、超解像処理の後で、ローカルディミングを用いることにより、正確に表示を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示する画像の輝度を可及的速やかに安定させることのできる画像表示装置を提供する。
【解決手段】有効走査範囲のときに画像信号に応じた強度の電流を順次前記光源に供給して前記光源から順次画像形成用光を出射させ、有効走査範囲外の所定位置のときに前記光源から検査用光を出射させる駆動制御部と、前記光源部が出射する光の強度を検出する光検出部とを備え、前記駆動制御部は、予め設定された第1設定値の電流を前記光源に供給して前記光源から検査用光を出射させた後、第2設定値位で前記光源に供給する電流を増加又は減少させ、前記光検出部で検出する検査用光の強度が所定閾値を超えたときに、前記第2設定値よりも小さな第3設定値で前記光源に供給する電流を減少又は増加させて前記光検出部で検出する検出手段と、画像信号に応じて光源へ供給する電流を、前記検出手段により検出した電流値に基づいて調整する調整手段と、を備えた。 (もっと読む)


パルス幅変調式の光走査型ディスプレイ等、光走査型ディスプレイを用い画像を発現させる際、例えば、エッジが通る画素内でエッジから見て高照度側の部位を偏心照明することで、そのエッジを再現させる。こうした手法を使用すると、従来型ディスプレイに比べ、再現されるエッジのギザギザが少なくなり、また再現されるエッジの色がより正確になる。
(もっと読む)


81 - 100 / 223