説明

Fターム[5C164UC21]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントの番組・システム管理 (2,897) | 番組管理処理、番組の入出力処理 (1,409)

Fターム[5C164UC21]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UC21]に分類される特許

61 - 80 / 184


【課題】
各種のデータが映像情報や音声情報のパケット多重化されてストリーム送信され、識別子情報(PID)により、映像や音声を抽出するデジタル放送受信機において、選局時間を短縮する。
【解決手段】
最後に選局処理を行ったときの識別子情報を保存し、次回選局時に利用する。また、最後に選局視聴した番組が、次回選局時に継続して放送している場合は、最後に選局を行ったときの識別子情報を利用し、別番組を放送している場合は、出現頻度の高い識別子情報を利用する。さらに、最後の選局時刻と、次回選局時の選局対象サービスの識別子情報の切替時間を参照し、識別子情報の切替時間内に選局を行った場合は、最後に選局を行ったときの識別子情報を利用し、識別子情報の切替時間を過ぎている場合は出現頻度の高い識別子情報を利用する。いずれかにより、選局時にTS処理部に設定する識別子情報を求めて、選局時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】宅内ネットワークにおいて、配信装置、受信装置の個別の利用状況に応じて、円滑かつ効率的なシステム運用を行えるようにする。
【解決手段】1以上の機能(チューナ機能など)とその機能のリソース(地上デジタル、BS、110°CSなど)を用い、1以上の受信装置からの要求により、該当受信装置へ前記リソースのコンテンツを配信する。この配信装置(例えばNC2)は、管理情報を格納する情報格納手段とコンテンツを配信する手段を持つ。この管理情報により、前記1以上のリソースを利用するための前記1以上の受信装置(NC1〜NCm)からの要求に、応じるか否か(リソースの利用可否)を決める。また、前記情報格納手段(20)に格納された管理情報(機能利用管理テーブル)に基づき前記要求に応じると決定された場合に、前記要求を出した前記1以上の受信装置(例えばNC1)へ、前記管理情報が定めるリソースのコンテンツを、前記コンテンツ配信手段により、配信する。 (もっと読む)


【課題】 所定のネットワーク内で用いられるユーザインタフェース画面の柔軟な変更を可能とするコンテンツ配信システム、サーバ装置及びコンテンツ配信方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツ配信システム10は、配信装置NT1〜NTn及びNTエージェント2を備えている。配信装置NT1〜NTnは、宅内ネットワーク1内に配置されており、受信装置NC1〜NCmにコンテンツを配信する。NTエージェント2は、宅内ネットワーク1内に配置されており、配信装置NT1〜NTnの機能を操作するために受信装置NC1〜NCmに表示させるGUIを管理する。NTエージェント2は、宅内ネットワーク1外のGUI生成サーバ3にGUIを生成させ、そのGUIをGUI生成サーバ3から取得する。 (もっと読む)


【課題】従来のコンテンツ記録装置では、コンテンツのダウンロードをユーザ指定などによる任意の時間帯に行うと、従来の機能動作、例えばTV番組視聴/録画予約や番組情報取得などに加えて記録装置の稼働時間を増やす要因となり、消費電力が増大するという問題があった。
【解決手段】ダウンロード速度の推移統計情報と予約コンテンツの容量情報を参照して、各機能動作の稼動時間帯のみにダウンロード処理を行うよう制御することで、記録装置は必要なときのみ稼動するようになる。これにより記録装置の消費電力を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】記録したコンテンツの再生開始の反応の改善や、コンテンツ再生時の特殊再生等の操作に対する反応の改善を図る。
【解決手段】ネットワークを通じて通信可能に接続された録画管理サーバ(レコーダR1)と記録装置(レコーダR2)から記録システムを構成する。録画管理サーバ(レコーダR1)は、設定された録画予約情報に従い、目的の放送番組を録画予約し、また、録画予約情報とともに自機に録画予約したことを示す情報をネットワークを通じて記録装置(レコーダR2)に通知する。録画管理サーバ(レコーダR1)から上記通知を受信した記録装置(レコーダR2)は、目的の放送番組の冒頭を録画管理サーバ(レコーダR1)から取得する。そして、再生時に、当該放送番組がフル記録されている録画管理サーバ(レコーダR1)から目的の放送番組を取得することにより、再生時の操作性向上を図る。 (もっと読む)


【課題】大幅に機能強化された、マルチメディア対応の、顧客の通信経験向けのプラットフォームを提供すること。
【解決手段】例示的一態様は、請求書管理のためにSTBに常駐して顧客に特有のプロファイルを使用する、OCAPを介した高度なマルチメディア通信である。本発明の態様は、支払いの基本設定の管理、請求書またはインボイスの自動支払い、請求書通知の基本設定の管理、請求書を受け取ったとき、関連するデバイスおよびSTBの1つまたは複数に送られるべき通知を起動すること、入ってくる請求書をインテリジェント・エージェントで解析し、任意選択で、解析に基づいて請求書に関連した売り手に対して通信を開始すること、請求書の画像および/またはさらなる詳細を含む請求書に関する追加情報を取得すること、ならびにSTBに関連した宛先にインボイス情報を転送することにも関する。 (もっと読む)


【課題】録画予約機器の操作に不慣れなユーザが操作する場合であっても、予約を確実に行うこと。
【解決手段】番組の録画予約または視聴予約を指定する予約情報を記憶する予約情報記憶部30と、前記予約情報記憶部に記憶された予約情報に従って、番組を受信する番組受信部14に対し受信指令を出す受信指令部40と、内蔵時計50による現在時刻を起点に、予約対象番組の開始予定時刻までの残り時間が、所定の時間内にあるか否かを判定する判定部70と、この判定部により前記残り時間が前記所定の時間内にあるとする判定がされた場合は、作成中の予約情報に基づいて、録画予約又は視聴予約の登録処理を実施し、前記予約情報記憶部に予約情報を記憶させる予約登録処理部80とを有する装置。 (もっと読む)


【課題】 BD−Liveで新しいコンテンツを次々にダウンロードしていくようなサービスにおいて、ローカルストレージが一杯になって破綻してしまうことを防止する。
【解決手段】
ローカルストレージ13内に予め準備されたファイルセットを交換利用するための固定のタイトル(TitleN)のファイルセットを上記ローカルストレージ13内にダウンロードされたファイルセットに置き換えて使用するネームマッピング情報を仮想ファイルシステムのネームマッピングメカニズム15に与えることにより、上記固定のタイトル(TitleN)を仮想ファイルシステムを使って複数のファイルセットで使う。 (もっと読む)


【課題】コンテンツごとに好適な画質を、視聴者が直感的で容易に設定できるようにする。
【解決手段】本発明の一態様としての画像表示装置は、入力画像を入力する画像入力部と、前記入力画像のコンテンツの分類を決定するコンテンツ分類部と、コンテンツの分類毎に、画像の印象を表す感覚的な言葉に対応づけられた調整項目を記憶するデータベースと、決定された前記コンテンツの分類に対応する調整項目を表示する調整項目表示部と、表示された調整項目に対してユーザから設定値の入力を受け付ける受付部と、前記表示された調整項目に対する設定値に応じて画質パラメータを算出する画質パラメータ算出部と、算出された画質パラメータに従って前記入力画像に対し画像処理を行う画像処理部と、前記画像処理後の画像を表示する画像表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動画ファイルのサイズが制限される場合に、ユーザが不要な部分を含まず、制限容量に収まる動画ファイルを簡単に抽出できるようにする。
【解決手段】動画ファイルからその一部を切り出す位置を示す2つの端点のうち第1の端点を、ユーザによる操作に応答して設定し、2つの端点のうち第1の端点とは異なる第2の端点の位置を、第1の端点の位置と所定のサイズとにしたがって自動的に決定する。第2の端点の位置を、ユーザの操作に応答して変更し、第2の端点の位置が第1の端点の位置から離れる位置に変更されたとき、第2の端点の位置と所定のサイズとにしたがって、第1の端点の位置を調整する。ここで、第2の端点の位置が第1の端点の位置へ近づく位置に変更されたとき、第1の端点の位置を調整しない。 (もっと読む)


【課題】ユーザが興味を持っていないコンテンツを自動的に削除する。
【解決手段】ステップS1で、仮想チャンネルの過去にスケジューリングされているコンテンツが抽出され、ステップS2で、そのうちの1つのコンテンツが選択され、ステップS3で、そのコンテンツが再生可能状態ではないと判断された場合、処理はステップS7に進み、再生可能状態であると判断された場合、ステップS4で、対応するコンテンツは既に未来にn回(視聴機会として充分な回数)スケジューリングされたか否かが判断される。n回に満たない場合、ステップS5で、そのコンテンツは次回スケジューリング時に未来に配置され、n回であれば、ステップS6で、そのコンテンツは削除予定状態とされる。ステップS7で、抽出されたコンテンツの処理がすべて終了していないと判断された場合、処理はステップS2に戻り、終了したと判断された場合、処理が終了される。 (もっと読む)


【課題】コンテンツが格納されている機器を把握することなく、ウェイクオンLAN機能を利用することが可能な情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、コンテンツを管理するコンテンツ管理サーバの稼働状態を判定するサーバ状態判定部と、コンテンツ管理サーバから、当該コンテンツ管理サーバが管理しているコンテンツに関連するコンテンツ情報を取得するコンテンツ情報取得部と、非稼動状態にあるコンテンツ管理サーバに属するコンテンツが選択された場合に、選択されたコンテンツを管理しているコンテンツ管理サーバに対して起動要請情報を送信する起動要請情報送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】受信待機中のテレビジョン受信機の電力消費の小さいテレビジョン放送受信予約システムを提供する。
【解決手段】サーバ装置2とテレビジョン受信機3から構成されて、視聴予約に従ってサーバ装置2がテレビジョン受信機3を遠隔操作して、テレビジョン受信機3に視聴予約に係る放送番組を受信させるテレビジョン放送受信予約システム1において、サーバ装置2は、視聴予約に係る放送番組の放送開始時にテレビジョン受信機2の当該放送番組に係るチューナーの電源を投入し、当該放送番組の放送終了時に前記チューナーの電源を遮断する受信装置制御部10を備える。 (もっと読む)


【課題】固定受信機向け放送の番組と同じ移動体受信機向け放送の番組を確実に録画できるようにする。
【解決手段】番組録画装置は、地上デジタル放送で送信される移動体受信機を対象とする移動体受信機向け放送が固定受信機を対象とする固定受信機向け放送のサイマル放送であるか否かの判定を行う判定手段と、判定手段によって、移動体受信機向け放送が固定受信機向け放送のサイマル放送であると判定されたときに、固定受信機向け放送の番組データと移動体受信機向け放送の番組データとを、番組データを記録する記録手段に記録させる番組録画制御手段とを有する番組録画装置とを有している。 (もっと読む)


【課題】EPGデータのうち番組のタイトルのテキストデータを入力することにより、要求に応じた対象の番組データを検索することができるEPGデータ検索システムとEPGデータ検索方法を提供すること。
【解決手段】検索キーワードを入力してデータベース6に登録された1つ以上のサブワードを検出し、検出されたサブワードに対して、削除、変更および放置のうちのいずれかの処理を該サブワードごとに予め定められた関係によって施して新規検索キーワードを生成し、その新規検索キーワードを用いて公開データベース7からEPGデータに関連する情報を検索する。 (もっと読む)


【課題】利用者の属性や状況、環境に応じて、容易に番組関連情報を利用者に提供する。
【解決手段】携帯通信端末1は、放送番組を受信して再生することが可能な携帯通信端末である。携帯通信端末1は、通信部21および放送受信部25と、表示部242および音声出力部244と、操作部241と、内部記憶部231と、制御部22とを備える。通信部21および放送受信部25は、放送信号を受信し、ネットワークとの間で情報の授受を行なう。表示部242および音声出力部244は、番組情報を出力する。操作部241は、ユーザからの指示を受け付ける。制御部22は、番組特定情報を情報提供サーバに送信させ、分類情報をユーザに提示し、選択分類情報と分類関連情報とを情報提供サーバに送信させ、番組関連情報をユーザに提示する。 (もっと読む)


メディアコンテンツの暗号解読のための方法、装置およびシステムが開示される。1つの実施形態において、第一のコンテンツストリームは、受信デバイスにおいて、受信デバイスに接続された送信デバイスから受信され、この第一のコンテンツストリームは、特定のパッケージ構造に形式付けられたメディアコンテンツを有し、メディアコンテンツはHigh−Definition Content Protection(HDCP)値に関連付けられる。第一のコンテンツストリームは、第一のコンテンツストリームからHDCP値を除去し、その一方でメディアコンテンツのパッケージ構造は保持されるようにすることにより、第二のコンテンツストリームへと暗号解読される。
(もっと読む)


【課題】番組の表示を中断させる虞なく端末の電源を制御することができ、その結果、番組を表示していない状態の端末での電力消費を効果的に改善すること等ができる端末電源管理方法、番組表示端末および端末電源管理プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】UPSが広告表示端末へ電源供給を開始すると、それに連動して当該広告表示端末の電源がONになる。そして、広告表示端末は、広告DLスケジュールに従って番組ファイルをダウンロードしながら広告表示スケジュールに従って番組を表示する。そして、広告表示端末は、広告番組等の表示が終了したら、広告DL進捗ステータスを参照して広告表示端末終了時刻を延長又は短縮するよう適宜変更する。そして、広告表示端末は、変更後の広告表示端末終了時刻が来たら当該広告表示端末の電源をOFFする。 (もっと読む)


【課題】利用者の視聴する傾向が高いチャンネルを示す嗜好情報を、どのテレビ受像機においても利用できるようにすること。
【解決手段】遠隔操作機20上の電源状態切替ボタンが操作されることによってテレビ受像機10の電源投入操作がなされると、本体30cが電源オフ状態又はスタンバイ状態にある場合には電源オン状態に切り替えられた後、本体30cが電源オン状態にある場合には直ちに、コンテンツ再生ソフトウエア34cが起動されて音声映像信号がテレビ受像機10へ出力される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが記憶容量の不足に際して外部出力すべきコンテンツを容易に特定できるようにする。
【解決手段】コンテンツ管理装置はネットワークに接続される通信処理部24と、ネットワーク経由で配信される様々なデジタルコンテンツおよびこれらコンテンツの視聴および外部出力ライセンスを保持するHDDユニット30と、HDDユニット30に保持される様々なデジタルコンテンツのコンテンツリストを表示する表示処理部29と、HDDユニット30に保持される様々なデジタルコンテンツについて視聴および外部出力ライセンスの期限的な有効性を確認し、外部出力ライセンスが有効でかつ視聴ライセンスが無効なコンテンツをHDDユニットの記憶容量不足に際して外部記録媒体へ出力すべき対象としてコンテンツリストにおいて明示させるDRM処理部32とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 184