説明

Fターム[5C082BA14]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 情報の種類 (19,897) | 形態 (12,883) | グラフィック、イメージ (7,023) | 面を表示要素とした図形 (144)

Fターム[5C082BA14]に分類される特許

61 - 80 / 144


【課題】ベクター画像を描画する際に輪郭情報の不整合を防ぎ、描画品質を向上するシステムを提供する。
【解決手段】輪郭生成回路104は、ベクターデータに基づいて、描画領域の走査線に沿って塗りつぶしを開始する開始画素および塗りつぶしを終了する終了画素を示す輪郭データを生成する。アウトラインバッファ106は、描画する画素ごとに輪郭データを記憶する。エラー判定部2は、アウトラインバッファ106に輪郭データを設定するときに、画素ごとのアウトラインバッファ106が輪郭データでオーバーフローするか否かを判別する。ピクセル位置移送部3は、エラー判定部2でアウトラインバッファ106が輪郭データでオーバーフローすることを判別した場合に、そのアウトラインバッファ106に設定できる数値を超える分の数値を、元のオーバーフローする画素に隣接する画素のアウトラインバッファ106の数値に加算して設定する。 (もっと読む)


【課題】 利用者の身長に応じて、表示部の角度や、表示部の高さを機械的に変更するため、調整に時間がかかり人体への危険性がある。
【解決手段】 表示制御装置10は、利用者の身長を特定できる身体位置を検出するための検出部11と、利用者に提供する表示データを表示する表示部12と、検出部11で検出した利用者の身体位置に対応した表示部内12の高さに表示域を調整して表示域に表示データを表示する制御部13とを有する。 (もっと読む)


【課題】画面に表示された画像によって画面内において認識される方位と現実空間の方位とのずれを低減する方位追従表示装置を提供する。
【解決手段】方位追従表示装置は、画面に対して固定され画面が基準姿勢にあるとき、x軸が現実空間において左右方向に平行でありz軸が画面に対して垂直であるxyz直交座標空間の姿勢を表す正格直交行列である姿勢行列Aにもとづき、画面内において基準水平方位を認識させる画像であって、基準姿勢の画面に表示されると画面内において認識される基準水平方位が現実空間における基準水平方位に一致する画像が、任意の姿勢の画面に表示されるときに、画像から認識される基準水平方位が現実空間における基準水平方位に対して追従するように、画像を回転させる角度θを導出する表示制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】画像記憶のための容量を小さく抑えつつ、より表現力のある画像を表示させる。
【解決手段】文字を含んだ画像を入力する入出力コネクタ部11,入出力I/F12と、入力した画像を投影する投影系13〜27と、入力した画像中から画像全体の背景色を判断し、入力した画像中から画像全体の背景色とは異なる背景色の文字部分を区分して抽出し、入力した画像を投影させる際、抽出した文字部分を当該背景色のみで投影させた後に、文字部分を加えた表示に移行させる制御系28〜30とを備える。 (もっと読む)


【課題】任意形状の被照射物体を高い精度で照射光によってコーティングすることができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明制御装置1は、照射光信号を入力する照射光生成部11と、被照射物体20を照射光でコーティングさせるように照射光信号を補正するコーティング補正手段12,13と、補正処理された照射光信号を用いて投影をする照射光投影部2とを備える。照射光は、被照射物体20をコーティングするコーティング光を含む。照明制御装置1は、被照射物体20の形状に合わせてコーティング光の輪郭をカットするように照射光信号を補正する第1のコーティング補正部12と、被照射物体20の原点位置と照射光投影部2との位置関係に応じて、コーティング光の輪郭を補正する第2のコーティング補正部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示モニタの輝度を適切に調節する。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、ヘッドランプスイッチ2から出力されるイルミネーション信号を検出する。または、ヘッドランプ制御装置4から出力されるCAN通信データを受信する。そして、検出したイルミネーション信号、または受信した通信データに基づいて、表示モニタの輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】 画面編集後でも、表示部品を動的に切り替えることができる表示装置を実現する。
【解決手段】 画面上に所定の属性が設定された部品を配置して表示する表示装置において、
前記部品に特定の属性を設定して保持する属性情報保持手段と、
所定のイベントが発生した時に前記属性情報保持手段の保持されている部品を検索し、特定の属性が設定されている部品が発見された場合、当該部品の属性を特定の属性に変更するイベント処理部と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】商店街の店舗情報を表示するシステムにおいて、商店街の現地において目的の店舗を探す際の困難を解消することができる店舗情報表示システムを提供する。また、同様の店舗情報表示プログラムおよび店舗情報サーバを提供する。
【解決手段】店舗情報表示システムは、サーバ10およびPC20からなる。サーバ10は、画像記憶手段13、店舗情報記憶手段14、プログラム記憶手段15を含み、これらに記憶される情報をPC20に送信する。PC20は受信したプログラムを実行する。PC20のディスプレイ27に表示される画面は、商店街の外観を表す商店街画像を表示し、この商店街画像に対応して表示指令マーカ112および店舗名称表示113を表示する。 (もっと読む)


本発明の実施の形態は、デジタルシネマ用のカラーマネージメントの方法、装置及びシステムを提供する。1実施の形態では、デジタルシネマのカラーマネージメントシステムは、イメージコンテンツを投影する投影装置、投影されたイメージコンテンツの色レベルを測定するカラーメータを含む。制御装置も提供され、誤りのある補正データの形成を防止するため、カラーメータの測定された色レベルを検証する検証モジュールを含む。較正モジュールは、色レベルの較正が必要とされるかを判定し、リアルタイムの補正のための色情報を投影装置に供給する。
(もっと読む)


【課題】精密で高価な位置センサーや距離センサーを用いることなく、コンテンツ内のビュー移動等の表現に関するひとつ以上のパラメータの制御を行うことが可能なコンテンツ表現制御装置を提供する。
【解決手段】コンテンツの表現を制御するコンテンツ表現制御装置200は、コンテンツの表現制御の基準となる基準物体の一部または全体が撮影手段によって撮影されたガイド画像を入力するガイド画像入力部243を備え、制御部22は、基準物体に対するガイド画像の対応関係情報を取得する対応関係情報取得し、取得された対応関係情報にもとづいて、コンテンツの表現に関するパラメータを制御するための制御データを生成する。 (もっと読む)


【課題】ステレオ撮影した眼底画像のステレオ表示において、緑内障診断などに役立つ立体表示のマーキングをステレオ眼底画像に合成し、立体表示された眼底の特定部位にマーキングが存在するように検者に知覚させることができるようにする。
【解決手段】左右の眼底視差画像において、それぞれ被検眼眼底の同一の部位が撮影された対応点ペアの座標を抽出しマトリックスデータとしてメモリに格納し、操作者が左右の視差画像のいずれか1つの画像上において行ったマーキング操作(S51)により指定された部位の座標に相当する他方の画像における対応点の座標をマトリックスデータから検索し(S52)、左右の視差画像のそれぞれにおいて、指定された部位の座標、および検索した該部位の座標に相当する他方の画像における対応点の座標にマーキング画像を合成し(S53)、それぞれマーキング画像を合成し、立体表示する。 (もっと読む)


【課題】画面の表示切り替えや、音量調整等の操作性を向上させ、車両運転中でも容易に操作できるようにする。
【解決手段】画面表面にタッチパネルを有する表示手段と、該表示手段の近傍に設けられ、人の手の接近を検知する接近センサと、表示手段の表示を制御する制御手段とを備え、表示手段に所定の表示画面を表示中、手検知手段により手の接近が検知されると、表示手段の表示を所定の表示画面に応じた表示画面に切り替える。 (もっと読む)


【課題】仮想画面に高精細画像を短時間で表示し得る多画面表示システムを提供する。
【解決手段】多画面表示システム10では、マスタ計算機40は、局所画像に関する設定情報を制御サーバ50に送信する。制御サーバ50は、マスタ計算機40受信した設定情報を制御ファイルに記録し、また、スレーブ計算機31〜38の各々からの送信要求に応答して、設定情報のうち当該送信要求を発したスレーブ計算機に対応する制御データを返信する。スレーブ計算機31〜38の各々は、送信要求を制御サーバ50に発し、この送信要求に応答した制御サーバ50から返信された制御データを受信する。スレーブ計算機31〜38の各々は、複数の局所画像のうち当該受信された制御データが指定する局所画像をファイルサーバ70に要求して取得し、当該取得された局所画像をウェブページとして表示させるウェブブラウザを有する。 (もっと読む)


【課題】 状況に応じたアスペクト比で画像を投写することが可能なプロジェクタ等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクタ100が、キャリブレーション画像を、投写パネルを介して投写対象物へ向け投写する投写部190と、撮像部110からの撮像情報に基づき、前記投写対象物の形状を決定する形状決定部130と、補正目標領域を設定する補正目標領域設定部140と、前記補正目標領域のアスペクト比を演算するアスペクト比演算部170と、前記補正目標領域のアスペクト比と基準アスペクト比との相違を示す値が設定条件を満たすかどうかを判定する判定部172と、前記設定条件を満たす場合は前記補正目標領域の形状で画像を前記投写パネルに生成し、前記設定条件を満たさない場合は前記基準アスペクト比の画像を前記投写パネルに生成する画像生成部150とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】基地局11が、各車両28に装備される移動局12からその現在地情報を無線により受信して、基地局11の表示器19に、地図画面20の上に重ねて、各車両28の現在地を車両アイコン21により表示するようになっているGPS車両管理アプリケーションにおいて、ユーザが作成した自作地図A等のファイル管理を改善する。
【解決手段】自作地図A等の地域領域に緯度経度情報を関連付ける。表示器19に表示するために、ハードディスク装置から読み出したファイルの自作地図の緯度経度情報を検出するとともに、背景画面36の緯度経度情報を算出する。これら緯度経度情報に基づき背景画面36における自作地図A等の画面部分の位置を決め、該位置に該画面部分を貼り付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部に付着する汚れを拭き取って掃除する際に汚れが識別しづらいと掃除を確実に行うことができない。埃が付着している場合には、埃が白っぽいため液晶表示部の表示が暗い方が汚れを識別しやすい。逆に手垢や油が付着している場合には、液晶表示部が明るい方が汚れを識別しやすい。したがって、表示が明暗いずれかの状態のままであると全ての種類の汚れを効率よく拭き取ることができない。
【解決手段】液晶表示部の表面の掃除モードとして、液晶表示部の表示を所定時間毎に明暗反転表示させるようにした。 (もっと読む)


本発明は、撮影現場の原色を再現するための撮影用標準カラー基準板システムに関するものであって、撮影対象の場面表示及び標準カラー表示に関する内容を保存するメモリ部、使用者による電源スイッチオン及び撮影開始スイッチオンを入力する入力部、入力部から電源スイッチオンを受信して電源を供給し、入力部から撮影開始スイッチオンを受信して制御信号を印加し、メモリ部から場面表示及び標準カラー表示に関する内容を読み取る制御部、そして、制御部から電源の供給を受けて画面を予熱して、制御部の制御信号に応じて場面表示及び標準カラー表示に関する内容を画面にディスプレイするディスプレイ部を含むシステムを提供することによって、撮影された映像の色補正に対する正確性及び容易性を保障して、色補正時に投入される予算及び時間を画期的に節減し、映像物に正確なカラーを再現することによって、映像物の品質を向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】色表示装置において、表示する色を、CIEのXYZ表色系又はL表色系又はハンターのLab表色系又は三属性等による色の表示方法のうちの一つあるいは複数の色の表示方法を用いて、その色の表示方法に該当する色を表す図上に、視感に相当する色で表示する色表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、測色計で測定した色の測定値を、又は任意の色を表示する数値を、前記色を表す図上の点として表示する装置において、測定又は指定した明度Y値又はL値又はL値に、あるいは色相面に対応した色を表す図上に点として表示させる手段を備えた。
(もっと読む)


【課題】携帯端末の画面に表示される地図をスムーズにスクロール表示することが可能な携帯端末表示システムを提供することを目的とする。
【解決手段】WEBサーバ3により起動されるCGI4において、インターネットブラウザ2から送信されるURLによりHDD5から読み込んだ新しいFlashファイルのActionScript内の変数がもつ数値領域に示されるパラメータを、URL内に含まれるパラメータに上書きする。 (もっと読む)


【課題】オンスクリーン・ディスプレイ(OSD)を生成する技術、及び多数の潜在的な映像ソースを有するディスプレイを管理するための関連技術を提供すること。
【解決手段】幾つかの実施形態において、装置は、映像信号と描画コマンドとを含む信号を受信するためのインターフェース回路と、描画コマンドを受信して、該描画コマンドに応答してオンスクリーン・ディスプレイ(OSD)信号を提供するコマンド・インタープリタとを含む。映像処理回路は、受信した映像信号を処理して、処理された映像信号を提供し、ブレンダは、OSD信号と処理された映像信号とを混成して、OSD信号と処理された映像信号とを含む混成映像信号を生成するためのものである。 (もっと読む)


61 - 80 / 144