説明

Fターム[5C080DD21]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 多機能化 (1,385)

Fターム[5C080DD21]に分類される特許

301 - 320 / 1,385


【課題】IPSモード、PVAモード等の異なる仕様の液晶表示装置や、3次元表示に対応した液晶表示装置を実現するためには、それぞれ異なる構成の制御部、又は大きなメモリ容量が必要となり、コストが増大してしまう。
【解決手段】データクロス機能を持つ入力部10と、マッピング切替信号により異なるシフト動作を行うシフトレジスタ部11と、入力されるデータを順次取り込むデータレジスタ部12と、外部タイミング信号で出力するデータを更新するデータラッチ部14と、前記データレジスタ部12と前記データラッチ部14との間に配置されて隣接する4チャネルデータを選択的に出力するデータ選択部13と、隣接する4チャネルデータを入れ替えるデータクロス機能を持つ出力部15とを備えることにより、共通の制御部を用いて異なる仕様の液晶表示装置を実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サンプリングクロックの位相を自動的に高速かつ最適に調整することが可能な画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による画像表示装置は、ck0の1周期内で複数の所定の位相のいずれかに可変に制御してcknを生成し出力するクロック位相制御部5と、デジタル映像信号から、映像水平開始位置および映像水平終了位置を検出する映像水平開始終了位置検出部7と、クロック位相制御部5に対して各所定の位相に順次に制御するようにnを出力し、かつ、映像水平開始終了位置検出部7に対してcknごとに検出の期間を出力する検出タイミング生成部9と、cknごとに検出した映像水平開始位置および映像水平終了位置を取得して処理を行うCPU10とを備え、CPU10は、映像水平終了位置と映像水平開始位置との差分と、外部入力映像信号の水平解像度との比較に基づき最適位相を決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる表示内容タイプを表示可能なディスプレイと、対応するソフトウエア/ハードウエアとを提供し、また、あるディスプレイタイプのために設計された視覚的効果及び画像を他のディスプレイタイプで表示するための改善された手段を提供する。
【解決手段】第1表示内容タイプ4の入力画像3に関係する入力画像データ2を操作して、表示システム7a、7b、7cで表示するための第2表示内容タイプ6における出力画像5を生成する方法であり、第2表示内容タイプ6を特定するメタデータ10を取り出すことと、内容エンジン1を使用してメタデータ10を処理し、そして、入力画像データ2を操作して、出力画像5を生成することとを含む。内容エンジン1は、表示システム7a、7b、7c上での出力画像5を生成するためのデータ信号11を出力する。関連するコンピュータシステム、ソフトウエア及び表示システムも組み入れられている。 (もっと読む)


【課題】2つの映像表示部を備えたヘッドマウントディスプレイにおいて、2つの映像表示部の配置に応じて表示させる映像を変更する。
【解決手段】2つの映像表示部を隙間が形成するように分離させると、2つの映像表示部にそれぞれ異なる映像が表示される。2つの映像表示部を隙間がないように隣接させると表示すべき映像を上下に分割し、上側に位置する映像表示部に分割した映像の上側を表示させ、下側に位置する映像表示部に分割した映像の下側の映像を表示させることにより、1つの表示部として1つの映像が表示される。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単であるにも拘わらず、特性、色度の変化を的確に調整できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネルとバックライトを有する液晶表示装置において、バックライトの光源は発光ダイオードであり、各画素と同じ構成の検出用画素を液晶表示部以外の領域に設け、バックライトからの光を検出用画素を通して検出する光検出器からの信号によって、発光ダイオードの光強度を上下してコントラストを調整する。 (もっと読む)


【課題】 画像のちらつきを適切に抑制することが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクター100が、画像信号および同期信号を含む入力信号に基づき、ドットクロックと、第1の水平解像度と、第1の垂直解像度と、垂直同期周波数とを決定する決定部130と、前記ドットクロックと、前記第1の水平解像度と、前記第1の垂直解像度と、水平方向の画素数を調整するための水平値と、垂直方向の画素数を調整するための垂直値とに基づき、リフレッシュレートを演算する演算部140と、前記リフレッシュレートと前記垂直同期周波数との差が最も小さくなるように、前記水平値および前記垂直値の少なくとも一方を調整する調整部150を含んで構成されている。 (もっと読む)


本発明は、タッチスクリーン及びフラットパネルディスプレイに関し、特にタッチフラットパネルディスプレイに関する。本発明は、スクリーンと、駆動回路と、などからなるタッチフラットパネルディスプレイであって、タッチ励起エネルギーを供給するタッチ励起源は、駆動回路の最終段の駆動ユニットの電源端に接続され、最終段の駆動ユニットの出力端はスクリーンの電極線に接続され、タッチ回路は、最終段の駆動ユニットの電源端または出力端に流れるタッチ信号の変化を検出することにより、駆動ユニットに接続されるスクリーンの電極線がタッチされたか否かを判定するタッチフラットパネルディスプレイを開示する。本発明にかかるタッチ回路と表示駆動回路及びスクリーンとの回路構成関係によれば、タッチ回路と表示駆動回路及びスクリーン電極との接続が簡単に達成可能になるだけでなく、表示駆動回路内部の分布容量によるタッチ信号への影響も回避できる。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置を用いたより好適な映像の視聴技術を提供する。
【解決手段】立体映像視聴用眼鏡を用いて視聴される、左眼用映像と右眼用映像とを含んだ立体映像を表示する立体映像表示装置であって、立体映像の左眼用映像と右目用映像とを時間的に切り換えて表示する表示部と、立体映像と同期し、左眼用映像を構成するフレームの視聴開始を通知する第1の同期信号と、右眼用映像を構成するフレームの視聴開始を通知する第2の同期信号と、左眼用映像を構成するフレームの視聴終了を通知する第3の同期信号と、右眼用映像を構成するフレームの視聴終了を通知する4種類の同期信号と、を含む外部同期信号を生成する同期信号生成部と、第1の同期信号、第3の同期信号、第2の同期信号、第4の同期信号の順で、外部同期信号を互いに異なる波形で送信する同期信号送信部と、を備える立体映像表示装置。 (もっと読む)


【課題】重畳投射による映像表示装置に関して、重畳位置を検出して、自動的に最適な情報を表示することが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】第1の画面を表示する第1の表示手段と、前記第1の画面の中に前記第1の画面より小さい第2の画面を投射表示する第2の表示手段と、前記第2の表示手段によって表示する画面の領域とその周辺領域を撮影する撮影手段と、前記第1の表示手段および前記第2の表示手段に表示する調整信号を生成する調整信号生成手段と、前記撮影手段の撮像画像から前記第2の表示手段の表示位置を検出する表示位置検出手段と、該表示位置検出手段で検出された前記第2の表示手段の位置情報によって、前記第2の表示手段で表示する情報を生成する表示情報生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 視聴環境に応じて表示画面の明るさ及び色温度を自動的に調整でき、かつ、センサ前方に障害物が存在した場合に誤った画質調整制御を行う事を防ぐ映像表示装置を安価で提供する。
【解決手段】 本発明に係る映像表示装置は、第1波長領域の光の照度を検出する第1光センサ(14)と、この第1光センサとは異なる第2波長領域の光の照度を検出する第2光センサ(15)と、上記第1及び第2光センサによりそれぞれ検出された光の照度に基づいて、表示部に表示される映像の画質を調整する画質制御部とを備える。そして上記第1光センサ(14)及び第2光センサ(15)が、それぞれ上記映像表示装置の左右両側端部近傍に離して配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】立体映像の表示とタッチコントロール機能を具えたデジタル映像キャプチャ装置の提供。
【解決手段】本デジタル映像キャプチャ装置は、映像キャプチャモジュール、中央処理装置及びタッチコントロール式表示モジュールを包含する。中央処理装置は立体映像をタッチコントロール式表示モジュールに送り、タッチコントロール式表示モジュールは立体映像を多重映像に変換し、この多重映像を肉眼で見ると立体映像となり、またタッチコントロール手段をタッチコントロール式表示モジュール上で操作する時は(非)接触式タッチコントロールとされ、タッチコントロール式表示モジュールが第1(2)動作軌跡を発生し、すなわち、該タッチコントロール式表示モジュールの立体映像が第1或いは第2動作軌跡により即時変化し、仮想の立体映像タッチコントロールのインタラクティブ効果を達成する。 (もっと読む)


【課題】画像化された指示子の表示位置を制限することなく、指示子をユーザの見易い方向に表示することができる処理装置を提供すること。
【解決手段】図2(a)に示す向きでメニュー画面がLCD16に表示されている状態で、図2(b)に示すように、ユーザの指がLCD16の左縁部16cを横断してLCD16内に進入すると、ユーザの指の位置がタッチパネル17を介して検出され、その検出された位置を含む左縁部16cが特定される。そして、その特定された左縁部16cに各機能ボタン30乃至35が向くように表示される。よって、LCD16に対して左縁部16c側に位置するユーザに対して、メニュー画面を見易い方向で表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】例えば、液晶プロジェクタ等の表示装置を検査する検査装置において、適切な検査を行う。
【解決手段】検査装置(100)は、表示装置(1100)に対して、複数のステップからなる検査を、ステップ毎に、表示装置の内部動作に影響を与える複数のパラメータのうち少なくとも一つの検査対象パラメータを変更させつつ、画像を投影するように表示装置を制御することによって、実行する検査装置であって、検査フローに含まれる第1ステップが実行された後に、第1ステップの次に実行されるべき第2ステップが実行されるように、前記表示装置を制御する第1制御手段(122)と、第1ステップが実行された後に、第1ステップの前に実行された第3ステップが実行されるように、前記表示装置を制御する第2制御手段(123)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ビデオカメラで対面モード時に、表示部へ正しく文字を表示するためには、情報量の多い文字情報を左右反転処理する必要があった。
【解決手段】ビデオカメラ10は、回動自在に保持され、情報を表示する表示部112と、表示部112の回動位置を検出する回動検出部104と、表示部112の表示面が撮像部101の撮像方向と略同一方向であることを検出した際に、画像処理部102が出力する映像信号を左右反転する映像反転部110と、文字情報格納部105に格納された文字情報と、映像反転部110が出力する映像信号とを重畳する文字情報重畳部108と、表示部112が撮像部101の撮像方向と略同一方向であることを検出した際に、文字情報重畳部108が出力する映像信号を上下及び左右反転し、表示部112に表示する映像回転部111と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネームプレートを使用する店員の氏名等を表示するだけでなく、これを外して陳列商品の近傍に置くことによってPOP機能を果たすことのできるネームプレートを提供する。
【解決手段】表面側に、文字・画像情報提供用の画像表示装置3を備え、裏面側に、これを衣服もしくは身体に取り付けるための止着手段7を備えた店員用ネームプレート1であって、上記画像表示装置3の液晶画面4において、このネームプレート1を使用する店員に関する店員情報と、店員が取り扱う陳列商品に関する商品情報とが表示されるようになっており、店員不在時に、上記陳列商品の近傍に載置され、上記表示画面において、上記商品情報および店員情報の少なくとも一方が表示されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】会議の出席者などに対して書類を、プロジェクタなどの多人数用の表示装置を用いかつその秘匿性を考慮しつつ見せることができるようにする。
【解決手段】通信回線を介してプロジェクタ2へ画像を提供する画像形成装置1に、表示可否問合せ処理部108および表示対象書類投影制御部109を設ける。表示可否問合せ処理部108は、この画像をプロジェクタ2によって表示してもよいか否かをユーザに対して問い合わせるために、このユーザのパーソナルコンピュータ3へこの画像の画像データDTGを送信する。表示対象書類投影制御部109は、この画像をプロジェクタ2に表示してもよい旨の回答をパーソナルコンピュータ3から受信した場合に画像データ画像データDTGをプロジェクタ2へ送信する。 (もっと読む)


【課題】客先の要望に応じることができるドライバ(30)を提供すること。
【解決手段】本発明のドライバ(30)は、階調電圧供給部(38)と、チャージシェア実行部(40)と、を具備している。階調電圧供給部(38)とチャージシェア実行部(40)は、複数ライン反転駆動方式を実行する。階調電圧供給部(38)は、表示期間において、第1出力階調電圧をデータ線に供給する。第1出力階調電圧と第1出力階調電圧の逆極性の第2出力階調電圧との中間のコモン電圧を第1電圧とする。チャージシェア実行部(40)は、表示期間の後のチャージシェア期間において、第1出力階調電圧と第1電圧との間の第2電圧をデータ線に供給する。 (もっと読む)


【課題】製品の機能をユーザに十分説明することができる表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置100は、自装置の機能をそれぞれ表し、互いに表示形態が異なる複数の説明情報を取得するサブコンテンツ取得部1と、上記複数の説明情報を表示する際の表示手順を決定する表示手順決定部7と、決定された上記表示手順に従い、上記複数の説明情報を表示する映像出力部9とを備えている。したがって、表示装置を視聴するユーザに対して、自装置の様々な機能を効果的にデモを行なうことが可能であり、製品の機能をユーザに十分説明することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ部を透明化して使用する際に、消費電力を抑えること。
【解決手段】携帯端末1は、光分散部に配された第1及び第2の電極を介して電源から供給される電圧がオンされた場合に光を透過し、電圧がオフされた場合に光を分散させる透明ディスプレイ14aを備える。また、携帯端末1は、第1及び第2の電極に加える電圧のオン若しくはオフ、又は電圧がオンされている場合に、電圧のプラスマイナスの切替えタイミングを所定の表示フレームレートで制御する表示制御部14bと、表示制御部14bに対して、透明ディスプレイ14aを透明にするスタンバイモードである場合に、表示フレームレートを所定の値に設定し、透明ディスプレイ14aに情報を表示する情報表示モードである場合に、表示フレームレートを所定の値より高い値に設定する指示を行う制御部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示による情報提供とは別に、特定の者のみに情報を提供する。
【解決手段】 電柱P〜Pに配設される情報表示装置2〜2に、可視光を発光することで公開情報を表示するLEDパネル23と、可視光を変調してLEDパネル23から可視光通信によって非公開情報を発信させるパネル制御部216とを備え、管理コンピュータ3から対象の情報表示装置2〜2に、公開情報と非公開情報とを送信する。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,385