説明

Fターム[5C080JJ01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | 表示画面図 (5,113)

Fターム[5C080JJ01]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 5,113


【課題】映像信号に基づいて各画素における消費電力の低減と高画質化とを図ることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素を有し映像を表示画面に表示する映像表示部と、映像信号に基づいて所定期間における輝度の最大値を検出するピーク検出部と、検出結果に基づいて第1電圧を規定する第1調整値を設定し、第1調整値と前第1調整値との間の変化値に基づいて第2調整値を設定する調整値設定部と、第1調整値に応じた第1電圧を画素へ供給する第1電圧供給部と、第2調整値に基づいて映像信号のゲインを調整するゲイン調整部と、調整された映像信号に基づく第2電圧を画素へ供給する第2電圧供給部とを備え、画素それぞれは、発光素子と、制御端子に印加される第2電圧と第1端子または第2端子に印加される第1電圧とに基づいて、第2電圧に応じた量の発光電流を発光素子へ印加するトランジスタとを有する表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部の視認者の顔の向きや距離に応じて液晶表示部の表示を変更し、視認者に対する視認性を保つ。
【解決手段】表示装置24に近接して配置された自分側レンズ15によって、表示装置24の視認者を撮像する。撮像した画像信号から人物の顔を抽出し、さらに抽出した顔の向きを算出する。この算出した顔の向きに応じて、階調変換テーブルに基づいて表示部24の階調を変更する。 (もっと読む)


【課題】発散角変換素子と偏向光学素子とを含む投影光学系に基づく投影画像の劣化を解消し得るプロジェクタを提供する。
【解決手段】結像スポットSを走査することにより投影対象Scに元画像に対応する投影画像を形成するプロジェクタにおいて、発散角変換素子12aと偏向光学素子14とを含む投影光学系に基づく投影画像の劣化分を各画素毎に是正するために予め求められた投影画像の劣化分データに基づき各画素毎に輝度データを補正して補正処理後の輝度データを発光量制御部22に出力すると共に位置データを偏向光学素子駆動制御部21に出力する画像処理部23を備えている。 (もっと読む)


【課題】端末装置の移動状態に応じて、地図データを表示させる更新間隔を適切に制御することによって、ユーザの利便性を損なうことなく、省電力化を図ることを目的とする。
【解決手段】携帯電話機10は、移動状態を検出して、その検出された移動状態が制御内容記憶部102eに記憶されている制御内容のどの項目に該当するかを判別し、該当する項目の表示更新間隔を読み出し、読み出された表示更新間隔を、タイマ値記憶部102cの表示更新タイマのタイマ値として設定する。表示更新間隔が「2分」または「固定表示」である場合には、携帯電話機10は、自らの位置情報および対象の位置情報を含む地図データを画面B106bに白黒で表示し、画面B106bへの電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】急峻なエッジ領域を有する画像や特殊画像が入力された場合であっても、副作用を抑制することができ、かつ、簡単な構成で、画像の視覚処理の強さをリアルタイムに変更する視覚処理装置、表示装置、撮影装置、携帯情報装置および集積回路を提供する。
【解決手段】空間処理部(2)は入力信号ISからアンシャープ信号USを生成する。目標レベル設定部(4)は視覚処理の強さを調整する範囲を設定する目標レベル値Lを設定する。効果調整部(5)は外部より設定される効果調整信号MODにより、目標レベル値Lとアンシャープ信号USとを合成し、合成信号MUSを生成する。視覚処理部(3)は入力信号ISと合成信号MUSに応じて出力信号OSを出力する。これにより、視覚処理の強さを変更可能とする。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテータが効果的にビデオプロジェクタ等の投写型表示装置を操作できる
とともに、プレゼンテーション内容に注力することができるような操作方法を提供する。
【解決手段】プロジェクタにおいて、入力された画像信号に対応する画像とカメラ装置3
10より撮像された画像との差である差分画像を生成し、差分画像に含まれる制御指示画
像を抽出し、抽出された制御指示画像に基づく制御動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】黒レベルの微弱な信号電流も充分書き込み可能な画素回路を提供する。
【解決手段】画素回路2の第1サンプリング手段は、トランジスタTr1,Tr3,Tr4と画素容量Cs2とで構成されており、信号線SLに流れる信号電流Isigをサンプリングする。第2サンプリング手段はトランジスタTr1,Tr2,Tr3,Tr4と画素容量Cs1とで構成され、信号電流Isigに前後して信号線SLに流れる所定の基準電流Irefをサンプリングする。差分手段はトランジスタTr1,Tr3,Tr4と一対の画素容量Cs1,Cs2で構成されており、サンプリングされた信号電流Isigと基準電流Irefの差分に応じた制御電圧を生成する。駆動トランジスタTrdは、この制御電圧をゲートGに受けてソースS/ドレインD間に流れる駆動電流Idsを発光素子ELに供給する。 (もっと読む)


【課題】十分なオフセットキャンセル期間を確保して、駆動トランジスタの特性バラツキを補償し、特性表示ムラのない画像表示を実現できるEL表示装置を提供する。
【解決手段】画素16には、映像信号電圧Vsigを保持するコンデンサ19bが形成されている。スイッチトランジスタ11cがオンすると、映像信号電圧Vsigにより、駆動トランジスタ11aがオフセットキャンセル動作を行うと共に、映像信号電圧Vsigがコンデンサ19bに書き込まれ、画素16の選択期間が終了し、スイッチトランジスタ11cがオフした後、コンデンサ19bに保持された映像信号電圧Vsigにより、オフセットキャンセル動作が継続する。 (もっと読む)


【課題】 メモリ性を有するディスプレイの表示むらの発生を防止することができる表示方法、表示装置および表示システムを提供する。
【解決手段】 電子棚札1のCPU111は、電子棚札サーバからRF116を介して受信した描画情報をRAM113に記憶する。そして、I/O117を介してLCD電源回路13にオン信号を送り、COMMONドライバ17およびSEGMENTドライバ18を駆動して、描画情報をコレステリックLCD16に表示した後、I/O117を介してLCD電源回路13にオフ信号を送り、COMMONドライバ17およびSEGMENTドライバ18による駆動を停止する。CPU111は、ADC115を介して温度センサ14から知らされる温度を監視し、温度の変化量が予め定める変化量を超えると、RAM113から描画情報を読み出し、読み出した描画情報をコレステリックLCD16に再表示する。 (もっと読む)


【課題】画像の拡大または縮小を行う際に、中心ずれの無い高品質な出力画像の画像データを簡易に得ることができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】n×m画素からなる原画像をリサイズ率kで拡大または縮小したときのkn×km画素からなる出力画像の各画素について、該出力画像の中心の座標を基準とした相対座標(x,y)を算出し、算出した各画素の相対座標(x,y)の各々にリサイズ率kの逆数を乗算した座標(x/k,y/k)を、出力画像を表す各画素の原画像における位置座標の各々として算出し、算出した位置座標に対応する出力画像の画素の画素データの各々を、原画像に含まれる画素の画素データを用いて補間処理を行うことにより算出する。 (もっと読む)


【課題】更なるドライバを設けることなく電力消費を削減可能なアクティブマトリクス型ディスプレイ装置等を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイ装置2は、行及び列で配置された複数の画素を有するディスプレイ部20を備え、更に、ソースラインを介して複数の画素へ電力又は電荷を供給する少なくとも1つのソースドライバ22と、ゲートラインを介して複数の画素のオン/オフを制御する少なくとも1つのゲートドライバ24と、ディスプレイ部20を複数のサブディスプレイ部210、220に分けるようサブディスプレイ部210、220の間に設けられ、その間でソースライン及び/又はゲートラインを接続又は切断する境界スイッチ26とを有する。境界スイッチ26がソースライン及び/又はゲートラインを切断する場合は、ソースドライバ及びゲートドライバに直接に接続されたサブディスプレイ部210が駆動される。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスライド操作に応じて、様々なパターンで地図スクロールを行うことが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】地図を表示する画面を有する表示部と、画面に対する押下操作を検出する検出部と、検出部により検出された押下操作の押下開始位置座標及び押下終了位置座標を記憶する記憶部と、押下操作に基づいて地図を画面においてスクロールさせる制御部と、を備え、検出部により検出された押下操作の開始時から終了時までの押下時間を測定する計時手段を更に有し、押下開始位置座標、押下終了位置座標、及び押下時間から、当該押下操作位置の移動距離、移動方向及び移動速度を算出し、当該算出された押下操作位置の移動距離及び移動速度に対応させたパターンで、移動方向へと地図を慣性的にスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】フォトダイオードを別に設ける必要なしに、液晶ディスプレイ自体の一部を用いて周囲光を検出する。
【解決手段】液晶セルのアレイを有する液晶ディスプレイと共に用いられる周囲光検出装置が提供される。前記液晶セルは、当該液晶セルを信号線に選択的に接続するための少なくとも1つのトランジスタをそれぞれ有する。当該トランジスタは、ゲート線に接続されたゲートをそれぞれ有し、前記液晶ディスプレイは、当該ゲートをそれぞれオフにするために当該ゲート線に選択的に接続可能なゲート給電線を有する。当該周囲光検出装置は、前記ゲート給電線と接続されたゲートにおけるゲート漏れ電流により前記ゲート給電線に流れる電流を測定するように構成された電流測定回路と、前記電流測定回路に接続され、前記測定された電流から、前記ゲートに達する周囲光のレベルを算出するように構成された制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】少ない回路素子数で駆動用トランジスタの閾値補正機能を有する有機EL表示装置を実現する。
【解決手段】大きな容量を持つEL素子15を有する画素回路を形成し、1つの蓄積容量の形成と3つのトランジスタ11で閾値補正機能を実現した。また、初期化を実施するためのトランジスタ11mに、EL素子15の点灯、非点灯動作を選択できる機能を併せ持つことで、黒挿入を実施するための追加トランジスタを画素回路に形成する必要がないようにした。 (もっと読む)


【課題】フリッカを抑制すると共に、残像の低減効果を向上することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】入力映像信号を入力フレームレートに従ってフレームデータとして格納する格納手段と、前記格納手段に格納されたフレームデータを前記入力フレームレートよりも高いフレームレートで読み出して複製し、同一のフレームデータから複数のフレームデータを生成する生成手段と、前記生成手段によって生成された複数のフレームデータの画素値を変換する変換手段と、前記変換手段によって変換された複数のフレームデータを前記入力フレームレートよりも高いフレームレートで表示する表示手段と、を有し、前記変換手段は、1フレーム周期の間において、前記フレームデータの画素値と同じ画素値で1回だけ表示される画素と、前記フレームデータの画素値を均等に分割した画素値で複数回表示される画素とが所定の比率で含まれるように、前記複数のフレームデータの画素値を変換することを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 液晶素子内に堆積した荷電性粒子により画像が劣化してしまう可能性を低減する。
【解決手段】 液晶表示装置の液晶素子内の荷電性粒子の状態に応じて、荷電性粒子を液晶層内で浮遊させたり拡散させたりする動作を実行するか否かを制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者の視聴環境に合わせて最適な画質調整を実施することができる映像表示装置及び映像表示方法を提供する。
【解決手段】映像表示装置は、外部環境を計測して計測値を出力するセンサと、計測値と画質調整設定値とを関連づけた補正値を格納する記憶部と、操作部の操作内容に基づいて補正値の画質調整設定値を変更する画質調整部と、センサの計測する計測値と、補正値とに基づいて、入力される映像信号の画質調整を行う画質処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は液晶に電圧を印加して、光の透過を制御して表示を行う液晶表示装置及びそれを用いた電子機器並びに液晶表示装置の表示方法に関し、電圧を印加しないオフ状態において所望の色を反射することができる液晶表示装置及びそれを用いた電子機器並びに液晶表示装置の表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、液晶に電圧を印加して、前記液晶の光の透過を制御して表示を行う液晶表示装置において、液晶に所定レベル以上の電圧を印加した状態で表示を行う液晶に電圧を印加しない状態において液晶を透過及び反射する光の色が所望の色となることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、ディスプレイ明るさ制御方法を提供する。使用者の操作によってディスプレイ設定値の入力を受けて、入力を受けた設定値のうち変更された設定値が存在するかどうかを判断する段階と、変更された設定値が存在すれば前記変更された設定値を前記ディスプレイに反映する段階と、前記ディスプレイ設定値が存在するかどうかを判断する段階と、前記ディスプレイ設定値が存在すれば変更された前記ディスプレイ設定値によって前記ディスプレイに反映する段階と、前記ディスプレイに反映する段階後に次の前記ディスプレイ設定値が入力されるまで待機する段階を含むことを特徴とする。本発明によると、ディスプレイの画面出力領域を使用領域と非使用領域に区分して、使用領域は元々の明るさに出力して、非使用領域の明るさは最小化するか、または遮断するようにすることで、携帯用端末機に使用されるバッテリーの消耗を減らしてディスプレイの寿命を延長させると共に、ディスプレイ領域中使用者が必要とする一定領域のみを明るく調節することで、ディスプレイに対する視認性低下をあらかじめ防止して、使用者の視力を保護する効果がある。 (もっと読む)


【課題】重量が著しく低減され、広い色域を提供することが可能であって、モジュール化することも容易であり、視認の質が天候の条件によって影響されにくい、ディスプレイを提供する。
【解決手段】各ピクセルが、壁と、マイクロ流体システムとを備え、マイクロ流体システムが、壁の背面にわたる第1の側に配置されたリザーバと、着色流体と、壁の前面にわたる第2の側に配置される透明な、前面がディスプレイ・チャンバを通して視認可能であるディスプレイ・チャンバと、リザーバとディスプレイ・チャンバとの間を連通させる導管と、導管を通じ、着色流体を、リザーバとディスプレイ・チャンバとの間で選択的に移送して、各ピクセルの対応するディスプレイ表面部分は、着色流体のほぼ全てがリザーバに移送されたときに生成される予め定められた第1の外観と、着色流体のうちの選択された量がディスプレイ・チャンバに移送されたときに生成される第2の外観との間で選択的に変更可能となる、流体アクチュエータとを含むディスプレイ。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 5,113