説明

Fターム[5C164UB61]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 認証処理 (262)

Fターム[5C164UB61]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UB61]に分類される特許

201 - 220 / 227


【課題】 自宅で録画中、或いは既に録画済の番組等のデータを、自宅外から、ファイル形式で保存することなく、視聴可能にするデータ処理装置及びデータ処理システムを提供する。
【解決手段】 端末装置4から、自宅に置いたHDDレコーダ1に対して録画番組の視聴の要求があった場合は、元々、高ビットレートで保存しておいた番組を再エンコードして、送出する。そのため、端末装置4が携帯電話のようなモバイル端末であっても、ディスプレイ上で視聴が可能になる。また、HDDレコーダ1が録画中であっても、既に録画済の部分を再エンコードして送出することにより、視聴することも可能である。更に、自宅で誰かが録画中の番組を再生しながら視聴している追っかけ再生中であっても、携帯電話用に頭から再エンコードして送出できるため、携帯電話から視聴することが可能である。 (もっと読む)


【課題】許可なければ視聴できない保護されたデジタルコンテンツを外部ソースから受け取って再生する。
【解決手段】デジタルコンテンツの再生を許可する再生許可情報(DRM情報)によって保護されているデジタルコンテンツを外部のソースから受信し、デジタルコンテンツを再生するために、URL情報に基づいて外部のソースにDRM情報を要求し、DRM情報に基づいてデジタルコンテンツを再生する。 (もっと読む)


放送信号受信手段2によって放送局32aの放送信号を受信し、その放送信号を放送信号再生手段3によって再生しながら、その放送局32aとは異なる放送局32bの関連情報を要求する要求情報を要求情報送信手段4によって要求する。そして、その要求情報に応じた関連情報を関連情報受信手段5によって受信すると共に、それを関連情報表示手段6によって表示する。これにより、放送局32aの放送を視聴しながら、異なる放送局32bの関連情報を閲覧することができ、放送局32bの放送とリアルタイムにその関連情報が取得可能になる。
(もっと読む)


【課題】 予め登録された位置でのみコンテンツを利用できるようにすることで、ユーザが端末を他の場所に持ち出して不正な利用を行うことを防止することができるコンテンツ利用許可証送信装置を提供する。
【解決手段】 有線及び/又は無線ローカルエリアネットワークを介してコンテンツを再生するコンテンツ再生装置及び端末と接続され、前記コンテンツ再生装置に対して前記コンテンツの再生を許可するコンテンツ利用許可証を受信し、当該コンテンツ再生装置に送信するコンテンツ利用許可証受信装置に、ネットワークを介して前記コンテンツ利用許可証を送信するコンテンツ利用許可証送信装置であって、受信装置管理情報記憶手段と、受信装置情報受信手段と、許可判定手段と、利用許可証送信手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明の携帯用保存装置の非セキュリティ領域にセキュリティ領域を割り当てる方法は、受信するデータを保存するセキュリティ領域を非セキュリティ領域内に割り当てるステップ、前記非セキュリティ領域内に割り当てた前記セキュリティ領域の位置情報をホスト装置に送信するステップ、前記ホスト装置のセキュリティアプリケーションから前記位置情報及び前記セキュリティ領域に保存するデータを受信するステップ、及び前記位置情報を用いて前記非セキュリティ領域内に、前記データを暗号化して保存するステップを含む。

(もっと読む)


リボケーションリストをSTB等の全ての映像出力機器に共有させることができ、不正なディスプレイを排除することが可能で、且つ映像出力機器とディスプレイとを接続するデジタルインタフェースのセキュリティを向上させることができるリボケーション情報の送信方法、リボケーション情報の受信方法、リボケーション情報の送信装置、及びリボケーション情報の受信装置が提供される。このリボケーション情報の送信方法は、少なくとも、コンテンツ送出機器またはコンテンツ受信機器のリボケーション情報を統合して統合リボケーション情報を作成するステップと、統合リボケーション情報をパケット化しストリームに多重するステップと、ストリームを送出するステップとを備える。
(もっと読む)


デジタル著作物に関する使用権利への保存・復元型攻撃を効率的に防止するため、これらの使用権利が隠しチャネルによって保護される。隠しチャネルを操作することを困難あるいは高コストなものにするため、本発明に係る装置は、デジタル著作物(DW)と、使用権利が行使されるために満たされるべき1つ以上の条件を定める付随の使用権利情報(22)とを記録担体(20)に書き込む書き込み手段(34)、記録担体(20)上の物理的に制御不可能で変化可能な不均一性からフィンガープリントデータ(24)を取得するフィンガープリント抽出手段(23)、及び使用権利情報を認証するために提供される認証データ(26)をフィンガープリントデータ(24)と使用権利情報(22)とから生成する認証手段(25)を有し、書き込み手段(34)は認証データ(25)を記録担体(20)に書き込むように適応されている。
(もっと読む)


第1層、たとえば信頼されたドメイン、内の第1機器から、第2層、たとえば信頼されたドメインの外側、内の第2機器へプログラム・コンテンツを安全に転送するための技術が提示されている。使用者が第1機器に対して保護されたコンテンツを第2機器に転送することを要求する際、第1機器は第2機器を認証する必要がある。第2機器が認証された後、第1機器は第2機器に保護されたコンテンツを、それに関連する権利ファイルと一緒に転送する。権利ファイルは第2機器がその保護されたコンテンツを使用するための権利を、その安全保障を示す安全保障レベルに基づいて規定する。これらの権利は、たとえば第2機器が後ほどその保護されたコンテンツを他の機器へ転送できる回数、第2機器がその保護されたコンテンツを再生できる期間等に関する。第2機器の安全保障レベルが高ければ高いほど、より多くの権利がそれに許容される。実際、第2機器は保護されたコンテンツを受け取り保持するためには最小安全保障レベル要求を満たす必要がある。
(もっと読む)


利用可能な加入サービスを有するデータと、利用可能な加入サービスに関連する支払い限界のような加入サービス選択のためのユーザが与える基準とを用いて、ユーザのための加入計画についての課金を自発的に認証するシステムについて開示している。一実施形態においては、本発明は、ユーザプロファイルにしたがって利用可能な加入サービスをレーティングすることが可能であり、その場合、加入計画についての高いレーティングの加入サービスの所定数を選択することが可能である。ユーザプロファイルはユーザの好みにおける変化を反映するように更新されることが可能である。加入コンテンツは、パーソナルテレビチャネルとしてユーザに与えられることが可能である。

(もっと読む)


【課題】 インターネット網に接続された複数の情報記録再生装置間で協力して放送番組の録画を行うと共に、録画番組の番組名を管理サーバーを介してキーワード検索することで、視聴者が所望する番組を確実に視聴できるようにする。
【解決手段】 管理サーバーは、インターネット網に接続されているハードディスクレコーダに記録されている映像ファイルに対応する番組データを管理すると共に、インターネット網やLAN等に接続されたハードディスクレコーダを有する一般の視聴者からの再生要求があった時に、前記番組データを参照して、当該再生要求により要求された映像ファイルが記録されているハードディスクレコーダのIPアドレスを検索し、このIPアドレスを持つハードディスクレコーダに再生を指示して再生を開始させる。 (もっと読む)


映画情報を提供する方法。映画プレビューが、映画提供者と関連する優先度情報に従ってカスタマイズされた順序でブロードキャストされる。関連する無線通信装置についても説明する。
(もっと読む)


本発明は、ホームネットワークで、ホームサーバーからユーザー機器にコンテンツを伝送する方法において、a)ホームサーバーが属するユーザーのユーザー公開キー及びユーザー個人キーを割り当てられる段階と、b)任意のセッション公開キーとセッション個人キーとを生成し、ユーザー機器の公開キーである機器公開キーを利用してセッション個人キーを暗号化することにより、暗号化したセッション個人キーを生成した後、ユーザー機器に伝送する段階と、c)ユーザー機器に、所定のコンテンツキーを利用して暗号化したコンテンツと、セッション個人キーを利用して暗号化したコンテンツキーとを伝送する段階とを含む。ホームネットワーク内で、コンテンツをユーザー機器ごとにバインディングするのではなく、ユーザーごとにバインディングすることにより、コンテンツを安全で便利に共有できるコンテンツ伝送方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】帯域外チャンネル(Out of Band)を用いて移動放送サービス加入者を管理する移動放送サービス加入者管理システム及びその方法を提供することにある。
【解決手段】DMB(Digital Multimedia Broadcasting)において、OOB(Out
Of Band)チャンネルを利用する加入者管理システム及び方法が開示されている。本発明のシステムは、加入者情報の変動のためのメッセージをOOBを通して端末に提供し、メッセージ伝送の結果を受信する。メッセージ伝送結果は、伝送/変動の成功、変動の失敗及び伝送エラーを含む。従って、システムは、加入者情報が変動されるや否や、加入者情報の変動を端末に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの希望に沿ったコンテンツを迅速にかつ簡便に提供することと、ユーザが自分のコンテンツの管理に利用できるキーワードを提供することを目的とする。
【解決手段】 複数のコンテンツ及び各コンテンツのプレビューデータを記憶するコンテンツデータベースと、前記コンテンツそれぞれに少なくとも一つ付与されたのキーワードから構成されるキーワード体系を記憶するキーワードデータベースと、端末装置の利用者を特定する利用者特定手段と、利用者の個人情報及び当該利用者への情報提供の履歴情報を記憶する管理データベースと、前記キーワードデータベースに記憶されている前記キーワード体系の全部または一部を前記通信手段を介して前記端末装置に送信するキーワード体系提供手段と、コンテンツデータベースに記憶されている複数のコンテンツから特定したコンテンツのプレビューデータとコンテンツ特定データとを選択して端末装置に送信する。 (もっと読む)


本発明は、デジタルマルチメディア放送(DMB)における放送サービス受信装置及び方法に関するものである。本発明では、ユーザーが放送サービスの切換え時に感じる不便さを最小化させるのに重点を置いた。DMBサービスが提供される端末における放送サービス変更方法であって、第1の放送サービスのデータを復号して出力する間、余裕復号資源要素があるか否かを検索する。余裕復号資源要素がある場合、パイロットチャンネルの復号を中断するか否かを決定する。パイロットチャンネルの復号を中断する場合、余裕復号資源要素及び前記パイロットチャンネルを復号した復号資源要素を用いて第2の放送サービスのデータを受信して復号する。ユーザーは第2の放送サービスに切換えるとき、第1の放送サービス及び第2の放送サービスのデータを同時に出力する。
(もっと読む)


一受信器が主状態において構成され、他の受信器は2次状態において構成される。受信器は、通信するよう、互いに局所通信リンクを介して結合され、主受信器は、2次状態の、同じ場所での配置の状態を判定し、その判定に応じて認可情報を2次受信器に送信する。2次受信器は、認可情報に応じて、番組信号の処理、及び出力信号の供給がイネーブルされる。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツIDとユーザ識別番号が含まれたコンテンツを無線通信により送受信して,コンテンツを不特定多数の人で合法に共有する。
【解決手段】 ユーザ単位で固有に生成されるグループIDを記憶するグループID記憶部Lと;記憶媒体に記憶されるコンテンツを無線通信により送信する無線送信部524と;他の機器から無線通信により送信されたコンテンツを受信する無線受信部と522;コンテンツが再生可能か否かを判断する再生可否判断部242と;無線受信手段により受信されたコンテンツを再生する再生実行部244と;コンテンツIDと,グループIDを第1リストに記録するID記録部539と;第1リストに記録されたコンテンツIDとグループIDとをコンテンツ配信サーバに送信するデータ通信部220と;を設けた。 (もっと読む)


【課題】記録装置とホスト装置との間で秘匿すべきデータを暗号化して入出力するときの処理効率を向上させる。
【解決手段】ライセンスデータの送信元が、ライセンスデータの送信先の証明書C[KPdx](以下、xはライセンスデータの送信先、yはライセンスデータの送信元)を検証後、チャレンジ情報Ep(KPdx,Kcy)がライセンスデータの送信元からライセンスデータの送信先へ送付され、この返信として、セッション情報Es(Kcy、Ksx//KPpy)がライセンスデータの送信先からライセンスデータの送信元へ送付される。この返信された2つの鍵KsxおよびKPpxを用い、暗号化ライセンスデータEs(Ksx,Ep(KPpx,LIC))が提供される。公開鍵暗号方式としてEC−DHを用いた本方式では、2回目以降のライセンスデータの提供において、チャレンジ情報の送信およびEC−DHにおけるシェアード鍵の更新を行わない。 (もっと読む)


従来の放送波でダウンロードされたプログラムに対する技術とは異なり、ネットワーク経由でプログラムをダウンロードする場合には、プログラムが改竄されたことに気づかずに、そのプログラムを起動する可能性がある。そこで、ネットワーク経由でプログラムをダウンロードする時、端末装置のローカル領域へ、サーバ上に配置されたプログラムのファイル階層を構築する。そして、プログラムの認証は、ローカル領域で構築したファイル階層に対して行い、プログラムの信用性を保証する。
(もっと読む)


コンテンツを配信するための複数当事者用のシステム。一実施形態では、4つの当事者、即ち、消費者、サービス・プロバイダ、認証手段、およびコンテンツ・プロバイダが、このシステムに関与する。コンテンツ・プロバイダから消費者へのコンテンツの配信は、予め定められたプロトコル、変化ID、透かし、およびライセンスを使用して行われる。認証手段は、変化IDの配信を制御し、1または複数の参加当事者のアイデンティティを検証し、サービス・プロバイダおよび消費者を、特定の考慮され得る透かし入りコンテンツ・アイテムに対応付けるための追跡情報を提供する。
(もっと読む)


201 - 220 / 227