説明

Fターム[5C094DB03]の内容

Fターム[5C094DB03]に分類される特許

21 - 40 / 91


【課題】中央引出し方式や端面引出し方式における画像表示素子の電極引出し部の加工を容易かつ高精度に行える画像表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】前面パネル1と、この前面パネルに対向する裏面パネル2と、両パネル間にマトリクス状に配置されて表示又は非表示の状態が選択される複数の画素と、この画素を制御する複数の電極とを有し、両パネルが画素及び電極を挟んで貼り合わされて構成され、電極を、金属配線5を介して駆動制御回路に接続する画像表示素子の製造方法において、裏面パネル2を貼り合わせた状態で、隣り合う複数の画素列の間で、表面パネル1との対向面の裏側(裏面側)からダイシング加工を行い、電極に繋がる電極端子4が露出するように溝部3を形成する第1の工程と、溝部3に露出した電極端子4と接続されるように金属配線5を形成する第2の工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】電極の引出し加工が容易であり、電極引出部の短絡発生を抑制できる画像表示素子を提供する。
【解決手段】前面パネル1と、これに対向する裏面パネル2と、前面パネル1及び裏面パネル2間に配置された複数の画素と、画素を制御する複数の電極とを有し、前面パネル1と裏面パネル2が画素及び電極を挟んで貼り合わされて構成され、金属膜配線5を介して電極を駆動回路に接続する画像表示素子において、裏面パネル1は電極端子4が露出するように分割されると共に、この分割部分に断面V字型の溝部3が形成され、金属膜配線5は裏面パネル1の上部の面に形成されており、電極端子4と金属膜配線5は、溝部3を構成する傾斜面に沿って塗布された導電ペースト10により接続され、溝部3の底部には、隣接する電極端子4の間に隔壁11が設けられている。 (もっと読む)


【課題】発光表示装置の上下の位置関係を簡単に認識することができる構造の発光表示装置を提供する。
【解決手段】表示画像の一部である数字の各セグメントごとに発光素子(LEDチップ)2がリード1の一端部に設けられ、各リード1の一端側はLEDチップ2がダイボンディングされるかワイヤボンディングされて発光部が形成されている。表示画像の一部である各セグメントに対応するように導光部32が形成される反射ケース3が、前述のLEDチップ2をそれぞれの導光部32内に内包するように設けられている。そして、その導光部32内および複数のリード1の一端部側を固着するように、反射ケース3内に透光性樹脂4が充填されている。本発明では、反射ケースの側壁に延出されるリードの折曲げ部までの高さとほぼ同じ高さの脚部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高精細化によって配線間のピッチが小さくなった場合であっても、ICドライバと接続する端子の所定の面積が確保でき、配線のパターニングを可能とし、ショートマージンの向上を図った表示装置の提供。
【解決手段】各端子は、隣接するもの同士で端子配線15の走行方向にずれを有して多段に配置され、それぞれ、他の部分よりも幅の広い端子配線からなる第1部分11と、端子配線の走行方向に第1部分に隣接する端子配線からなる第2部分12とを有する千鳥配置となっており、隣接する第1端子および第2端子は、第1部分の端子配線の上に形成されたコンタクトホールを覆った幅の広い部分と第2部分の端子配線の上に重ねて配置される幅の狭い部分からなる透明導電膜で構成され、ICドライバのバンプ310は、各端子の幅の広い部分に対応させて幅を広くした部分と、幅の狭い部分に対応させて幅を狭くした部分とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示駆動回路の小型化を達成する有機EL素子を提供する。
【解決手段】所定の電圧で発光可能な有機エレクトロルミネッセンス媒体(18)と、有機エレクトロルミネッセンス媒体(18)に前記所定の電圧を印加可能な表示駆動回路(3)とを有する。表示駆動回路(3)は、有機エレクトロルミネッセンス媒体(18)に一致して配置された表示電極部(4、12、19)と、表示電極部(4、19)を外部に接続するための外部接続端子部(5、13、15)と、外部接続端子部(5、13、15)に電気的に接続した電気抵抗素子(8A、8B、8C、14)を有する。 (もっと読む)


【課題】ドライバ素子が実装されるフレキシブル基板と液晶セルとの位置合わせの精度を低下させることなく、フレキシブル基板の面積を低減できる液晶モジュールを提供する。
【解決手段】液晶モジュールが備える液晶セル16とフレキシブル基板21とにはそれぞれアライメントマーク33、34が形成されている。基板側アライメントマーク34は、短冊状電極32aの配列方向に対して垂直な方向に延びる帯状部341と、帯状部341から配列方向Xに対して平行な方向に突出する突出部342とを有する。セル側アライメントマーク33は、配列方向Xに対して垂直な方向に一定の間隔をあけて設けられると共に、配列方向Xの両端部の位置が同一の位置となるように揃えられた2つの分離マーク331、332からなる。 (もっと読む)


【課題】電気的な接続部分の信頼性を低下させることなく、狭い領域内に多数のパッドを設けることのできる電気的固体装置、電気光学装置、および電気的固体装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】第1基板10の実装領域10eを構成するにあたって、互いに並列する複数列のパッド列(第1パッド列161、第2パッド列162、第3パッド列163)を構成する。各パッド列の第1パッド151、第2パッド152および第3パッド153は各々、絶縁膜(第1絶縁膜131、第2絶縁膜132、第3絶縁膜133)によって絶縁分離された層間に形成された第1配線121、第2配線122および第3配線123にコンタクトホール(第1コンタクトホール141、第2コンタクトホール142、第3コンタクトホール143)を介して直接、接続されている。 (もっと読む)


【課題】一方の基板に形成された配線が他方の基板に形成された配線以外の導電体と導通することを防止する。
【解決手段】可撓性の基材32に形成された配線34の第1部分A1を覆う金属層36と配線34の第2部分A2を覆うソルダーレジスト38とを含むフレキシブルプリント基板と、導電性基材21の表面に形成される絶縁層24上に形成される信号線25を有する表示パネルと、を備え、フレキシブルプリント基板は、金属層36が信号線25と対向して当該信号線25に接続されるとともに、ソルダーレジスト38が、導電性基材21の表面のうち絶縁層24の周縁から張り出した縁領域Bと対向するように配置されるという構成を有する電子装置。 (もっと読む)


【課題】 2枚の基板上の、周期的に配列したパターン同士を接続する際に、位置ずれが生じにくい電子装置を提供する。
【解決手段】 第1の基板の表面に、相互に交差する第1の有向線分と第2の有向線分とを定義する。第1の基板の表面上に、各々が第2の有向線分に平行な方向に延在し、第1の有向線分に平行な方向に第1の周期で周期的に配列した複数の端子が形成されている。第1の有向線分の正の向きに向かって最も外側に配置された端子よりもさらに外側に、端子の配列の周期性を引き継いで、第1の周期で、各々が第2の有向線分に平行な方向に延在する第1及び第2のダミーパターンが配置されている。第2の有向線分の正の向きを向く第1のダミーパターンの端部は、第2のダミーパターンの同じ方向を向く端部よりも第2の有向線分の負の向きに後退しており、端子の各々は、第1のダミーパターンの第1の端部の位置を越えて、第2の有向線分の正の向きに向かって延びている。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の基板と駆動ICチップ接続に使用する導電性粒子の凝集により、画素電極間や駆動ICチップのバンプ間でショートが発生し、消費電流の増大や表示不良および素子劣化の原因となっている。
【解決手段】 絶縁膜のパターニングプロセスで形成させた突起と、突起上に成膜された電極メタル層を備えることにより、電極メタルと駆動ICバンプの電気導通を取る。導電性微粒子を使用しないため、消費電流の増大や表示不良をなくし、および素子劣化の信頼性を向上させることが可能になる。また材料費のコストダウン、COG工程の工数削減になる。 (もっと読む)


【課題】画素選択用トランジタの素子領域を作り込んだ半導体基板の上に層間絶縁膜とメタル層を交互に繰り返して成膜した積層膜構造を有する液晶パネル用基板において、被研磨膜に係る層間絶縁膜を厚膜化せずに、研磨レートの均一化を達成できる構造を実現する。
【解決手段】液晶パネル用基板は、画素領域において第2のメタル層からなる遮光膜12に開けた開口部12aを通して遮光膜下の第2の層間絶縁膜11を挟んで第1のメタル層からなる配線膜10と遮光膜上の第3の層間絶縁膜13を挟んで第3のメタル層からなる画素電極とを導電接続する接続プラグ15を備えている。非画素領域の入力端子パッド26の周囲に、第1のメタル層からなる下層ダミーパターンAと第2のメタル層からなる上層ダミーパターンBが積み重ね形成されている。ダミーパターンA,B上の第3の層間絶縁膜13の成膜表面レベルが底上げされるため、その部分での過研磨を解消できる。そのため、CMP処理において一様の研磨レートが得られる。 (もっと読む)


【課題】 アレイ基板の電気的な検査を外部回路接続用パッドにプローブを押圧して検査を行うと、接続用パッドにプローブの圧痕が残存してしまい、接続用パッドに接続されるFPCなどが剥がれて信頼性が劣化するが、信頼性に優れたアレイ基板、アレイ基板用マザー基板及びアレイ基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 アレイ基板20の一側に形成され、表示画素12を駆動させるための外部回路接続用の接続用パッド53を設け、この接続用パッド53と対称形に形成され接続用パッド53形成領域外の場所に非接続状態で独立して位置する検査用パッド56を有する。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板における配線と電極端子との接続部において、電極端子に欠陥が生じた場合でも、配線に含まれる金属が腐食することがない構成を提供する。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス基板は、接続部16を備えたアクティブマトリクス基板であって、上記接続部16は、第1の金属層1bと、上記第1の金属層1bの上に、上記第1の金属層1bの幅より狭く積層された第2の金属層1aと、上記第2の金属層1aの上に、上記第2の金属層1aを完全に覆い、かつ上記第1の金属層1bの幅より狭く積層された保護部2と、上記保護部2の上に、上記保護部2を完全に覆い、かつ上記第1の金属層1bに接触するように積層された電極端子3とを備えているので、電極端子3に欠陥部4が生じた場合でも、配線に含まれる金属が腐食することがない。 (もっと読む)


【課題】大きな曲率で曲げることができるマトリクス表示素子の実現。
【解決手段】並行に設けられた複数の第1帯状電極34を有する第1基板31と、並行に設けられた複数の第2帯状電極35を有する第2基板32とを対向して配置し、複数の第1帯状電極と複数の第2帯状電極の交差部に画素が形成されるマトリクス表示素子であって、第1基板31は、複数の第1帯状電極34を電気的に外部接続するための第1端子部36A,36Bを備え、第2基板32は、複数の第2帯状電極35を電気的に外部接続するための第2端子部37A,37Bを備え、第1端子部と第2端子部は、マトリクス表示素子の表示面の対向する所定の2辺に配置されており、対向する所定の2辺以外の辺には端子部が配置されない。 (もっと読む)


【課題】例えば、液晶装置の検査時において、電源系信号が入力される検査用の入力端子と、制御系信号が入力される検査用の入力端子とが相互にショートすることによって生じる歩留まりの低下を抑制する。
【解決手段】複数の電源系信号入力端子(102d)及び複数の制御系信号入力端子(102s)は、TFTアレイ基板(10)上においてバラバラな位置に設けられているのはなく、領域(10d)及び(10s)の夫々の領域にまとめられた状態で配置されている。よって、液晶装置1によれば、複数の電源系信号入力端子(102d)と、複数の制御系信号入力端子(102s)との夫々がまとめて配置されていない場合に比べて、液晶装置(1)の検査時において、複数の電源系信号入力端子(102d)と、複数の制御系信号入力端子(102s)とが、位置ずれを生じた検査用プローブ(190d)又は(190s)を介してショートすることを低減できる。 (もっと読む)


【課題】サージ電流による影響が発生しにくいTFT基板及びその製造方法を提供することができる。
【解決手段】本実施の形態にかかるTFT基板1は、表示領域2の外側に設けられ、第1の保護回路21、51及び第2の保護回路22、52がショート配線27と、アドレス配線4又はデータ配線5との間に並列に接続された並列保護回路20を有するものである。第1の保護回路21、51は、ショート配線27からアドレス配線4又はデータ配線5の方向を順方向とする第1のダイオード25、55と、第1のダイオード25、55に直列に接続された第1のコンデンサ23、53とを有する。そして、第2の保護回路22、52は、アドレス配線4又はデータ配線5からショート配線27の方向を順方向とする第2のダイオード26、56と、第2のダイオード26、56に直列に接続された第2のコンデンサ24、54とを有する。 (もっと読む)


【課題】回路基板の適切なグランド構造を選択可能な表示装置、および、その表示装置に用いられる回路基板を提供する。
【解決手段】複数の表示画素PXからなる表示部12を含む表示パネル10と、表示パネル10に接続手段16を介して接続された回路基板14と、を備え、回路基板14は、絶縁層を介して配置された複数の導電層L1、L2、L3と、外部アース手段と接続する接地部14bと、を備え、複数の導電層L1、L2、L3は、外部アース手段によって接地された第1導電部L1A、および、接続部材CN1〜CN3によって第1導電部L1Aと接続可能な少なくとも1つの導電部L1B〜L1D、を有する第1導電層L1を備え、複数の導電層L1、L2、L3のうちの他の導電層L2、L3は、第1導電部L1A又は導電部L1B〜L1Dのいずれかを介して接地可能である。 (もっと読む)


【課題】画面がシリンドリカルな曲面を持つ表示装置において、プリント配線基板を湾曲させる必要がなく、かつ、外形を小さくする。
【解決手段】TFT基板およびカラーフィルタ基板によって形成される液晶表示パネル100は研磨によって薄くなっており、シリンドリカルに湾曲している。プリント配線基板60は液晶表示パネル100と垂直方向に設置され、プリント配線基板60は湾曲させる必要は無い。液晶表示パネル100とプリント配線基板60は図示しないフレキシブル配線基板によって接続されるが、フレキシブル配線基板は複数に分割されており、液晶表示パネル100の辺の中央に接続されてフレキシブル配線基板の長さは液晶表示パネル100の辺のサイドに接続されるフレキシブル配線基板の長さよりも短い。 (もっと読む)


【課題】 接続不良の発生や配線層へのダメージの付与を防止することができ、歩留まり良く信頼性の高い接続状態を実現することが可能な配線構造及び表示装置を提供する。
【解決手段】 基板上に形成された配線の幅広部分(配線部22)において、配線上に形成された絶縁膜23に設けられたコンタクトホールを介して外部接続用の接続パッド(例えばOLBパッド4)との電気的接続が図られてなる配線構造である。配線を覆う絶縁膜23が塗布方式により形成された絶縁膜23であり、幅広の配線部22においては、周辺領域にのみコンタクトホール26が形成されている。あるいは、幅広の配線部22の周辺領域に形成されたコンタクトホール26の開口寸法が、内部領域に形成されたコンタクトホール28,29の開口寸法よりも小となるように形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】 COG実装前に任意の表示が可能な精密な表示検査ができ、高精細化、狭額縁幅化、省保護樹脂化に対応できると共に、信頼性にも優れた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 アレイ基板1上に、複数の画素40がマトリクス状に配置された表示領域50と、この外側の額縁領域55にCOG実装されるソース駆動回路チップ30用の出力側の実装端子5a、5bは、複数列からなる千鳥配置であり、出力側の実装端子5a、5bのそれぞれに対応して個別に設けられる検査端子6a、6bは、出力側の実装端子5a、5bの千鳥配置とは端子列方向に対して逆方向の千鳥配置であり、かつ、出力側の実装端子5a、5bおよび検査端子6a、6bは、ソース駆動回路チップ30下に配置される。 (もっと読む)


21 - 40 / 91