説明

Fターム[5C122HA90]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | GPS (886)

Fターム[5C122HA90]に分類される特許

801 - 820 / 886


【課題】 表示用に適した画質のフレーム画像と、画像処理用に適したフレーム画像を得ることができる撮像装置を提案する。
【解決手段】 撮像装置では、撮像を行うときに奇数番目のフレームに対しては、表示用の明るさレベルの映像信号が得られるように露光条件を設定し、設定した露光条件で撮像を行って出力する(ステップ100〜108)。また、偶数番目のフレームを撮像するときには、画像処理に適した明るさレベルの映像信号が得られるように露光条件を設定し設定した露光条件で撮像を行って出力する(ステップ100、110、112、106、108)。これにより、一つのカメラユニットから、表示に適したフレーム画像と、画像処理に適したフレーム画像を、時系列的に、交互に出力することができる。 (もっと読む)


【課題】 世界中どの国でも当該国で許可された無線無線チャネルのみを利用してデジタル画像データをネットワーク転送することができる撮像装置、無線通信制御方法並びに無線通信制御プログラムを提供する。
【解決手段】 デジタルスチルカメラ100は、RFユニット103、位置情報取得部104及び無線チャネル供給部105を備える送受信部1と、DSP201及びメモリカード202を備える撮像部2とを備える。デジタルスチルカメラ100の送受信部1は自身の地球上における位置情報を位置情報取得部104で取得し、無線チャネル供給部105でその取得された位置情報に基づき送受信部1の現在位置する国家を識別し、その識別された国家で法的に使用可能な複数の無線チャネルを取得し、RFユニット103の複数のベースバンドの1つに対して供給することで、送受信部1におけるデジタル通信が可能な無線チャネルを設定する。 (もっと読む)


【課題】 位置検出機能を必要な時にのみ本体に接続できる低コストでメンテナンスも容易な情報提供型の観光望遠鏡を提供する。
【解決手段】景観を画像データに変換する撮像手段21と、前記撮像手段の観察方向を検出する方向検出手段37と、前記撮像手段の設置位置を検出する位置検出手段28,29と、前記設置位置を記憶する位置記憶手段35と、前記方向検出手段により検出された観察方向と前記位置検出手段により検出された設置位置情報とに基づいて、前記景観の注釈情報を検索する検索手段3と、前記位置検出手段と前記位置記憶手段とを着脱可能に接続する接続手段38とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 身近な携帯電話を利用することにより、クライアントの照会に答えて撮影画像に関するより多くの注釈情報を表示でき、記録保存も可能な情報提供システムを提供する。
【解決手段】公衆回線から画像データと文字データとを受信する受信手段5とを有する通信手段と、光学像を前記画像データに変換する撮像手段と前記撮像手段の位置を測定する位置測定手段と、前記画像データと前記位置とを送信する送信手段とを有する観察手段1,2,3と、複数の標本画像と前記標本画像に付随する情報とを格納するデータベース手段と、前記観察手段から前記位置と前記画像データとを受信し、前記標本画像の中から受信した前記画像データに対応する前記標本画像と前記付随情報とを検索する検索手段と前記検索手段により検索された前記付随情報を前記通信手段及び前記観察手段の少なくとも一方に送信する送信手段とを有するサーバー手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複雑な操作を伴うことなく、撮影した現地時間を画像に付加して出力できる画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】 画像の撮影によって生成される画像データを取り込み、該画像の出力を行なう画像処理装置であって、前記画像データに付随し、無線通信を用いて設定された前記画像の撮影位置についての地理的な情報と、標準時間に基づく撮影日時の情報とを入力する付随情報入力手段と、所定の位置に対応して前記標準時間からの時差を示す対応表を用いて、前記入力した撮影位置についての地理的な情報から時差を求め、前記入力した撮影日時を、前記画像を撮影した撮影地の現地日時に修正する日時修正手段と、前記修正された撮影日時を前記取り込んだ画像データに付加して出力する出力手段とを備えた画像処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】 過去に撮影を行ったときの撮影環境と同一の撮影環境の下で撮影した画像と同様の画像を得る。
【解決手段】 撮影指示がなされると、メモリ72に記憶している記憶画像がLCD44に表示され(ステップ200)、表示された記憶画像から所望の記憶画像が選択され(ステップ200)、該記憶画像において領域が指定され(ステップ208)、その後、指定された領域に対応する記憶画像の第1の領域画像と現在画像の第2の領域画像の色相差を演算する(ステップ218、220)。従って、現在画像の色相を記憶画像の色相に一致させるための補助的な情報を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】データ量の増大および電池の消耗を抑制しながら、移動経路データを作成することが可能な電子スチルカメラを提供する。
【解決手段】この電子スチルカメラ1では、制御部14を、非撮影スタンバイ状態の場合に、所定時間Cの時間間隔で測位データを取得し、取得した測位データを蓄積的にトラッキングログ記録部19aに記録し、撮影スタンバイ状態の場合に、非撮影スタンバイ状態の所定時間Cの時間間隔よりも短い測位間隔Aで測位データを取得するとともに、取得した測位データのうち、シャッターボタン5を半押しした直前に取得された測位データのみをトラッキングログ記録部19aに記録するように構成する。また、測位間隔Aよりも大きい所定時間Bの時間間隔で測位データを取得し、取得した測位データを蓄積的にトラッキングログ記録部19aに記録するように構成する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置により撮影した画像を基に地図に関連した画像の更新追記が自在に行なえる撮影表示装置を提供する。
【解決手段】 カメラで進行方向前方を撮影して撮影した画像Aを地図上の指定位置と指定進行方向に対応付けてハードディスクに記憶する。その指定進行方向から指定位置Pに進入しようとして地点Oに達したときにその指定位置Pからみえる画像をハードディスクから画像Aを読み出して画面上に表示する。さらに車が地図上の指定位置に進入したときにカメラで撮影を行なって新たな画像をハードディスクに記憶するようにして画像の更新を行なったり追記を行なったりする。新設道路のときには、地図に存在しないルートを走行することになるので、カメラで定期的に撮影を行なってその定期的に撮影を行なった場所を指定位置と指定進行方向として新たに画像を記憶していく。 (もっと読む)


【課題】 カメラ1で観光案内情報を参照することができるようにする。
【解決手段】図6の観光案内画面51の表示部52には、テンプレート画像またはユーザ画像が表示され、表示部53には、案内情報等が表示される。撮影ボタン54は、ユーザが撮像した画像(例えば、いま撮像した画像)を表示部52に表示させるときに操作される。ユーザ画像ボタン55は、ユーザ画像を表示部52に表示させるときに操作される。削除ボタン56は、表示部52の画像を削除する際に操作される。 (もっと読む)


ヘルメット本体(22)とヘルメット本体に配置された一体化型電子システムとを有する電子ヘルメット(20)が提供されている。典型的な実施例では、電子システムが、使用者に、多くの便利な機能を提供し、無線遠隔制御(26)で動作可能である。電子システムの部品は、ヘルメットの中で使用するのに十分に小さくて頑丈であり、軽量且つ耐久性のあることを確保する。さらに、部品はヘルメットの周りに間隔を空けて設けられており、一様な重量配分を与えて全体のバランス及び安全性を高めている。本発明の典型的な実施例では、ヘルメット本体が、空洞が外殻と内殻との間に規定されるように堅い外殻(30)と外殻に取り付けられた堅い内殻(28)とを有している。内殻は、使用者に電子システムから効果的なRFシールドを与えるための適切な材料を有している。例えば、内殻は、ニッケルメッキされた炭素繊維を含めてRFシールドを与えることができる。さらに、ヘルメット本体は、ヘルメットを着用した際に内殻と使用者の頭部との間に配置された衝撃吸収体を有する。 (もっと読む)


【課題】 撮影位置等に基づいて一の画像の撮影範囲内で撮影された画像を自動的に選出し、画像同士をリンクさせるためのユーザ操作を補助することが可能な画像撮影制御装置等を実現すること。
【解決手段】 リンクモードにおいて、CPU100は、再生画像の撮影位置、撮影方位及び撮影時の画角に基づいてその撮影範囲を算出する。そして、保存画像データ192に設定されている撮影画像の中から、撮影時の撮影位置が再生画像の撮影範囲内である画像をリンク画像として選出し、当該再生画像とリンクさせる。またこのとき、CPU100は、選出したリンク画像の撮影位置に対応する再生画像中の位置を特定し、再生画像中の特定された位置と対応付けて当該リンク画像をリンクさせる。 (もっと読む)


【課題】 どのようなデジタルカメラ付き携帯端末であっても、装着させることで、方位と位置とを付加した写真を取得させる又はリアルタイム通信を可能とさせることができる撮影位置・方向付き写真提供用ICカードを得る。
【解決手段】 ICカード15が方位センサ15jと、GPS部15kと、選択部15eと、編集機能部15p、無線通信部15m、フラッシュメモリ15h等を有することによって、GPS機能を有する携帯電話機の場合は、無線通信部15mとGPS部15kを選ばないで方位センサ15jを選択し、またデジタルカメラの場合は、無線通信部15mとGPS部15kと無線通信部11と方位センサとを選択して、例えば災害現場の写真画像Biに位置Ciと撮影方向θiと年月日、時刻(時刻情報Di)と合成してフラッシュメモリ15hに保存する。また、これを中央センターに無線又はICカードで中央センターに提供する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの保管管理の煩わしさを解消するとともに、検索を的確に行うことを可能にする。
【解決手段】 CPU1が、撮像装置6から画像データを取得する。また、画像データが表す画像が撮像装置6によって撮影されたときに撮像装置6が位置していた地点を表す位置情報をGPS7から取得する。CPU1は、この取得された位置情報に基づき、該位置情報に対応する地名情報を取得し、前記取得された画像データに、この取得された地名情報を関連付ける。そして、この地名情報を関連付けられた画像データを、大容量記憶装置4に設けられた各種の地名情報で分けられた複数のフォルダの中の、関連付けられた地名情報に合致するフォルダに格納する。 (もっと読む)


【課題】 風景の一部が雲や霧などの障害物で覆われた場合でも、撮影した風景画像の全体を擬似的に表示可能とする画像処理装置を提供する。
【解決手段】 風景画像の一部が覆われている場合に、障害物で覆われた部分を補間して風景画像の全体を表示させる画像処理装置1において、予め地理情報が格納されている記憶手段5と、入力した撮影情報から3次元位置情報を読み出す位置情報読出手段3と、撮影条件を読み出す撮影条件読出手段4と、3次元位置情報と撮影条件とに基づいて、地理情報と撮影場所から見た風景画像を得るシミュレート画像形成手段6と、風景画像と理想風景画像との輪郭形状を比較して障害物で覆われた領域を判定し、判定した領域を理想風景画像からトリミングするトリミング手段7と、トリミングされた理想風景画像を障害物に補間して障害物で覆われていない擬似風景画像を得る補間手段8とを有する。 (もっと読む)


【課題】認識装置によって使用するための物体認識方法を提供する。
【解決手段】複数の物体の各物体は、対応する物体を特徴付けるメタ情報を供給するように構成される。認識装置は、物体認識装置のパースペクティブを変えることによって、選択に複数の物体の少なくとも1つの物体を含める。認識装置は、選択に含まれた複数の物体のこの少なくとも1つの物体を認識し、スナップショット内に選択に含まれる少なくとも1つの物体の表示を取り込む。認識装置は、選択内の少なくとも1つの物体に対応するメタ情報、および追加的に、選択に含まれていない複数の物体のうちのいくつかの物体に対応するメタ情報をさらに認識する。次いで、認識装置は、スナップショットに、選択に含まれている少なくとも1つの物体の表示に追加して、選択内の少なくとも1つの物体に対応するメタ情報、および選択に含まれていない物体に対応するメタ情報を取り込む。 (もっと読む)


【課題】 電源の消費を極力抑制し、かつ電池切れによって設定情報が消去されても再設定しなくて済むようにする。
【解決手段】 電源スイッチと、電源スイッチのオン時にメイン電池から給電を受けて作動する電気回路31と、機器の設定情報が記憶される設定メモリ33と、設定メモリ33に記憶された設定情報に基づいて電気回路を制御する制御手段32と、電源スイッチのオフ操作に連動してメイン電池BT1の電極から電気回路31に至る給電ルートを遮断状態とし、電源スイッチのオン操作に連動して上記給電ルートを確立するスイッチ連動機構とを有し、電源スイッチのオフ時には、メイン電池BT1とは別のバックアップ電池BT2により設定メモリ33内の設定情報を保持するとともに、バックアップ電池BT2の残量が所定値未満になると、設定メモリ33に記憶された設定情報を不揮発性の非常バックアップメモリ34に保存し、非常バックアップメモリ34に記憶された設定情報を後に設定メモリに再書き込み可能とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影した画像に対するより高度な案内処理が行えるようにする。
【解決手段】 撮影された画像の内容を特定し、その特定した画像に対して、時間の経過により変化する現状情報を付加して表示情報を作成して、時間の経過により変化する撮影画像に関する情報が表示されるようにした。画像の内容の特定としては、例えば、画像に含まれる代表物を特定するようにした。 (もっと読む)


【課題】 無人ヘリコプタ等の飛行体に搭載されたパンおよびチルト機能を有するカメラの視点をリアルタイムで把握できるカメラの視点表示システムを提供する。
【解決手段】 パンおよびチルト機能を有するカメラ装置を搭載した飛行体において、飛行体の機体位置と機首方向を検出するとともに、カメラ装置のパン角度とチルト角度を検出し、これらの各データから、カメラの視点Aを計算し、モニタ画面56の地図74上に視点Aを表示する。 (もっと読む)


【課題】 位置を適切に特定できるナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】 ナビゲーションシステム100のサーバ装置400は、端末装置300から送信された方面看板の画像に関する撮像画像データを取得して、この撮像画像データの方面看板に関する登録画像データを有する登録看板情報を記憶手段から検索する。サーバ装置400は、この検索した登録看板情報が有する基準位置情報の位置を撮像画像データが撮像された撮像位置として特定する。 (もっと読む)


【課題】GPS機能により位置データが取得できない場合でも、走行ルートを算出することができ、画像データをリンクできる電子アルバム作成装置を提供する。
【解決手段】GPS機能を有する位置データ取得装置3から取得された位置データと、デジタルカメラ1で取得した画像データとをリンクさせるデータリンク手段28と、地図データを記憶する地図データ記憶手段25と、画像データにリンクされた位置データに基づいて、走行ルートを算出するルート算出手段29と、地図上に画像を走行ルートに対応させて表示させるための画像表示手段31とを備えた電子アルバム作成装置であって、位置データの取得に連動して作動するジャイロセンサー7からの補間用位置データを取得可能な補間データ取得手段24と、GPSからの位置データが得られていない場合、補間用位置データに基づいて走行ルートを補間するルート補間手段32とを備えている。 (もっと読む)


801 - 820 / 886