説明

Fターム[5C080DD30]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | その他 (598)

Fターム[5C080DD30]に分類される特許

181 - 200 / 598


【課題】フックを用いて縦掛けと横掛けとが可能な電子写真立てにおいて、使用するときにはその姿勢に応じた画像を表示すると共に使用しないときには電力消費を抑える。
【解決手段】縦掛け検出センサ32によりデジタルフォトフレーム20の縦掛けが検知されたときには縦掛け姿勢に応じた向きに画像を表示パネル22に表示し、横掛け検出センサ34によりデジタルフォトフレーム20の横掛けが検知されたときには横掛け姿勢に応じた向きに画像を表示パネル22に表示し、縦掛け検出センサ32と横掛け検出センサ34から共に壁掛けされたことが検知されないときには表示パネル22を非表示とする。この結果、使用時にはデジタルフォトフレーム20の壁掛け時の姿勢に応じて表示パネル22に画像を表示することができると共に未使用時には電力の消費を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 ドライバー回路に副画像データを転送することなく、様々な副画像データを用いた擬似狭視野画像データを液晶パネルに表示させることを目的とする。
【解決手段】 主画像データ及び副画像制御データから表示データを生成するLCDコントローラ17と、データ伝送線35を介してLCDコントローラ17から表示データを受信し、液晶表示パネル22を制御する液晶表示モジュール18により構成される。LCDコントローラ17は、一部のビットを削減した主画像データと副画像制御データとを含む表示データを出力する。液晶表示モジュール18は、副画像制御データに基づいて、副画像データを生成し、液晶表示パネル22上の隣接ピクセルの正視時における平均輝度が、主画像データに応じた値となり、隣接ピクセルの正視時における輝度差が、副画像データに応じた値となる擬似狭視野画像データを表示データから生成する。 (もっと読む)


【課題】動画の暗部の細かい描写力と動画特性とを向上させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素回路が配列された画像表示装置であって、第1方向に並ぶ複数の画素回路に対して共通かつ電気的に接続される画像信号線と、第1方向とは異なる第2方向に並ぶ複数の画素回路に対して共通かつ電気的に接続される走査信号線と、を備える。この画像表示装置では、各画素回路が、第1および第2電極を含み、且つ第1電極と第2電極との間における電流によって発光輝度が調節される発光素子と、第3、第4、および第5電極を含み、第3電極に付与される電位によって第4電極と第5電極との間に電流が流れ得る導通状態に設定され、且つ第5電極が第1電極に対して電気的に接続されるトランジスタと、を有する。そして、第4電極が、画像信号線に対して電気的に接続され、第3電極が、走査信号線に対して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】外部入力のHDMI機器の内容を表示する映像表示装置を提供する。
【解決手段】
テレビ1は、放送受信部13、信号処理部14、制御部15、表示部16、操作部18、HDMI送受信部2を備える。HDMI送受信部2は、DVDレコーダ101と送受信して、レコーダ101の各種の情報を取得する。制御部15内部のROM153には、製造者名称対照テーブル158、各種の処理154〜157を実行するプログラムが記録されている。外部HDMIが接続された機器へのチャンネル切換が要求されると、制御部15は、外部入力OSD処理157を実行する。このとき、HDMI送受信部2とDVDレコーダ101と通信して、ベンダーID、論理アドレスを受信し、テーブル158を用いてベンダーIDを製造者の文字列に変換する。また、論理アドレスを機器の種別の文字列に変換する。OSD合成部143がこれらの文字列を出力する。
(もっと読む)


【課題】 データ伝送線の本数を増大させず、転送レートも高速化させることなく、主画像及び副画像データを転送することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 主画像データ及び副画像データから表示データを生成するLCDコントローラ17と、データ伝送線35を介してLCDコントローラ17から表示データを受信し、液晶表示パネル22を制御する液晶表示モジュール18により構成される。LCDコントローラ17は、一部のビットを削減した主画像データと副画像データとを異なるビットに割り当てることにより、ビット削減前における主画像データのビット幅以下のデータとして表示データを生成し、液晶表示モジュール18は、液晶表示パネル22上の隣接ピクセルの正視時における平均輝度が、主画像データに応じた値となり、隣接ピクセルの正視時における輝度差が、副画像データに応じた値となる擬似狭視野画像データを表示データから生成する。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の製造段階で周辺回路の欠陥を検出し、欠陥のある場合に製品とし
て使用する前に予め不良品として除去することを可能にする。
【解決手段】一対の基板間に液晶を保持し、一方の基板に周辺回路として走査線駆動回路
15及びデータ線駆動回路13が形成される電気光学装置の製造方法であり、一方の基板
に走査線駆動回路15及びデータ線駆動回路13を形成した後で、且つ前記一方の基板を
他方の基板に貼り合わせる前の工程で、走査線駆動回路15に通常印加される電圧よりも
大きい検査電圧を印加して欠陥を検出すると共に、データ線駆動回路13に通常印加され
る電圧よりも大きい検査電圧を印加して欠陥を検出する。 (もっと読む)


【課題】外部電源による補充電を行う保守作業が不要となると共に、設置場所の制限や移動の制限を受けない電子ポスターシステムを提供する。
【解決手段】電子ポスターシステムは、サーバ装置30と、複数の表示装置40,…,40とから構成されている。サーバ装置30は、たとえば駅舎などに設置され、表示用データを無線通信により送信する。表示装置40,…,40は、駅全域の掲示板や外壁などの従来の紙のポスターを用いた広告と同様の位置に自由に設置され、また、事故情報などの緊急表示などは、駅施設内で自由に追加設置できると共に移動も可能なものである。表示装置40,…,40は、サーバ装置30に無線接続され、同サーバ装置30から送信された表示用データを受信して画面表示する機能を有し、太陽電池43bの起電力により動作する。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタ回路の製作を容易にする。
【解決手段】クロック信号に同期して入力信号をラッチして出力するラッチ回路12を複数カスケード接続してシフトレジスタ回路10を構成する。各ラッチ回路12には、互いに位相の反転した2つの入力信号IN,/INが入力され、制御入力に入力されてくるクロック信号CLKに同期して入力信号IN,/INをラッチし、ラッチした反転・非反転信号/OUT,OUTを出力する。 (もっと読む)


【課題】容易に出力回路の欠陥を検出する具体的な手段を備え、出力回路に欠陥があった場合に自己修復できる、表示装置駆動用の集積回路を提供する。
【解決手段】本発明の駆動回路10は、出力端子OUT1〜18と、デジタル映像データを映像信号に変換して出力端子に出力可能な出力回路11および予備の出力回路と、ラッチ回路DLAおよびホールド回路DLBと、ポインタ用シフトレジスタ回路123と、出力回路11の良否を判定する判定回路3とを備え、i番目の出力回路11が不良の場合、j番目(jはi−1以下)の出力端子およびホールド回路に、j番目の出力回路11をそれぞれ個別に接続させると共に、k番目(kはi以上)の出力端子およびホールド回路に、k+1番目の出力回路11をそれぞれ個別に接続させる。 (もっと読む)


【課題】使用状況によらず、物体を安定して検出することが可能な表示撮像装置を提供する。
【解決手段】差分画像Cを生成する際に、時間軸に沿って互いに異なるタイミングで得られた複数の影画像Aに基づいて、これら複数の影画像Aのいずれとも異なるタイミングで得られる影画像に対応する1つの補間画像Mを生成する。そしてこの補間画像Mと反射光利用画像Bとの差分によって、差分画像Cを生成する。例えば近接物体がI/Oディスプレイパネル20の表示エリア21上で動いているような場合であっても、差分画像Cにおける偽信号の発生が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】高地等の気圧が低い地域においても大幅に画質を損なうことなく、騒音が抑えられたプラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】空間を介して対向する一対の基板の間に放電用ガスを充填したプラズマディスプレイパネル11と、そのパネル11を点灯表示するための駆動回路で構成しているプラズマディスプレイ装置であって、少なくとも一つ以上の圧力センサー17と温度センサー16を有し、実動作時の装置周辺の気圧とパネル温度に連動して駆動周波数を制御する事を特徴とするプラズマディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】視差制御によって表示画像を視差表示する液晶表示電子機器に対して視差制御を受けた入力画像を検出させることが可能な入力ペン、およびこの入力ペンを適用した液晶表示電子機器を提供する。
【解決手段】入力ペン35は、画像入力部30に対向する板状の先端板部36と、先端板部36に交差する方向で先端板部36に自在連結部37を介して連結された棒状の胴体部38とを備える。先端板部36は、周囲の光度が明るい状態では、外光LLによって例えば影信号SLSを生じることから、入力画像検出部40で影信号LSLを光信号LSとして検出することが可能となる。影信号SLSを検出する場合は、入力画像検出部40での検出結果を反転させることによって、画像表示信号Sdimを生成する。 (もっと読む)


【課題】装置構成の小型化、製造コストの低廉化が可能でありながら、フィールドシーケンシャル方式におけるような色割れを発生させず、高品質のカラー画像を表示することができる単板式カラー表示装置を提供する。
【解決手段】一枚の空間光変調素子1により赤色用、緑色用及び青色用の画像に応じた光変調を行いこれら変調光を合成してカラー表示を行う単板式カラー表示装置であり、空間光変調素子1において各色用の画像に応じた光変調が行われる各領域のそれぞれに互いに異なる入射角で照明光R,G,Bを入射させ、空間光変調素子1を経た各変調光を投射光学系2に入射させ、投射光学系2において、変調光のうちの少なくとも2つの光路を第1次集光点A付近で折り曲げ、各変調光を結像面103において重ねて合成しカラー画像とする。 (もっと読む)


【課題】高速動作と高開口率とを両立可能な電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置は、m本の走査線と、n本のデータ線と、走査線とデータ線との各交点に対応して設けられた複数のトランジスタ(100)と、各々が何れかのトランジスタと接続された複数の電気光学素子と、m本の共通電位線(42)と、を備える。各トランジスタは、島状の半導体膜(16)と各トランジスタに個別に設けられたゲート電極膜(24)とを有する。各走査線は、複数のトランジスタのうち、第1方向に沿って並んだn個のトランジスタの各々のゲート電極膜と電気的に接続され、かつ絶縁膜(28)を挟んで当該ゲート電極膜の上層側に重畳して配置されたゲート補助配線膜(26)を含む。共通電位線(42)は、ゲート補助配線膜と重畳し、当該ゲート補助配線膜よりも上層側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】一方の乗員による操作が、意図しない他方の画面に影響を及ぼす事態を回避する。
【解決手段】デュアルビュー表示中、運転席側乗員、助手席側乗員のそれぞれに操作可能な操作手段を割り付け、制御部10が、それぞれの乗員による操作手段の操作が、運転席側画面と、助手席側画面のいずれに有効かを判定する。また、タッチ操作手段が割当てられた乗員によるタッチ操作受付許可/禁止設定により操作制限を行い、他方の乗員による意図しない画面への影響を回避する。 (もっと読む)


【課題】低輝度階調の表現能力を向上した高表示品質のPDP装置の実現。
【解決手段】1フレームを複数のサブフィールドSF1,SF2,SF3,SF4で構成し、セル毎に点灯するサブフィールドを組み合わせることで階調を表現するプラズマディスプレイ装置であって、1乃至3個のサブフィールドのSF1,SF2,SF3は、各セルの壁電荷を類似の状態にするリセット期間Rと、アドレス放電により点灯するセルを選択するアドレス期間Aのみで構成され、該サブフィールドのうち、1乃至2個のアドレス放電はサステイン期間を有するサブフィールドのアドレス期間より強度が弱い。 (もっと読む)


【課題】光センサにおいて、温度変化による電流量の変化を把握し、それによる電流量を補償することにより、周辺光にのみ対応する光感知信号を生成することができる光センサ及びそれを用いた平板表示装置を提供する。
【解決手段】周辺光に対応する第1電流及び周囲温度に対応する第2電流を生成するフォトダイオードを含む光センシング部と、光の入射が遮断され、周囲温度に対応して前記第2電流と同じ大きさの第3電流を生成するダークダイオードを含む温度補償部と、前記光センシング部で生成された前記第2電流から、前記温度補償部で生成された前記第3電流を差し引き、前記第1電流と同じ大きさを有する電流に対応して光感知信号を出力するバッファ部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタ等の照明装置において、光源からの光を液晶パネル上に所望の光強度分布で照射できるようにし、遮光する光を抑制して利用効率を向上する。
【解決手段】光源1と、光源1から射出される光を分割する分割部61と、分割部61において分割された光の進行方向、焦点距離の少なくともいずれかを可変とする光学手段62と、光学手段62に作用し、光の進行方向、焦点距離の少なくともいずれかを制御する光分布制御部63とを備える。光変調素子16上に照射する光を所望の強度分布にすることができる。 (もっと読む)


【課題】駆動素子の電力損失を低減し、発光効率を高めることを可能とするプラズマディスプレイパネルの駆動回路を提供する。
【解決手段】Y電極31YとX電極31Xからなる表示電極に対する維持放電パルスの印加によって、点灯すべきセルの輝度に応じた回数の維持放電を生じさせることにより画像を表示するプラズマディスプレイパネル30のY電極駆動回路10Yであって、表示電極に対して前記維持放電パルスを印加するY奇数電極駆動回路11Yと、Y電極駆動回路10Yからの出力に対して補正電圧パルスを印加するクランプ回路13Yを有し、サステイン期間中における前記維持放電パルスの印加の際に、クランプ回路13YによりY電極駆動回路10Yの出力に対して前記補正電圧パルスを印加する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタを備えた表示装置において、画質の劣化や、動作の異常や、動作可能な周波数の低下を招くことなく、駆動電圧の低減を実現する。
【解決手段】画素が点灯状態にある場合において、点灯状態にある画素に対応する給電線の電位は、当該点灯状態にある画素に対応する対向電極の電位よりも高く設定され、かつ、当該点灯状態にある画素の前記画素電極の電位は、当該点灯状態にある画素に対応する前記対向電極の電位より高く設定する。 (もっと読む)


181 - 200 / 598