説明

Fターム[5C096FA18]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 用途 (3,054) | 部位 (356) | 押釦,スイッチ,レバー,ノブ (77)

Fターム[5C096FA18]に分類される特許

1 - 20 / 77



【課題】ブラックアウト性能を確保したまま光の透過率を向上できる表示装置を提供する。
【解決手段】所定の色で発光する光源200と、遮蔽部120aと透過部120bにより表示されるマークが形成された意匠層120と、光源200の所定の色の光の一部を透過させる透過帯域を有するフィルタ層110と、光源200の所定の色を含む広い波長域の透過帯域特性を有して光量を減少させるスモーク層100とを有し、フィルタ層110を、スモーク層100より光源200側に配置して表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】電源がなくても発光して対象物の位置を認識させる発光フレーム部材を提供する。
【解決手段】本発明の実施の形態における発光フレーム部材100は、例えばスイッチパネル1の外周に取り付けるフレーム部材である。そして、発光フレーム部材100は、フレーム本体部10と、発光部20と、固定部30とを備える。フレーム本体部10は、スイッチパネル1の外周を囲む形状をしたフレーム部材本体である。フレーム本体部10は、取り付け対象物の外周形状に応じて様々な形状にすることが想定される。発光部20は、蓄光性を有する材質により構成されたものであり、フレーム本体部10の上面側に設けられることが想定される。固定部30は、フレーム本体部10及び発光部20をスイッチパネル1の周囲に固定するものである。 (もっと読む)


【課題】表示部の照明が消えた状態では表示装置の中のマーク等が見えない意匠性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】筐体100と、筐体100内に保持され表示マークが記録されたホログラム200と、筐体の外からホログラム200の方を見る位置に配置されたスモーク部材130と、ホログラム200に参照光を照射する参照光源300と、を有して表示装置10を構成する。これにより、参照光源300により照明を行わない場合は、スモーク部材130を通して表示マークが筐体100の外部から見えない状態(ブラックアウト状態)とされ、参照光源300により照明を行った場合には、スモーク部材130を通して表示マークが筐体100の外部から見える状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】2以上のグラフィックを単一の表示領域に表示する改良された手段の提供。
【解決手段】第1基板50は後面56に第1グラフィック60に対応するエッチング領域58を含み、第2基板70は前面74に第1グラフィックのネガに対応するエッチング領域76を含み、第1基板50はエッチング領域に光を伝える光パイプとして働き、第2光源84は第2基板70の背後にある。第2光源と第1基板の後面との間に、第2グラフィック82に対応する光透過領域83を不透明領域82'で構成するマスク層80を有し、第1光源のみが点灯するとき第1グラフィックが表示され、第2光源のみが点灯するとき不透明領域が光の伝達を妨げ第2グラフィックが表示される。第2グラフィック82表示中、第1グラフィックを形成するエッチング領域58は隠される。 (もっと読む)


【課題】単純な内部構造でグラデーション照明が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表面を表示部50とするフィルタ部100、表示部50に表示される各種操作等の内容を示す表示マークであるマーク1〜5(110A〜110E)に対応してタッチ操作等により入力可能な電極部200、光を光源からフィルタ部へ導くライトガイド300、及び、それぞれ対応する各表示マークへ発振波長の異なる光を照射するLED1〜5(410A〜410E)が実装された基板400から表示装置を構成し、各LEDが隣接するマークをそれぞれ対応するカラーフィルタを介して照明することで、グラデーション照明を可能とする。 (もっと読む)


【課題】1つの表示領域で複数の表示内容を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】本表示装置1は、光源5と、光源の光を導光する導光体7a(7b)と、を備える表示装置であって、光源に対して導光体が相対的に移動することにより、導光体に光源の光が導光されて所定の内容が表示される状態と、導光体に光源の光が導光されず所定の内容が表示されない状態と、が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】明るく高い均一性を有する光を出射することができる表示装置を提供する。
【解決手段】導光体11は、光源20から出射された光を導光する。光拡散部13は、導光体11に形成され、導光体11が導光する光を拡散する。意匠表示部12は、導光体11に形成され意匠を表示する。低屈折率部14は、導光体11と意匠表示部12との間に形成され、導光体11よりも光の屈折率が低い。導光体11は、導光体11の裏面112に設けられ低屈折率部14が形成されていない露出面113を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メーターパネル,スイッチパネル,銘板などの照明装置において、防塵性および防水性に優れた照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 透光性の樹脂材料からなる透過部110と、非透光性の樹脂材料からなる不透過部111と、を樹脂成形にて一体的に成形してなる成形樹脂部品(上側ケース11)と、前記成形樹脂部品の背後に設けられる非透光性の樹脂材料からなる支持部材(下側ケース12)と、前記支持部材に支持される光源3と、を備え、前記成形樹脂部品の背後に配置される前記光源3によって前記透過部110を照明する照明装置において、前記光源3の外周を覆うように、前記成形樹脂部品の裏側へと突出する透過性の筒状壁部1100を前記透過部110と一体に設けてなることを特徴とする照明装置である。 (もっと読む)


【課題】透明性が高く、適度な弾性を有するとともに、成形性及び生産性にも優れる光学シートを提供する。
【解決手段】光学シートをウレタン(メタ)アクリレートを含む重合性組成物の硬化物で構成する。前記硬化物は、電子線を照射して得られた光硬化物であり、実質的に重合開始剤を含有しない硬化物であってもよい。前記ウレタン(メタ)アクリレートは2〜3官能のポリエステル型ウレタン(メタ)アクリレートを含んでいてもよい。前記重合性組成物は、さらにポリC3−4アルキレングリコールジ(メタ)アクリレートを含んでいてもよい。本発明の光学シートは、導光シート又は反射シートとして適している。 (もっと読む)


【課題】電圧降下が起こった場合においてもRAM内のデータが消去されることがないようにすることを目的とする。
【解決手段】自動車用表示装置10は、直流電源の電圧を検出する電圧検出手段(第2レギュレータ14)と、前記電圧検出手段で検出された電圧が所定の値以下になったか否かを判断する電圧判断手段(第2レギュレータ14)と、前記電圧判断手段で所定の値以下であると判断された場合に、第1光源(赤色光源17−3)、第2光源(青色光源17−4)を消灯する電源消灯手段(ON/OFF判断回路20、電源消灯スイッチ21)を有する。 (もっと読む)


【課題】LEDのような点光源を端面から入射し、出射角度を90度変換する導光板をバックライトとして用いると、光量むらが発生する。
【解決手段】導光板は、光束平滑化領域を含んでいる。光束平滑化領域は、入射端面、第1表面、出射端面を有している。入射端面は、光源から放射された光束を入射する。第1表面は、入射端面に対して大略直交し、入射された光束の強度分布を平滑化する。出射端面は入射端面に対して大略平行に配置され、平滑化された光束を出射する。入射端面と第1表面との境界線は、凹凸を有する形状を成している。 (もっと読む)


【課題】小面積の表示部でも明るく照光させることができると共に、外表面での光反射を抑制して意匠性を高めた表示体を提供する。
【解決手段】表示体としての操作ノブ1は、導光体3の先部3aが樹脂ベース2を貫通して両者2,3が一体化されていると共に、樹脂ベース2の外面に被着されたインサートフィルム4の一部が導光体3の先端面を覆っており、フィルム4の第1および第2の表示部4a,4bが光源5,6の光で照光可能である。操作ノブ1を製造する際には、導光体3を装着した雄型7とインサートフィルム4を装着した雌型8とを型締めし、キャビティC内へ溶融樹脂10を射出充填することにより樹脂ベース2を成形する。その際、インサートフィルム4の外表面には、第1の表示部4aと対応する領域A1に導光体3を介して型締め力が付与されたことによるシボ加工が施され、かつ残余の領域A2,A3に溶融樹脂10の射出圧によるシボ加工が施される。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減や省スペース化、薄型化、小型化を図ることができる表示体を提供する。
【解決手段】紫外光用の光源1に対向する基材層2の表面に記号5を必要な下地膜3を介して積層形成するとともに、この記号5を、太陽光である自然光、人工光、あるいは紫外光の照射に応じて顔料の彩色が変化する塗料組成物により形成し、記号5の表面に、耐汚染性を有する光透過性の保護層6を積層する。記号5の彩色が太陽光、人工光、あるいは紫外光の照射に応じて3色に変化するので、彩色に応じた複数の光源、例えば3種の光源を設置する必要がない。したがって、部品点数の削減や省スペース化、薄型化、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】
情報を表示するため、表示しようとする記号或いは情報を携帯する導光板が対応する光源を点灯する。選択的に幾つかの光源を点灯することより、相応の導光板が携帯する情報を表示する目的を実現する。
【解決手段】
表示装置(100)には以下の部品を含む。
− 表示装置の表示表面の裏に取り付けられ、情報表示に用いる少なくとも一つの「サイトライト」表示部品があり、当表示部品は以下のものを含む。
− あるレイヤーの「情報」表示エリア(111、161)が表示しようとする情報を含む透明或いは半透明基板(110、160)から構成した導光板、
− 少なくとも一つの側面から導光板を照らす光源(141、191)、
− 導光板の裏に取り付けられ、「サイトライト」表示部品を透過した光線が「情報」表示エリアと補充「情報」エリア(121、122、171、172)に着いた場合、均一的に弱められ、導光板の少なくとも一部の「情報」表示エリア(111、161)を覆った少なくとも一つの「陰極」フィルタ(120、170)、及び、
− 発光表示部品が点灯された場合、発射した光線は「情報」表示エリアまで相応の基板内を転送する少なくとも表示部品光源の一項物性を調整する調光設備(150)。これらの表示エリアは一部の光線を反射し、もう一部の光線を相応の基板以外に伝送する。その後、光線は光路に分布されたすべての部品を透過し、表示装置の表示表面に着いて、導光板が携帯した情報を表示表面に表示する。 (もっと読む)


【課題】発光面上に輝度の足りない位置が生じることを抑えることのできる導光部材を有する電子機器を提供する。
【解決手段】導光部材は、電子機器の外面に沿った方向に伸びる延伸部82を有している。延伸部82は、電子機器の外面において露呈する発光面82aと、当該発光面82aとは反対側の面である背面82bとを有している。背面82bは、発光面82a側に凹むように湾曲する湾曲面82Lを有している。 (もっと読む)


【課題】 導光板に形成される数字や文字等からなる複数の表示部を可視光及び不可視光による照射を選択的に切り換えることで、各表示部を区別させて発光表示させることのできる発光表示装置を提供することである。
【解決手段】 光源部14と、この光源部14に隣接して配置される導光板11と、この導光板11に設けられる表示部15とを備えた発光表示装置10において、前記光源部14は可視光LED14a,紫外線LED14b,赤外線LED14cを有し、前記表示部は前記導光板11の所定の位置に設けられる可視光発光部25a,紫外光発光部15b,赤外光発光部15cとを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】LED操作子の輝度をユーザが調整できる音響調整卓を提供する。
【解決手段】音響調整卓は、輝度調整モード選択ボタン15、調整対象指定ボタン17,18,19及び20を備える。ユーザは、輝度調整モード選択ボタン15を操作して輝度調整モードをセットし、調整対象指定ボタン17,18,19又は20を操作して、調整対象としてRGBいずれかのLED、又は全色を指定する。LEDボタン9(例えばボタン8)を操作すると、そのLEDボタン9に組み込まれた多色LEDユニット10中の調整対象の色のLEDの輝度が1段階ずつ増す。別の例では、ボタン8の操作に応じて、このボタン8とは別の複数のLEDボタン9に組み込まれた多色LEDユニット10中の調整対象の色のLEDの輝度が1段階ずつ増す。この作業を、LED毎、及びLEDボタン9ごとに行う。 (もっと読む)


【課題】ランナーの切残し部分およびその近傍部分からの光漏洩を防止する。
【解決手段】ゲートを有する金型内に光拡散層6が入った状態で透明層5を、ゲートからの樹脂注入により形成するとともに、ゲートに対応して透明層5の後面5aから側方に延出するように形成されるランナー10が後面5aに繋がった部分の周辺に、その部分の外側よりも内側を後側に突出していてランナー10の延出方向Dに対する傾斜角度θが45゜以上である傾斜面5c、6cを形成する成形工程と、表示部材本体2を金型から取り出してランナー10を、傾斜面5c等に沿いかつ接近する状態で、共通軸の回りを揺動する一対の切刃を有する切断手段を用いて切断する切断工程と、表示部材本体2の前側とランナー10の切残し部分10dの側方とから遮光材料を吹き付けることにより、切残し部分10dとそれよりも内側の透明層後面5aとに遮光層を形成する遮光層形成工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】パネルの塗装が容易で、かつ、照明用光源の光が表示部以外の部分に漏洩するのが抑止される表示装置を提供する。
【解決手段】パネル2と、遮光部材30とを設け、遮光部材30に、照明用光源50cから表示部12に至る光路を囲む遮光部材本体32と、遮光部材本体32の前端面33c、33dに表示パネル部10側に向かって突出する突出部39c、39dを設け、遮光部材本体32の軸方向寸法を、表示パネル部10から回路基板40までの離間距離よりも小さくするとともに、突出部39c、39dを、遮光部材本体32の後端面32eが回路基板40の前側面40aに接触した状態でこの遮光部材本体32の前端面33c、33dと表示パネル部10の後側面10aとの間に形成される隙間の寸法よりも大きな突出寸法を有し、これらの寸法同士の差に相当する分だけ圧縮変形した状態で表示パネル部10の後側面10aに密着することが可能な形状とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 77