説明

Fターム[5C164YA11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 制御、監視のために利用される情報(利用情報) (12,876) | 人に関する情報 (4,016) | 視聴者の入力、選択情報、購入条件など (1,360)

Fターム[5C164YA11]に分類される特許

241 - 260 / 1,360


【課題】ネットワーク経由のコンテンツ配信において、ユーザが有する情報端末装置に提供されるコンテンツの内容が、ユーザの視聴履歴又はユーザの指示に基づいて、動的に編集される通信方法、サーバ、情報端末装置、及びそれらを備えるコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】複数のコンテンツを有するサーバから情報端末装置にチャプタ構造を有するコンテンツを配信するコンテンツ配信システムにおいて、サーバは、情報端末装置から受信するユーザのコンテンツ視聴履歴やそのユーザの指示に基づいて、サーバが有する複数のコンテンツから、ユーザが興味を持った第1のチャプタに関連する内容の第2のチャプタを抽出するとともに、第1のチャプタの一部及び抽出した第2のチャプタの一部からなる転送用コンテンツを生成し、生成した転送用コンテンツを情報端末装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】一定時間ユーザからの操作がない場合は、電源をOFFにする映像表示装置において、ユーザがソース機器を操作しているにも係わらず電源をOFFにしてしまうことを防止する。
【解決手段】映像表示装置は、ソース機器から出力された映像信号を受信し、映像を表示する映像表示部を備える。また、前記ソース機器から当該ソース機器がアクティブであるかインアクティブであるかのステータスを取得するステータス取得部を備える。また、前記取得されたソース機器のステータスがインアクティブの場合に、自機器の電源をOFF状態に制御する電源制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】映像の表示位置を最適化する。
【解決手段】映像を表示可能な表示面のサイズよりも小さなサイズの映像を表示面に表示させる表示装置であって、視聴者の視聴位置を示す位置情報を取得する位置取得手段と、上記取得された位置情報に応じて、表示面内における映像の表示位置を設定する表示設定手段と、上記設定された表示面内の表示位置に上記小さなサイズの映像を表示させる表示制御手段と、を備える構成とした。上記位置取得手段は、人体を検知する人体検知手段を備え、人体検知手段による人体の検知結果に基づいて上記位置情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】利用者毎に適切な広告の提供を行うための方法を提供すること。
【解決手段】電子番組ガイド(EPG)においてターゲット広告を利用者に提供するための方法であり、利用者が同調するテレビ番組をモニターし、利用者が同調するテレビ番組に対応する利用者の関心事に関する情報を収集し、時間及びチャンネルを含む、複数のテレビ予定情報項目を表示し、そして表示された複数のテレビ予定情報項目と同時にターゲット広告を表示し、前記広告が、利用者の関心事に対応してその利用者をターゲットにしたものである方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザの興味関心に合致した番組を推薦することが可能な番組推薦装置を提供する。
【解決手段】本発明の番組推薦装置は、映像を出力する映像出力部(108)と、番組(116)および番組関連情報(801)を保存する蓄積部(112)と、ネットワーク経由で要求の送信および応答の受信を行うネットワーク送受信部(114)と、前記映像出力部と前記蓄積部と前記ネットワーク送受信部を統括する制御部(110)と、を備え、前記ネットワーク送受信部を経由して、外部からユーザの行動履歴が含まれるユーザ履歴情報を取得すると共に、前記制御部は、前記蓄積部に保存されている番組関連情報の中から、取得した前記ユーザ履歴情報に関連する番組関連情報を検索し、その検索した番組関連情報に対応する番組を前記映像出力部からユーザに推薦することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ページめくり等により共有画像データのトラヒック量が短時間で増大するような場合に、転送遅延を削減し、通信帯域を有効利用するように通信帯域を制御する画像データ通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】端末を複数備え、端末に表示される画像データを複数の端末間で通信する画像データ通信システムにおいて、第1端末は、第1画像データを第1送信帯域以下で通信部から送信する第1画像データ送信部と、第2画像データを第2送信帯域以下で通信部から送信する第2画像データ送信部と、第1送信帯域及び第2送信帯域を管理する第1端末送信帯域管理部と、を備え、第1端末送信帯域管理部は、送信する第2画像データの容量が所定値以上である場合アラームフラグが設定されている場合の第2送信帯域を、アラームフラグが設定されていない場合の前記第2送信帯域よりも大きくなるように設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
ユーザがコンテンツの再生を中断し、他の機器でコンテンツの再生を再開したい場合に、簡単にコンテンツの再生を再開できる機能を提供すること。
【解決手段】
第一の装置においてボタン操作によりコンテンツの停止位置およびコンテンツのURLおよびコンテンツを停止した時刻をレジューム情報として作成し、レジューム情報の要求により送信し、第二の装置においてボタン操作によりレジューム情報を要求し、受信した1つ以上のレジューム情報からコンテンツを停止した最新の時刻を含むレジューム情報を選出して、レジューム情報のコンテンツURLおよび停止位置を元にコンテンツを要求し、コンテンツの再生を再開する仕組みとした。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置を介して通話装置の操作を行うことを可能にするとともに、通話装置を手に取ることなく、その通話装置を介した通話を可能にする。
【解決手段】テレビ4は、リモートコントローラ16を用いて携帯電話機5を操作することのできる携帯電話機操作モードにおいて、携帯電話機5が通話を開始したことを検出する通話開始/終了通知受信部81と、通話開始/終了通知受信部81が通話の開始を検出した後、携帯電話機5が通話先から受信した音声信号を携帯電話機5から受信して、リモートコントローラ16が備える音声出力部86に送信するとともに、リモートコントローラ16が備える音声入力部87から受信した音声信号を、上記通話先に送信する音声信号として携帯電話機5に送信するテレビ側通話制御部83とを備えている。 (もっと読む)


【課題】強化されたPVR関連機能を提供する双方向テレビ・アプリケーションをテレビ・システム上で実現すること。
【解決手段】機能強化されたパーソナルビデオレコーダ(PVR)及び双方向テレビ番組ガイド機能を提供する方法及びシステムが提供される。本アプリケーションは、PVR録画リストの表示、PVRに対する録画予約、録画の設定、録画予約リストを見る、録画条件の設定、又は、録画に対する消去優先度設定の選択に用いられると共に、ペイ・パー・ビュー及びPVR機能を一体化し、PVRの録画コンテンツに対して行われる変更についてユーザに通知を送る。ライブの番組は、新しい番組ごとに作成されるストレート・バッファを用いて、本アプリケーションによりバッファされる。並行する番組の並列バッファが複数のチューナを用いて実現される。テレビ・コンテンツは、ユーザが本アプリケーションを使用し始めると、自動的に一時停止される。 (もっと読む)


【課題】「閉じた」プライベート再生システムにおいて、従来の視聴履歴に応じたリクエスト画面に反映されているのは、あくまでプライベート再生システム内のユーザー個人の視聴履歴のみである、という課題である。つまり、「閉じている」プライベート再生システム内の記録再生装置に記録されているコンテンツに関して、外の他人がどのような評価を持っているのか、といった他人の視聴履歴が反映されない。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、ユーザーごとに「閉じている」プライベート再生システムにおいても、「開いて」他のユーザーの視聴履歴を反映したリクエスト画面を利用可能とするコンテンツ再生システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】操作負担を軽減する。
【解決手段】表示装置は、第1の表示制御手段と第2の表示制御手段と第1の受信手段と記憶手段と第2の受信手段と第3の受信手段と第3の表示制御手段とを備える。第1の表示制御手段は、放送番組の映像を表示画面に表示させる。第2の表示制御手段は、操作を受け付けた後、暗証情報を表示画面に表示させる。第1の受信手段は、暗証情報が表示された後、外部装置から暗証情報と外部装置を識別する識別情報とを受信する。記憶手段は、識別情報を記憶する。第2の受信手段は、放送番組の映像が表示されている場合、外部装置から接続要求を受信する。第3の受信手段は、接続要求が、識別される外部装置から送信されていた場合、外部装置から画面情報を受信する。第3の表示制御手段は、識別される外部装置から送信されていた場合、受信した画面情報を表示し、識別される外部装置からの送信でない場合、放送番組の映像表示を継続する。 (もっと読む)


【課題】現在放送中の番組を視聴中の視聴者に対して、投稿サイトへ投稿されたコメントを提示することにより斬新な視聴体験を提供する具体的な方法はこれまで十分に提案されてこなかった。
【解決手段】情報処理装置11は、番組を視聴中の視聴者の番組内容に対する時々の感想が記されたコメントが即時に投稿される投稿サイトサーバ18から、各放送局で放送中の番組に対する視聴者の投稿コメントを取得するコメント処理部402と、1つの番組の映像を表示中の表示装置に、その表示画面の一部であるコメント表示領域において、各放送局で放送中の番組に対する視聴者の投稿コメントを並行して表示させるコメント表示部404とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の番組表の切り換え表示制御に優れた番組情報出力制御装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の番組情報出力制御装置は、検出手段と、指示手段と、出力制御手段とを備える。検出手段は、動作状態を検出する。指示手段は、番組表出力を指示する。出力制御手段は、前記動作状態の検出結果及び前記番組表出力の指示に応じて、チャンネル軸と時間軸に沿って複数チャンネルに対応した複数放送番組を表示する第1の番組表を表示するための第1の表示情報、及び前記チャンネル軸と前記時間軸に沿って前記複数チャンネルに対応した複数記録番組を表示する第2の番組表を表示するための第2の表示情報のいずれか一方の表示情報を出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン信号の置換のシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ヘッドエンド・プロバイダは、1つまたは複数のチャンネルの垂直帰線消去期間(VBI)にチャンネル変更コマンドを挿入し、特定のチャンネルのテレビジョン・プログラミング送出信号を監視する(110)。監視されるチャンネルはテーブルまたはデータベース130のデータによりヘッドエンドに限定される。ヘッドエンド・モニタは、特定のチャンネルをインターセプトするかどうかを決定する。監視対象のチャンネルが広告を放送しだす場合、ヘッドエンド・プロバイダは、特定の広告をチャンネル変更コマンドでインターセプトすべきか否かを決定するために必要な情報を含むテーブルまたはデータベース140をチェックする。テーブルおよびデータベース140はチャンネル、時間、およびチャンネル情報を含む。 (もっと読む)


【課題】テレビジョンスケジュール情報を供給するシステムを提供すること。
【解決手段】視聴者にテレビジョンスケジュール情報を供給すると共に、視聴者が、リモートデータベース、例えば、インターネットのデータベースの情報にリンクし、サーチし、選択し対話することができるようにする。テレビジョンスケジュール情報は、テレビのスクリーン、コンピュータモニタ及びPCTVスクリーン等の種々の視聴者インターフェイスに表示することができる。テレビジョンスケジュール情報は、視聴者のコンピュータ、テレビジョン、PCTV又はリモートサーバに記憶されてもよいし、或いはテレビジョンスケジュール情報は、リモートデータベースから視聴者のコンピュータ、テレビジョン又はPCTVへダウンロードされてもよい。 (もっと読む)


【課題】リモートホスト型ビデオ効果のためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】リモートホスト型ビデオ効果のための方法は、ストリーミング双方向ビデオであるホスティングサービスのアプリケーションフレームバッファをレンダリングすることを含む。アプリケーションフレームバッファの一部分のみをその後にローカル装置上に表示する。 (もっと読む)


【課題】既存のシステムを活用し、高齢者等の見守りシステムを提供する。
【解決手段】パソコン機能一体型テレビにおいて、オンオフやチャンネル切換などに応じてその情報を自動添付した電子メールを遠隔地のテレビに自動送信し、遠隔地のテレビはこれを自動受信、自動開封して自分のテレビに表示する。異なる放送エリア間ではチャンネルを受信側放送エリアのものに自動変換する。両者同一番組を見ているときはその旨表示して体験共有感を演出する。相手の見ている番組へのワンタッチ切換を可能にする。受信情報に異常があれば警告する。受信情報を記憶し、履歴に基づく異常判断もできる。電子メールの自動送信先を視聴率調査機関とすることもできる。リモコンや携帯電話等の操作装置において異常操作を検出したときは、所定の送信先に緊急発信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ要求の関数としてスケジューラを操作することで、従来のVODシステムの部分的な帯域幅の使用でビデオオンデマンドサービスを提供する。
【解決手段】コンテンツをブロードキャストするシステム及び方法は、ネットワーク106を通して1以上のクライアント114とインタフェースするコンテンツプロバイダ102を含む。コンテンツプロバイダ102は、クライアントからのコンテンツの要求に応答するスケジューラ104を含む。スケジューラ104は、複数のストリームにより要求者にとってブロックを利用可能にすることで、コンテンツをブロックで提供する。その後の要求者は、その後の要求者の全体のブロックのセットを完成するため、その後の要求者のストリームとしてブロックのサブセットにより捕足される前の要求者のストリームからのブロックにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】サービスの一部のみを録画することが可能な録画再生装置の提供を目的とする。
【解決手段】サービスに係るデータを記録手段に録画する録画再生装置において、表示領域の一部である所定領域の範囲の指定を受ける領域受付手段と、前記指定された領域を録画範囲として登録する登録手段と、前記登録された事項に従って、入力データから前記指定された領域に係る抽出データを抽出し、前記記録手段に記録する抽出記録手段と、前記記録された抽出データを再生する再生手段を有する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷が少なく、かつ、画質劣化も少ないマルチ映像再生システムを提供することができる。
【解決手段】コンテンツ配信サーバ11は、複数の映像コンテンツそれぞれについて、表示サイズが異なる複数のストリームデータが予め作成されており、その予め作成されたストリームデータを用いてパラメータトランスコードを行うことにより、複数の映像コンテンツのなかから選択した2以上の映像コンテンツを同時に表示するマルチ映像再生画像の1ストリームのストリームデータを生成する。本発明は、例えば、コンテンツを配信するサーバ装置に適用できる。 (もっと読む)


241 - 260 / 1,360