説明

Fターム[5C122GE26]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 実装/製造技術 (8,243) | 製造設備/製造方法 (710) | カメラのテスト/キャリブレーション (281) | キャリブレーション (82)

Fターム[5C122GE26]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】走行中に後方の車載カメラの光軸を自動的に補正する。
【解決手段】車両後方監視用のビデオカメラ11を備え、後方監視動作のプログラムとカメラ取り付けキャリブレーションプログラムの双方を備えた車両にあって、車両が後進以外どうかを検出して、後方監視動作プログラムとカメラ取り付けキャリブレーションプログラムとを切り換えて同一の制御部12を用いて動作をさせる。ギヤが後進位置にあるときは後方監視プログラムを制御部12で実行させ、ギヤが後進位置以外のときは、キャリブレーションプログラムを制御部12で実行する。これにより、ギヤが後進位置以外のときにカメラ11の取り付け外部パラメータを常時最新の状態に更新することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】2次元映像または3次元立体映像を獲得するために、2つのカメラで撮影された映像が一致するように補正できるカメラモジュールを提供する。
【解決手段】OIS(Optical Image Stabilization)部を備えているメインカメラ及びサブカメラのそれぞれで映像を撮影する段階と、メインカメラで撮影された映像から特定物体の第1映像を抽出し、サブカメラで撮影された映像から特定物体の第2映像を抽出する段階と、メインカメラのOIS部を駆動させて、第1映像が第2映像に一致するように補正する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】較正指標を用いた車載カメラの較正を簡易な操作で実施可能な車載カメラの較正装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る車載カメラの較正装置(100)は、較正指標(8)を撮像する撮像部(1)と、重畳表示する較正用マーカ(14)の表示位置を指示する指示手段(5)と、較正用マーカが指定された位置に重畳表示されるように画像処理する画像信号処理手段(3)とを備える。そして、較正用マーカ(14)が、較正指標(8)が有する2点に重なるように表示された場合の較正用マーカ(14)の表示位置に基づいて、車載カメラの取り付け角度を算出して較正を行う。 (もっと読む)


【課題】車両の停車誤差の影響を排除できるキャリブレーションを簡易な設備で実施する。
【解決手段】自車12の形状に対応した2点と交わる線を含み、カメラ10の撮像範囲内に少なくとも2本配置される参照線RLと、この参照線RLの間に予め定められたパターン形状を有する校正用パターンPPとを有する測定領域MAと、画像処理部14とを備えている。そして、画像処理部14が、カメラ10で校正用パターンPP及び参照線RLが配置される測定領域MAを撮影することで前記測定用画像IMを生成する撮像処理18と、前記2本の前記参照線RLに基づいて前記自車12の停車位置と前記パターン形状との座標関係を停車誤差として算出する停車誤差算出処理20と、当該停車誤差をキャンセルした状態で前記パターン形状に基づいて前記カメラ10の取付姿勢に対応する外部パラメータを算出する外部パラメータ算出処理22とを備えた。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載されたステレオカメラの温度変化による光軸変動量を精度良く測定する車載カメラの光軸変動量の測定方法を提供する。
【解決手段】第1カメラを回転位置が180度異なる通常位置と反転位置とに切り替えて、基準温度における第1カメラ及び第2カメラの撮像画像間でのターゲットの画像部分の視差である第1視差と第2視差を算出する第1,第2視差算出工程と、特定温度における第1カメラ及び第2カメラの撮像画像間での前記ターゲットの画像部分の視差である第3視差と第4視差を算出する第3,第4視差算出工程と、第1視差と第3視差の差分及び第2視差と第4視差の差分に基づいて、特定温度に変化したときの第1カメラ及び第2カメラの光軸変動量を算出する光軸変動量算出工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の傾きによる画像歪を簡易な構成で、且つ、精度良く補正可能な撮像装置及び該撮像装置を複数用いたステレオ撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る撮像装置(1)は、撮像素子(3)が撮像光学系(2)の光軸の位置において焦点が合うように配置されており、画像処理手段(4)は撮像素子の傾きθによる撮像画像の歪を、撮像画像の光軸からの距離をA、歪補正後の撮像画像における光軸からの距離をB、及び、撮像光学系の焦点距離をfを用いた演算式による座標変換を用いて補正することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】様々な状態やタイプの交換レンズ等の光学装置に対して良好なフォーカスキャリブレーションを行う。
【解決手段】撮像装置1は、位相差検出方式によりフォーカスレンズ3aを第1の合焦位置に移動させるフォーカス制御手段8,20,26と、コントラスト検出方式によりフォーカスレンズの第2の合焦位置を検出し、該第2の合焦位置と第1の合焦位置との差から算出される補正量を用いて第1の合焦位置を補正するキャリブレーション手段20,21とを有する。キャリブレーション手段は、光学装置3にフォーカスレンズの所定移動量の移動を行わせる指示を出力し、光学装置から該指示に応じたフォーカスレンズの実移動量を取得する。所定移動量と実移動量とが一致しないときは、所定移動量を変更してフォーカスレンズの移動を行わせる指示を再度、光学装置に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の視点から被写体を同時に撮影可能とする複眼構成を使用して高品質な画像を得ることを可能とするカメラモジュール、画像処理装置及び画像処理方法を提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、第2の撮像光学系は、複数の画素セルからなる画素ブロックごとに画像片を結像させるサブレンズを有する。アライメント調整部31は、画像片について、サブレンズの個体差に起因するずれを補正するためのアライメント調整を実施する。第1の解像度復元部32は、サブレンズが備えるレンズ特性を基に、画像片の解像度復元を実施する。第1のシェーディング補正部33は、サブレンズについてのシェーディング補正を実施する。スティッチング部43は、アライメント調整、解像度復元及びシェーディング補正の少なくともいずれかを経た画像片を繋ぎ合わせて被写体像とする。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の構成要素にばらつきがあったり、経年劣化が生じた場合でも、認識対象を精度よく認識できる画像処理装置及びその調整方法を提供すること。
【解決手段】画像を取得する画像取得手段3と、前記画像を構成する画素の画素値を、補正係数を用いて補正する補正手段5と、前記補正手段5による補正後の前記画像において物体を認識する物体認識手段5とを備えた画像処理装置1の調整方法であって、前記画像取得手段3により、所定の標準光源を撮像した標準光源画像を取得する工程と、前記標準光源画像を前記補正手段5により補正する工程と、補正後の前記標準光源画像の色特性Aと、前記標準光源の色特性Bとを対比する対比工程と、前記対比工程の結果に応じて、前記色特性Aと、前記色特性Bとの差が減少するように、前記補正係数を更新する更新工程と、を備えることを特徴とする画像処理装置1の調整方法。 (もっと読む)


【課題】レンズとイメージセンサとの位置関係やレンズ系の光軸に対するイメージセンサの角度を最適化することのできるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】イメージセンサ110が搭載されたセンサホルダ108及びカメラの光軸(OA)まわりを回転するように構成された少なくとも1つの調整リング112を含むデジタルカメラ100であって、センサホルダ108及び少なくとも1つの調整リング112が、少なくとも1つの調整リング112がセンサホルダ108に対して回転する場合、センサの法線方向が光軸の方向に関して調整されるように、少なくとも1つのカム面115を介して相互作用するように構成される。 (もっと読む)


【課題】カメラの小型化を図るとともに、フランジバック距離の変動量を低減させる。
【解決手段】フランジバック機構1は、外部からの光を通して結像させるレンズ110を保持するホルダ10と、撮像素子120を保持する可動ホルダ14と、撮像素子120をレンズ110の光軸上に位置させてホルダ10と可動ホルダ14を嵌合させる嵌合面に形成した、レンズ110の光軸A方向に沿って傾斜する傾斜部19と、ホルダ10と可動ホルダ14との間に配置して該可動ホルダ14を光軸A方向に押圧するバネ160を備えた。 (もっと読む)


【課題】市販後でもユーザが手軽に表示モニタ装置の画面上の色ずれの調整が可能な撮像装置を提供すること。
【解決手段】第1カメラユニット1と、この第1カメラユニット1が着脱可能な本体ユニット2との少なくとも一方は、画面に表示された被写体像の色ずれを調整する調整モードを設定するモード設定手段と、モード設定手段により調整モードが設定されたときに画像データとして白色輝度表示データを表示モニタ装置224に出力する調整用画像データ出力制御手段と、白色輝度表示データに基づき画面に表示された調整用画像を第1カメラユニット1により撮影することで撮像素子102から取得された画像信号に基づき色情報を解析する色情報解析手段と、色情報解析手段の解析結果に基づき表示モニタ装置224のRGB発光輝度を画面における色ずれが解消するよう調整する発光輝度調整手段とを備えていることを特徴とする撮像装置とした。 (もっと読む)


【課題】特定の路面標示や、予め記憶した路面標示の特徴量を必要とすることなくカメラの校正を行える「車載カメラ校正システム及びコンピュータプログラム」を提供する。
【解決手段】カメラ1で撮影した二つ画像フレームから特徴点を抽出し、同じ地点を表す特徴点のペアにペアリングする。画像フレーム上の座標と、当該画像フレーム上の座標に写り込む地点の前記自動車に固定された世界座標系上の座標との、カメラ姿勢を変数として用いた関係式に従って、前記ペアにペアリングされた二つの特徴点の前記画像フレーム上の座標を用いて示される、当該ペアにペアリングされた二つの特徴点が表す地点の世界座標系上の移動量と、自動車の車速から算出した当該自動車の移動量Dyに対する誤差の、各ペアについての総和が最小となるように、カメラの姿勢を算出する。 (もっと読む)


【課題】車載カメラの内部パラメータと外部パラメータの情報を、専用のカメラキャリブレーション用パターンなどを用いずに簡便に求める。
【解決手段】コントローラ10は、車載カメラ1から、白線を含む道路の入力画像を取得し、複数の異なるレンズ歪みパラメータに基づいて入力画像を補正して第1の補正画像をそれぞれ生成し、各第1の補正画像において、各白線に対応する直線を検出し、直線検出結果に基づいて、補正の妥当性を評価するための評価値を計算し、最良の評価値に対応するレンズ歪みパラメータを決定し、決定されたレンズ歪みパラメータに基づいて入力画像から補正された第2の補正画像を生成し、第2の補正画像において、各白線に対応する2本の直線を検出し、検出された2本の直線の交点を消失点位置として決定する。 (もっと読む)


【課題】専用部品を必要することなく、撮像素子の光軸方向の位置調整および傾き調整を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影光学系を通過した被写体像を電気信号に変換する撮像素子6と、前記撮像素子6を保持する保持部材5と、前記撮像素子6の受光面の周囲を包囲する防塵部材4とを備える撮像装置であって、前記防塵部材4は、前記保持部材5を前記撮影光学系から離間する方向に付勢する付勢部4dが一体で形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容易かつ短時間でカメラのキャリブレーションを実施することを課題とする。
【解決手段】画像取得部2は、車両に搭載された複数のカメラの撮影範囲が重なり合う車両周囲の所定位置に配置された複数の冶具であって、マーカ間の距離が既知である複数のマーカを有する複数の冶具の画像を、キャリブレーション対象とする複数のカメラを用いてそれぞれ取得する。リンク構造形成部3は、取得された各画像から冶具をそれぞれ特定し、特定された各冶具に共通する所定の代表点を、複数のカメラで重複して撮影された同一の冶具について重ね合わせた仮想的なリンク構造を形成する。リンク角探索部4は、形成されたリンク構造について任意のリンク角を設定してリンク構造の姿勢を決定し、同一の冶具が有する同一の頂点間の距離の差分2乗和が最小となるリンク角を探索する。パラメータ算出部5は、リンク角を用いて、カメラパン角度、x軸座標、y軸座標を算出する。 (もっと読む)


【課題】経年変化などによる表示状態の変動を補正して、より鮮明な画像表示を実現する。
【解決手段】表示装置1と撮像装置2とが所定の通信ネットワークNを介して接続された表示システム100であって、表示装置は、有機EL表示パネル101aに表示調整用画像を表示させる表示制御部101bと、表示調整用画像が撮像装置により撮像されることで生成された調整用撮像画像を取得する画像取得部103aと、この画像取得部により取得された調整用撮像画像と表示調整用画像とを比較する画像比較部103cと、この画像比較部による比較結果に基づいて、表示部の表示状態を調整する表示調整部101cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】車輪側面を撮影して検査することができる車両検査装置を提供する。特に車輪毎に異なる磨耗の量、車輪の半径の計測を通じて複数カメラ間の各車輪の回転角に基づいて補正することで、複数の部分画像から、検査に好適な車輪全周の検査画像を形成する。
【課題を解決するための手段】線路に沿って設置され、線路を通過する車両の車輪側面の車輪画像を取得する画像取得装置と、画像取得装置が取得した画像を保存する画像保存装置と、画像処理を行う画像処理装置とを備え、画像保存装置は、磨耗のない基準車輪の正対化画像を予め保持しており、画像処理装置は、画像取得装置で取得した車輪画像に射影変換を施して車輪に正対する正対化画像を生成し、正対化画像について車輪の車軸位置を推定し、推定した車軸位置を、画像保存手段に保持している磨耗のない基準車輪の正対化画像の車軸位置に合致させた画像に修正して画像保存装置に保存する。 (もっと読む)


【課題】カメラを構成するレンズのフォーカス調整を行うにあたり、簡素化されたシステム構成をもとにその調整を目視で行う作業者の利便性を高めるとともに、フォーカス位置を容易に確定可能としてモアレ発生の判定精度を高める。
【解決手段】カメラの光軸に直交する面に配置される正面チャート2の中央部にモアレを発生させるために配置される明暗縞パターン21a、21bとして、チャート中心点Pを直交する座標軸X、Y上で対称の位置に当該チャート中心点から放射線状又は同心円状に短冊形状の白黒パターンを配置し、この白黒パターンのピッチを、カメラを構成するセンサの画素ピッチ及びカメラからチャートまでの距離によって変化させる。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載されている撮像装置の交換場所等に関する制限を軽減または解消しながら、撮像装置のキャリブレーションを実行しうる装置等を提供する。
【解決手段】第1状態において撮像された前方画像および後方画像に基づいて認識された前方および後方レーンマークのそれぞれの位置および姿勢が認識される。第2状態において撮像された前方画像および後方画像に基づいて認識された前方および後方レーンマークのそれぞれの位置および姿勢とが認識される。そして、当該認識結果に基づき、第2状態における前方カメラ11(または後方カメラ12)の光軸姿勢の変化態様が認識される。 (もっと読む)


1 - 20 / 82