説明

Fターム[5C122FB06]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | レンズ (7,757) | 広視野角レンズ(複数のレンズで構成されるものを含む) (309)

Fターム[5C122FB06]に分類される特許

81 - 100 / 309


【課題】広角レンズで撮像された映像の歪曲収差に起因する情報密度の偏りを低減して符号化効率を向上させることができるようにする。
【解決手段】量子化部1104において量子化を行うための量子化パラメータを補正する量子化パラメータ補正器603を備え、量子化パラメータ補正器603は、映像信号の入力を遅延させる映像遅延制御部607と、時空間情報偏在度を入力する時空間情報偏在度出力部606と、時間情報偏在度補正値マップ生成部604と、空間情報偏在度補正値マップ生成部605と、累積動きベクトルマップ生成部608と、量子化パラメータ補正部609とを備える。そして、時空間情報偏在度に応じて量子化パラメータの補正値を決定するようにする。 (もっと読む)


画像取り込装置(12)を使用することによる画像追跡。前記方法は、画像取り込装置の使用によりシーン(54)の取り込画像を行なう工程、及び画像処理アルゴリズム(64)を使用することにより1セットの画像を分析することによる画像取り込装置(12)の追跡移動(62)を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】全天、全方向から到来する可視光を含む電磁波を介して伝達される情報を簡便に動画として記録するシステムが存在を提供する。
【解決手段】185度以上の画角を持つ電磁波収集装置二基、例えば全周魚眼レンズ二基と、一基ないしは二基の電磁波経路変換装置、例えば一基ないしは二基の45度直角プリズム、ならびに一基の動画撮像装置と一基の記録装置、例えば市販の一般消費者向け、ないしは業務用デジタル・ビデオカメラ一基でシステムを構成し、全体を一体化することによって目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】全天、全方向から到来する電磁波を介して伝達される情報を簡便に動画として記録するシステムを提供する。
【解決手段】第一主点(1)と第一視野(9)を有する第一動画撮像装置(3)と、第一動画撮像装置(3)にて撮影された動画を保存する第一記憶装置(5)と、第二主点(2)と第二視野(10)を有する第二動画撮像装置(4)と、第二動画装置(4)にて撮影された動画を保存する第二記憶装置(6)とを、前記第一動画撮像装置(3)の光軸(14)と前記第二動画撮像装置(4)の光軸(15)が、中心点(11)を通る任意の直線上に乗り、かつ前記中心点(11)を通り前記の任意直線に直角に交わる平面に関して対称になるように密着させて配置した。 (もっと読む)


【課題】撮影者の撮影意図通りに映像を撮影することができる撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影者が視認可能な範囲よりも広範囲の映像を撮影可能な撮影装置であって、被写体を撮影することが可能な範囲である撮影可能範囲の映像を撮影するカメラ001と、カメラ001で撮影された撮影可能範囲の映像を記憶しているフレームバッファ004と、被写体の動きを検出する動きセンサ013と、動きセンサ013により検出された被写体の動きに応じて、撮影可能範囲内で、撮影者が視認可能な範囲である視認可能範囲を移動させる信号処理部003と、視認可能範囲の映像の表示部008への表示を行なう表示制御部007と、視認可能範囲の映像の記録メディア006への記録を行なうエンコーダ005とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラを構成するレンズのフォーカス調整を行うにあたり、簡素化されたシステム構成をもとにその調整を目視で行う作業者の利便性を高めるとともに、フォーカス位置を容易に確定可能としてモアレ発生の判定精度を高める。
【解決手段】カメラの光軸に直交する面に配置される正面チャート2の中央部にモアレを発生させるために配置される明暗縞パターン21a、21bとして、チャート中心点Pを直交する座標軸X、Y上で対称の位置に当該チャート中心点から放射線状又は同心円状に短冊形状の白黒パターンを配置し、この白黒パターンのピッチを、カメラを構成するセンサの画素ピッチ及びカメラからチャートまでの距離によって変化させる。 (もっと読む)


【課題】180度を超える画角を持ちながらも、従来達成されていた明るさ:F=2.8よりもさらに明るく、なおかつコンパクトな広角レンズを実現する。
【解決手段】180度を超える画角を有する広角レンズであって、物体側から像側へ向かって、前群、絞り、後群をこの順序に配してなり、前群は、物体側から像側へ向かって、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズである第1レンズL1、負レンズである第2レンズL2、正レンズである第3レンズL3を配してなり、後群は、絞りS側から像側へ向かって、正レンズである第4レンズL4、負レンズである第5レンズL5、正レンズである第6レンズL6を配してなる全体として6枚の独立したレンズにより結像系が構成され、第3レンズL3の材質のアッベ数:νdL3、第5レンズL5の材質のアッベ数:νdL5が、条件:(1)νdL3<21 (2)νdL5<21 を満足する。 (もっと読む)


【課題】広角レンズを用いて撮像された画像を二次元的な平面画像へ変換し表示するために、撮像された画像に対してRGB変換回路によるRGBカラー変換を施し、歪補正回路による歪補正を施して平面画像へ変換する画像処理装置及び画像処理方法等を提供する。
【解決手段】補間演算部12は、魚眼レンズによって撮像された魚眼画像を示す入力データに基いて、平面画像を示す出力データを生成し、前記平面画像をディスプレイモニタ5へ表示する。 (もっと読む)


【課題】超広角レンズや魚眼レンズ等の広角レンズを用いた撮影により生じた歪みを補正した画像における画質の劣化を低減できる画像通信システムを提供する。
【解決手段】カメラ3は、超広角レンズを用いて生成された撮像画像11から注目領域13を切出し、注目領域13の符号化データを送信する。端末装置5は、符号化データを復号し、歪みを補正する。歪み補正処理は、撮像画像空間から補正画像空間への座標変換によって、広角レンズを用いた撮影により生じた歪みを補正する。超広角レンズ等の広角レンズは、座標変換において参照される補正前画像の単位面積当たりの座標データの数が、撮像画像の撮像中心からの距離に応じて異なる特性を有する。符号化部は、撮像中心から注目領域内の各符号化ブロックまでの距離に応じて、各符号化ブロックへ符号量を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】駆動部の故障を抑制することができるとともに、消費電力を低減することができる撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】撮像ユニットを複数備える二眼カメラ100に、他の撮像ユニットよりも画角が広いレンズを有する広角撮像ユニット1と、広角撮像ユニット1より画角が狭く且つ倍率が大きいレンズを有し、二眼カメラ100に回動可能に設けられたズーム撮像ユニット2と、ズーム撮像範囲を変更するようにズーム撮像ユニット2を回動させる駆動制御部73と、ズーム撮像画像から、出力範囲の画像を切り出す切り出し部74と、を備え、ズーム撮像範囲は出力範囲よりも広く、駆動制御部73は、出力範囲がズーム撮像範囲外である場合にのみ、出力範囲を撮像するように、ズーム撮像ユニット2を回動させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】魚眼レンズで撮影された歪曲円形画像から、任意部分を切り出し、歪みの少ない平面正則画像に変換する演算の負担を軽減する。
【解決手段】歪曲円形画像をメモリ220に格納する。ユーザがユニット110に対して、切出中心点PP、倍率m、平面傾斜角φを指定すると、係数算出部240において回転係数A〜Fが算出される。座標変換部270は、この係数A〜Fを用いた変換式により、メモリ220内の座標(x,y)とメモリ230内の座標(u,v)との相互変換を行い、メモリ230内に平面正則画像を得る。正射影方式以外の魚眼レンズを用いる場合には、変換部210,280による射影方式変換を行って正射影方式の変換式を適用する。座標変換部270における座標変換や、変換部280における射影方式変換を行う際に、開平算・逆数算を含む演算を、予め用意されたテーブルを参照する処理で代用し、演算負担を軽減する。 (もっと読む)


【課題】 鳥類等の個体識別を容易にする撮影装置を提供する。
【解決手段】 望遠レンズよりも相対的に広範囲を撮影可能なレンズ11、好ましくは対角線画角60度以上の広角レンズ又は超広角レンズを備えた第1カメラ10と、望遠レンズ21を備えた第2カメラ20とを有する。第1カメラ10は広範囲を撮影可能であるため、目的の被写体を熟練を要しなくても容易に捉えることができる。第1カメラ10で捉えた被写体の空間位置座標を求め、その空間位置座標に第2カメラ20の望遠レンズ21が向くように第2カメラ20の駆動機構22を制御する構成であるため、熟練を要することなく、必要な空間解像度の画像データを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】歪み補正をカメラ側で行う必要がなく、画質が良好であり、通信データ量を低減できるという効果を有する画像通信システムを提供する。
【解決手段】カメラ3は、超広角レンズ31を用いて撮像画像を生成する撮像部33と、撮像画像から注目領域を切り出すと共に、注目領域を含む背景領域よりも広い拡張領域を切り出す領域切出部35を備える。拡張領域を、注目領域と比べて大きな更新間隔をあけて端末装置5に送信される。端末装置5は、受信した拡張領域を記憶する拡張領域記憶部59と、拡張領域から注目領域を含むように背景領域を切り出し、注目領域と背景領域を合成する画像合成部57と、超広角レンズ31を用いた撮影により生じた歪みを補正する歪み補正部61とを有する。拡張領域が受信されるたびに、拡張領域記憶部59の拡張領域が更新される。 (もっと読む)


【課題】模擬人目の成像撮影システム及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明は、映像ピックアップ装置(二つの映像センサー)、映像結合プロセッサー、ディジタル信号処理回路と車載用ディスプレイにより構成される。そして、変形量が5%よりも小さいレンズを搭載する必要があり、そして該二つの映像センサーより出力された映像信号が、それぞれ映像結合プロセッサーの中に入力でき、二つの映像信号が結合処理され、更に結合された後における映像を、スクリーンの上に出力して表示し、そして如何なるソフトウェアを介しても出力された映像をフィッシュアイ修正する必要がなく、大角度の画面を呈することができ、且つ画面の中間にフィッシュアイ変形効果がなく、運転者が周囲の環境をより簡易に識別でき、且つ周囲の環境距離を評価できる。 (もっと読む)


【課題】良好な全周囲立体画像を形成すること。
【解決手段】被写体からの光を鏡面上で反射する複数のミラーを有する全方位ミラー光学系20と、全方位ミラー光学系20からの反射像を撮影して撮影画像を出力するカメラ10と、撮影画像から、左目用部分画像領域と右目用部分画像領域を切り出して選択する領域切出部120と、選択された左目用部分画像領域および右目用部分画像領域を合成して、左目用画像と右目用画像とからなる立体画像を生成する画像合成部140、150と、を設けた。これにより、全周囲画像を一度に一目で立体視観察することを容易に実現でき、かつ、被写体の方向と奥行き位置とを含む3次元位置を直感的に観察者が認識でき、注意すべき被写体の奥行き関係が理解しやすい全周囲パノラマ立体表示を実現できる。 (もっと読む)


【課題】広角カメラで撮影した映像に対しても、高精度な画像認識結果の情報を、高速かつ位置ずれなく表示可能な障害物検出表示装置を提供する。
【解決手段】撮像手段と、撮像手段の出力する映像信号を画像処理により幾何補正を行い出力する画像補正手段と、画像補正手段の出力する映像信号を画像処理し被写体情報を検出する画像認識手段と、画像認識手段の検出した被写体情報を元に、撮像手段の出力する映像信号に重畳することでユーザに提示する表示情報と映像信号中における表示位置とを決定し出力する表示情報生成部と、表示情報生成部の出力する表示情報を、表示情報生成部の出力する表示位置を元に撮像手段の出力する映像信号に重畳して出力する表示情報重畳部と、を有する物体認識装置によって構成される。表示情報生成部は撮像手段の出力する映像信号に重畳する表示情報の表示位置を決定する際に、画像補正手段の出力する映像信号と撮像手段の出力する映像信号での被写体の位置のずれを考慮して表示位置を補正演算する。 (もっと読む)


【課題】高度と電波遮蔽物の有無との関係を容易に把握することができ、これにより電波の伝搬状態がよい範囲で最も低い鉄塔の高さを設定する表示システム及び撮影システムを提供する。
【解決手段】180度以上の画角を備えた撮影装置と、撮影装置を、一定の高度を維持しつつ、水平方向に向いた状態で撮影方向変更可能に保持する保持装置と、複数の高度について撮影装置を用いて撮影した画像を互いに対比可能に表示する表示装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型でありながら、広角端での広い画角と高いズーミング比とを兼ね備えた高性能なズームレンズ系、撮像装置及びカメラを提供する。
【解決手段】物体側から像側へと順に、正パワーの第1レンズ群と、負パワーの第2レンズ群と、正パワーの第3レンズ群と、正パワーの第4レンズ群とからなり、第1レンズ群、第2レンズ群が各々3枚のレンズ素子で構成され、撮像時の広角端から望遠端へのズーミングの際に、第1レンズ群、第2レンズ群、第3レンズ群及び第4レンズ群を、各レンズ群とレンズ群との間の空気間隔が変化するように光軸に沿ってそれぞれ移動させて変倍を行い、条件:5.50≦fG1/fW≦7.92、ωW≧35及びfT/fW≧10(fG1:第1レンズ群の合成焦点距離、ωW:広角端での半画角、fT:望遠端での全系の焦点距離、fW:広角端での全系の焦点距離)を満足するズームレンズ系、撮像装置及びカメラ。 (もっと読む)


【課題】良好な収差補正能力を有し、かつ、色にじみ等を含むフレアーの発生が少ない結像光学系及び電子撮像装置を提供する。
【解決手段】物体側から像面に向かって順に、正の第1レンズ群と、負の第2レンズ群と、正の第3レンズ群を有し、広角端から望遠端のズーミングに際し、第1レンズ群と第2レンズ群の間隔は増大し、第2レンズ群と第3レンズ群の間隔は減少する結像光学系において、第1レンズ群は第一のレンズ素子E1と第二のレンズ素子E2と第三のレンズ素子E3から構成される接合レンズを有し、接合レンズは第二のレンズ素子E2の片側の面に第一のレンズ素子E1が接合され、第二のレンズ素子E2のもう一方の面に第三のレンズ素子E3が接合されて構成され、第一のレンズ素子E1は負レンズであり、第二のレンズ素子E2は正レンズであり、所定の条件式を満足する。 (もっと読む)


【課題】全方位を観察できる視認性のよい観察装置10を提供する。
【解決手段】撮像部2と、全方位の被写体30からの光線Lを取得する全方位光学系3Aと、光線Lを撮像部2に導くリレー光学系3Bとを有する光学部3と、光学部3が収納される円筒形の筐体3Cと、筐体3Cの外周面の全周を取り囲む表示部8と、撮像部2が撮像した全方位画像を、表示部8に表示する表示用画像に変換する画像変換処理を行う画像処理部1Bと、を具備する。 (もっと読む)


81 - 100 / 309