説明

Fターム[5C082CA42]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 特殊な表示機能、画像の処理制御、画像信号の変換機能 (30,731) | 変形、座標変換 (4,951) | 回転、反転、走査方向変換 (721)

Fターム[5C082CA42]の下位に属するFターム

Fターム[5C082CA42]に分類される特許

121 - 140 / 472


【課題】ユーザが意図する表示方向でコンテンツを表示できるようにすること。
【解決手段】情報端末10は、コンテンツを表示する表示部12と、表示部12に表示されるコンテンツの表示方向を示す表示情報を取得する表示情報取得部14と、表示部12の方向を向いているユーザの顔の画像データを取得する顔データ取得部15と、画像データに基づいて顔の上下方向を判定する第1判定部16と、表示情報と、顔の上下方向とに基づいて、表示部12に表示されているコンテンツの上下方向と顔の上下方向とが一致しているか否かを判定する第2判定部17と、第2判定部17により二つの上下方向が一致していないと判定された場合に、コンテンツの上下方向が顔の上下方向と一致するように該コンテンツの表示方向を切り替える表示切替部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】台形歪み補正後の映像の明るさが元映像よりも暗くなる。
【解決手段】被投写面上に映像を投写して表示するプロジェクターは、プロジェクターに入力される元映像データに対して、被投写面上に投写される映像の歪みを補正する歪み補正処理を施して歪み補正後映像データを生成する歪み補正後映像データ生成部と、歪み補正後映像データが表す歪み補正後映像について、元映像データが表す元映像に対する歪み補正後映像の変形率を導出する変形率導出部と、変形率導出部にて導出された変形率に基づいて、歪み補正後映像データの輝度を補正して、輝度補正映像データを生成する輝度補正部であって、変形率が小さいほど輝度補正による輝度の増加が大きくなるように輝度補正を行う輝度補正部と、輝度補正映像データに基づいて、映像を表す映像光を生成して出力する映像光出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ヘッドマウントディスプレイで表示される複数の映像の表示順の設定操作を簡便化する。
【解決手段】頭部に装着可能な装着具に、眼前に位置して映像を光学的に眼に導く映像表示手段及び該映像表示手段に映像を投射する映像投射手段からなる表示装置を備え、視界に重畳する複数の映像を順次表示可能とするヘッドマウントディスプレイにおいて、視線方向の注目対象物の映像を取得する注目対象物検出手段と、注目対象物の映像を認識する映像認識手段と、映像認識手段により認識された映像に基づいて、表示装置に表示された複数の映像の表示順序を設定する設定手段と、設定手段により設定された表示順序を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された表示順序に従って複数の映像を表示装置に表示させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影画像を電子地図と関連付けて表示する際に、撮影時の撮影位置及び撮影方向の情報を、電子地図上に分かりやすく表示するための技術を提供すること。
【解決手段】本発明の撮影画像表示装置において、地図データと、少なくとも画像撮影時に記録した位置情報及び方向情報を含む撮影画像とを入力し、その撮影画像から位置情報及び方向情報を抽出する。抽出した該位置情報から電子地図上の表示位置を決定する表示位置決定手段と、抽出した方向情報に対応する方向にキャラクタの顔の向きを合わせた頭部画像を生成する頭部画像生成手段と、地図データから電子地図画像を出力すると共に、電子地図画像上の決定された表示位置に、頭部画像を重ねて出力する頭部画像出力手段と、撮影画像を表示する撮影画像表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】台形歪み補正処理の高速化を図る。
【解決手段】プロジェクターに入力される入力映像データを複数のラインで構成されるフレーム映像として記憶するフレーム映像記憶部と、フレーム映像記憶部に記憶されたフレーム映像の入力映像データにおけるライン方向およびピクセル方向にそれぞれN×M(N,M≧2)個の画素から成るブロック映像データ毎に記憶するブロック映像記憶部と、被投写面上に投写される映像の歪みを補正する補正処理行う補正処理部であって、ブロック映像記憶部に記憶されたブロック映像データに基づいて、補正後の映像データである補正後映像データを生成する補正処理部と、補正処理部において所定の画素についての補正処理が行われる際に、その後に処理が行われる画素についての補正処理に用いられるブロック映像データを予測するブロック映像予測部とを備えるプロジェクター。 (もっと読む)


【課題】スクリーンと同一平面上に固定可能で、かつ鑑賞者とスクリーンとの位置関係から画像を左右反転させるか否かを自動で切替可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】装置本体3内に収容され、前記装置本体3を設置する設置面Gと略同一面上に画像を投影する投影部6と、前記装置本体3内に収容され、前記投影部6により投影される前記画像を鑑賞する人物を撮像する撮像部14と、前記撮像部14による撮像結果に基づいて、前記投影部6から投影する前記画像を左右反転させるか否かを切り替える切替部4とを備える。 (もっと読む)



【課題】数値演算精度を上げずに、複数の図形を座標変換した際の図形相互の位置ずれを抑制する図形描画装置および方法を提供する。
【解決手段】描画対象の少なくとも一つの図形に含まれる各辺を含む各線分について、各線分を延長した直線と複数の基準線のうち2つとの交点の位置を表す座標を入力する交点座標入力部と、各線分に対応する交点に対して、少なくとも一つの図形への適用が指示された座標変換を適用して、変換後の座標を算出する交点座標変換部と、各線分に対応する座標変換後の交点を結ぶ直線の方程式を求める直線決定部と、各線分に対応して求められた直線の方程式に基づいて、少なくとも一つの図形の境界を決定する境界決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に画像の立体感を調整することが可能な表示制御装置、表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置は、立体表示可能な立体画像表示装置と、平面表示可能な平面画像表示装置と、ハードウェアスライダとを備える。画像表示装置は、ハードウェアスライダの位置に応じて仮想空間に設定された仮想ステレオカメラの左右のカメラ間距離を設定する。画像表示装置は、左右のカメラ間距離が設定された仮想ステレオカメラで仮想空間を撮像することにより、右目用画像と左目用画像とを生成する。そして、画像表示装置は、生成された右目用画像と左目用画像とを用いて、立体画像表示装置に立体画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】利用者が前記連続範囲内で複数のサムネイル画像の配置順を変更する際、配置順を変更すべきサムネイル画像を希望する配置順に選択する操作のみで、複数のサムネイル画像の配置順を簡単に変更できる画像表示装置、画像形成装置、画像表示方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】表示部の表示画面への接触操作位置を検出する検出手段を備える画像表示装置おいて、前記検出手段による検出結果に基づき、サムネイル画像の選択を受け付け、受け付けた選択に基づき、配置順を変更すべきサムネイル画像の連続範囲を決定し、選択の順に基づき、該選択に係るサムネイル画像の前記連続範囲内の配置順を変更して、前記表示部に表示されているサムネイル画像の配置順を部分的に変更する。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上させたプログラマブル表示器を得ること。
【解決手段】本発明にかかるプログラマブル表示器は、表示・操作部50を備えたプログラマブル表示器であって、表示・操作部50へ表示する各種画面の表示データまたはその元になるデータを保持する描画メモリ40と、利用者の操作を検出する操作受付部60と、検出結果が表示パネルに表示中の画面の表示方向変更指示を示す場合、描画メモリ40で保持されているデータに基づいて、指示内容に対応する新たな表示画面データを生成する描画制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示装置を持つと、その持ち方に応じた画像が表示されるようにする。
【解決手段】表示装置10は、筐体11に、タッチスクリーンとして機能する表示面11Dと、センサ面11S1及び11S2とを備える。表示装置10は、センサ面11S1及び11S2を用いて、ユーザの持ち方を検知する。表示装置10は、例えば、ユーザの持ち手が右手と左手のいずれであるかや、ユーザが表示装置10の上寄り又は下寄りのいずれを保持しているかを検知する。 (もっと読む)


【課題】 インタレーススキャンを行う場合、少ない記憶容量の描画のためのバッファを用い、品質の高い三次元イメージの表示を可能とする描画装置を提供する。
【解決手段】 奇数フィールド表示のため、第二番目の奇数ラインに初めて表示されるポリゴン#2の最小Y座標とその1つ前の偶数ラインに初めて表示されるポリゴン#1の最小Y座標とが同一であるとみなして、デプス値の大きい順に、ポリゴン構造体インスタンス#2、次にポリゴン構造体インスタンス#1と並べられる。偶数フィールド表示のため、一番上の偶数ラインに初めて表示されるポリゴン#1の最小Y座標とその1つ前の奇数ラインに初めて表示されるポリゴン#0の最小Y座標とが同一であるとみなして、デプス値の大きい順に、ポリゴン構造体インスタンス#1、次にポリゴン構造体インスタンス#0と並べられる。 (もっと読む)


【課題】 同じ表示情報を繰り返し読み出す処理を不要にして処理の高速化を図ることができる描画装置を提供する。
【解決手段】 プリフェッチバッファ108は、メインRAM25から、ソート後の構造体インスタンスを順次読み込み、読み込んだ順番で構造体インスタンスを出力するFIFO構造のバッファである。リサイクルバッファ110は、次の描画サイクルでも使用される(再利用できる)構造体インスタンスを格納するFIFO構造のバッファである。デプスコンパレータ112は、プリフェッチバッファ108から取り出した構造体インスタンスに含まれるデプス値と、リサイクルバッファ110から取り出した構造体インスタンスに含まれるデプス値と、を比較して、より奥に表示されるべき構造体インスタンスを選択して、後段に出力する。 (もっと読む)


【課題】 カメラの作動頻度や消費電力の増大を防止しつつ、ユーザーの顔の向きの変化に応じて、画面表示部の表示画像の向きを自動制御する。
【解決手段】 表示制御装置1は、カメラ作動指示部2と、画面制御部3を備える。カメラ作動指示部2は、制御対象の画面表示部の傾きを知らせる傾き検知信号が加えられたときに、前記画面表示部に面する所定の領域を撮影するカメラに向けて作動指示信号を出力する機能を備える。画面制御部3は、前記作動指示信号を受けて前記カメラで撮影された顔画像の所定の検知方向に応じて、前記画面表示部に表示する画像の向きを制御する機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】容易に表示画像を変形させることができる電子機器を提供する。
【解決手段】携帯型の電子機器4であって、画像を表示する表示部10と、前記電子機器の傾きを検出する検出部40と、前記検出部において検出した検出値に基づいて、前記表示部に表示された前記画像の前記画像データを変形する画像制御部44と、前記画像制御部において変形した前記画像データを外部機器6に対して送信する通信部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像変換方法及び装置に関し、撮像された画像を、撮像角度に拘わらず撮像された画像中の位置座標を正確に検出可能な画像に変換可能とすることを目的とする。
【解決手段】コンピュータにより画像変換処理を行う画像変換方法において、基準面に対して光軸が任意の角度傾いたカメラにより撮像した撮像画像を、基準面に対して光軸が垂直な状態のカメラにより撮像した撮像画像と実質的に等価な画像に変換するように構成する。 (もっと読む)


【課題】トライアングルを構成する頂点をタイル毎に振り分ける処理を伴うことなく、タイルベースレンダリングを行えるようにする。
【解決手段】頂点VTで構成されるトライアングルTAをピクセルPXの集まりに変換してから、ピクセルPXの集まりをタイルTLに分割するラスタライザ12と、ピクセルPXの集まりをタイルTLごとに記憶するソーティングバッファ22とを設ける。 (もっと読む)


【課題】校正用ターゲットを用いることなく、カメラ校正を実施することができるコークス炉壁観察装置のカメラ校正方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】カメラ30をコークス炉10内に挿入し、炉壁画像OIを撮影し、炉壁画像OIを視点変換処理して視点変換画像TIを生成するコークス炉壁観察装置における、カメラ30の取り付けを校正するために、コークス炉10の形状を指標としてカメラ校正を行う。カメラ30の取り付け誤差の影響のない視点変換画像TIを生成することができ、炉壁全体画像WIの合成を行っても視点変換画像TIの繋ぎ目で不一致が生じることがない。校正用ターゲットを高温となるコークス炉内に設置する必要がない。 (もっと読む)


【課題】よりユーザーに飽きのこないスライドショーを行う画像表示装置を提供する。
【解決手段】計時された現在の年月日に基づいて月齢Mを導出し、導出した月齢Mに基づいて釣りの成功確率Rを導出する(ステップS100〜ステップS130)。続いて、画像を釣る様子を表す動画を表示部に表示させる(ステップS160〜S180)。そして、導出した成功確率Rに基づいて釣りの成否を判定して(ステップS190)、失敗と判定すると釣りの結果が失敗であることを表す動画を表示部に表示させて(ステップS200)からステップS150に戻って処理を繰り返し、成功と判定すると釣りの結果が成功であることを表す動画を表示部に表示させ、メモリーカードに記憶された複数の画像のうち今回表示する画像を表示部に表示する(ステップS210,S220)。 (もっと読む)


121 - 140 / 472