説明

Fターム[5C122FD02]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 焦点調節 (10,778) | マニュアルフォーカス (418)

Fターム[5C122FD02]に分類される特許

21 - 40 / 418


【課題】焦点調節状態の検出結果を撮影の妨げになることなく表示することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】光学系からの光束を受光し、被写界深度が所定のしきい値より深いパンフォーカス画像を出力する撮像手段と、撮像範囲に設けられた複数のフォーカスエリアから第1フォーカスエリアを選択する第1選択手段と、パンフォーカス画像のエッジを検出するエッジ検出手段と、検出されたエッジを含む、第1フォーカスエリア以外のフォーカスエリアから、第2フォーカスエリアを選択する第2選択手段と、第1および第2フォーカスエリアの各々において光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出手段と、撮像対象の被写体像に重畳して、第1および第2フォーカスエリアに対応する位置に、焦点検出手段により検出された第1フォーカスエリアの焦点調節状態および第2フォーカスエリアの焦点調節状態をそれぞれ表示する表示手段とを備える撮像装置。 (もっと読む)


【課題】スルー画像で撮影者が容易かつ高精度にフォーカス状態を確認することができ、かつ必要に応じて被写体の構図の確認が可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像センサと、前記撮像センサにより取得された画像データに基づいてスルー画像を表示する表示デバイスと、前記画像データ中の輝度(Y)データから高周波成分を抽出しエッジ信号データを出力するHPF処理部104−2bと、所定の閾値を用いて前記エッジ信号データを2値化処理するレベル変換処理部104−2cと、前記2値化エッジ信号データと、前記画像データ中の輝度(Y)データ及び色差(CbCr)データとを合成する合成処理部104−2dと、撮影条件と前記画像データから取得される情報に応じて、前記2値化エッジ信号データに基づいた表示形式と前記合成画像データに基づいた表示形式のいずれかの表示形式でスルー画像の表示を行うように制御するCPUブロック104−3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】合焦部、非合焦部を目視で容易に確認することができる、製造コストが抑制された撮像装置を提供する。
【解決手段】RGB画像を生成するカラーの撮像素子22と、被写体像を撮像素子22に結像する撮像光学系9と、撮影光束の光路上に配設されていて、第1の部分瞳を通過しようとするBの光を遮断しR、Gの光を通過させる第1の帯域制限と、第2の部分瞳を通過しようとするRの光を遮断しB、Gの光を通過させる第2の帯域制限と、を行う帯域制限フィルタ12と、R画像とB画像との位相差を示す位相差画像を表示する表示部27と、を備えた撮像装置。 (もっと読む)


【課題】表示部の輝度が低い状態であっても、画像データの視認性を向上させることができる画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画像データを表示する表示部4を備える画像表示装置であって、前記表示部4の輝度を切換える輝度切換制御部12と、前記輝度切換制御部12によって切換えられる輝度に応じて、前記画像データを強調して表示させる強調信号処理部11と、を有する。前記輝度切換制御部12によって切換えられる輝度が所定の輝度よりも低い場合に、強調信号処理部11が、画像データを強調して表示させる。 (もっと読む)


【課題】MFアシストの利便性を向上可能な撮像装置を、提供する。
【解決手段】CCDイメージセンサ120と、画像処理部122と、液晶モニタ123と、制御部とを、備えている。CCDイメージセンサ120は、被写体像を撮像し画像情報を生成する。画像処理部122は、撮像した画像情報において、指定の領域に対してジオラマフィルタ処理を行う。また、画像処理部122は、ジオラマフィルタ処理後の画像情報において、操作部からの操作信号に応じて、指定の領域を除いた領域のうちの少なくとも一部を、拡大する。液晶モニタ123は、ジオラマフィルタ処理後の画像情報に基づいて、ジオラマフィルタ処理後のぼかし画像、及び少なくとも一部を拡大した拡大画像を、表示する。制御部は、CCDイメージセンサ120、画像処理部122、及び液晶モニタ123の少なくともいずれか1つを、制御する。 (もっと読む)


【課題】焦点調節用レンズの制御を適切に行うことができるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】焦点調節用レンズ32を所定の速度で駆動させる第1駆動モード、および焦点調節用レンズ32を所定の速度よりも遅い速度で駆動させる第2駆動モードのいずれか一方を選択するための駆動モード信号と、レンズ情報の要求信号とを、カメラボディから受信する受信部37と、レンズ情報の要求信号に応じて、レンズ情報をカメラボディ2に送信する送信部37と、レンズ情報の要求信号の受信間隔が、所定の第1間隔よりも長い第2間隔であるかを判定する判定部37と、レンズ情報の要求信号の受信間隔が第1間隔である場合に、焦点調節用レンズ32を、所定の第1駆動速度以下の速度で駆動させ、レンズ情報の要求信号の受信間隔が第2間隔である場合に、焦点調節用レンズ32を、第1駆動速度よりも遅い第2駆動速度以下の速度で駆動させる制御部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被写体の良好な撮像を行うため、グレースケールチャートを用いずに、検出映像信号バランスの自動調整が可能なテレビジョンカメラ装置を提供する。
【解決手段】グレースケールチャートを使用せず、白色(無彩色)被写体で、検出映像信号バランスの調整を行う。まず、テレビジョンカメラ装置は、白色(無彩色)被写体を撮像する。検出ゲートでG信号レベルを検出し、G信号レベルが所定の信号レベル(レベル71、レベル72、レベル73、およびレベル74)となるようにレンズアイリスを順次自動調整する。そして、各々の信号レベル(レベル71、レベル72、レベル73、およびレベル74)において、G信号に対して、R信号とB信号の信号レベルを合わせることで、検出映像信号バランスの自動調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮像レンズの較正のための手段を備えた立体撮像システムを提供する。
【解決手段】 本発明の一般的な分野は、2つのカメラを備えた立体撮像システムであって、各カメラは、レンズと、レンズ調整の制御を可能にする電気機械デバイスとを備える、撮像システムの分野である。本発明によるシステムは、動作段階でオペレータによって固定された調整セットポイントを記憶するための手段を備えた較正手段と、第1のレンズの光学パラメータと第2のレンズの光学パラメータが同一となるような方式で、第1のレンズの調整セットポイントおよび第2のレンズの調整セットポイントを閉ループ式で制御することを可能にする制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられ、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第2マウント部に装着されている交換レンズから、交換レンズの特徴を示す情報を取得するアダプター制御部とを備え、アダプター制御部は、取得した情報に基づいて、交換レンズの名称を示す情報を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディ、および第2マウント部に装着された交換レンズとの間で通信可能なアダプター制御部と、を有し、アダプター制御部は、カメラボディから要求されているレンズ情報と、交換レンズから受信するレンズ情報とに基づいて、カメラボディに対して送信するボディ送信用レンズ情報を、レンズ情報の種類に応じた互いに異なる方法で準備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディの第1電源系統および第1電源系統に比して大きな電圧を供給可能な第2電源系統のうちの第2電源系統から、第2マウント部に装着された交換レンズに対して給電するレンズ系電源系統の供給電圧を生成する電源部と、第2電源系統から供給される電圧、およびレンズ系電源系統から交換レンズに対して供給する電圧のうち何れかの電圧を検出する電圧検出部と、電圧検出部による検出結果をカメラボディに供給するアダプター制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられ、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディから受信した第1制御指令を、交換レンズに送信する第3制御指令に変換するアダプター制御部と、を有し、アダプター制御部は、カメラボディから受信した第1制御指令とは異なる第2制御指令を、第3制御指令に変換することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターのアダプター制御部は、カメラボディから出力されるカメラ制御指令を受信する第1受信部と、第1受信部での受信内容に応じて、交換レンズの駆動要素を駆動制御するためのレンズ制御指令を交換レンズに対して送信する第1送信部と、駆動要素の駆動状態を示す状態情報を交換レンズから受信する第2受信部と、第2受信部での受信内容に基づいて、駆動要素の駆動状態を示す状態情報をカメラボディに対して送信する第2送信部と、を含み、アダプター制御部は、駆動要素の駆動開始を指示する第1のレンズ制御指令を交換レンズに対して第1送信部から送信した場合には、第2受信部の受信とは無関係に、駆動要素が駆動中であることを示す状態情報をカメラボディに対して第2送信部から送信する。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられ、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第2マウント部に装着された交換レンズ内のレンズ制御部との間で第1の通信周期で第1定期通信を実行し、第1マウント部に装着されたカメラボディ内のカメラ制御部との間で第2の通信周期で第2定期通信を実行するアダプター制御部と、を備え、アダプター制御部は、第1定期通信においてレンズ制御部との間で複数回の通信を行って、各回毎にレンズ制御部から第1情報を取得し、複数回の通信で取得した複数の第1情報のうち、互いに異なる回に取得した複数の第1情報を用いて第2定期通信でカメラ制御部に送信する第2情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】 マニュアルフォーカス機能を備えた撮像装置において、レンズ交換式であっても、フォーカス調整操作を行っているときに、被写体への合焦状態を容易に視認可能な画像を表示することができる撮像装置に関する。
【解決手段】 フォーカスレンズを有する撮影レンズと、撮像素子と、撮像素子から出力された画像データから被写体像を撮像するために用いられる被写体像に関する情報を取得する被写体情報取得手段と、画像データを表示する画像データ表示部と、を有し、取得された被写体情報に含まれるコントラスト情報と非コントラスト情報の変化量を判定する変化量判定手段と、変化量判定手段の判定結果に応じて、画像データ表示部に表示される被写体像の合焦状態を示す画像データを生成する合焦状態確認画面生成手段と、を有する撮像装置による。 (もっと読む)


【課題】撮影条件に応じて最適な初期フレームを選択する。
【解決手段】制御部5は、撮像素子1、信号処理回路9、及びデータ処理回路10等を駆動制御して、予め決めた枚数のフレーム画像を時系列的に取得し、FIFOメモリ10aに一連のフレーム画像を記憶する。主要被写体推定抽出処理部5aは、FIFOメモリ10aに記憶した各フレーム画像に基づいて主要被写体領域を推定する。このとき、一連のフレーム画像を予め決めた枚数分取り込むときの基準となる初期フレーム画像を、一連のフレーム画像を取得する時のフォーカスモードに応じて切り換えるように制御する。 (もっと読む)


【課題】1台の撮像装置を複数のユーザが使用する場合の利便性を向上させる。
【解決手段】撮像装置1は、被写体を撮像するイメージセンサ4と、特定の被写体と被写体に対応する端末装置100とを記憶する識別情報記憶部24と、イメージセンサ4で撮像した画像の中から識別情報記憶部24に記憶された特定の被写体を検出する顔検出部21及び顔認識部22と、顔検出部21及び顔認識部22が特定の被写体を検出すると、識別情報記憶部24に記憶された端末装置100のうち被写体に対応する端末装置100に特定の被写体が検出されたことを通知するマイクロコンピュータ3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】組み立て手順を簡素化することができるレンズ鏡筒及び撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明は、基台部に対して光学系部材を保持するレンズ鏡筒において、フォーカスレンズ群、フォーカスレンズ群以外のレンズからなる固定レンズ群、前記フォーカスレンズ群を保持するフォーカスレンズ群保持枠、前記固定レンズ群を保持する固定レンズ群保持枠、前記フォーカスレンズ群保持枠を、前記固定レンズ群保持枠に対して光軸方向に移動するように案内し、かつ支持する一対の摺動軸、前記固定レンズ群保持枠よって支持され、前記フォーカスレンズ群保持枠を駆動する駆動部、明るさ絞りを駆動する絞り機構部、を具備し、前記固定レンズ群保持枠は、前記フォーカスレンズ群保持枠、前記駆動部及び前記絞り駆動部を支持した状態で、前記基台部に対して固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作部材の1回の操作で合焦のためのモード状態を切り換えられ、その切り換えたモード状態で合焦調整ができるレンズ鏡筒及びカメラシステムを提供すること。
【解決手段】第1の位置と第2の位置とに移動可能で当該各々の位置で回動可能な操作部材(17)と、上記第2の位置で上記操作部材と回動可能に係合し上記第1の位置で上記操作部材との係合が解除される回動部材(18)と、上記操作部材と係合して回動する回動部材の回動位置を検出する第1の検出手段(21)と、上記回動部材との係合が解除された際の操作部材の回動量及び回転方向を検出する第2の検出手段(22)と、上記第1又は上記第2の検出手段からの出力に基づいて上記合焦用のレンズを光軸方向に移動させる移動手段(15)と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒に設けられたリング部材を操作することにより、焦点調節モードを簡単に切換えられるようにした光学機器を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒に対して回転自在、かつ第1の位置と第2の位置にスライド自在に配設されたMF環204を有し、MF環204が第1の位置にスライドした場合には、カメラ本体100で設定されたMFモードまたはAFモードで焦点調節を行い、MF環204が第2の位置にスライドした場合には、MFモードまたはAFモードによる焦点調節を停止し、MF環204の絶対的な位置に応じた距離に、焦点調節用レンズ203のピント合わせを行うRFモードを実行する。 (もっと読む)


21 - 40 / 418