説明

Fターム[5C080FF11]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動方式 (14,191) | 時分割駆動 (11,639) | スイッチドライブ (8,343)

Fターム[5C080FF11]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 8,343


【課題】画像の変化に起因した誤検出を防止する。
【解決手段】複数の画素回路Pは、表示領域Aに画像を表示する。複数の検出回路Qは、表示領域A内に配置されて被検出物の有無に応じた検出信号ISを出力する。データ生成部62は、複数の検出回路Qが出力する検出信号ISから検出データDを順次に生成する。記憶回路70は、検出データDと比較される参照データDrefを記憶する。判定部68は、検出データDと参照データDrefとの比較で被検出物の有無を順次に判定する。画像変化検出部64は、表示領域Aに表示される画像の変化を検出する。データ更新部66は、画像変化検出部64が画像の変化を検出した場合に、記憶回路70が記憶する参照データDrefを当該変化後の検出データDに更新する。 (もっと読む)


【課題】表示シーケンスでの表示性能を高めるために保持容量を増大させると消去シーケンスで消費電力が増大する。
【解決手段】保持容量を電界効果型トランジスターで構成し、一端を画素電極、もう一端を共通電極電位に接続する。 (もっと読む)


【課題】電気光学素子に非順バイアスを印加することにより、該電気光学素子の長寿命化を図ることができる電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】走査線Y1とデータ線X1との交差部に対応して画素回路20が設けられている。画素回路20は、有機EL素子21、駆動トランジスタQ20、スイッチングトランジスタQ21〜Q24、プログラムトランジスタQ25、及び保持キャパシタC1を備える。画素回路20において、有機EL素子21の非発光時に、スイッチングトランジスタQ24をオン状態にし、有機EL素子21の画素電極を次段の走査線Y2に導通させて該有機EL素子21に逆バイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】表示ムラを防止できる集積回路装置、電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】集積回路装置は、データ線駆動回路200−iと、位置オフセット用レジスター230と、位置オフセット用加算回路210−iと、を含み、マルチプレクスされたデータ信号がデマルチプレクスされることで得られた複数のデータ信号が、1水平走査期間において第1〜第pの画素に供給され、位置オフセット用レジスター230が、位置オフセット用設定値OG1と、位置オフセット用設定値OGpとを少なくとも記憶し、位置オフセット用加算回路210−iが、画像データGD1iに対して、位置オフセット用設定値OG1に基づく位置オフセット補正値を加算する処理と、画像データGDpiに対して、位置オフセット用設定値OGpに基づく位置オフセット補正値を加算する処理とを少なくとも行う。 (もっと読む)


ディスプレイデバイスが、基板と、基板上に形成される複数のピクセルであって、各ピクセルは2つ以上のサブピクセルを含み、該複数のピクセルは表示エリアを画定する、複数のピクセルと、表示エリア内の基板上に配置される複数のチップレットであって、各チップレットは少なくとも2つの隣接するピクセルのサブピクセルを制御する、複数のチップレットと、を備える。
(もっと読む)


【課題】本発明は、電子映像機器及びその駆動方法に関し、立体映像を表示する間の解像度の減少を防止し、立体映像を鮮明に表示することができる技術である。
【解決手段】本発明による電子映像機器は、複数の走査信号を伝達する複数の走査線、複数のデータ信号を伝達する複数のデータ線、及び前記走査線及び前記データ線に連結された複数の画素を含み、第1領域及び第2領域に区分される表示部;及び前記第1領域の複数の画素及び前記第2領域の複数の画素の各々に第1駆動電圧及び第2駆動電圧を生成して供給する電圧供給部;を含み、前記電圧供給部は、前記表示部全体に第1順序で合成された第1立体映像が表示された後、前記第1領域に前記第1順序と異なる第2順序で合成された第2立体映像が表示される時点に、前記第1駆動電圧をオフ電圧に生成して供給する。 (もっと読む)


【課題】色順次走査において、フリッカーの発生を低減させる。
【解決手段】フレーム期間をフィールド期間R-f、G-f、B-fに分けるとともに、さらに各フィールド期間を2つのサブフィールド期間に分ける。例えばフィールド期間R-fは、サブフィールド期間R-sf1、R-sf2に分ける。サブフィールド期間R-s f1では、光源による光の照射を停止させ、奇数行の走査線と、それに隣接する偶数行の走査線とを順番に選択するとともに、各選択時では、奇数行の走査線に対応し、かつ、R成分の階調に対応したデータ信号をデータ線に供給して、選択した2行に書き込み、サブフィールド期間R-sf2では、RのLED11Rを発光させ、偶数行の走査線を順番に選択するとともに、各選択時では、偶数行の走査線に対応し、かつ、R成分の階調に対応したデータ信号を、データ線を介して選択した偶数行に書き込む。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、高品質な画像を表示可能とする。
【解決手段】駆動回路は、互いに対向する画素電極(9a)及び対向電極(21)間に電気光学物質(50)を挟持してなる電気光学装置(100)を駆動するための駆動回路であって、表示する画像に応じた画像信号(VID)を、画素電極に供給する画像信号供給手段と、所定の電位である共通電位(COM)を、対向電極に供給する共通電位供給手段(510,520)と、画素電極に画像信号が供給されていない期間に、共通電位を所定の電位とは異なる電位に変化させ、所定期間維持した後に、再び所定の電位に戻すように共通電位供給手段を制御する共通電位制御手段(530)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の方法より安価なアクティブマトリクスOLEDディスプレイの製造方法を提供する。
【解決手段】 アクティブマトリクスOLEDディスプレイの製造方法において、画素の駆動のために、減少した数のフォトリソグラフィによる構造化段階により、少なくとも2つの薄膜トランジスタ及び記憶コンデンサを設ける。 (もっと読む)


【課題】走査線に接続された表示素子の輝度特性を各行毎に容易に調整することができる表示装置及び表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】電源部100から所定の駆動電圧VCC-Hが駆動トランジスタTRDの一方のソース/ドレイン領域に印加されている状態で、書込みトランジスタTRWを介して、データ線DTLから映像信号VSigを第1ノードND1に印加する書込み処理工程を備えており、前記書込み処理工程において、書込みトランジスタTRWのゲート電極に印加する走査信号の立下りは傾斜した形状であり、第1番目乃至第M番目の走査線SCLに印加する走査信号の波高値を走査線SCL毎に制御することにより、走査線SCLに対応する表示素子10の輝度特性を制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、液晶ドライバを液晶パネルの片側に配置し実装面積を縮小しかつ列毎反転駆動を行うことにより高画質表示を可能とすることを目的とし、また、液晶駆動の基準電圧の交流化回路を液晶ドライバに内蔵することで電源回路の回路規模を縮小するを目的とする。
【解決手段】入力される基準電圧と交流化信号から交流化駆動する2通りの交流化基準電圧を生成する電圧生成手段と表示データ、前記2通りの交流化基準電圧と交流化信号から液晶パネルに対して、各出力毎に交流化駆動の異なる液晶印加電圧に変換して出力する手段を持つ構成としたので、同一液晶ドライバ内の出力は互いに交流化のタイミングが異なる液晶駆動電圧とすることができる。 (もっと読む)


【課題】表示ムラを防止できる集積回路装置、電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】集積回路装置は、データ線駆動回路200−iと、マルチプレクスされたデータ信号がデマルチプレクスされた複数のデータ信号が1水平走査期間において第1〜第pの画素に供給されるときに、第1〜第pの画素の駆動順番に依存して生じる順番オフセットに対応する順番オフセット用設定値OJ1〜OJpを記憶する順番オフセット用レジスター270と、第1〜第pの画素の駆動順番を設定する順番設定回路250と、順番オフセット用加算回路260−iと、を含み、データ線駆動回路200−iが、第qの画素を第r番目に駆動するときに、順番オフセット用加算回路260−iが、画像データGDqiに対して、順番オフセット用設定値OJrに基づく順番オフセット用補正値を加算する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルを照明する照明光の光量の動的変化に対応して、液晶パネルの対向電極電圧を動的に調整する。
【解決手段】入力される画像データの表す画像を表示するための液晶パネルと、前記画像データに対応する調光制御量に基づいて調光された照明光で、前記液晶パネルを照明する照明装置と、を備える画像表示装置である。前記液晶パネルに入力する対向電極電圧を生成して、前記液晶パネルに供給する対向電極電圧制御部を備える。前記対向電極電圧制御部は、前記調光制御量に対応する対向電極電圧制御量を設定する対向電極電圧設定部と、前記対向電極電圧制御量に基づいて前記対向電極電圧を生成する対向電極電圧生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バックライト光が光センサ等の受光素子に入射することを防ぐ遮光層を形成することなく、環境光を好適に検出する。
【解決手段】表示装置(100)は、表示パネル(30)と、画像表示用の光(L1)を出射する光源(10、13)と、帰線期間中に、環境光(L2)を受光する受光手段(61)と、光源の光の出射を制御する制御手段(53)と、帰線期間中における受光手段の受光結果に基づいて、環境光の強度を検出する検出手段(52)とを備え、制御手段は、帰線期間中に、光源の光の出射が周期的に行われるデューティー比を変化させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】OLEDパネルの画素回路、これを用いた表示装置およびOLEDパネルの駆動方法が開示される。
【解決手段】本発明のOLEDパネルの画素回路は、複数の走査線のうち順次的に選択された走査線を通じて入力される走査信号により駆動され、データ線を通じて入力される輝度データに応じて駆動電流を伝達するスイッチング素子と、スイッチング素子を通じて印加される駆動電流により発光する有機発光ダイオードを含むことができる。ここで、スイッチング素子は、トランジスタを含み、有機発光ダイオードは、アノードがトランジスタのソース端子に接続され、カソードが共通電極に接続される。本発明によれば、従来のPMOLEDパネル構造にスイッチングの役割をするトランジスタを備えることにより、走査線の順次的駆動方式による輝度不均衡および輝度低下の問題を解決し、既存のAMOLEDパネル構造が持つ回路の複雑性に関する問題を解決する効果がある。 (もっと読む)


【課題】表示する映像の階調に応じてFRC方式を用いる階調レベルの設定を行うことにより、表示の品質の劣化を低減することが可能な表示駆動装置及び表示装置を提供すること。
【解決手段】信号ドライバ30に表示データDataが入力されると、ヒストグラム演算部303において表示データDataが示す階調レベルの出現頻度を示す階調ヒストグラムが作成される。階調電圧設定部304は階調ヒストグラムに従って出現頻度の高い階調レベルに対応した階調電圧が極力生成される組み合わせとなるように階調電圧生成部305内の階調電圧設定スイッチの設定を行う。この設定と表示データとに従ってFRC駆動用の表示データData(FRC)が生成され、この表示データData(FRC)に従って表示が行われる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増大を抑制しつつ、出力信号の出力制御を行う。
【解決手段】電気回路であって、出力信号を出力する出力回路と、出力回路から出力信号を出力させるための第1制御信号を出力する第1制御回路と、出力回路から出力信号を出力させないための第2制御信号を出力する第2制御回路とを備える。そして、出力回路が、第1ゲート電極、第1一方電極、及び第1他方電極を有する第1トランジスタと、第2ゲート電極、第2一方電極、及び第2他方電極を有する第2トランジスタと、第1ゲート電極に対して第1所定電位を付与することで、第1トランジスタを導通状態に設定し、且つ第2一方電極に対して第1所定電位を付与する第1電位付与部と、第2ゲート電極に対して第2所定電位を付与することで、第2トランジスタを導通状態に設定し、且つ第1一方電極に対して第2所定電位を付与する第2電位付与部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 初期化動作時に消費される電力を低減し、閾値電圧補償をより確実に行い得る単位回路の駆動方法を提供する。
【解決手段】駆動電流の大きさに応じた光量で発光する発光素子を備えた単位回路を駆動するための単位回路の駆動方法であって、前記駆動電流を前記発光素子に供給する駆動トランジスタ(Tdr)のゲートに電気的に接続された容量素子(C3)における、当該駆動トランジスタと非接続の電極に、初期化電位(VST)を供給する第1工程と、前記電極を前記初期化電位に維持したまま、前記駆動トランジスタのゲートとドレインとを電気的に接続する第2工程と、前記電極に前記駆動電流の大きさを規定するデータ電位を供給する第3工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】黒輝度、白輝度の最適化、フリッカ発生の抑止、リップル抑制を可能とする表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】比較出力部125Bは、出力電位と比較回路との検出結果を保存するメモリを有し複数回の比較結果をメモリに格納可能に構成され、格納結果を参照し出力値が目標値付近であることを判定し、判定が行われると出力系回路を一部停止させて出力電位をある一定期間中、容量すなわち平滑化キャパシタC123に保持した電荷のみで駆動させ、ソースフォロワーの前段を停止させ、平滑化キャパシタC123だけで電位を保持させ、キャパシタC123に溜まった電荷でソースフォロワーを駆動させる。 (もっと読む)


【課題】面内傾斜の発生を防止可能な画像取込機能付き表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】偶数行のプリチャージ制御線3及び読出制御線4については右側に配置された第2駆動回路300が制御し、奇数行のプリチャージ制御線3及び読出制御線4については左側に配置された第3駆動回路400が制御するので、偶数行の各光センサ回路を左側から右側方向に向けて駆動制御すると共に、奇数行の各光センサ回路を右側から左側方向に向けて駆動制御することにより、各制御線が生来的に備えている配線負荷等による信号劣化が生じる場合であっても、撮像画像の左右方向における視覚的な面内傾斜の発生を緩和(防止)することが可能となる。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 8,343