説明

Fターム[5C122GC53]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信方式/制御 (3,320) | 画像の伝送 (1,297) | ライブ画像の伝送 (185)

Fターム[5C122GC53]に分類される特許

101 - 120 / 185


【課題】撮像装置の出力データの表示を行なう表示装置側での処理負荷を軽減して撮像素子の分割領域に対応する画像の不連続性を解消した表示を実現する。
【解決手段】撮像領域の分割領域各々に対応する撮像信号を出力するCCDからの出力信号に基づく画像データに対応するタグ情報として、分割領域画像の出力レベル差を低減させた表示のために適用する画素値情報を生成して表示装置に送信する。本構成により、表示装置においてタグ情報を利用して左右の画像領域の輝度レベルを合わせることが可能となり、表示装置側で表示画像の解析に基づく輝度レベル検出、差異の算出などの処理を行なうことなく効率的にバランスのとれた画像を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ビデオカメラ等の撮影データに併せて環境情報を取得して環境情報に基づく様々な関連情報を提供することを可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】撮像装置において、撮影データに併せて撮影場所を示す位置情報、時間情報、その他の様々な環境情報を取得して撮影データとともに記録しネットワークを介して出力する。受信装置は、環境情報に基づく表示情報、例えば、位置情報に基づく地図情報や都市名、あるいは観光情報などの詳細情報、また、位置および時間情報に基づく天候情報などをデータベースやサーバから取得して表示する。本構成により、撮影データに対応する様々な関連情報の取得、表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】各監視カメラの切り換えや設定変更を一つの撮像制御装置によって行うことができ、簡単な構成で多様な撮像手段の切り替えと制御ができる撮像制御装置およびこのような撮像制御装置を備えた表面実装機を提供する。
【解決手段】複数の撮像手段15、16と画像処理装置23との間に設けられたシリアル通信線32と、このシリアル通信線32により伝達されるシリアル通信信号に含まれる切り替え情報に応じて撮像信号線切り替え回路31aの信号線と制御信号線切り替え回路31bの信号線の選択的な切り替えを制御する演算回路33と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】外界状況に応じて的確或いはおもしろみのある撮像動作制御が行われるようにする。
【解決手段】ユーザが眼鏡型もしくは頭部装着型の装着ユニットを装着することで、撮像手段がユーザの視線方向の光景を撮像する状態となるようにし、撮像手段で撮像された画像を表示手段で表示させたり、記録手段で記録媒体に記録させたり、送信手段で外部機器に送信させる。ここで、撮像動作のオン/オフや、撮像動作態様、例えばズーム状態、フォーカス状態、撮像感度調整や輝度レベル等の信号処理、撮像時のフレームレートなど、各種の撮像動作制御を、外界状況を応じて実行する。 (もっと読む)


【課題】高解像度化の要望に応え拡張性の高いカメラシステムを提供する。
【解決手段】本発明のカメラシステムは、撮像手段101と画像処理手段102を有する複数のカメラ100を含む。カメラシステム内の第1カメラ100Aは、他のカメラと協働して動作するモードに設定されている場合、他のカメラから撮像画像を受信し、受信した撮像画像と、当該第1カメラ100Aの撮像手段101で撮像した撮像画像とを張り合わせて合成画像を生成する処理を、当該第1カメラ100Aの画像処理手段102で行う。生成した合成画像はカメラシステム内の第2カメラ100Bに送信する。前記第2カメラ100Bは、他のカメラと協働して動作するモードに設定されている場合、受信した合成画像について圧縮符号化処理の一部又は全てを、当該第2カメラ100Bの画像処理手段102で行う。 (もっと読む)


【課題】背景画像を含む操作者自身の記念撮影を他人の肖像権を侵害することなく可能にする。
【解決手段】被写体である操作者が所持する操作端末からの通信ネットワーク経由の遠隔操作によって、背景画像を含む操作者自身の記念撮影を可能にするカメラ装置は、カメラ部の位置情報と、パン・チルト角度及びズーム倍率の少なくとも1つを含む前記カメラ部の状態情報とに基づき撮影対象領域を算出する手段と;前記通信ネットワークを通して前記操作端末から受信した端末位置情報と、前記算出した撮影対象領域を示す情報とに基づいて、前記操作端末が前記撮影対象領域内に位置するか否かを判定する手段と;前記操作端末が前記撮影対象領域内に位置すると判定した場合、高画質の撮影を許可し、高画質処理された映像を前記通信ネットワークを通して前記操作端末に送信可能にする手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 起動信号が与えられてから画像データを出力するまでの時間を短縮することができる撮像装置および撮像システムを提供する。
【解決手段】 初期設定値を決定する各起動パラメータを、グループ毎に画像データ生成部に順次与えて、カメラモジュール30に設定される設定値を各起動パラメータに従った値に更新させて、グループ毎に設定値を更新させる毎に、カメラモジュール30から画像データを順次出力させる。最初に出力される画像データは、カメラモジュール30の初期設定の一部を完了するだけでよい。したがって初期設定を完全に完了させてから画像データを出力する場合に比べて、最初の画像データを出力するまでの時間を短縮することができる。またカメラモジュール30から順次出力される画像データは、起動開始から時間が経過することで、初期設定が完全に完了した画像データとすることができる。 (もっと読む)


【課題】車両の速度、周囲の照度等が変動した場合であっても、十分な鮮明さを保持した画像を取得することができる遠赤外線撮像システムを提供する。
【解決手段】集光する一又は複数のレンズと、該レンズで集光された光を電気信号に変換する、マトリックス状に配列された複数の撮像素子と、該撮像素子ごとの出力値に基づいて画像を形成する画像処理回路とを有する遠赤外線撮像装置、及び該遠赤外線撮像装置が搭載されている車両の速度を検出する車速センサを備える。遠赤外線撮像装置は、レンズの前面にて開閉を漸次的に変更することが可能な絞り機構、及び該絞り機構の開放度合を変化させる手段を備え、車速センサの検出値に応じて該絞り機構の開放度合を変化させる。 (もっと読む)


【課題】複数カメラのプリセットを一括設定することができ、結果としてプリセット設定工数を大幅に削減することができる監視システム及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】監視システムは、カメラの撮像画像を連結した全撮像可能範囲のパノラマ画像を、各カメラから取得するパノラマ画像取得手段と、パノラマ画像を重ね合わせるパノラマ画像重ね合わせ手段とを備える。また、監視システムは、重なり合っている画像上の特定位置を指定する特定位置指定手段と、指定された特定位置を各カメラの座標系においてカメラ制御に必要な座標位置に変換し、変換された座標位置を記憶装置に保存する特定位置保存手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本構成を有していない場合に比較して、より円滑に、画面を介したコミュニケーションを行うことができる被写体表示装置を提供する。
【解決手段】被写体表示装置3は、被写体撮影装置2により撮影された被写体の大きさを視聴者が視聴する環境に基づいて制御して、被写体を画面に表示する。具体的には、被写体表示装置3は、画面と被写体との間の距離に基づいて被写体の大きさを制御する。被写体表示装置3は、画面と視聴者との間の距離aを計測し、計測された距離aとコミュニケーションに適した社会距離とに基づいて、視聴者にとって望ましく見える画面上の顔の大きさを算出する。さらに、被写体表示装置3は、画面に表示される被写体の画面横幅に対する顔幅の割合を算出する。 (もっと読む)


【課題】表示側での表示が制約された状況においても、バランスよく複数の被写体を監視することができる受信映像表示装置、撮影装置、映像撮影表示システムを提供する。
【解決手段】ビューワ204は、複数の受信映像にどの被写体が写っているかを示す被写体情報を受信する被写体情報受信部205と、選択表示している映像に写っている被写体に対応する表示ポイントを計算・更新する表示ポイント計算部206とを備える。また、受信している全ての映像に写っている被写体のうち、表示ポイントの少ない被写体を探し、当該被写体の写っている映像を選択する選択制御部207と、選択制御部207の指示によって、複数の受信映像から一部を選択する映像選択部208とを備える。 (もっと読む)


【課題】 対象物が撮像手段の撮像領域を超えていても、対象物の全体が撮像可能であって、適確なアノテーション画像の投影が可能な遠隔指示システムを提供する。
【解決手段】 対象領域の少なくとも一部を撮像するビデオカメラ11及びアノテーション画像WANを前記対象領域の少なくとも一部に投影するプロジェクタ12のうち、少なくとも一方の個数を複数とし、前記ビデオカメラ11及びプロジェクタ12は、その個数に応じて前記対象領域のうち、分担すべき個別の領域が割り当てられることを特徴とする。この構成により、対象物20がビデオカメラ11の撮像領域を超えていても、対象物20の全体が撮像可能となり、さらに、当該撮像画像に基づく適確なアノテーション画像WANの投影が可能となる。 (もっと読む)


【課題】作業装置の遠隔操作支援装置としての取扱性・汎用性の向上を図る。
【解決手段】遠隔操作自在な作業装置1に設置した状態で、作業装置1周囲を撮影自在なカメラ4Aと、そのカメラ4Aによる撮影データを無線送信自在なデータ送信機5Cとが設けられ、データ送信機5Cからの撮影データを受信自在なデータ受信機7Aと、データ受信機で受信した撮影データを撮像自在なモニタ機7Bとが設けられている作業装置の遠隔操作支援装置において、カメラ4Aには、作業装置1に着脱自在な第1取付部T1が設けてあり、データ送信機5Cには、作業装置1に着脱自在な第2取付部T2が設けてあり、データ受信機及びモニタ機7Bは、可搬式として構成してある。 (もっと読む)


【課題】画像受信側の要求に応じた色処理等を行うことを目的とする。
【解決手段】第二のユニットから第一のユニットの画像処理パラメータ設定手段に対して、パラメータを設定し、画像処理パラメータ設定手段は、設定されたパラメータを、画像信号処理手段が使用するパラメータとして設定し、パラメータを用いて第一のユニットの画像信号処理手段において生成された画像信号を画像信号配信手段において第一のユニットから第二のユニットへ配信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ情報を記録する際にビデオ・テープの必要性をなくすことにより、純粋にデジタル的な捕獲、編集および再生ビデオ・システムの機能をビデオ・カメラに提供する。
【解決手段】デジタル媒体レコーダは、ビデオ・カメラ・デジタル化回路(35)と、磁気または光ディスクのようなデジタル・コンピュータ読み取り可能および書き込み可能ランダム・アクセス媒体(39)を含み、連続するデジタル静止画像を直接記録媒体に記憶する。オーディオ記録機能を備えることも可能である。 (もっと読む)


【課題】被写体である人物の頭部および手を含む上半身がカメラのフレームからはみ出すのを防止し、手話を確実に可能とする撮像装置を提供。
【解決手段】携帯情報端末21のはみ出し監視部14は、初期設定機能122によって、自己映像データ152に、被写体の頭部および手を含む上半身に初期上半身輪郭線32および初期手輪郭線33を引き、その合計の長さLを算出し、保存する。次にはみ出し監視部14は、はみ出し判定機能124により、自己映像データバッファ16に保存されている映像データ152を取得し、上半身輪郭線34、手輪郭線36を抽出する。それら輪郭線の合計の長さL’が上記長さLの半分以下の状態が一定時間続いた場合に、アラーム機能128を実行する。これにより、ユーザが自己の位置を調節してはみ出しを解消することが可能である。 (もっと読む)


【課題】動画に適した高フレームレートの画像データと、静止画に適した高画質の画像データの両方を取得することができる画像撮影装置を提供する。
【解決手段】撮像素子201で得られた画像データが、画像圧縮部204によって圧縮符号化され、送受信部213によって外部装置へ送信される。また、フレーム選択部206によって選択された画像データが、画像圧縮部207によって圧縮符号化された後、ストレージ211に格納される。あるフレームにおいて撮像素子201で得られた画像データがストレージ211に格納される場合、同じフレームの画像データが送受信部213によって外部装置へ送信されることになるので、そのフレームでは、動画に適した高フレームレートの画像データと、静止画に適した高画質の画像データの両方を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】顔の位置の移動に対して応答速度が劣ることなく、視線が一致した画像を送信することができる撮像表示装置を提供する。
【解決手段】撮像表示装置100において、撮像手段(CPU42、撮像プログラム44a、撮像部2等)により取得された画像データにおいて、顔位置検出手段(CPU42、顔位置検出プログラム44b等)により人物の顔が撮像された位置を検出し、当該顔の位置に基づいて、画枠設定手段(CPU42、画枠設定プログラム44c等)により顔の周囲領域に画枠を設定し、送信手段(CPU42、通信プログラム44d、通信部3等)により、画像データのうち画枠で囲まれた領域の画枠画像データを外部装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】災害現場の瓦礫中や倒壊家屋内部、火災現場、雪山遭難現場等、人が入れない狭い場所や危険な場所に探索ユニットを安全かつ迅速に分散させ、瓦礫内の被災者等を迅速かつ広域に探索することにある。
【解決手段】耐環境性を持つ転動可能な外殻2と、前記外殻内に耐振性を持って密閉収容され、その外殻の周囲の状況を探索して出力する探索手段3と、前記外殻内に耐振性を持って密閉収容され、当該探索ユニットの現在位置を報知する自己位置報知手段6と、を具えてなる、転動分散型探索ユニットである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、本発明によれば、留守宅内の被写体画像の撮影をユーザーの希望にあわせて行いその画像の送信のできるカメラと設置台からなるカメラシステム、あるいはそのようなカメラの設置台を提供する。
【解決手段】カメラ10が設置台20に設置される。設置台20にはカメラ10に充電するためのAC電源コード23aと電源手段の他に、通信補助手段30と撮影補助手段31が備えられる。通信補助手段30には、通信表示手段と第2メモリが含まれる。通信表示手段は、通信状態を表示する通信補助手段29a、29bである。撮影補助手段には、動画撮影時の照明となる第2照明手段25、カメラ10の背面の表示手段が見づらいときに画角設定に用いる第2表示手段26、視野範囲変更用の範囲変更手段28が含まれる。 (もっと読む)


101 - 120 / 185