説明

Fターム[5C087DD31]の内容

警報システム (104,244) | 警報装置の用途、設置対象 (14,502) | 対象物 (6,537) | 建造物 (4,050) | 公衆、公共施設 (298)

Fターム[5C087DD31]に分類される特許

201 - 220 / 298


【課題】有事における対応を、迅速に、かつ、正確に行える緊急警報システムの提供。
【解決手段】上記課題は、押しボタンの操作で警報信号を出力し、かつ、押しボタンの解除で復旧信号を出力する警戒区域毎に設けられる押しボタン式送信機5と、この押しボタン式送信機5からの警報信号を受信すると警戒区域が表示され、かつ、その表示が、押しボタン式送信機5からの復旧信号を受信すると消去される受信機2と、この受信機に接続されたコントローラ3と、このコントローラ3からの指令によって動作する大形警報表示器1を有し、この大形警報表示器1を、緊急事態の発生した警戒区域名を表示するLED表示大画面部8と、緊急事態発生報知用フラッシュランプ9と、緊急事態発生報知用サイレン10とから構成し、コントローラ3を操作することで、LED表示大画面部8に、ガイダンス表示を行うことで、達成できる。 (もっと読む)


【課題】表示部の故障を障害の程度に応じ、迅速に利用者に確認できる緊急通報装置の提供。
【解決手段】コントローラ9は大型警報表示器1の表示部2の制御回路への所定間隔で送信する異なる2種類の信号31,32と制御回路は2種類の信号31,32の入力でメーク33a或いはブレイク33bするリレーとを備え、コントローラ9は2種類の信号の送信とリレーのメイク33a或いはブレイク33bを検出して制御回路の異常を検出する異常検出装置9a,9b,9c,9dを備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】犯罪者が残留したバイオメトリックス情報を用いて正しく自動金銭出納サービスのために収得される指紋情報から犯罪者を検知する人体情報捜査システムを提供する。
【解決手段】人体情報捜査システムは、犯罪捜査の過程で用いられるバイオメトリックス情報と同じ種類のバイオメトリックス情報を用いて利用者の個人認証を行うATMと、犯罪者のバイオメトリックス情報をATMに提供する警察コンピュータと、を備え、警察コンピュータは、捜査の過程で得られたバイオメトリックス情報を修正し犯罪者のバイオメトリックス情報としてATMに提供し、ATMは、収得するバイオメトリックス情報を提供受けた犯罪者のバイオメトリックス情報に照合し、同一人と判定されたときには、所定の通報先に犯罪者の検知を通報する。 (もっと読む)


【課題】災害情報が最も必要とされる災害弱者や情報弱者となる視覚障害者や高齢者に対して、災害情報を音声化した上で通報する自動音声通報システムを提供することを目的とする。
【解決手段】受信した電子メールに応じて自動的に音声化する自動音声化モジュールと、通報先を抽出して自動的に電話をかける自動電話通報モジュールとを有する自動音声通報システムとした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、貸出品を所持している利用者の行動を容易に把握できる貸出管理システムおよび方法を提供することである。
【解決手段】 貸出品を特定する情報を含む貸出データを作成して、送信する貸出品保管庫と、受信した貸出データを記録して、送信するICカードと、受信した貸出データを用いて、入退場門を通過した時刻と貸出品を特定する情報とを含む通過管理データを作成して、送信する入退場門管理装置と、カメラを特定する情報を含む映像データを作成して、送信するネットワークカメラと、所望の貸出品を特定する情報を持つ通過管理データを選択して、入退場門を特定する情報とカメラを特定する情報とを対応付けた対応表を参照して、所望の貸出品が通過した入退場門の映像データを、抽出して、入退場門の通過時刻から、次の入退場門を通過する時刻までを、再生する管理サーバ装置と、から構成される映像を用いる貸出管理システムである。 (もっと読む)


【課題】不審者の検知や盗難品の検知の後、店員や警備員がその場所に駆けつけたり、常時録画された監視カメラ画像を検索し盗難者の画像を警察に渡したりしていたが、非常に手間と時間がかかった。また、カメラの撮像している映像は、映像を録画しているだけなので盗難者の顔画像などの見たい映像のみを録画できず効率が悪かった。
【解決手段】カメラと、IC タグリーダと、カメラの撮像した映像を解析する画像処理装置と、記憶装置とを備え、IC タグリーダが IC タグを検知した場合に、画像処理装置は撮像した映像の中から、IC タグが組込まれた物品あるいは物体の画像を抽出して、その画像を IC タグ情報と共に上記記憶装置に出力し、記憶装置が IC タグ情報と抽出された画像とを関連付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】コントローラが破壊されても通報を可能にしてセキュリティ性を高めることのできる通知システム、通知システムの端末装置、主制御装置、バックアップ装置、通知方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】A宅のメインコントローラは、センサからID番号と異常検知信号が入力されたことを判別すると(SP1〜SP3)、外部との通信が可能であるかを判別し(SP4)、通信不能であればB宅のメインコントローラをアクセスし、B宅のルータと公衆電話回線を介して、異常検知信号に基づく警報情報とA宅の居住者の連絡情報とをインターネット回線に出力し、外出中の居住者の携帯電話機にメールにて警報情報を通知する(SP16)。 (もっと読む)


【課題】運休中の顧客端末装置に対していたずらや破壊を行うおそれのある不審者の画像の取得を可能にし、不審者の監視を行うことができるようにする。
【解決手段】顧客端末装置1は運休中に近接センサ14により検知された人物をカメラ12で撮影すると共に、人物を検知した旨の情報をセンタ端末装置4に送信して、該センタ端末装置4からの要求に応じてカメラ12で撮影した画像をセンタ端末装置4に送信し、センタ端末装置4は顧客端末装置1から送られてきた画像を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】居住者によるセキュリティー向上の効果を評価可能な地域セキュリティーシステムを提供する。
【解決手段】特定の居住地域に対して地域セキュリティーサービスを提供するための地域セキュリティーシステムであって、少なくとも居住地域の居住者の所在地が、居住地域内か否かを検出する所在地検出手段1と、所在地検出手段1の検出結果に基づいて、居住者又は居住者の住居ごとに居住地域のセキュリティー向上に対する貢献度を演算する貢献度演算手段2と、を備える。 (もっと読む)


イベントを検出するために、規則が映像監視データに適用される。該イベントの局所化は、イベントを別個の構成要素に分割することによって達成され、幾つかの実施形態において、該構成要素の各々は、異なるロケーションにおいて及び異なるユーザによって画定されることが可能である。
(もっと読む)


【課題】 緊急時等においても水門やポンプ等を安全に監視可能な水位情報監視システム及び水位情報監視方法を提供する。
【解決手段】
事務所側端末装置7は、事務所側端末装置7が蓄積した情報と事務所側端末装置10から送信された情報とを比較し(S3、S4)、最新の情報に更新する(S6)ので、例えば事務所側端末装置7、10が常に最新の情報を持つようにすることができる。従って、例えば災害発生時等に、事務所側端末装置7に障害が発生しても、一つの端末装置にアクセスが集中することを防止し情報の伝達をスムーズにして水門やポンプ等を安全に管理することができる。従って、特定の端末装置に負荷が集中することを防止することができ、一つの端末当たりの負荷もごく僅かとなり、効率よく負荷の分散を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】業種毎にシステム構成、ユーザインターフェースが異なっても、ユーザ端末側に対しては防災、交通、天気等に関わる情報を容易に共通した見方がでるページで提供できる防災情報提供システムを得る。
【解決手段】防災関連情報をXML形式で効率的にストレージサーバ3に収集・集約し、それらをパソコン10a、携帯電話機16、CATV等の複数のメディアを用いてユーザに提供するシステムとし、「気象情報」、「メール配信」、「電話応答」の3つの機能を有し、「メール配信」、「電話応答」の機能を備えることによって、健常者だけではなく視覚障害、聴覚障害者などの災害弱者を考慮した連携をはかる。
そして、各サーバ間のデータ連携方法は、原則的にファイルストレージ上のXMLファイルを介して行い、またデータの削除は原則的にデータ取得側で実施することとする。さらに、複数の装置で参照するファイルについては、定期的にバッチプログラムを動作させることによりデータが増大しつづけることを防止する。 (もっと読む)


【課題】エンティティが、複数のユーザの、少なくとも1つの非接続のドアへのアクセスを制御する方法を提供する。
【解決手段】ユーザをグループにマッピングする。一連の日付の期間dごとに認可機関に、該グループの構成員が期間dの間にドアにアクセスしてもよいことを示すディジタル署名SIGUDdを生成させる。該グループの少なくとも1人の構成員に、ドアを通過するために、そのドアに提示するためのSIGUDdを期間dの間受け取らせる。該グループの前記少なくとも1人の構成員に、SIGUDdをドアDに提示させる。SIGUDdは、該グループの構成員が期間dに該ドアにアクセスしてもよいことを示す、認可機関のディジタル署名であり、(ii)現在の時間が期間d内にあることを検証した後、ドアを開かせる。 (もっと読む)


【課題】会員のプライバシーを保ちつつ、会員のライフガードを確実に行うこと。
【解決手段】会員が装着する装着具としての会員証バンドの操作手段としての緊急ボタンの操作により、少なくとも緊急を知らせる信号が送信され、無線機としてのワイヤレス無線機20により、緊急を知らせる信号を受信して該緊急を知らせる信号が送信されると、集中監視モニター装置30側では、ワイヤレス無線機20からの緊急を知らせる信号を基に、表示手段としての監視モニター31に緊急のあることが表示されるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、振舞い解析の際に発生した誤報を除去し、より高度な行動解析を可能とすることができる画像処理装置、監視カメラ及び画像監視システムを提供する。
【解決手段】外部の監視カメラが撮影した監視領域の動画像を入力とし、当該動画像に所定の画像解析を施すことにより、前記監視領域に存在する人物の汎用的振舞いを解析し、当該人物の汎用的振舞いに関する時系列データを出力する振舞い解析手段と、前記人物の汎用的振舞いに関する時系列データに基づいて、前記汎用的振舞いが所定の条件を満たす専用的振舞いか否かを識別し、当該識別結果を示す振舞い識別情報を外部に出力する振舞い識別手段とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の監視内容を監視する場合の設備コストの増大や画像解析装置の設置スペースの増大を抑制する。
【解決手段】外部から入力される監視領域の画像に基づいて監視領域における人物の人数を判定する混雑度判定部と、画像に基づいて人物の移動方向を検出する人流解析部と、画像に基づいて人物の行動パターンを探知するジェスチャ解析部とを備え、混雑度判定部の判定結果に応じて人物の移動方向あるいは行動パターンの何れかを択一的に解析する。 (もっと読む)


【課題】LED照明は徐々に劣化するので交換時期を逸しがちで、画像認識を利用したシステム用の照明として利用する際に、運用上の問題になっていた。
【解決手段】LED照明を点灯して撮影した画像の輝度をもとにLED照明の光量を算出し、画像認識に必要な最低限の光量を示す輝度標準値A、および画像の輝度を補正してから画像認識処理を行っても十分な精度を得られない光量を示す輝度限界値Bと比較する(B<A)。LED照明の光量がA未満ならLED照明が劣化しているというアラーム、B未満ならLED照明の交換時期になったというアラームを出す。また、LED照明の光量がA未満のとき、撮影した画像の輝度を補正してから画像認識処理を行う。 (もっと読む)


【課題】異常対象を検出する監視システムを提供する。
【解決手段】撮像手段1が所定の領域A3の映像を撮影し、対象検出手段11が撮影された映像に基づいて当該映像に映った対象に関する情報を検出し、無線端末装置が正常対象C1〜C8により保持され、無線受信手段B1〜B3が所定の領域A3に存在する無線端末装置から無線により送信される信号を受信し、端末検出手段12が受信された信号に基づいて無線端末装置に関する情報を検出し、異常対象検出手段13が対象及び無線端末装置に関して検出された情報に基づいて異常対象2に関する情報を検出する。 (もっと読む)


【課題】 複数人が施設等へ入場する際、グループ毎に順番待ちを発生させずに認証を行い、不審者の侵入を抑止する。
【解決手段】 所定人数と識別情報を記憶するICタグを備えた携帯端末と、ICタグから所定人数と識別情報を読取り、処理装置に送信するタグ装置と、識別情報が記憶部に登録されているか確認し、登録されている場合所定人数にもとづき入場予定人数を算出して記憶部に登録し、認証成功信号を屋外装置に送信し、屋外装置から撮像データを受信し解析して屋外人数を計数し、屋外人数と入場予定人数が一致するかを判定し、一致する場合にゲートを開放し、一致信号を屋内装置に送信し、屋内装置から撮像データを受信し解析して入場人数を計数し、入場人数と入場予定人数とが一致するかを判定し、一致する場合処理を終了し、一致しない場合不一致信号を作動装置に送信する処理装置と、不一致信号を受信し警報の発動等を行う作動装置を有するシステム。 (もっと読む)


【課題】学校の構内、通園・通学路や商店街といったような比較的狭小なエリアへの導入を容易とする。事件発生を近隣の地域住民に迅速に通報し、尚かつ当該事件発生場所や被害者の特定を速やかに把握できるようにする。
【解決手段】緊急無線信号を発するための送信スイッチを備える携帯型の無線端末2と、防犯対象地域内において無線端末2から送信された緊急無線信号を少なくとも一つの機器で受信可能な間隔で防犯対象地域内に複数設置され、無線端末2によって送信された緊急無線信号を受信して中継機6または受信機4に対して送信する送信機3と、該送信機3によって送信された緊急無線信号を受信機4に対して中継する中継機6と、送信機3または中継機6により送信された緊急無線信号を受信し、緊急無線信号が送信されたという情報を出力する受信機4とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 298