説明

Fターム[5C096BC02]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 表示方式 (583) | パターン種別又は色 (246) | 点滅又は輝度変化 (123)

Fターム[5C096BC02]に分類される特許

21 - 40 / 123


【課題】複数の発光領域に区分けされて発光する面状発光素子を用いた表示装置において、面状発光素子によりパターン表示する際、その駆動回路を簡略化する。
【解決手段】面状発光素子1は、2つ発光領域に区分けされた発光層5を透明電極4を含む電極により挟持すると共に、各発光領域の境界近傍に透明電極4に電力供給するための補助電極7、8を備える。各発光領域は2つのグループA、Bにグルーピングされ、補助電極7、8は各グループA、Bに対応して設けられると共に、電力供給対象に指定されたグループの発光領域の透明電極4とは導通され、指定されたグループ以外の発光領域の境界近傍ではその透明電極4と絶縁されている。これにより、各発光領域のグループ別点灯によりパターン表示する際、各グループの発光領域毎に補助電極7、8により給電できるので、各発光領域を個別に駆動する必要がなく駆動回路を簡略化できる。 (もっと読む)


【課題】照明用の専用光源の個数を低減して、コスト増大を抑え、車両の電量消費量を低減することができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】前照灯101が照射する光の一部を光ファイバー12によってコンビネーションメータ2へ導き、その光によって速度計Sを照明して発光表示させるとともに、コンビネーションメータ2が備える左右各ターンシグナルインジケータ43、44を、各ターンシグナルランプ103、104が作動中において発する光の一部を各光ファイバー13、14により導き、この光により発光表示させている。これにより、従来の車両用表示装置が備えている速度計照明用、左右ターンシグナルインジケータ照明用の光源を省略できる。したがって、コスト増大を抑えるとともに、車両の電力消費量を低減することができる車両用表示装置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ネオンサインのようにカラフルに点滅させることができ、かつ取扱いやすい電飾看板を提供することを目的とする。
【解決手段】透明な板材に文字や絵柄等となる所望のパターンを、カラー印刷、ペイントの塗布、透過性のある着色された切抜片の貼付によって形成するとともに、該透明な板材の厚さ方向の端部にRGB光源を配置して、前記透明な板材を導光部としてRGB光源からの光を選択的にパターン表示部から照射することにより、前記透明な板材の表面に、RGB光源の各色に対応して発色するパターン表示部の所定の文字や絵柄等が、各色の波長および色素成分と光源の色温度の相対的変化により、どの色波長を吸収しあるいは反射するかはパターン表示部の所定の文字や絵柄等の色や透過性に応じて変化し、その相対的な変化に対応してパターン表示部の所定の文字や絵柄等がカラー表示されるようにしたことを特徴とする電飾看板。 (もっと読む)


【課題】 演出動作において表現に斬新さを与え、商品性,デザイン性を向上させることが可能な計器の駆動装置を提供する。
【解決手段】 指針を表示板上で回動させて車両情報を示す計器2と、前記表示板を照明する表示板照明手段2dと、を備える計器の駆動装置である。所定の開始信号の入力に応じて前記計器に通常の表示動作とは異なる演出動作をさせ、前記演出動作として、少なくとも表示板照明手段2dを点灯させ、その後輝度変化が非線形状であり減光率が経時的に小さくなるように徐々に減光させて消灯させる制御手段2aを備えてなる。前記開始信号は、電源スイッチのオンなる入力あるいはオフなる入力である。 (もっと読む)


【課題】この発明は、互いに近接した複数の発光部を有するレンズ体の1つの発光部を選択的に発光させることができる電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】ノートPCの筐体16a内に組み込まれた点灯表示ユニット10は、透明樹脂製の複数の導光レンズ32を連結部34で連結したレンズ体30を有する。複数の導光レンズ32の間には、それぞれ、筐体16aの内面から突設された遮光板40が介在されている。各遮光板40は、導光レンズ32の受光面31を超える高さの上端縁部を有する。 (もっと読む)


【課題】列車やバス等の車両の種別や走行路線等の所定の内容を表示するに際し、その内容の変更等に迅速に対応することができるLEDを用いた表示板を提供しようとするものである。
【解決手段】面発光体からなる透明基板上に、光が透過できる紙媒体、樹脂媒体、ガラス媒体等から選ばれた表示媒体を載せ、これに透明カバーを被せた上、前記面発光体の背面もしくはエッジ面からLED光源の光を導入して発光させることにより、表示内容が夜間でも確認できるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】意匠部における発光輝度のムラを極力抑えることができる表示装置を提供する。
【解決手段】速度計10には、方向指示作動インジケータ80aが組み込まれている。その速度計10は、インストルメントパネルの運転席と助手席との間に設けられている。作動インジケータ80aは、速度計10の文字盤22に設けられる意匠部82aと意匠部82aの表示方向後側に設置される光源66aから構成されている。光源66aは意匠部82aの中心90を通り、かつ表示方向後側に延びる意匠部82aに対して垂直な中心軸線92よりも助手席側にずれて設置されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で発光素子からの光を確実に確認できるようにする。
【解決手段】車両用制御装置1は、車両の状況に応じて点灯する表示装置を兼ねており、ケース6内に基板4が収容されている。ケース6内に収容される基板4の他端部には発光素子12が実装されている。発光素子12は、CPU2の制御によって点灯制御されるように構成されている。ケース6及びケース6内に充填されるモールド樹脂7は、発光素子12の光を透過可能な材料から製造されている。このため、ケース6及びモールド樹脂7を透過した光を目視で確認することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに形成した貫通孔に取付具を用いて取付面に装着するようにした面発光表示装置において、外見上あたかも表示パネルと取付具しか見えないにも拘わらず、表示パネルに光を照射でき、デザイン性にも優れた面発光表示装置の取付構造及び面発光表示装置用取付具を提供する。
【解決手段】取付具の径大部と挿入部との段差部位に対応して、表示パネルの貫通孔近傍にLED収納部を形成、又は取付具の挿入部にLED収納部を形成し、このLED収納部にLEDを収納することにより、取付具の径大部にてLED収納部を覆い隠すようにした。 (もっと読む)


【課題】全てのLEDの長寿命化を図るとともに、LED間の寿命ばらつきを抑制することができる表示装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード10を光源とする表示装置100において、発光ダイオード10から構成される発光体11〜13を複数有する発光体ユニット20と、表示装置全体の輝度を低下させる必要がある輝度低下条件が成立したか否かを判定する判定手段30と、輝度低下条件成立時には、発光体ユニット20の一部の発光体11〜13を消灯して表示装置全体の輝度を低下させ、かつ発光体ユニット20において消灯する発光体11〜13を順次変更する発光制御手段30と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部から視認可能なランプを備えるネットワーク装置に関し、ランプの機能を維持させつつ、ランプの点灯・点滅による電力の消費を低減させることを第1の目的とする。また、ランプの点灯・点滅が利用者の視野に入ることで利用者が煩わしく感じる場合を低減させる技術を提供することを第2の目的とする。
【解決手段】ネットワーク装置は、表示モードと消灯モードとを有するランプ表示部と、ランプ表示部に対し表示モード又は消灯モードの設定を行うランプモード設定部と、を備える。ランプモード設定部は、表示モードにおいて、利用者がランプを見る必要が生じるような所定の条件が所定の時間内に満たされない場合には、ランプ表示部を消灯モードに設定し(ステップS40:NO)、消灯モードにおいて、所定の条件が満たされた場合には、ランプ表示部を表示モードに設定する(ステップS70:YES)。 (もっと読む)


【課題】車両のヘッドライト光を感知し、内部照明式の道路標識に輝度変化を与えるものにおいて、接近して来る車両を精度良く検出できるようにすること。
【解決手段】筐体内に発光部材12としてのLEDが配置されると共に、筐体の一つの面に標識図柄が施された表示板13が取り付けられ、前記筐体内に配置されたLEDからの光を受けて表示板13に施された標識図柄が透過表示されるように構成された標識本体3と、車両8のヘッドライト光を受ける受光素子10からの出力に基づいて、標識本体3内のLEDに輝度変化を与える発光制御手段とが備えられる。前記発光制御手段は、前記受光素子10の受光量が単位時間において予め定められた所定値以上増大する場合において、前記LEDに対して輝度変化を与える制御を実行するように構成される。 (もっと読む)


【課題】上演舞台上での利用に好適なフレキシブル発光装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】光を透過するロープチューブの長手方向に所定の間隔で把持された複数の発光部と、発光部の発光を各々制御する発光制御部と、を備えるフレキシブル発光装置とする。また、所定の一方向に対してロープチューブから光放射をしないように遮光する遮光部を備えるフレキシブル発光装置としてもよい。さらに、舞台上に配置された場合に、舞台上の上演者がフレキシブル発光装置の長手方向における距離を把握できるように、発光制御部が所定の等しい距離ごとに発光部を発光させるフレキシブル発光装置としてもよい。 (もっと読む)


【課題】LED操作子の輝度をユーザが調整できる音響調整卓を提供する。
【解決手段】音響調整卓は、輝度調整モード選択ボタン15、調整対象指定ボタン17,18,19及び20を備える。ユーザは、輝度調整モード選択ボタン15を操作して輝度調整モードをセットし、調整対象指定ボタン17,18,19又は20を操作して、調整対象としてRGBいずれかのLED、又は全色を指定する。LEDボタン9(例えばボタン8)を操作すると、そのLEDボタン9に組み込まれた多色LEDユニット10中の調整対象の色のLEDの輝度が1段階ずつ増す。別の例では、ボタン8の操作に応じて、このボタン8とは別の複数のLEDボタン9に組み込まれた多色LEDユニット10中の調整対象の色のLEDの輝度が1段階ずつ増す。この作業を、LED毎、及びLEDボタン9ごとに行う。 (もっと読む)


【課題】 従来のコースターを用いた広告方法は、消費者に広告を知らせ、記憶させる効果が極めて低いものであり、しかも、消費者は広告媒体を持ち帰ることができず、実際の購買行動にまで結び付けることは著しく困難であった。
【解決手段】 コースター本体の上面部に、広告印刷物の挿入出が可能な幅の挿入出口を有する薄型ポケットを設けたことにより、構造上、消費者がコースター上の容器を手に取った瞬間に、始めて、ポケットが視界に入ることから、消費者をして広告印刷物を強く認識・記憶させる構造を有し、また、構造上、広告印刷物を取り出して、広告媒体設置店舗外の職場や自宅に持ち帰らせることが可能であると共に、消費者の関心を強く引き、消費者をして広告印刷物を持ち帰るインセンティブを強く喚起する機能を強く有するものであり、広告効果の容易、迅速かつ正確な測定やリスクの少ない報酬形態をも可能とする。 (もっと読む)


【課題】電気的なノイズ発生がなく、少ない電力で駆動可能であり、更に、地図変更に伴う表示位置の配置換えも容易できるようにする。
【解決手段】透明板部材を用いた表示窓16の背後に地図を描画した交換自在な地図シート部材18を配置し、更に、地図シート部材18の背後に挟み込み支持する透明板部材を用いた背面カバー部材20を配置する。照明表示部材24は、背面カバー部材20の裏面の任意の位置に着脱自在に配置され、光源ユニット28から光ファイバー26により伝送した光により地図シート部材18に描画された地図上の対応位置を局所的に背光照明する。 (もっと読む)


【課題】省電力化と設備費の低減を可能にし、併せて避難経路の案内表示を実際の避難経路に沿い設けた経路案内子機によって安全かつ確実に避難誘導できる避難誘導システムを提供する。
【解決手段】市街地・住居地・公園など多数の市民達が往来する場所に設置された誘導案内板100の複数の発光素子5を用いて災害発生場所の表示と表示板3の照明を可能し、かつ所定の地域において、誘導案内板100の設置場所から避難場所までの避難経路には、避難経路の進行方向を表す発光体を有する複数の経路案内子機300を避難通路に沿って配設し、複数の経路案内子機300の発光体を誘導案内板100寄りの初段から避難場所寄りの終段に向けて順番に点灯して避難経路を表示する構成にした。 (もっと読む)


本発明は、人目につかない効果を有する発光キートップを提供する。特に、背景色の黒と、所定のパターン印刷青と、所定のパターン印刷赤が、全て、キートップの背面に印刷される。同一色の光源からの色つき印刷パターンの点灯は、通信機器や個人的な娯楽機器上で現在の作動モードを区別することである。ゼロモードやオフモードでの人目につかないキートップの導入では、キートップは、黒色または背景色であり、赤色光源がスイッチを入れられると、赤色印刷パターンだけが点灯し、および/または、青色光源がスイッチを入れられると、青色印刷パターンだけが図示のように点灯する。
(もっと読む)


【課題】光透過性素材を用いた電光表示付きドア機構に関し、特に、発光装置および制御装置を備えたドア機構であって、使用状態の確認が容易であるとともに美観を有し、安全性の高い光透過性素材を用いた電光表示付きドア機構を提供する。
【解決手段】ドアパネルと、袖パネルと、からなるドア機構において、前記ドアパネルまたは袖パネルは、芯材となる枠体の表面と裏面にそれぞれ薄板を装着した構成からなり、表面材が半透明又は不透明な光透過性素材によって形成されるとともに、ドアパネルまたは袖パネルの表面薄板の裏側に、ドアパネルまたは袖パネルの外部から透過した光が可視状態となる間隔で内設された発光装置と、前記人工大理石からなる表面薄板と前記発光装置の間に挿入される図形および/または文字形の孔が形成された表示板と、前記発光装置を制御する制御装置と、を備えることを特徴とする光透過性素材を用いた電光表示付きドア機構である。 (もっと読む)


【課題】意匠的な美観を呈して、人目に付き易い場所に設置することができ、省エネルギーの意識を維持することに貢献することができる表示装置を提供する。
【解決手段】建物1内の監視対象としての電力消費量、蓄電量、ガス消費量、ガス残量、水使用量、貯水残量、温度及び湿度の状況を表示可能な表示装置2であって、建物1内の区画11A〜17A毎に、監視対象の状況を、ケーシング21A〜27A内の発光ダイオードの色及び光量により表示可能とされた構成とされている。 (もっと読む)


21 - 40 / 123