説明

Fターム[5C122HA90]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | GPS (886)

Fターム[5C122HA90]に分類される特許

841 - 860 / 886


【課題】 リモコン撮影などにおいて、自動的に適切なフレーミングの写真を得ることを目的とする。
【解決手段】 無線受信機、GPS搭載のカメラにおいて、携帯電話等から位置情報を受信し、受信した位置情報全てに対して、フレーミング可能なようにズームをあわせる。全ての検知した場所にフォーカスがあうようにフォーカスをあわせる。フレーミング不可能な場合にはスティッチモードに切り替える・警告音を鳴らす。 (もっと読む)


【課題】 アルバムのタイトル表示を見るだけでそのアルバムの内容をユーザーが容易に想起できるようにする。
【解決手段】 サムネイル画像合成手段306によって、ユーザーが移動した移動経路の経路データを示すサムネイル画像42をアルバムのタイトルを表示するタイトルバー41に合成する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化と製造コストの上昇とを防止しつつ、ナビゲーション機能を併せ持たせることができる携帯可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーションシステムの案内画面を表示する手段に、ユーザーが携帯可能な撮像装置1に備えられた高精細な画像を表示することができる背面LCDを利用する。つまり、カーナビシステム100の表示装置が形成される部分を分離してデジタルカメラとして使用することができる。したがって、撮像装置1にはカーナビに必要な機能をほとんど盛り込むことなく、カーナビシステム本体110に対してデータ送受信可能に接続するだけでカーナビシステム100が形成される。 (もっと読む)


【課題】
災害時が発生しそうな場所または災害や事故の起こった現場で即座に、全体像と細部にわたる詳細情報を写真や映像などを含めて公開することができる防災管理システムを提供すること。
【解決手段】
カメラ付き携帯端末に災害時が発生しそうな場所または災害地や事故地の詳細地図を取り込んだり、状況俯瞰などの全体像を撮影して、それを基礎画像として、その基礎画像の上に撮影ポイントを設定して、詳細撮影物を貼り付け各種情報を付加させた情報を、インターネットなどの通信網を通じて迅速に公開することができ、防災または事後処理業務の手順を自動化するプログラムと連動することにより防災または事後処理活動も迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
携帯電話機で撮影した画像に映し出されたオブジェクトに関する情報を提供し、画像を見る人への写真画像に関する時間経過に依存しない情報を提供し、またさらに、写真画像に映された現実に関する認識状態を向上するに有効な情報を提供するものである。
【解決手段】
被写体オブジェクト情報提供装置サーバ内に携帯電話機から送信された位置および方位および写真画像とサーバ内に保持するオブジェクト情報を利用して写真画像内に映されたオブジェクトを特定するオブジェクト検索手段およびオブジェクトマッチング手段および写真画像内に特定されたオブジェクト名称を書き込むオブジェクト名称書き込み手段を持つ被写体オブジェクト情報提供方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】カメラを水中で使用するときには、無線を使用する機能を停止し、電力消費が少なく、使用感の優れたデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 撮像素子と、画像ファイルの記録再生を行う記録手段と、水中における撮影動作を選択する水中撮影モード選択手段と、無線通信手段と、無線通信を禁止する無線通信禁止手段を有し、水中撮影モード選択手段により水中撮影モードが選択されているときには、無線通信手段の動作を禁止することを特徴とするデジタルカメラ。 (もっと読む)


【課題】 秘匿対象に関する情報漏洩を確実に防止することができる画像出力システムを提供する。
【解決手段】 画像出力システムは、デジタルカメラ100及びプリンタ300を備え、デジタルカメラ100では、画像の撮像時の測位情報がXMLデータに記述され、該XMLデータは、メモリカード109によってプリンタ300に授受され、プリンタ300では、XMLデータから解析された測位情報が秘匿対象測位情報に該当する場合(ステップS403でNo)、ディスプレイ部に「プリント許可できません」の文字列が表示され(ステップS405)、プリント許可信号が出力されることなく、本処理が終了される。 (もっと読む)


【課題】特に高度情報を有効に利用した画像の表示形態を実現できる表示制御装置を提供することにある。
【解決手段】メモリカード5には、位置情報と高度情報とが付帯された画像情報が格納されている。CPU7は、当該位置情報及びフラッシュメモリ8に格納された地図情報を使用して、平面的地図イメージ上にサムネール画像を表示する平面表示形態の表示処理を実行する。表示処理の切り替え指示に応じて、CPU7は、平面表示形態の表示処理から、当該位置の高さ(海抜)を示す断面表示形態の表示処理に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子の画素欠陥を検出する欠陥画素検出手段を有する撮像装置において、撮像装置の高度検出を行わずに、確実に飛行機に搭乗したことを検知し、欠陥画素の検出を行う。
【解決手段】 撮像装置の位置情報と時間間隔の情報から移動速度を算出し、一定以上の移動速度の場合は飛行機に搭乗したものと判断する。また、撮像装置のある地点の現地時刻情報と時間間隔の情報から、一定以上の時差がある場合は飛行機に搭乗したものと判断する。 (もっと読む)


【課題】 容易な認証作業により、正規のユーザ以外の第三者によって不正に使用されることを有効的に防止する。
【解決手段】 デジタルカメラ1を使用する場合には、ユーザは、デジタルカメラ1とともに信号発信器16を携帯して、信号発信器16の発信開始ボタン17aを押下する。デジタルカメラ1は、電源ボタン7aが押下されると、信号受信部12の受信状況を監視する。所定時間内に信号受信部12が信号発信器16からの信号を受信する場合、その信号に含まれる認証用IDと、ユーザID記憶部14a内のユーザIDとを照合し、両者が一致した場合には、操作信号の受け付けが許容されて、デジタルカメラ1が使用可能状態になる。他方、所定時間経過しても信号受信部12が信号を受信しない場合、操作信号の受け付けが禁止されるとともに、LCD9に警告メッセージが表示される。 (もっと読む)


【課題】 複数のグループおよび各グループに含まれている画像についての内容の確認や所望の画像の発見を画面上で簡単かつ迅速に行なうことを目的とする。
【解決手段】 画像表示システムPSを搭載したディジタルスチルカメラ12では、画像データに付与された時期情報JJ、場所情報BJ、カテゴリ情報CJのいずれかに基づいて多数の画像データをグループに分類した後、2以上のグループについて、各グループの特性としての代表画像を表示するための表示用枠を、液晶ディスプレイ12Gに一度に表示し、この後、表示用枠内へのポインタPTの移動を検出したときに、スライドショーを開始し、表示用枠内に、グループ内の複数の各画像データによって表わされる画像を、表示対象となる1つの画像を切り替えながら、順次に表示する。 (もっと読む)


【課題】固定の領域ではなく移動していかなる領域も、またハンズフリーで全方位的な領域を撮像および録画でき、しかも映像のみならず音声も記録することができるウェアラブル監視カメラシステムを得る。
【解決手段】本発明ウェアラブル監視カメラシステムは、ヘッドバンド3によりヘルメット2に装着するCCDカメラ手段4であって、撮像レンズ5と、この撮像レンズ5の近傍におけるボタン動作の視点確認用レーザポインタ6とを有するCCDカメラ手段4と、ヘッドセットタイプのマイク手段としてのインターカム手段8と、ウエストポーチ9に収納するエンコードサーバー手段10であって、CCDカメラ手段4およびインターカム手段8からの映像信号および音声信号をエンコードして記録可能なエンコードサーバー手段10と、手段4、8、手段10のそれぞれに給電するバッテリ手段11とを有する。 (もっと読む)


【課題】 最新の撮影スケジュールと撮影者の現在地を把握して、的確かつ効率的な撮影を可能にする。
【解決手段】 位置情報取得手段を持つ複数の撮影端末と、前記複数の撮影端末とネットワークを介して接続可能な撮影管理サーバとを備え、前記複数の撮影端末の各端末は、前記撮影端末の現在位置情報と端末IDを前記撮影管理サーバに送信する端末情報通信手段とを備え、撮影管理サーバは、前記端末情報通信手段によって送信された端末情報を基に、最新のスケジュールデータを参照し、前記撮影端末の現在位置と前記スケジュールデータの撮影予定場所を対応付けて、あらかじめ定められた規則に従って撮影を指示するために関連データを検索して撮影指示データを作成する撮影指示データ作成手段と、前記撮影指示データ検索手段により検索した結果得られた前記撮影指示データを前記撮影端末に送信する撮影指示データ通信手段とを備えることを特徴とする撮影管理システム。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像と該画像の撮影地に関係する音楽とを容易に対応付けられ、撮影画像の再生時には対応付けられた音楽が同時に再生できるようにし、撮影当時の思い出を感慨深く追想することができ、鑑賞効果を高めることの可能な画像記録再生システム及び電子アルバム作成システムを提供すること。
【解決手段】画像撮影を行った地点に関する情報である場所情報データと撮影した画像である画像データとを関連付けする撮影地点関連付け手段8と、上記画像データと関連付けられた場所情報を用いて、上記画像撮影を行った地点に関連のある楽曲データを、楽曲データが格納されているデータベース26から検索する手段24と、上記検索する手段24により検索された楽曲データと上記画像データとを同時に再生する再生手段40と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 可搬型装置を貸し出す際の盗難、紛失を防止する。また、レンタカーの貸し出しを促進するビジネスモデルとなるビデオムービーカメラの管理システムを提供する。
【解決手段】 ビデオムービー10に内蔵されたセンサ・位置情報取得部11により、例えば3個のGPS衛星2からの信号を用いて現在位置を演算により取得して位置情報を生成し、この位置情報を無線でレンタカー20aに設置されたカーナビゲーションシステム20の位置情報信号受信部21に一定時間間隔、例えば1分ごとに送信し、システムでは位置情報を受信すると、CPU23に動作許可信号を送信する命令を送り、ムービーの許可信号受信部12に動作許可信号を送信する。盗難などにより遠方へ持ち去られると、ムービーからの位置情報信号をレンタカーのシステムが受信できないため、位置情報信号が一定時間、途切れ、動作許可信号をムービーに送信することができず、使用不可能となる。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮影された目標物に対応する構築物を3D地図上で特定することを比較的簡便に行うとともに、その目標物に付随する情報を利用者に提供する。
【解決手段】携帯端末103(または104)は、GPSを利用した位置検出機能により現在位置を検出し、画像撮影機能により目標物の撮影画像データを取得する。また、通信ネットワークを介してサービスプロバイダ(サーバ)109から現在位置の周辺の3次元構築物データを含む地図情報を取得する。携帯端末は前記目標物の撮影画像データと前記3次元構築物データとに基づいて、前記目標物に対応する構築物を特定し、この特定された構築物に付与された情報をサーバに送信する。サーバは受信した構築物に付与された情報に対応して用意された情報を当該携帯端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】カメラ搭載の航空機が目標物に近接したときに、地図などから取得する目標位置の精度が低くても、目標物をカメラの視野内に捕らえ続けられるように、目標位置を補正できるカメラスタビライザ目標位置補正方法を提供する。
【解決手段】前回の目標位置Pと機体の現在位置Nとが与えられたとき、カメラの視軸LをPに自動的に指向する位置制御追尾方式のカメラスタビライザであって、初回の目標位置P1が地図で、また自らの位置NがGPSでそれぞれ与えられ、手動操作に応じ視軸Lが制御されるカメラスタビライザに適用される。捕捉位置N1で手動操作を与えることにより、撮像対象物の位置Qに視軸Lを指向し、N1からQを指向する視軸L2上であってP1に最も近い点を第2の目標位置P2として演算により求め、以後必要に応じて同様に目標位置を補正することにより、Qに漸次近接するように目標位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】 眺望の良い展望場所にカメラを設置して、被写体の名前を指定すると写真が取れる。山や有名な建物など、それの場所や方位がわからなくても写真が撮れる。
【解決手段】 被写体の名前をデータバースから検索してその位置を取得する。カメラ自身の設置位置をGSPシステムとデジタル高度計から取得する。向いている方向をデジタル方位磁石から取得し、仰角をデジタル水準器から取得する。地上に固定している被写体の位置である緯度・経度・高度を被写体データベースから取得する。カメラの設置位置と被写体の位置から被写体の方向と距離を算出する。デジタル方位磁石とデジタル水準器の情報に基づき、カメラ方位制御機能を制御して目的の被写体の方向にカメラを向ける。被写体までの距離に基づきレンズのズームレベルを制御する。制御が完了した事を確認して自動的にシャッタを切る。 (もっと読む)


【課題】 定点カメラや車載カメラなどの映像撮影装置の映像情報を公衆回線などの通信手段を用いて取得できる映像取得システムを提供する。
【解決手段】 映像撮影装置1と映像情報管理装置3と端末装置5とからなる映像取得システムであって、映像撮影装置1に、カメラ11と、位置情報を検出する手段14と、送受信手段15とを備え、通信衛星61を介して映像情報管理装置3に映像情報を送信し、端末装置5からの映像取得要求に応じて映像情報管理装置3から当該映像を送信するようにした。この際、端末装置からの映像取得要求に対して、映像の公開を許容する端末装置であるか、コピー制限を行うかなどを判断して映像情報を送信する。 (もっと読む)


本発明は、特定の事象が特定の日時に、また、どのような適当な場所であれ、或る特定の地点で現実に起こったことを保証する検証報告に関するものである。本発明は、安全ケース内に、中央処理装置(1)と、カメラおよび/またはビデオカメラ、かつ/または、音声記録装置のようなディジタル視聴覚装置(2)と、クロック(3)と、視聴覚装置(2)から転送されてきたデータストリームの中にクロック(3)によって供与される一時的情報を埋込むことができるウォーターマーカ(4)とを備えていることを特徴とする検証装置(100)を提供する。この装置(100)は、上述の装置に加えて、また、企図された適用例しだいでは、ディジタルデータを供与する補足的に組込まれた測定機器類を備えていてもよいが、特に、GPSのような地理的位置測定装置(5)を備えているようにしてもよい。
(もっと読む)


841 - 860 / 886