説明

Fターム[5D006BA01]の内容

磁気記録担体 (13,985) | 塗布型記録層 (1,291) | 磁性粒子の磁性材 (421)

Fターム[5D006BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5D006BA01]に分類される特許

21 - 40 / 59


【課題】高記録密度が得られ、しかも、帯電し難い磁性層を有する磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】SmCo系磁性微粒子12と、親水性バインダとを含む磁性層を備え、SmCo系磁性微粒子12が、SmCo系ナノ粒子からなるコア14と、コア14の表面の少なくとも一部を被覆する、親水性高分子からなる被覆層16とを有し、SmCo系ナノ粒子からなるコア14を被覆する親水性高分子よりも親水性バインダの分子量の方が大きい磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】耐候性を有するSmCo系磁性微粒子、及び耐候性及び高記録密度を共に有する磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明のSmCo系磁性微粒子12は、SmCo系ナノ粒子14と、SmCo系ナノ粒子14の表面の少なくとも一部を被覆する疎水性高分子16と、を備える。また、本発明の磁気記録媒体2は、SmCo系磁性微粒子12と、疎水性バインダと、を少なくとも含む磁性層6を備え、SmCo系磁性微粒子12が、SmCo系ナノ粒子14と、SmCo系ナノ粒子14の表面の少なくとも一部を被覆する疎水性高分子16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】寸度安定性に優れた磁気記録媒体を提供すること、および、寸度安定性に優れた磁気記録媒体を安定生産するための手段を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に、非磁性粉末と結合剤とを含む非磁性層と強磁性粉末と結合剤とを含む磁性層とをこの順に含む塗布層を有する磁気記録媒体。前記非磁性支持体は、ポリエステルと、該ポリエステルと相溶性を有するポリマーとを混合および/または共重合させて得られた樹脂を主成分とし、ガラス転移温度が80℃以上125℃未満であって、かつエンタルピー緩和に基づく吸熱ピークは0.5〜2.0J/gの範囲である。 (もっと読む)


【課題】微粒子の窒化鉄粉末を製造するための手段及び微粒子の窒化鉄粉末を含む高密度記録に好適な磁気記録媒体の提供。
【解決手段】酸化鉄粒子に、焼結防止処理、還元処理及び窒化処理をこの順に施すことを含む窒化鉄粉末の製造方法。鉄(II)塩及び/又は鉄(III)塩を含む鉄塩水溶液に中和処理を施すことにより粒子を形成し、任意に形成した粒子に酸化処理及び/又は還元処理を施すことによりマグネタイト粒子を得、得られたマグネタイト粒子を前記酸化鉄粒子として使用し、かつ上記中和処理をアンモニア水、アンモニウム塩水溶液及び尿素水溶液からなる群から選ばれる少なくとも一種の水溶液を前記鉄塩水溶液に添加することによって行い、前記焼結防止処理は前記粒子を含む溶液に焼結防止剤を添加し、該焼結防止剤添加後の溶液に中和剤を添加して中和することを含み、かつ前記中和剤としてアンモニア、炭酸ガス及び酢酸からなる群から選ばれる少なくとも一種を使用する。 (もっと読む)


【課題】粒子を小さくしても粒子同士の凝集を防止することができる、金属磁性粉末およびその製造方法を提供する。
【解決手段】金属磁性粉末の製造方法は、形状保持や焼結防止のために非磁性成分が添加された原料粉末を焼成した後に還元して、鉄または鉄とコバルトを主成分として含有し且つ形状保持や焼結防止のために添加された非磁性成分を含有する金属磁性粉末を製造する金属磁性粉末製造工程と、この金属磁性粉末の表層部の非磁性成分を溶出除去する溶出処理工程と、表層部の非磁性成分を溶出除去した後の金属磁性粉末の表面に有機物を付着させる有機物処理工程と、有機物を付着させた金属磁性粉末の表面に酸化膜を形成する酸化処理工程と、酸化膜を形成した金属磁性粉末を還元処理した後に酸化処理する再還元・安定化処理工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】塗膜平滑性、電磁変換特性、走行耐久性及び保存安定性に優れた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に、強磁性粉末を結合剤中に分散させた磁性層と、シランカップリング剤で表面処理した無機粉体及び放射線硬化性化合物を含有する層を放射線照射によって硬化させた突起付与層とを、この順に有し、前記突起付与層の表面に、高さが10nm以上20nm以下の微小突起を1×103個/mm2以上1×106個/mm2以下有することを特徴とする磁気記録媒体。また、非磁性支持体と磁性層との間に、非磁性粉末を結合剤中に分散させた非磁性層を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】再生出力、及び分解能に優れた磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性支持体と、前記非磁性支持体上に少なくとも軟磁性層と強磁性層とをこの順で有する磁気記録媒体であって、前記強磁性層の厚さは5〜150nmであり、前記強磁性層は粒状の強磁性粉末及び結合剤を含有し、且つ実質的に垂直方向に磁化容易軸を有し、前記軟磁性層は170〜220Am/kgの飽和磁化を有する粒状のFe−Co系軟磁性粉末及び結合剤を含有する磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】バインダー樹脂が不要で、簡単な方法で製造することができ、高い記録密度と耐剥離性とを兼ね備えた磁気記録媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の反応性基を有する第1の膜化合物で表面が覆われた磁性微粒子21と、第1の反応性基と反応して結合を形成する複数の架橋反応基を有する架橋剤12とを含む混合物を基体31の表面に塗布し、第1の反応性基と架橋反応基との架橋反応により硬化され磁気記録層が形成された磁気記録媒体10を得る。 (もっと読む)


【課題】塗膜平滑性、電磁変換特性、走行耐久性及び保存安定性に優れた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に、放射線硬化性化合物含有層を放射線照射によって硬化させた放射線硬化層と、強磁性粉末を結合剤中に分散させた磁性層とを、この順に有する磁気記録媒体であって、前記放射線硬化層がシランカップリング剤で表面処理した無機粉体を含むことを特徴とする磁気記録媒体。また、放射線硬化層と磁性層との間に、非磁性粉末を結合剤中に分散させた非磁性層を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】表面平滑性及び耐久性に優れる薄膜化されたバックコート層を有し、電磁変換特性に優れる高容量化された磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性支持体と、非磁性支持体の一方の面上の下層非磁性層と、下層非磁性層上の上層磁性層と、非磁性支持体の他方の面上のバックコート層とを少なくとも有する磁気記録媒体であって、前記下層非磁性層は、カーボンブラック、カーボンブラック以外の非磁性無機粉末、及び結合剤樹脂材料を少なくとも含み、前記上層磁性層は、強磁性粉末、及び結合剤樹脂材料を少なくとも含み、前記バックコート層は、カーボンブラック、カーボンブラック以外の非磁性無機粉末、リン酸エステルアミン塩、及び結合剤樹脂材料としてのニトロセルロース樹脂を少なくとも含み、0.3〜0.8μmの厚さを有する、磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】ナノ粒子の分散方法及びこれを用いたナノ粒子薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】ナノ粒子表面を改質してナノ粒子が電荷を帯びるようにし、該電荷を帯びるナノ粒子と基板間の静電気的な引力、及び該ナノ粒子同士間の反発力をpH調節によってナノ粒子の配列密度を制御し、ナノ粒子が単一膜として配列される過程で静電気的な力の他に毛管力を加えることによって高密度の均一な単一膜を大面積で得るナノ粒子薄膜の製造方法。
ナノ粒子の低い配列密度、大面積均一性及び粒子凝集の問題を克服し、大面積で均一に塗布された高密度のナノ粒子単一膜を形成でき、これを、フラッシュメモリ、DRAM、ハードディスク、発光素子及びOLED等の様々な分野に効果的に適用可能になる。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れた被覆金属微粒子の粉末および磁気ビーズを提供する。
【解決手段】Ti酸化物中に金属粒子を内包した被覆金属微粒子の粉末であって、前記金属はその酸化物の標準生成自由エネルギーがΔGM−O>ΔGTiO2の関係を満たす金属であり、前記金属粒子の粒径に対する個数分布が複数のピークを有することを特徴とする被覆金属微粒子の粉末を用いる。この粉末はTi酸化物中に複数の金属粒子を内包した被覆金属微粒子と、Ti酸化物中に1つの金属粒子を内包した被覆金属微粒子とを有する。 (もっと読む)


【課題】高密度記録のための記録媒体には、高温での熱処理が必要であり、記録媒体を製造時低コストの製造プロセスで、安定して形成することが難しいという課題を有していた。
【解決手段】ディスク基板上に、少なくとも記録層を備え、前記記録層を形成した後にレーザ光スポットを照射することにより、記録層の結晶化と配向性を促進し、安定した結晶構造を有する構成の光磁気記録媒体とその製造方法を提供する。
記録層の垂直磁気異方性を大きく、安定した膜構造を形成できることより、マーク長を小さくした場合にも記録磁区を安定化させることができ、再生信号振幅を低下させることなく、記録密度を大幅に向上できる。また、繰り返し書き換えを行った場合にも安定した記録再生特性が得られ、信号特性に優れた磁気記録媒体、及び、その製造方法、媒体への情報の記録・再生方法が実現できる。 (もっと読む)


【課題】白金層の面に対して垂直方向に高い保磁力を持つ垂直磁気異方性を有する磁性体膜を提供する。
【解決手段】(001)面方位を持つ白金層と、この白金層上に配置され、前記白金層の(001)面方位と平行な(001)面方位を持つ島状の鉄白金結晶体とを備え、
前記島状の鉄白金結晶体は、鉄および白金がそれぞれ50原子%の組成領域を有することを特徴とする磁性体膜。 (もっと読む)


【課題】磁性層の平滑性を高め、磁性層の厚みの薄層化を達成すると同時に、研磨剤等の無機粉末の有する性能を充分に発揮させ、優れた電磁変換特性および走行耐久性を有し、エラーレートが低く記録再生の精度が高く、なおかつヘッド摩耗も抑制できる磁気記録媒体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に、ポリマーを主体とする平滑層を形成し、該平滑層の上に、非磁性粉末と結合剤とを含む非磁性層形成用塗布液を塗布し、乾燥して非磁性層を形成し、該非磁性層の上に、強磁性粉末と無機粉末と結合剤とを含む磁性層形成用塗布液を塗布し、乾燥して磁性層を形成してなることを特徴とする磁気記録媒体およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】高密度に磁化情報を書き込むことのできる磁気記録装置を提供する。
【解決手段】磁気記録媒体101の磁気記録層103として、電界印加により磁気異方性エネルギーが変化する磁性材料を用い、ヘッドに磁気記録層の記録領域に電界を印加するための電極105を設ける。磁気記録層の記録領域に直流磁界106を印加しながら電極105から交流電界を印加して磁気記録する。 (もっと読む)


【課題】 分散性、塗膜平滑性、電磁変換特性及び走行耐久性に優れた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】 非磁性支持体上に、強磁性粉末を結合剤中に分散した少なくとも一層の磁性層を有する磁気記録媒体であって、該結合剤として重量平均分子量が20万〜40万のポリウレタン樹脂を含有することを特徴とする磁気記録媒体。また、支持体と磁性層の間に、非磁性粉末を結合剤中に分散した非磁性層を有していてもよい。さらに、該ポリウレタン樹脂のウレタン基濃度は2.5mmol/g〜4.5mmol/gであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】記録データの大容量化に伴う高密度記録化の要請に応え得る磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】ベースフィルム4の一面側に少なくとも非磁性層2および磁性層3がこの順で形成されると共にベースフィルム4の他面側にバックコート層5が形成された磁気テープ1(磁気記録媒体)であって、非磁性層2は、α酸化鉄およびα水酸化鉄の少なくとも一方と樹脂材料とを含有して形成され、磁性層3は、強磁性合金粉および樹脂材料を含有して形成され、バックコート層5は、カーボンブラック、硫酸バリウムおよび樹脂材料を含有して形成され、非磁性層2および磁性層3の少なくとも一方が潤滑剤を含有すると共に、磁気テープ1を70℃の水に浸漬したときのSO2−の溶出量が磁気テープ1の重量に対して300ppm以上600ppm以下の範囲内となるように各層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高保磁力、粒径の単分散性および磁気特性の均一性を有する磁性粒子、その製造方法および磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】液相中で鉄粒子を合成する合成工程と、窒化処理工程とを含み、さらに、平均粒径を5〜25nmとする処理、実質的に球形とする処理を施すことを特徴とする磁性粒子の製造方法である。Fe162相を少なくとも含んでなる磁性粒子であって、前記Fe162相の平均粒径が9〜11nmであり、粒径の変動係数が15%以下であることを特徴とする磁性粒子である。本発明の磁性粒子を磁性層中に含んでなることを特徴とする磁気記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】磁性粒子の凝集を防ぎながら遷移ノイズを低減させ、高い生産性を有する磁気記録媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】磁性領域と非磁性領域とを有する磁気記録媒体であって、前記磁性領域として、Fe162を主相とする窒化鉄系磁性粒子とマトリックス剤とを含む磁性領域を2以上有し、それぞれの磁性領域が物理的に独立した形で形成されていることを特徴とする磁気記録媒体である。前記2以上の磁性領域における隣り合う2つの磁性領域間の距離は磁性領域の長さの0.4倍以上であることが好ましい。 (もっと読む)


21 - 40 / 59