説明

Fターム[5C082BA14]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 情報の種類 (19,897) | 形態 (12,883) | グラフィック、イメージ (7,023) | 面を表示要素とした図形 (144)

Fターム[5C082BA14]に分類される特許

121 - 140 / 144


【課題】操作者以外の者は、メニュー画面を煩わしく感じていた。
【解決手段】HDD12には、液晶ディスプレイ2に対して操作項目を表示させるか否かを近接センサ5で出力された検出値に応じて制御し、近接センサ5で出力される検出値から求まる物体の存在方向が運転席方向であれば、液晶ディスプレイ2に対して運転席用の操作項目を運転席方向に表示させ、他方、物体の存在方向が助手席方向であれば、液晶ディスプレイ2に対して助手席用の操作項目を助手席方向に表示させる処理をCPU14に実行させるためのプログラムが記憶されている。さらに、HDD12には、運転席用の操作項目データ、助手席用の操作項目データ、運転席用の操作テーブルおよび助手席用の操作テーブルなどが記憶されている。 (もっと読む)


【課題】共通の表示部で異なる方向からそれぞれ異なる画像を視認できる車載用表示装置において、車両内の明るさに応じた画像の明るさ調整によるクロストーク発生を最小限に抑えることができる車載用表示装置を提供する。
【解決手段】車両のイルミネーションがオフされた状態では(ステップST1:N)、第1の画像IM1を昼表示用の明るさで表示させ(ステップST4)、イルミネーションがオンされた状態でかつ第1及び第2の画像のソースが同一の場合には(ステップST1:Y,ステップST2:Y)、第1の画像IM1を夜表示用の明るさで表示させ(ステップST3)、イルミネーションがオンされた状態でかつ第1及び第2の画像のソースが異なる場合には(ステップST1:Y,ステップST2:N)、第1の画像IM1を昼表示用の明るさで表示させる(ステップST3)。 (もっと読む)


【課題】表示画像がどのような画像であるかを直感的に認識可能であり、画像閲覧の楽しさを十分に享受することのできる表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置2は、撮影位置、撮影距離、撮影方位に関する撮影情報に基づいて、撮影者の撮影地点の位置を表示領域内に設定し、該撮影地点に対する被写体の位置及び方位を判別可能とするように写真画像の配置位置を設定する。また、表示制御装置2は、撮影時間、撮影距離に関する撮影情報に基づいて、写真画像の表示態様(表示サイズ、表示画質)を可変設定する。 (もっと読む)


【課題】地図などの表示において、2画面表示の一方のスクロール時に、他方で少し前の表示範囲を一時的に固定表示することにより、優れた操作性を実現する。
【解決手段】スクロール中、スクロール量判断部が、スクロール画面に表示されている地図がスクロール処理部によって所定量スクロールされたかを判断し、このように所定量スクロールしたと判断されるまで、スクロール前内容表示部が、記憶部により記憶された範囲の地図を、補助画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】共通の表示画面上で異なる方向からそれぞれ異なる画像を視認できる表示装置において、画像間のクロストークを大幅に低減する。
【解決手段】共通の表示部100に第1及び第2の画像IM1,IM2をそれぞれ異なる方向から視認できるように表示する表示装置の表示制御部10は、第1及び第2の画像の画像信号DT1,DT2を表示部100へ所定のフレームレートで交互に出力して第1及び第2の画像IM1,IM2を交互に表示させる。これにより、一方の画像を表示中に他方の画像が表示されないので、第1の画像と第2の画像との間のクロストークが大幅に低減される。 (もっと読む)


【課題】 使用者が所望する部分画像を容易に表示させることができ、且つ安価に構成できる表示装置、および、安価な表示装置を用いる場合であっても、使用者が所望する部分画像を容易に表示させることができる表示制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 表示装置10によれば、部分地図データDに関連づけられた隣接ページ情報に基づいて、表示パネル2に表示される部分地図dが、矢印キー7により指示された切り替え方向に隣接する部分地図dに切り替えられて、表示パネル2に表示されるので、従来のカーナビゲーションシステムのような高性能のCPUを搭載しなくとも、使用者が所望する地図を容易に表示させることができる。よって、使用者が所望する地図を容易に表示させることができる表示装置10を安価に構成できる。
(もっと読む)


【課題】表示情報としてのデータに基づいて、情報を画像として表示する情報表示装置に関し、拡大したい任意点が複数離れてあっても簡単な操作で拡大表示することができるとともに、広域と詳細の縮尺を考慮した情報表示が可能な情報表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】1つの表示画面に広域(メイン)の図と詳細(拡大図)の図を同時に重畳表示させた場合に、表示画面上のスライドを検知する手段により検知されたスライドの移動量、方向に同期して拡大図を移動させる。また、メイン図上の広い範囲で拡大図を表示するために拡大図の移動を広域図の縮尺に合わせて移動させる手段と、拡大図内の微小領域の移動を表示するために拡大図の縮尺に合わせて移動する手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 航空写真画像のような実画像の表示の差別化を図り、ユーザーの満足度を高めることのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 表示パネル9b上に、位置座標と対応付け可能となるように形成された実画像データに基づいて、地球表面を写した衛星写真や航空写真などの実画像を表示する表示制御手段を備えた画像表示装置において、表示制御手段が、所定の区画の領域を示した領域情報、及び実画像データに基づいて、所定の区画E1、E2、E3とそれ以外の部分とを差別化して実画像を表示するものである。 (もっと読む)


【課題】個人用携帯情報端末等の手持ち式コンピュータ装置に、物理的なキーボードを用いることなしに、データ入力を容易にするより優れた方法を提供する。
【解決手段】透明なキーボードの形態のグラフィカルユーザーインターフェース508を、コンピュータ表示500の上に配置する。ユーザは、透明なキーボード表示508内のキー510を選択することによって、キーボードを通してテキストデータを入力することができる。このとき、テキストの入力は、透明でないすなわち従来の形態でコンピュータ表示500上に現れる。 (もっと読む)


【課題】運転者と非運転者に対してそれぞれ適切な入出力制御を実現すること。
【解決手段】操作入力受付部321が乗員からの操作入力を受け付けた場合に、操作者識別部321aによって操作者が運転者であるか非運転者であるかを識別する。さらに車速センサ322が自車両の走行速度を、変速機構状態検知部323が変速機の状態を、ブレーキ状態検知部324がブレーキの動作状態を、ハンドル操作状態検知部326がハンドルの操作状態をそれぞれ取得する。そして、運転者用入出力制御部311aと非運転者用入出力制御部311bが、自車両の走行速度や変速機の状態、ブレーキの状態、ハンドル操作状態などに基づいて運転者に対する入出力と非運転者に対する入出力とを個別に制御する。 (もっと読む)


【課題】 特定位置に近づいたときにその周辺の情報を素早く且つ多く取得することができるようにする。
【解決手段】 制御回路は、位置検出器により車両の現在位置を検出して特定すると共に交差点までの距離を特定する(S2)。制御回路は交差点までの距離を特定したときに所定距離より長いか否かを判定し、この距離が所定距離以下となると判定したときには、俯角θを一定割合で減少させながら鳥瞰図を表示器7に対して表示制御を行う(S4)。 (もっと読む)


【課題】車両に固有の運転席位置に対して的確に映像制限を掛けることが可能な車載用の表示装置を得る。
【解決手段】この表示装置は、運転席側および助手席側の2つの視方向に対する個別の画像を同一画面上に表示可能な表示手段(1001)と、この表示手段(1001)が設置される車両の運転席位置を設定する設定手段(1006)と、この設定手段(1006)によって運転席位置が設定された場合に、表示手段(1006)での運転席側および助手席側の2つの視方向に対する個別の画像の表示を許可する制御手段(1002)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 操作者がマルチ画面全体を視野に入れられる位置にいたままで、メニュー画面を構成する各調整項目の内容を十分に視認できるようにする。
【解決手段】 表示装置1は、入力された映像信号のうち任意の倍率でかつ任意の領域を拡大処理するための制御部17と、拡大処理された映像信号のうち任意の領域を選択するための本体操作部20,リモコン26と、選択された任意の領域を表示するべき映像信号として表示処理をするディスプレイ25とを有し、制御部17は、各種設定値を書き換える操作をするためのメニュー画面を操作者の操作によって表示処理をする。本体操作部20,リモコン26において映像信号の特定領域を選択した場合は、制御部17は、メニュー画面表示操作があった時にメニュー画面の表示を規制する。 (もっと読む)


本発明の一実施形態によると、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイを用いたコンピュータシステムのためのパワー管理方法開示されている。該方法は、選択ウィンドウと一以上の非選択ウィンドウを特定するステップを含む。選択ウィンドウに関連する画素(ピクセル)は発光することができる。一以上の非選択ウィンドウに関連するピクセルは、選択ウィンドウに関連するピクセルと同じ強さで発光することができない。 (もっと読む)


【課題】複数の表示方向に対して情報画像を表示可能な1つの表示手段において、単一の情報に関する情報画像に対して乗員が操作する際に、各乗員毎に操作を行うことができる、利便性の高い車両用情報表示装置を提供する。
【解決手段】車両用情報表示装置1のCPU2は、レストランメニューに関する情報画像を複数の表示方向に同時に且つそれぞれ独立してモニター6に表示させると共に、該情報画像に対して、該情報画像に対応する入力スイッチ41、42から出力された入力信号をそれぞれ独立に受けてそれぞれの処理を独立に行う個別のインターフェース制御と、レストランメニューに関する情報画像を表示方向に拘わらず同じにモニター6に表示させると共に、該情報画像に対して入力スイッチ41、42のうち何れか1つから出力された入力信号を受けて処理を行う通常のインターフェース制御と、に切替可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 インターネット上に存在する地図情報などのインタラクティブでない画像情報をインタラクティブな画像情報に設定できるようにする。
【解決手段】 通信部8は、ネットワークを介してWebサーバから入力した画像圧縮処理がなされたカラーの地図情報をRAM4に記憶する。CPU1は、RAM4に記憶されたカラーの地図情報に含まれている検索の対象となる地図画像の色情報と、交通事象の検索のために参照する複数の参照画像の色情報との色距離を算出し、算出した色距離が閾値TH1以下の条件を満たすか否かを判定して、条件を満たすと判定した参照画像に対応する地図画像の領域をハイライト表示するように画像処理を行って表示部7に出力する。 (もっと読む)


【課題】特に高度情報を有効に利用した画像の表示形態を実現できる表示制御装置を提供することにある。
【解決手段】メモリカード5には、位置情報と高度情報とが付帯された画像情報が格納されている。CPU7は、当該位置情報及びフラッシュメモリ8に格納された地図情報を使用して、平面的地図イメージ上にサムネール画像を表示する平面表示形態の表示処理を実行する。表示処理の切り替え指示に応じて、CPU7は、平面表示形態の表示処理から、当該位置の高さ(海抜)を示す断面表示形態の表示処理に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、表示装置、表示方法、表示プログラム及び表示プログラムを記録した記録媒体に関し、例えばカーナビゲーション装置に適用して、表示のスクロールに関して、従来に比して使い勝手を向上する。
【解決手段】 本発明は、スクロールの指示により表示対象の表示をズームアウトさせながらスクロールを開始し、元の大きさにズームインさせてスクロールを終了し、又はスクロールの終了により、元の大きさにズームインさせる。 (もっと読む)


【課題】鉄塔などの不良箇所を立体的に指定できるようにした3次元情報表示装置を提供する。
【解決手段】表示する物体の形状データを保持する画像保持手段2と、表示された画像の一部分を指示する位置指示手段1と、表示される画像に付加する情報を入力する付加情報入力手段3と、付加情報入力手段3によって入力された付加情報を保持する付加情報保持手段4と、位置指示手段1によって指示された画像保持手段2と付加情報の位置関係を保持する関係情報保持手段5と、関係情報保持手段5によって位置情報を元に画像情報保持手段2に保持された画像情報と付加情報保持手段4に保持された付加情報を表示する内容を生成する表示内容生成手段6と、表示内容生成手段6によって生成される画像の表示の向きを指示する視点変更手段7と、表示内容生成手段6によって生成された情報を表示するディスプレイ7より構成される。 (もっと読む)


【課題】 モニタのブラックポイントの測定精度を高くする。
【解決手段】 ディスプレイの画面上に、ソリッドブラック表示領域とグレー表示領域とを隣接し、且つ相互に相手方の表示領域に挟まれるように設定して(S100,S110)、表示し(S120,S130)、更にグレー表示領域の明度を変化させて(S170〜S190)、ユーザが両表示領域の明度差を確認できた時点でマウス入力装置をクリック操作するのを検知して(S140,S150)、そのときの入力値からブラックポイントBPを決定し、それを記憶する(S200,S210)。 (もっと読む)


121 - 140 / 144