説明

Fターム[5C080JJ01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | 表示画面図 (5,113)

Fターム[5C080JJ01]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 5,113


【課題】迅速に動く組織や臓器の動画像をリアルタイムで好適に表示できると共に、低消費電力化を達成することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】この超音波診断装置は、複数の駆動信号に従って被検体に向けて超音波を送信すると共に、被検体から伝播した超音波エコーを受信することにより複数の受信信号を出力する複数の超音波トランスデューサを含む超音波探触子と、複数の駆動信号を超音波探触子に供給すると共に、超音波探触子から出力される複数の受信信号を処理することにより、超音波画像を表す画像信号を生成する画像生成手段と、インパルス駆動方式のディスプレイを含み、画像生成手段によって生成される画像信号に基づいて超音波画像を表示する表示部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数層の表示面を同時に見ることが可能で、しかも応答性がよく電力消費の少ない表示装置を提供する。
【解決手段】表示面で光を反射し、画像を表示する電子ペーパー102と、電子ペーパー102の表示面側に配置され、非発光時に光透過性を有し、発光時に画像を表示する透明EL表示器101と、所定のイベントの発生に応じて、電子ペーパー102および透明EL表示器101の少なくとも一方に画像を表示させるCPU311とを備える。 (もっと読む)


【課題】駆動源であるバッテリの残量が低下しても重要な情報を可能な限り継続して表示でき、しかも、長寿命化が実現される表示装置を提供すること。
【解決手段】携帯機1は、複数の画素の発光を介して複数種の情報を表示する有機EL表示部10と、駆動源であるバッテリ16の残量を測定するバッテリ電圧監視部18と、該バッテリ16の残量に基づいて、表示部10の所定の発光領域の画素を発光又は消光させるとともに、当該発光させる画素の発光輝度を変更する画素発光制御手段としての表示制御部10a、制御部13及び電源制御部17とを備えている。この画素発光制御手段は、バッテリ16の残量が30%未満になったときに、同バッテリ16の残量に応じて、表示部10の一部の発光領域の画素を消光し、バッテリ16の残量を表示させるために必要な発光領域の画素を選択的に発光させるとともに、同発光領域の発光輝度を低下させるようにしている。 (もっと読む)


多層ディスプレイ(1)においてターゲットイメージ(14)を生成及び表示するための、方法、システム、コンピュータ・ソフトウエア、及びディスプレイである。ターゲット・イメージ(14)は、多層ディスプレイ(1)の第1表示層(2)に表示されるグラフィカル・オブジェクト(9)と、第2表示層(3)に表示される文脈的要素(10)とを含む。グラフィカル・オブジェクト(9)は、第2表示層(3)で表示される文脈的要素(10)で構成された周辺の境界領域(12)を備える。第1表示層(2)に周辺境界領域(12)を投射することは、第2表示層(3)でのシルエット(11)を画定する。
(もっと読む)


【課題】焼き付きの発生を抑制する。
【解決手段】表示パネル25は、マトリクス状に配列されている複数の画素回路と、画素回路ごとに設けられ、駆動電流に応じて発光する発光回路と、所定の画素回路に設けられ、発光回路の輝度に応じて変化する温度に従った信号を出力する検出回路とを有する。そして、温度信号処理回路26は、表示パネル25の検出回路から出力される信号に基づいて、温度を算出し、演算回路28は、温度信号処理回路26により算出された温度に基づいて、表示パネル25の発光回路に供給される駆動電流を補正する。本発明は、例えば、有機EL表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】台形歪を解消するためになすべき対処を容易に認識することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】撮像データ処理部24は、撮像部23で投写面Sを撮像した結果(撮像画像)に基づいて、投写面Sに対するプロジェクタ1の傾斜を導出する。そして、この傾斜が所定の範囲外である場合には、撮像データ処理部24は、プロジェクタ1の傾斜が所定の範囲内からどの方向に外れているのかを調整情報として制御部20に通知する。制御部20は、プロジェクタ1の移動すべき方向、即ちプロジェクタ1をどの方向に移動すればプロジェクタ1の傾斜が所定の範囲内に収まるのかをユーザに案内するために、撮像データ処理部24から入力される調整情報に基づいて、OSD処理部27にメッセージを重畳表示させる。 (もっと読む)


【課題】電気泳動型の表示装置の表示の観察の際に観察者の目に違和感が生じることなく表示ムラを低減することができる電気泳動型の表示装置を提供する。
【解決手段】電気泳動型の表示装置の表示の変更の際に、白の表示から黒の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に負の極性のプレパルス及び正の極性のパルスが順次印加され、黒の表示から白の表示に変更するセグメントに対応するセグメント電極1−1,1−2,...,1−8に正の極性のプレパルス及び負の極性のパルスが順次印加される。負の極性のプレパルスの高さを正の極性のパルスより高くするとともに負の極性のプレパルスの幅を正の極性のパルスより短くし、正の極性のプレパルスの高さを負の極性のパルスより高くするとともに正の極性のプレパルスの幅を負の極性のパルスより短くする。 (もっと読む)


【課題】 画像の乱れを防止し、画像表示面上の物体位置検出を高精度に行うことが可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】画像表示面上のある地点を指示する指、ペン先等の物体の位置の検出は、光量検出素子が計測する該画像表示面全体の光量に基づいて行われる。前記画像は、第1及び第2電極、並びに、これらに挟持され且つ所定の電位が供給されることによってその光学的特性が変化する液晶、からなる液晶素子によって表示される。この場合、これら第1及び第2電極間に与えられる電位差の極性は所定の周期で反転させられる(図中“VCOM”は第1及び第2電極のうちの一方の電位の波形を表す。)。そして、前述の位置検出は、前記極性の反転タイミング(K1,K2)における前記光量検出素子の計測結果を除いた計測結果に基づいて、行われる(図中“読出信号”の波形参照)。 (もっと読む)


本発明は、バックライトアレイ駆動値の生成、修正、および適用に関する。一実施形態では、バックライト層と、拡散層と、表示パネルとを備えた表示装置のための方法が、バックライト画像を生成するために提供される。まず、第1の色チャンネルおよび第2の色チャンネルの色チャンネルを含む画像が取得される。正面視認および斜め視認において、複数の色チャンネルに対する表示パネルの透過率が決定される。透過率に基づいて、正面視認および斜め視認において、第1の比および第2の比がそれぞれ決定される。これらの比は、第1の色チャンネルおよび第2の色チャンネルの表示出力である。第1の比と第2の比との差が決定される。さらに、この差を最小化するために、バックライト層の、バックライト照明値および画素素子コード値が調節される。
(もっと読む)


【課題】液晶画面の視認性を低下させずにバックライトの輝度を低下させることができる、セグメント方式の液晶パネルを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】制御回路11は、光センサ12から外光の輝度を、電源判別回路25から電源の種類を取得する。制御回路11はこれらの情報から、外光の輝度が高いほどデューティ比は低く、またAC電源21を使用している場合は内蔵バッテリ22を使用している場合よりもデューティ比が高くなるよう、LED13を駆動する電圧のデューティ比を決定する。そして、デューティ比が高いほど透過率が高くなるように、液晶パネル15が備えるセグメントの透過率を設定する。透過率制御回路14は、透過率に対応する電圧を液晶パネル15へ出力する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の表示内容を連続して切り替えるときにユーザに与える不快感を抑制すること。
【解決手段】電源からの電力供給が断たれても表示を維持する不揮発性表示部の表示内容を書き換えるための操作として、第一操作と、該第一操作及び該第一操作に連続して入力される連続操作で確定される第二操作とを可能としている。そして、第一操作の入力があったとき、この第一操作に応じた第一表示内容(2ページ目)への書き換え処理を開始し、その後連続操作が入力されて第二操作が確定したときに該第二操作に応じた第二表示内容(例えば、5ページ目)への書き換え処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】本発明は平均画像レベル(APL)を選択的に制限する液晶表示装置とその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置は入力映像から輝度と色差情報を分離する輝度抽出部と、制限APLを入力受けるユーザーインターフェースと、前記輝度抽出部からの輝度に基礎して前記入力映像の平均APLを計算して前記平均APLが前記制限APLより高ければ前記平均APLが前記制限APL以内に調整されるように前記入力映像の輝度それぞれを変調した後、前記変調された輝度と前記色差情報をRGBデータに変換するAPL制限部と、前記APL制限部からのRGBデータを液晶表示パネルに表示する駆動回路を備える。 (もっと読む)


【課題】レーザ光の安全性を確保すると同時に出力画像の全域を明るく表示する。
【解決手段】パワー算出部11は、所定の安全規格により規定される規定領域に出力画像を区画したときの各規定領域を通過するR,G,Bのレーザ光のパワー合計値PTを算出する。補正部12は、各規定領域のパワー合計値PTが安全規格に基づいて予め定められたパワー上限値を超えないように入力画像の画素値を上昇させることで、各規定領域におけるパワー値PR,PG,PBを増大させる。 (もっと読む)


【課題】長押し操作などのようにユーザの操作内容の確定に必要な時間を利用して不揮発性表示部の画質の劣化を抑制することができる携帯端末装置及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】電源からの電力供給が断たれても表示を維持する不揮発性表示部の表示書き換え指示を入力する入力部を備え、入力部への入力があったとき、まず表示内容のリセット処理を行い、その後入力部への入力が確定したときに当該入力部への入力量に応じた表示内容への表示書き換え処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外光に係る画質歪曲現象を改善するための液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法を提供することである。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、画像を表示するための液晶表示パネルと、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、前記外光照度に基づいて入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来よりも駆動回路の構成が簡単で、しかも、発光輝度のバランスをとりつつ高輝度から低輝度まで広範囲に亘る赤、緑、青の各画素の発光輝度を制御する。
【解決手段】それぞれ自発光素子を有する複数の画素は、画像信号に基づき前記自発光素子を駆動する駆動トランジスタと、前記複数の信号線の中の対応する信号線と前記駆動トランジスタの制御電極との間に接続される容量素子と、駆動トランジスタの制御電極と第2電極との間に接続されるリセットスイッチ素子とを有し、発光期間に全画素の前記リセットスイッチ素子をオフとして、前記駆動回路から前記信号線に前記PWM信号を供給する画像表示装置において、2つ以上の輝度表示モードを有し、前記2つ以上の輝度表示モードの中で低輝度表示モードの場合における、前記発光期間内に前記駆動回路から前記信号線に供給されるPWM信号の周期は、標準輝度表示モードの場合における、前記発光期間内に前記駆動回路から前記信号線に供給されるPMW信号の周期よりも短い。 (もっと読む)


【課題】種々の解像度の変換率に対応して、表示画像の画質劣化を防止できる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置1は、画像を表示する表示手段2と、入力した画像信号に対して解像度を変換する解像度変換処理を施すとともに空間ローパスフィルタによるフィルタ処理を施す画像処理手段34と、画像処理手段34を制御する制御手段31とを備える。制御手段31は、カットオフ周波数をパラメータとする標本化関数に窓関数を乗じて空間ローパスフィルタのフィルタ係数を算出するフィルタ係数算出部312と、解像度変換処理による画像信号の解像度の変換率に応じて、カットオフ周波数を校正するカットオフ周波数校正部313とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源オン状態から電源オフ状態へ移行する場合において、ユーザの意図するような情報を不揮発性表示部に表示することができる携帯型表示端末及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯型表示端末は、ユーザによって操作可能な操作部の操作に応じて、予め設定された情報を不揮発性表示部に表示する第1モードと、不揮発性表示部に表示している情報をそのまま継続して表示する第2モードとのいずれか一つのモードを記憶する。携帯型表示端末は、電源オン状態から電源オフ状態へ移行する際に、モードが第1モードであるときは予め設定された情報を不揮発性表示部に表示し、第2モードであるときは不揮発性表示部に表示している情報をそのまま継続して表示する。 (もっと読む)


【課題】色差信号によりオブジェクト検出するビューファインダ表示回路を提供する。
【解決手段】本発明のビューファインダ表示回路は、映像信号から輝度信号及び2種類の色差信号を生成する変換手段(10)と、当該映像信号によって表示される表示画面内の予め定めた色検出エリアにて、色差信号の信号レベルに基づいて色判定を行い、色判定した信号レベルの基準値を生成する基準値生成手段(12)と、色差信号と基準値とを比較して、所定の偏差内にある場合に一致すると判断する色比較手段(11)と、予め定めた所定の重畳映像信号を発生する重畳映像発生手段(15)と、前記一致すると判断した色差信号に対応する輝度信号と前記重畳映像信号とを混合する混合手段(16)とを備える。 (もっと読む)


【課題】単位水平ライン周期で列駆動回路の出力先のデータ線を切り替えることによって生じる横筋の発生を抑制し、表示品位の高い表示装置を提供する。
【解決手段】複数の列駆動回路1のうちのn個を複数のデータ線6のうちのn本に接続する選択回路5を具備する。そして、選択回路5がn個の列駆動回路をn本のデータ線に1対1に接続する期間と、n本のデータ線の各々をn個の列駆動回路のうちの2つに接続する期間とを有する。また、n個の列駆動回路をn本のデータ線に1対1に接続する期間と、n本のデータ線をn個の列駆動回路のいずれにも接続しない期間とを有する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 5,113