説明

Fターム[5C094AA01]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 見易さ向上 (5,812)

Fターム[5C094AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5C094AA01]に分類される特許

101 - 120 / 598


【課題】有機EL素子が発光をしていない場合でも文字やシンボルが認識可能である照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置は、透明基板と、この透明基板の上に形成される第1の透明電極と、この第1の透明電極の上に形成される絶縁性の隔壁と、前記第1の透明電極の上に、前記絶縁性の隔壁により分離して形成されるその第1の透明電極の上に形成される複数の有機層と、その有機層の上に形成される第2の透明電極とを有する有機EL素子と、その有機EL素子の外側に前記有機層の発光パターンと略同様のパターンが形成された背面板を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示部の微小な光透過部を通して裏面に配置した撮像装置で表示面側の被写体を撮像するとき、光透過部で回折現象が生じることにより画像に現われる影響を抑制する。
【解決手段】画像表示装置1Aは、画像表示部10の複数の光透過部を通して撮像装置20により取得された画像情報に対して、光透過部による回折効果によって画像情報に現われる影響を信号処理の側面からの対処により抑制する回折補正部100を備える。回折補正部100は、画像を構成する信号成分の一部のみを回折補正処理の対象とすることで、全信号成分を対象として処理する場合よりも処理の高速化を図る。たとえば、画像情報を表す複数の信号の内の1つのみを処理対象とすることで補正処理の高速化を図る。輝度情報との相関が強い信号成分(典型的には緑色成分)のみや輝度情報のみを処理対象とすることで、補正効果の低減を回避しつつ補正処理の高速化を図る。 (もっと読む)


【課題】ガラスのイオン交換性能と耐失透性を両立させることによって、機械的強度の高いガラスを得ることを技術的課題とする。
【解決手段】本発明の強化ガラス基板は、表面に圧縮応力層を有する強化ガラス基板であって、ガラス組成として、質量%でSiO 40〜71%、Al 3〜21%、LiO 0〜3.5%、NaO 7〜20%、KO 0〜15%を含有すると共に、表面粗さ(Ra)10Å以下の未研磨の表面を有し、オーバーフローダウンドロー法で成形されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前に表示した画像の残像を低減し、よりよい表示を行う表示装置を提供することを課題とする。また、表示装置の消費電力を低減することを課題とする。
【解決手段】表示装置の画素を初期化し、表示素子の前の階調に起因する残像を抑制する。具体的には、初期化のために、表示素子に印加する電圧及びその電圧を印加する時間を、表示素子の前の階調に応じて、変化させる。表示素子を初期化することにより、前に表示した画像の残像を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】オペレータに情報の発生をより確実に気づかせることができ、かつ、その情報が示す状態への対処の重要度を報せることができる建設機械の表示装置を提供する。
【解決手段】表示部に常時表示する車体の情報である第1種情報の少なくとも一部であるカメラ画像74aと、その他の情報であって発生時にのみ表示する車体の情報である第2種情報のDPF情報74bとを切り換えて表示し、かつ、DPF情報74bの重要度が低い場合にはカメラ画像74aへ切り換え可能としつつ重要度が高い場合には切り換え不可とし、DPF情報74bの重要度に応じて情報の表示状態を変更する。 (もっと読む)


【課題】人の興味を引くような特異な画像を表示することが可能な回転型画像表示装置を提供する。
【解決手段】ケース外表示用発光素子からの光を反射するケース外表示用ミラー9Aと、ケース部材7に形成されたケース外表示用開口10Aとを有し、ケース外表示用ミラー9Aは、ケース外表示用発光素子からの光がケース外表示用ミラー9Aに反射されてケース外表示用開口10Aから出射するまでの光路長がケース部材7の平面形状における直径寸法よりも長くなる位置に配置され、ケース外表示用ミラー9Aによって反射した反射光を開口10Aから出射し、この反射光により画像をケース部材7の外側に結像されたように表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、周囲照度条件に関わらず視認方向にて最適な階調−輝度特性が得られる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による液晶表示装置は、画像を表示する表示領域7およびその周縁部と、周縁部に配置され、表示領域7に配置される画素と同一構成である光検出用画素9と、周縁部に光検出用画素9と所定の位置関係で配置され、光検出用画素9から入射された光を検出する照度センサ11と、照度センサ11にて検出された照度値に基づいて、表示領域7における表示画像の階調−輝度特性を変換する変換回路17とを備える。 (もっと読む)


【課題】引き出し電極部のクラックを防止し、複数の表示パネルをタイル状に並べた大型表示を可能とする表示パネルを提供する。
【解決手段】少なくとも引き出し電極部2bがフレキシブルなディスプレイ2を、表面が略矩形形状の基体1の表面Bに貼り付けた構造の表示パネルにおいて、前記基体1を、ディスプレイ2が貼り付けられた表面Bの少なくとも一辺Aと基体裏面Cとの間に、表面Bより外に向かって突出する凸曲面Dを有する構成とし、ディスプレイ2の引き出し電極部2bを、辺A1から凸曲面Dに沿って延在し、基体裏面Cに設置された駆動部3と接続する。 (もっと読む)


【課題】表示画素当たりの開口率の低下を抑制することが可能なように光センサが組み込まれた表示装置を提供すること。
【解決手段】表示パネル10内に2次元配列された複数の表示画素のうちの列方向に隣接する2個の表示画素からなる表示画素対を挟むようにしてゲートライン111を配置するとともに、表示画素対の間にセンサゲートライン121を配置する。薄膜トランジスタ光センサT0、T1を各表示画素対に対して行方向に隣接するように配置する。 (もっと読む)


【課題】指やタッチペンなどの指示器が接触した情報表示領域の位置に位置に画像を表示する際の応答性を高めることができる情報表示装置を提供する。
【解決手段】タッチ入力処理では、ロジックコントローラ150は、少なくとも位置検出部180によって検出された検出位置に対応する画素の集合において、画素を構成する複数のカラーフィルタのうち所定のカラーフィルタに対応する表面電極40aと裏面電極40b(この場合の選択電極)に対して、原色毎に異なるタイミングで白色表示媒体90W及び黒色表示媒体90Bを駆動可能な書き込み電圧(HV)を印加する。 (もっと読む)


【課題】防湿用の保護フィルムを電気泳動表示積層体表面に貼り付ける工程において、接着面の気泡を抜き、且つ凹凸の発生を減少させる薄板体の被覆方法を提供する。
【解決手段】表示パネル2および表示駆動基板3とガスバリアフィルム5との間に熱可塑性接着剤6を介在させた積層体を、真空中において加熱圧着し、表示パネル2および表示駆動基板3にガスバリアフィルム5を貼り合せる電気泳動表示装置1の被覆方法であって、積層体を、熱可塑性接着剤6の粘着力発生温度に加熱し且つ圧着する仮接着工程(S04)と、仮接着工程で仮接着した積層体を、熱可塑性接着剤6の接着温度に加熱し且つ圧着する本接着工程(S06)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】老眼鏡が無くても焦点が合う表示装置、表示ユニット、電子機器、携帯電話、及び撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の光射出点群と、光射出点群を投影する複数のレンズと、を備える表示装置において、光射出点群は少なくとも一つの光射出点を有し、それぞれのレンズが光射出点群の像を重ねて投影されるように配置されており、レンズにより投影され重なった光射出点群の中の光射出点の重なりを観察者の眼の瞳に入射させることにより複数のレンズの投影像を観察者の眼の網膜上に生じせしめ、レンズによって投影される光射出点の大きさが観察者の眼の瞳径より小さい。 (もっと読む)


【課題】老眼鏡が無くても焦点が合う表示装置、電子機器、携帯電話、及び撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の光射出点群と、光射出点群を投影する複数のレンズと、で構成される表示装置であって、光射出点群は少なくとも1つの光射出点を有し、それぞれのレンズは光射出点群の像を重なるように投影し、レンズにより投影され重なった光射出点群の中の1つの光射出点の重なりを観察者の瞳に入射させることにより複数のレンズの投影像を観察者の眼の網膜上に生じせしめ、レンズによって投影される光射出点の大きさが観察者の眼の瞳径より小さく、少なくとも三色の光を発する光射出点を有する。 (もっと読む)


【課題】サブ画素がストライプ配列された表示領域の配列方向の両端で擬色が視認される
のをできるだけ抑制することができるようにした電気光学表示装置を提供すること。
【解決手段】同色のサブ画素が一方向に直線状に配置されたサブ画素列が、他色のサブ画
素列と共にストライプ配列されてなる表示領域を有する電気光学表示装置において、表示
領域のサブ画素列の配列方向の両端に位置するそれぞれ少なくとも1列のサブ画素列の各
サブ画素の開口率を、表示領域の中央部の同色のサブ画素の開口率よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】車両の残燃料の液面が燃料の消費以外の要因によって変動することによって、計器等における表示領域に表示される残燃料の量が変化してしまうことを軽減するとともに、残燃料の量の細かい表示を表示領域に行わせる表示制御装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る表示制御装置は、液面位置が第1の位置以下で第2の位置よりも上にあると、残燃料の量として表示領域に表示している量を、第1の量から第2の量の間で、走行状態特定部110bが特定した走行状態に応じて段階的に減らして表示する。 (もっと読む)


【課題】一方の表示領域を表示する際に、この一方の表示領域の視認性を確保し、他方の表示領域を表示する際に、一方の表示領域が透け見えすることを防止できる可変表示構造を提供すること。
【解決手段】同一の投光領域1に波長の異なる第1光源(赤色LED)71と第2光源(青色LED)81を切り換えて投光し、第1光源71の光70の透過率を保持し且つ第2光源81の光80の透過率を減衰する第1表示領域(第1単色部)50と、第1光源71の光70の透過率を減衰し且つ第2光源81の光80の透過率を保持する第2表示領域(第2単色部)60とを、切り換えて表示する可変表示構造において、前記第1光源71の光70を投光したときに、前記第1表示領域50を透過する光の透過率を、視認満足閾値以上の値に保持し、前記第2光源81の光80を投光したときに、前記第1表示領域50を透過する光の透過率を、視認不可閾値以下の値に減衰する調光層150を設ける。 (もっと読む)


【課題】平板ディスプレイ装置、および平板ディスプレイ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1基板と、前記第1基板上に配され、第1電極層、有機発光層、及び第2電極層を備える有機発光素子と、前記第1基板のエッジに配されたシーラントと、前記シーラントを媒介として前記第1基板と合着し、前記第1基板に向かった面に面内スイッチング(IPS)モード電極層が形成された第2基板と、前記IPSモード電極層の前記第1基板に向かう面に形成された第1配向膜と、前記第1基板と第2基板との間に形成された空間に充填された液晶層と、を備える平板ディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】両側から発光を取り出す発光装置を用いた表示装置において、正立像および外部
の像を同時に見ることができる発光装置と、表面からも裏面からも同時に正立像を見るこ
とができる発光装置、及び表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】両側から発光を取り出す発光装置において、一方の発光を半透過反射膜を備
えた支持体で反射させることで、発光装置のもう一方の表示と同一の表示を反転すること
なく支持体上に映し出すことができ、同時に支持体を通じて外部の情報を得ることができ
る。 (もっと読む)


【課題】球面ディスプレィの局部的に集中した拡大デッドスペースの面積を低減する。
【解決手段】球面に接する正多面体又は準正多面体に基づき面分割し、該面分割した多角形の領域の少なくとも一部の頂点における内角が略直角であり、該矩形表示パネル70の角部を該内角が略直角となる頂点に合わせて配置し、該矩形表示パネルを起点にし、複数の矩形表示パネルの辺を前記面分割した多角形の稜線40に沿って配列して第1列の矩形表示パネル群を配置し、該第1列の矩形表示パネル群に隣接して第2列の矩形表示パネル群を配置し、第3列以降の矩形表示パネル群を配置することを特徴とする矩形表示パネルの充填方法。 (もっと読む)


【課題】例えば、太陽光等の外光がパネル前面に直接照射された場合でも適切な環境適応制御により視認性の向上を図る。
【解決手段】ガラス基板上に表示セルが画素単位でマトリクス状に形成された表示装置10であって、ガラス基板上に1または複数の画素を単位に埋め込まれた照度センサ120と、照度センサ120から取得される照度情報に基づき、前記単位に該当する位置の表示セルに供給される入力映像のコントラスト調整を行なう制御部12とを備えたものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 598