説明

Fターム[5C164UC21]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントの番組・システム管理 (2,897) | 番組管理処理、番組の入出力処理 (1,409)

Fターム[5C164UC21]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UC21]に分類される特許

81 - 100 / 184


【課題】 ユーザーが走行した経験のある経路についての動画データを効率的に生成、管理すること。
【解決手段】 位置情報、時間、天候、季節、進行方向を管理情報としてデータベースし、動画データと関連付けしておき、各管理情報に関連する動画データが存在しない条件において、動画データを記録する。 (もっと読む)


【課題】ストレージデバイスを備えるデジタル機器において、デジタル放送のW録画や録画再生同時処理など、複数のストリームを同時に扱う場合に、ストレージデバイスに対するストリームデータのI/O処理負荷が大きくなる。
【解決手段】ストリームデータを含むデータを格納するためのデータ格納部103と、様々なデータや制御コマンドを入出力するためのホストI/F部102と、データを一時的にバッファリングするためのバッファメモリ104と、クロックカウンタ値を管理するためのクロック管理部105と、ホスト手段から与えられる再生指示(方向(順方向、逆方向)、速度(n倍速)、再生時間(場所)等)等の各種コマンドを解釈したり、入力されたクロック同期信号を元にクロックカウンタ値を修正したり、ストリームデータをデータ格納部から読出し、それをクロックカウンタ値を参照しながら自律的にホスト手段に転送したりする制御部110を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
移植性が高いように一連の処理ポイントへのストリームデータ処理を構成し実行する方
法を提供する。
【解決手段】
本方法は、データ処理においてピアモジュールと呼ぶ処理ポイントをリンクモジュール
で接続してストリームデータパスを設定し、単一の実行コンテキストでスケジューリング
を行うことで、高性能な処理を可能とし、これらをレイヤ構成で実現することで高い移植
性、および開発容易性を実現した。 (もっと読む)


【課題】所望の視聴番組の再生を予約者が、その所望の視聴番組を放送開始時刻から確実に視聴することができること。
【解決手段】予約者識別手段3が、所望の視聴番組を放送開始時刻から再生するための予約を行った予約者を識別する。また、位置確認手段5が、このように予約者の位置を確認する。そして制御手段7が、その放送開始時刻となった際に、その位置確認手段5によって予約者が近傍に存在していることが確認された場合、その所望の視聴番組の再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】再生された番組に関連する番組の情報を提示することが可能になる再生装置を提供すること。
【解決手段】再生装置は、記憶媒体に記憶された録画番組を再生する再生手段(311)と、番組表情報を管理する番組表管理手段(321)と、前記再生手段による録画番組の再生が停止すると、前記番組表情報から前記録画番組の関連番組の情報を検出する関連番組検出手段(323)と、前記関連番組の情報を含むメニュー項目を提示する操作支援画面を生成する操作支援画面生成手段(324)と、前記操作支援画面生成手段によって生成された操作支援画面を表示する支援画面表示手段(325)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】番組情報の消去を適正に実行する。
【解決手段】デジタル放送受信機のMPU11は、予め設定された所定時間毎に、受信部15を介して番組毎に視聴制限情報を含む番組情報を取得し、番組情報記憶部121に記録する番組情報取得部111と、番組情報が番組情報記憶部121に記録される度に、番組情報記憶部121に格納された番組情報の個数を求める個数算出部112と、番組情報の個数が予め設定された所定の閾値個数以上であるか否かを判定する個数判定部113と、閾値個数以上であると判定された場合に、番組情報記憶部121に格納された番組情報の中から消去する対象の番組情報である消去対象番組情報を、予め設定されたルールに則って選定する番組選定部116と、選定された消去対象番組情報を番組情報記憶部121から消去する消去実行部117と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツ全体の特徴を容易に認識することが可能なように表示させる。
【解決手段】X軸にCr、Y軸にCb、Z軸に輝度Yをパラメータとする3次元表示空間において、複数の動画像データの各フレームの表示軸に対応する特徴量を追っていくことにより複数のコンテンツの軌跡を描くことができる。軌跡(a)に対応するコンテンツaと、軌跡(a)に部分一致する軌跡(b)に対応するコンテンツbとにおいて、コンテンツbはコンテンツaの一部を抽出したものであることが容易に推測できる。本発明は、画像処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】二次編集により得られるコンテンツについて、編集内容の同一性に関する制御が容易に行えるようにする。
【解決手段】コンテンツ管理・編集ツールは、コンテンツを二次利用して副次コンテンツ情報を作成する。このときに、副次コンテンツ情報に含まれる再生制御情報と、再生に利用する一次コンテンツIDとから編集内容IDを生成し、副次コンテンツ再生制御ファイルに格納する。これにより、副次コンテンツ再生制御ファイルは、その編集内容に応じて固有となる識別子を持つことになる。これを利用して、副次コンテンツの編集内容に関する管理が可能になる。 (もっと読む)


【課題】大量の映像コンテンツを、ユーザが気分に応じて選択して楽しめるように適切に分類すること。
【解決手段】記録再生装置100は、複数の映像コンテンツから、パン、チルト、ズーム等のカメラ動作系映像特徴や、フェード、カット等の映像編集系映像特徴を検出し、各映像特徴を基に、所定数の学習用コンテンツをクラスタリング処理により分類し、その分類結果を学習することで、映像コンテンツの分類処理に適した映像特徴を選択し、選択した映像特徴を基に、上記学習用コンテンツ以外の映像コンテンツを判別分析するための判別関数を算出し、当該判別関数により各映像コンテンツの判別関数値fを算出し、当該判別関数値fをアクティビティとして、各映像コンテンツを、アクティブな映像コンテンツ、アクティブでない映像コンテンツ、それらの中間的な映像コンテンツに分類し、その結果をアクティビティ識別情報としてコンテンツリスト上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】インターネット上から検索されたコンテンツを有するウェブサイトが、データ放送の放送局側の管理が及ぶサイトであるか否かをユーザ側で容易に把握できるようにする。
【解決手段】デジタルテレビジョン放送受信装置7は、キーワードの入力を受け付ける入力受付部61fと、インターネット上の複数のBMLコンテンツ提供サイトの中から、入力を受け付けたキーワードが含まれたBML通信コンテンツを有するBMLコンテンツ提供サイトを検索するサイト検索部61gと、検索されたBMLコンテンツ提供サイトを、放送局側の管理が及ぶ管理ウェブサイトと放送局側が非管理の非管理ウェブサイトとに分類するサイト分類部61kと、分類された管理ウェブサイトの見出し情報と非管理ウェブサイトの見出し情報との各々を視覚的に判別可能に表示出力する表示出力部61hとを備える。 (もっと読む)


放送システムのクライアントデバイス上に表示するためにチャンネルの集約リストを生成する方法は、複数のチャンネルを受信するように構成されたクライアントデバイスを介して視聴されたチャンネルを監視することと、前記チャンネルの視聴の頻度および/または視聴の時間の量に少なくとも部分的には基づいて、前記複数のチャンネルの部分集合を選択することと、チャンネルの集約リストを生成するために、前記部分集合を互いに関連付けること、を含み得る。関連するシステムは、番組の発信源から複数のチャンネルを受信するように構成されたクライアントデバイスと、前記クライアントデバイスを介して視聴されたチャンネルを監視し、前記チャンネルの視聴の頻度および/または視聴の時間の量に少なくとも部分的には基づいて、前記複数のチャンネルの部分集合を選択し、チャンネルの集約リストを生成するために前記部分集合を互いに関連付けるように構成されたプロセッサと、を含み得る。
(もっと読む)


【課題】放送ブックマーク機能を番組視聴証明手段として利用して、コマーシャルによる来店誘導の効果測定、誘導店舗のマーケティング分析が可能な誘導経路情報収集システム等を提供する。
【解決手段】ユーザは、携帯端末7でワンセグ放送の番組視聴中、データ放送のリンクのブックマークを登録すると、アクセス情報管理サーバ3は、端末IDと視聴情報をアクセス情報データベース5に登録する。携帯端末7から登録したブックマークを読み込み、指定されたURLにアクセスすると、アクセス情報管理サーバ3が端末ID、番組ID、クーポンIDをエンコードしたクーポン券を生成し、携帯端末7に送る。店舗で商品購入時、携帯端末7に表示されたクーポン券をバーコードリーダ11で読み取り、POS端末9は、購買情報と共にアクセス情報管理サーバ3に送る。アクセス情報管理サーバ3は、アクセス情報データベース5に購買情報を付加する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの視聴者が複数の場合において、それぞれの視聴者の条件を考慮してコンテンツを出力するコンテンツ出力装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ出力装置1は、通信部11を介してユーザ属性取得部15からユーザのコンテンツ視聴条件を含むユーザ属性を受信する。コンテンツ属性管理部35は、通信部43を介してコンテンツ受信部41で受信したコンテンツの属性を管理する。コンテンツ出力可否決定部21は、ユーザ属性とコンテンツの属性から取コンテンツの出力の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報からコンテンツを選択する操作の効率を向上させることができる表示処理装置を提供する。
【解決手段】コンテンツを識別するコンテンツ情報を表示装置に表示する表示処理装置であって、前記コンテンツ情報を取得するコンテンツ情報取得手段と、前記コンテンツ情報取得手段において取得されたコンテンツ情報に含まれる、コンテンツが記録された記録装置の装置情報を基に、前記記録装置から前記コンテンツ情報に係るコンテンツを取得できるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段において取得できないと判定された場合に、前記コンテンツ情報の表示の変更を行う表示制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既存のスロットを有効利用することによりスロットを増やすことなくラジオ放送の受信を可能にし、装置の大型化やコスト上昇の問題を解決したデジタル放送受信装置を提供することである。
【解決手段】カード20が装着された2種類の形状のアダプタ30を装着可能なスロット47を有するデジタル放送受信装置40において、スロット47は、装着されたアダプタ30の形状の違いを検出する検出スイッチ49を備え、3.3V用アダプタを検出した場合、ラジオ用カードであると判別し、ラジオ放送の受信を許可し、5V用アダプタを検出した場合、スクランブル解除用カードであると判別し、所定のスクランブル放送の解除を許可する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 蓄積された複数のコンテンツデータを適切な手順でアップコンバート(高品質化)することが可能な信号処理装置及び信号処理方法を提供する。
【解決手段】 本発明の信号処理装置1では、操作入力部6は、リモコンからのリモコン信号を受信して主制御部7に転送する。嗜好情報生成部8は、ユーザの操作履歴に基づいて、ユーザの嗜好を示す嗜好情報を生成する。嗜好情報記憶部9は、嗜好情報生成部18により生成された嗜好情報を記憶する。主制御部7は、嗜好情報記憶部9に格納された嗜好情報と、蓄積部3に格納されたコンテンツ情報とを照合して、蓄積部3内の複数のコンテンツデータに対してアップコンバート処理を施す処理順位を決定する。アップコンバート処理部10は、蓄積部3に蓄積されたコンテンツデータのアップコンバート(高品質化)処理を、決定された処理順位で実行する。 (もっと読む)


【課題】
ダイジェスト再生する際に、利用者の利用可能な要約率の上限を設定する/設定しないを決定することができない。
【解決手段】
最大要約率有無情報から利用者の利用可能な要約率の上限を設定するかどうかを判断する最大要約率決定手段を持つことで、最大要約率情報から利用者の利用可能な要約率に上限を設定するかどうかを判断し、要約率に上限を設定する場合は上限を超えない範囲で利用者が要約率を設定し、要約率の上限を設定しない場合は利用者が任意の要約率を設定し、利用者の設定した要約率にしたがってコンテンツをダイジェスト再生する。 (もっと読む)


【課題】 複数の視聴者に応じて適切と思われるユーザー特定処理をすることができるテレビジョン受信装置を提供する。
【解決手段】 視聴者の操作特性データを記憶する操作特性記憶部と、視聴している視聴者を検出する視聴者検出部と、前記視聴している視聴者の特性を、前記操作特性記憶部からの操作特性データから得る相関検出手段と、前記相関検出手段により検出された相関に応じて視聴者を評価し評価値を演算する視聴者評価部と、前記視聴者評価部により評価された評価値の高い視聴者を提示する提示手段とを備えたことを特徴とするテレビジョン受信装置。 (もっと読む)


【課題】視聴制限をかけるための設定情報のデータを記憶する放送受信装置において、不揮発性メモリの容量の増加を抑制する。
【解決手段】
DVDレコーダは、チューナ部、OSD合成部、D/A変換器、制御部を備える。チューナ部のシステムデコーダは、放送番組情報のデータであるEITを制御部に出力する。制御部のRRT保存処理では、チューナ部が視聴制限を行うための情報であるRRTを抽出する。制御部7は、RRTのうちの文字データを揮発性メモリに記憶させ、RRTのバージョン、ディメンジョン総数、ディメンジョンの構成を不揮発性メモリに記憶させる。RRT設定処理は、不揮発性メモリ、揮発性メモリに記憶されたRRTのデータを再構成してディメンジョン、レイティングの視聴制限の設定を受け付ける。この設定データを受け付けた場合には、レイティングの設定をコード化して記憶する。 (もっと読む)


【課題】番組放送時刻が変更されても、テレビ番組の再生時にユーザが煩わしい作業を行わなくて済むようにする。
【解決手段】テレビジョン番組の放送時刻の変更を特定するための変更データが記録された変更データメモリ265と、テレビジョン番組を構成する文字放送用テキストデータに前記変更データが含まれているか否かを判別する判別手段270と、判別手段270によって文字放送用テキストデータに変更データが含まれていると判別された場合に変更時間を特定する特定手段275と、特定手段275によって特定された変更内容に従って番組表を変更する変更手段285と、変更手段285によって変更された番組表の当該変更部分を記録装置100へ送信する送信手段290とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 184