説明

Fターム[5C096CE15]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 反射体 (998) | 外形(板状のもの除く),又は構成 (408) | 二次曲面(半球状等の凸又は凹面を持つ) (25)

Fターム[5C096CE15]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】均一で高輝度に面発光させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】筐体20Aの縁部に沿って設けられた複数のLED発光部30からの光を反射板31を介して筐体20Aに設けられている透光性の表示シート23に投光する際に、反射板31をパラボラ曲面で形成しているので、LED発光部30近傍の輝度を押さえるとともに、表示シート23を均一で高輝度に発光させることができる。また、表示シートに不燃性シートを用いることで、防火地域内での使用も可能となる。 (もっと読む)


【課題】領域の周縁部を効率よく照光する。
【解決手段】一方の面2aにおける中央部に発光ダイオード7が取り付けられた支持板2と、支持板2の周縁部に沿って平面視帯状(円環状)に配設された導光部材3と、支持板2の一方の面2a側に支持板2と対向して配設されると共に、支持板2との対向面が、発光ダイオード7と対向する部位Aを中心とする内側領域RE1が発光ダイオード7に向けて突出する円錐面状の曲面で構成されると共に内側領域RE1を取り囲む外側領域RE2が二次曲面で構成された複合曲面に形成されて、発光ダイオード7からの光を導光部材3における一方の面2a側の部位に集光反射させることにより、導光部材3における支持板2の他方の面2b側の部位を発光させて支持板2の周縁部を照光する反射板11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 軸方向と直交する全方向における曲がりに対する表示系ユニット全体の強度の確保と軽量化を達成するとともに、最短で制御系ユニットとヘッドユニットとの間の電気的な接続経路を確保する。
【解決手段】 連通部を有する単一の柱状体13nは、グローブ13a〜13dの内方に配置され、単一の柱状体13nの連通部は、軸方向(Z方向)に沿って表示系ユニット13の各層に跨って延び、かつ制御系ユニット11の内部空間とヘッドユニット12の内部空間とを連通する。 (もっと読む)


【課題】グラデーション表示の見え方をアンビエント表示領域の照明色によらず安定させる。
【解決手段】情報表示領域22の周囲にアンビエント表示領域24を確保する表示板20、異色の光を放射する光源部300,302、光源部300,302から表示側への放射光を個別に反射する個別反射部301,303、個別反射部301,303からの反射光を表示板20の板面方向Sのうち共通のアンビエント表示領域24側へ反射する共通反射部304、光源部300,302の点灯を切替制御する制御回路40を設ける。光源部300,302と個別反射部301,303と共通反射部304とからなり、板面方向Sに垂直にアンビエント表示領域24を通る第一仮想平面310に関して対称な各照明構造30にて、板面方向Sに垂直に第一仮想平面310に交差する第二仮想平面311は反射部301,303,304を通る。 (もっと読む)


【課題】均一で高輝度に面発光させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】筐体20Aの縁部に沿って設けられた複数のLED発光部30からの光を、反射板31を介して筐体20Aに設けられている透光性の表示板23に投光する際に、反射板31をパラボラ曲面で形成しているので、LED発光部30近傍の輝度を押さえるとともに、表示板23を均一で高輝度に発光させることができる。 (もっと読む)


【課題】 夜間に横からの自動車の光を反射し難いこと。
【解決手段】 この反射タスキ100は、タスキ本体1の一部であって体の前後に相当する位置に設けた立体部2を有し、この立体部は断面がかまぼこ形状の湾曲面5を有する。湾曲面5の表面には、反射材4が幅方向に湾曲して設けられる。この反射タスキ100を体に対して肩から掛けると、反射材4がタスキの幅方向に湾曲していることから、体の正面から自動車等の光が当たっても当該光を反射でき、斜め方向、横方向から当たっても当該光を反射できる。このため、反射タスキ100を装着した人を自動車等から認識しやすい。 (もっと読む)


【課題】従来の交通安全は、車の運転手の注意力のみという大きな問題があったこれは、通行人が車の接近に気が付かないことがあるためである。
【解決手段】接合部3に、半鐘体1が続き、中央に螢光・反射・回転翼2を設け半鐘体に空気孔4を開けて構成する。これにより、車の走行中風力が、螢光・反射・回転翼を回し、半鐘体を叩き、絶えず警告音を出し、通行人に注意を促し交通事故防止をすることができる。 (もっと読む)


【課題】 異なる複数の色彩の可視光線を簡易な構成で照射することができ、しかも、装置の小型化や製造コストの削減を図ることのできる照光装置を提供する。
【解決手段】 回路基板1に紫外線照射用の紫外線LED2を装着し、回路基板1と紫外線LED2に、可視光線を透過する樹脂板10を隙間をおいて対向させ、紫外線LED2の発光により樹脂板10を可視光線により照光する照光装置で、樹脂板10の回路基板1に対向する裏面に装着され、紫外線LED2からの紫外線を回路基板1方向に反射する反射体11と、回路基板1上の保持層3に配設され、反射体11から反射してきた紫外線の照射により相互に異なる色彩の可視光線を樹脂板10方向に照射する複数の発光部20と、樹脂板10の回路基板1に対向しない表面に部分的に積層形成され、樹脂板10の所定箇所から所定の発光部20の可視光線を出射させる遮光パターン層30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 照明装置及び電子機器において、部材コストの増大を抑え、操作キーなどの複数の領域を別々の発光色で点灯可能にして、高い視認性及びイルミネーション効果を得ること。
【解決手段】 ドームシート4と、該ドームシート4上に互いに間隔を空けて設置されドームシート4上を複数の反射領域5A,5B,5Cに分けると共に導光する光を側面から出射可能な複数の線状導光体6A,6Bと、線状導光体6A,6Bの端部に設置され線状導光体6A,6B毎に異なる色の光を入射可能な複数のLED光源7A,7Bと、反射領域5A,5B,5Cの直上に透明又は半透明な複数の操作キーが配列されたキーシートと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 光源にLEDを使用した照明装置であって、従来にない新規な照明装置を提供することにある。
【解決手段】 光源にLEDを使用した照明装置(10)は、照明装置(10)の灯火対象面(11)に対して直角方向底部に形成される放熱板(22)上に配置されたLED(23)とLED(23)を被覆する状態で1次レンズ(24)を設置して発光装置(21)とし、その発光装置(21)から照射された光を横方向に屈折させる直線または僅かに曲がった1次反射部材(30)を1次レンズ(24)の上部に備えることで、発光面が陰影差なく光り、照明装置としての機能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】光パイプの内側面を円筒形だけでなく多様な形態に形成可能とすることにより、光源の位置を横断面の中心に設定しなければならなかった限界を克服し、製作効率を向上する。また、看板及び各種ディスプレー装置に応用可能で節電効果が期待でき、しかも光を遠距離まで効率的に伝送可能とする。
【解決手段】光パイプは、長さ方向の中空(106)が形成される胴体部(102)と、上記の胴体部(102)の外面に長さ方向で形成される複数個のプリズム部(104)を含めて構成される光パイプ(100)で、上記のプリズム部(104)は横断面が直角二等辺三角形である反射部(112)と、上記の胴体部(102)と反射部(112)の間に具備され、横断面が光源の位置により頂角の大きさが決定され、反射部(112)の直角二等辺三角形の斜辺を底辺とする直角三角形である角度調節部(114)を含めて構成される。 (もっと読む)


【課題】従来の間接照明装置は、反射部を形成する立体造形が常に静的であり変化に乏しいという問題点があった。そこで、反射部に施されたキャラクターの顔部などの造形が観察者の視点移動を追いかけて向きを変えるように見えるという動的演出効果を備えた神秘的な間接照明装置を簡単な構造で提供することを課題とする。
【解決手段】減光フィルターとしての作用を有する透明樹脂製のウインドウ部を前面に備えた筐体と、該筐体の内側にキャラクターの顔部などを模した凸面造形を原型として反転形状を形成する凹面形状を備えた反射部と、該反射部の正面底部にLEDランプなどを光源とする発光部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 光源にLEDを使用した照明装置であって、従来にない新規な照明装置を提供することにある。
【解決手段】 光源にLEDを使用した照明装置10は、照明装置10の発光面11に対して略垂直方向に形成される側面12の内側に配置する照射部材20と、照射部材20からの光を発光面11へ屈曲させる反射部材60とを備える。そして、照射部材20は、照射部材本体21の長手方向に複数のLED30,30,…を設けるとともに、各LED30に1次レンズ40及び2次レンズ50を取り付けたものである。 (もっと読む)


【課題】造形体が常に遊動され、さらに夜間においては全体が発光することで、日中や夜間の交通事故処理時に優れた視認効果が得られ、修理中の警察官の安全確保と、二重事故の発生を防止することができる事故防止用視認装置を提供する。
【解決手段】事故防止用視認装置は、基台3内に備えられたファン4と、ファン4の周囲に配設された発光体10とからなる送風装置2と、送風装置2に装着された、ファン4を作動させることで一定形状に形成される造形体20とで構成されることを特徴とする。また前記造形体20は警察官の形状を呈する。 (もっと読む)


【課題】清掃等の保守作業が極めて簡単容易であると共に、模様替えや破損等にも簡単且つ経済的で、筒状成形体内部の管理、清掃等を容易に行うことができ、品質の安定性に優れた壁面直付型照明看板装置を提供する。
【解決手段】壁面上に略水平方向に設けた上下1組の看板取付レールと、前記1組の看板取付レールの中間位置に設けた照明用光源と、断面が略長円形で開口部を持つ熱可塑性合成樹脂筒状成形体よりなり、前記筒状成形体が短径方向後側壁中央部分に長さ方向に平行な光源収容用凹陥部2aを持ち、前記開口部が前記光源収容用凹陥部2aにあり、前記光源収容用凹陥部2aを挟んで上部と下部とに前記看板取付レールに対し着脱可能の懸架部材25a、25bを備えている。 (もっと読む)


【課題】照射面に一様に光を照射することができ、且つ、照射効率を向上させることができる面発光装置、及びそれを用いた発光式看板を提供する。
【解決手段】反射板1は、略正方形状の基板と、基板の任意の角部近傍に形成され発光素子を配置する為の発光素子配置領域Sとを備え、基板は、基板上の前記発光素子配置領域が形成された角部からの対角線における断面(A−A´断面)が発光素子配置領域Sから離れるに従って高さが漸増する様に形成され、基板上の他方の対角線における断面(B−B´断面)が椀状になる様に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示板の被照射面における照度低下を抑制しつつ、光源の写り込みによるハレーションを防止可能な表示灯を提供する。
【解決手段】広告看板の被照射面の前方に位置し、前記被照射面を前方から投光照明する表示灯5であって、放電ランプ11と、前記放電ランプ11が放射する放射光を前記被照射面に向けて反射する主反射鏡12とを有し、前記放電ランプ11と前記被照射面との間に設けられ、前記放電ランプ11から前記被照射面に直接向かう放射光の一部を前記主反射鏡12に向けて反射し当該主反射鏡12から前記被照射面に向けて照射する副反射鏡14をさらに備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】電源装置が不要である一方、効果的に発光可能な低コストの発光体を提供する。
【解決手段】第1電極13a及び第2電極13bを有する蛍光放電ランプ10と、第1電極と電気的に接続され、蛍光放電ランプから延出する第1リード線14aと、第2電極と電気的に接続され、蛍光放電ランプから第1リード線が延出する方向とは異なる方向へ延出する第2リード線14bと、を備え、蛍光放電ランプは、誘導電場を発生する物体の周囲に設けられ、第1リード線及び第2リード線は、第1電極及び第2電極の電位を異ならせる方向へ延出する、ことを特徴とする発光体。 (もっと読む)


【課題】夜間の山道など予想外の場所に灯具を全て消灯した車両が駐車している場合、他の車両の運転者からも見落としを生じやすく、接触など不測の事故を生じやすいという問題点を生じている。
【解決手段】本発明により、楕円系の反射面を採用する灯具を使用している車両においては、シェードの裏面に、放物系の反射面を採用する灯具を使用する車両においてはフードの裏面に、適宜な粒径と適宜な塗装厚とした蓄光塗料を塗布しておくことで、光源からの光を蓄光しておき、夜間を通じて発光するものとなり、他車に自車の認識度を向上させて課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサを有する電子機器において、光源が照射する可視光を効率よく前方のタッチセンサに照射するとともに、タッチセンサ上の個々の操作部の位置を利用者に適切に示すこと。
【解決手段】操作パネル10のパネルケース110に形成されたスイッチ用凹部115では、集光部115dが、スイッチ用凹部115における挿入孔115c側に形成され、且つその断面が凹状のR形状に形成され、LED130の光源から照射された可視光の一部をタッチパネル140における静電容量スイッチ142を中心とする領域である第一領域へ集光するよう反射する。一方、拡散部115eが、スイッチ用凹部115における集光部115dよりも開口部115a側(外縁側)に形成され、且つその断面が凸状のR形状に形成され、LED130から照射された可視光の一部を第一領域の周囲の領域である第二領域へ拡散するよう反射する。 (もっと読む)


1 - 20 / 25