説明

Fターム[5D006BB01]の内容

磁気記録担体 (13,985) | 非塗布型記録層 (2,678) | 磁性材 (732)

Fターム[5D006BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5D006BB01]に分類される特許

81 - 100 / 362


【課題】磁性結晶粒子の粒径を微細化および粒径の分散を低減させて、良好なSNR特性を有し、高密度記録が可能な磁気記録媒体を得る。
【解決手段】基板上に下地層、磁気記録層および保護層を設けた磁気記録媒体の下地層としてCu層とこのCu層に窒素を堆積させた窒素堆積層とを備え、この下地層上に磁気記録層を形成することにより、磁気記録層の磁性結晶粒子の粒径を微細化するとともに粒径の分散を低減させ、良好なSNR特性を有し、高密度記録に適した磁気記録媒体を得る。 (もっと読む)


【課題】大きな一軸磁気異方性を有する磁性薄膜を提供することにある。
【解決手段】原子が規則的に配列したL11型のCo−Pt−C系合金を含有する。 (もっと読む)


【課題】熱安定性が維持された上での反転磁界の強度について高い低減効果が得られる磁気記憶媒体を製造することができる現実的な磁気記憶媒体製造方法と、そのような磁気記憶媒体製造方法で製造される磁気記憶媒体と、そのような磁気記憶媒体を搭載した情報記憶装置とを提供する。
【解決手段】磁気記憶媒体製造方法において、非磁性材料のディスク基板220に、各々の底の一部にナノホール233を有した複数の窪み231を並べて形成する窪み形成過程(ステップS102)と、この窪み形成過程で形成された各窪み231の底のナノホール233内に硬磁性材料を充填する第1充填過程(ステップS103)と、窪み231の中の、第1充填過程(ステップS103)で充填された硬磁性材料の上に、その硬磁性材料の保磁力よりも小さな保磁力を有する軟磁性材料を、窪み231の底を少なくとも覆うまで充填する第2充填過程(ステップS104)とを行う。 (もっと読む)


【課題】本件は、基板上に磁気記録層が形成された磁気記録媒体等に関し、ノイズを増加させることなく、分解能、オーバーライト特性の改善を図る。
【解決手段】磁性体と酸化物とを組成物とする第1の記録層218と、第1の記録層218上に積層された非磁性層219と、非磁性層219の上に積層された、磁性体と酸化物とを組成物とし、酸化物の比率が第1の記録層218における酸化物の比率よりも低い第2の記録層220と、上記第2の記録層220の上に積層された、磁性体からなり実質的に酸化物を含まない第3の記録層221とを有する。 (もっと読む)


【課題】ビットパターンド型やディスクリート・トラック型等のタイプの磁気記憶媒体を製造可能な簡易な製造方法、そのような簡易な製造方法で製造可能な上記タイプの磁気記憶媒体および情報記憶装置を提供する。
【解決手段】基板61上に、Sm−Co合金で磁性膜62を形成する製膜工程(A)と、磁性膜62の、各々に情報が磁気的に記録される磁性ドットとなる複数箇所を除いた他の箇所に局所的にイオンを注入して飽和磁化を低下させることで、磁性ドットの相互間に、磁性ドットの飽和磁化よりも小さい飽和磁化を有するドット間分断帯を形成するイオン注入工程(C)とを有する製造方法で磁気ディスク10を製造する。 (もっと読む)


【課題】磁気記憶媒体を製造可能な簡易な製造方法、記録密度が高く簡易な製造方法で製造可能な磁気記憶媒体および情報記憶装置を提供する。
【解決手段】基板61上に、Co−Cr−Pt合金で、厚さが10nm未満の磁性膜62を形成する製膜工程(A)と、磁性膜62の、各々に情報が磁気的に記録される磁性ドットとなる複数箇所を除いた他の箇所に局所的にイオンを注入して飽和磁化を低下させることで、磁性ドットの相互間に、磁性ドットの飽和磁化よりも小さい飽和磁化を有するドット間分断帯を形成するイオン注入工程(C)とを有する製造方法で磁気ディスク10を製造する。 (もっと読む)


【課題】磁性結晶粒子の粒径を微細化および粒径の分散を低減させて、良好なSNR特性を有し、高密度記録が可能な磁気記録媒体を得る。
【解決手段】基板上に下地層、磁気記録層および保護層を設けた磁気記録媒体の下地層として、Cu,Ni,Rh,Ptから選択される少なくとも一種からなる金属層とこの金属層の表面に酸素または炭素を堆積させた堆積層とを設け、この下地層上に磁気記録層を形成することにより、磁気記録層の磁性結晶粒子の粒径を微細化するとともに粒径の分散を低減させ、良好なSNR特性を有し、高密度記録に適した磁気記録媒体を得る。 (もっと読む)


【課題】室温で大きな垂直磁気異方性エネルギーや高い保磁力を有し、かつキュリー温度が低く、低パワーでも垂直磁気異方性エネルギーや保磁力を低下して記録出来る媒体を得る。
【解決手段】基板101上に設けられた下地層102及び中間層103と、室温で垂直磁気異方性を有する磁気記録層104を有し、エネルギー照射により磁気記録層の垂直磁気異方性を低下させた状態で記録を行う垂直磁気記録媒体。中間層はRu及び/又はPdからなり、磁気記録層は、Coを主成分とする強磁性金属層108とPdを主成分とする非磁性金属層109との積層体であり、強磁性金属層は膜厚が0.15nm以上0.25nm以下であり、非磁性金属層は膜厚が0.45nm以上0.8nm以下であり、強磁性金属層と非磁性金属層の膜厚比は2以上4以下であり、エネルギー照射時と非照射時の保磁力の差は8kOe以上ある。 (もっと読む)


【課題】記録層の異方性磁界強度がヘッド磁界に制限されないで、低温で記録ができる熱アシスト磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】熱アシスト磁気記録媒体は、基板上に形成された少なくとも2層の記録層を有し、記録層は硬磁性層であり、硬磁性層を構成する磁性粒子は、粒界において粒子間を磁気的に分離する非磁性物質を有する。前記記録層の第一の磁性層の記録磁化を保持するためのエネルギー (Ku1・v1)(Ku1は異方性エネルギー、v1は粒子の体積)と熱的な揺らぎのエネルギー(kB・T)(kBはボルツマン定数、Tは絶対温度)の比(Ku1・v1)/(kB・T)と、第二の磁性層の (Ku2・v2)と熱的な揺らぎのエネルギーの比(Ku2・v2)/ (kB・T)において、室温では、(Ku1・v1)/(kB・T)は(Ku2・v2)/(kB・T)よりも大きく、第一の磁性層のキュリー温度近傍では逆に(Ku2・v2)/(kB・T)が(Ku1・v1)/(kB・T)よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】多層磁気記録層の形成に際して、層界面での磁性層と非磁性層との混合層の発生を抑制しつつ、磁性層又は非磁性層と残留ガスとの反応生成物の発生を抑制すること。
【解決手段】磁気記録媒体の製造方法であって、真空チャンバ内でスパッタ処理を繰り返し実行することにより、基板上に磁性層と非磁性層とを交互に複数積層した多層磁気記録層を形成する磁気記録層形成工程を含み、磁気記録層形成工程は、各磁性層又は各非磁性層の積層を終了してから次の非磁性層又は磁性層の積層を開始するまで、所定の時間だけ、スパッタ処理の放電を停止すると共に、真空チャンバ内の到達真空度が所定値以下となるように、所定の時間中に、真空チャンバ内を排気する。 (もっと読む)


【課題】合金の規則化にかかる熱処理温度を低減することを課題とする。
【解決手段】磁気記憶媒体は、高い磁気異方性を有する高磁気異方性材料であるCoPtまたはFePtに、当該高磁気異方性材料よりも低温の熱処理で拡散を開始する低温拡散材料であるB元素が添加された第一磁性層膜を有し、当該第一磁性層膜CoPtBまたはFePtBのキャップ層であって、低温拡散材料であるB元素の移動を促進させる材料であるTiを有する第二磁性層膜を有する。 (もっと読む)


基板上の磁気薄膜をパターン化する方法であって、磁気薄膜の周りにパターンを設けるステップを含み、そのパターンの選択領域は、1つまたは複数の元素の高エネルギーイオンを通すことができる。高エネルギーイオンは、選択領域および選択領域に近接した磁気薄膜の一部に侵入するのに十分なエネルギーを持った状態で生成される。基板は、高エネルギーイオンを受け取るように配置される。磁気薄膜の部分は、熱励起することができる。磁気薄膜の部分は、選択された他の部分と異なる磁気特性を示す。両面に磁気薄膜を持った磁気媒体をパターン化する方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】高記録密度の磁気記憶媒体を量産性を損なわない製造方法で製造する。
【解決手段】基板61上に磁性膜62を形成する磁性膜形成過程と、その磁性膜62の、各々に情報が磁気的に記録される磁性ドット62cとなる複数箇所を除いた他の箇所に局所的に、NイオンとNイオンとの混合イオンを注入して飽和磁化を低下させることで、磁性ドット62cの相互間に、それら磁性ドット62cの飽和磁化よりも小さい飽和磁化を有する分断帯62dを形成するドット間分断過程とを有する製造方法で磁気記憶媒体10を製造する。 (もっと読む)


【課題】長期間使用してもパーティクルの増加しない密着層を提供し、欠陥発生の少ない垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】垂直磁気記録媒体において、密着層にCrBなどの金属とホウ素との共晶点近傍の組成を有する金属ホウ化物を含むアモルファス薄膜を用いることにより、長期間使用してもパーティクルの増加しない密着層が得られ、垂直磁気記録媒体の良品率改善に寄与することができる。 (もっと読む)


【課題】軟磁性層を構成する元素を工夫することで、軟磁性層のHexを増大させることができ、これによりSNRを向上させることが可能となる。
【解決手段】 本発明の垂直磁気記録媒体100は、ディスク基体110上に少なくとも第1軟磁性層114aと、非磁性のスペーサ層114bと、第2軟磁性層114cと、磁気記録層122とをこの順に備え、第1軟磁性層114a及び第2軟磁性層114cが反強磁性交換結合を構成する垂直磁気記録媒体100であって、第1軟磁性層114aおよび第2軟磁性層114cには希土類金属が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】下地層の膜厚を薄くしても良好な磁気特性が得るようにし、磁気ヘッドと軟磁性層間の距離を小さくし、より急峻なヘッド磁界で記録すること。
【解決手段】非磁性基体1上に少なくとも、下地層2と磁気記録層3と及び保護膜4が順に形成された構造を有しており、さらにその上に液体潤滑材層5が形成されている。磁気記録層3は、強磁性を有する結晶粒とそれを取り巻く酸化物或いは窒化物の非磁性結晶粒界からなり、かつ下地層の形成時のガス圧を変化させ、表面層部分を初期層部分よりも高ガス圧で形成した。下地層2の形成方法としては、初期層部分は低ガス圧で成膜し、表面層は初期層部分よりも高ガス圧で成膜する。 (もっと読む)


【課題】媒体の特性のうち、特に、高記録密度特性を発揮することのできる、磁気記録媒体を提供することにある。
【解決手段】非磁性基板上に、軟磁性裏打ち層、シード層、中間層、グラニュラー磁気記録層、非グラニュラー磁気記録層、保護膜、および潤滑層を備え、上記シード層が第1シード層と第2シード層とからなり、上記第1シード層が、必須成分としてCoおよびNiを含むとともに、Si、Cr、V、Zr、Nb、Ta、Ti、Cu、およびMoからなる群から選択される少なくとも1種を含み、上記第2シード層が、必須成分としてNiおよびCrを含むとともに、Si、V、Zr、Nb、Ta、Ti、Cu、およびMoからなる群から選択される少なくとも1種を含む。 (もっと読む)


【課題】高周波磁界アシスト記録を良好に実現できる磁気記録装置を提供する。
【解決手段】記録磁極と、前記記録磁極に近接して配置され、スピン注入層および発振層を含むスピントルク発振子とを有する磁気記録ヘッドと、硬磁性の記録層および硬磁性のアンテナ層を含み、前記アンテナ層は前記記録層より前記磁気記録ヘッドに近い位置に形成され、前記アンテナ層の共鳴周波数faは前記記録層の共鳴周波数frよりも低く、前記記録層と前記アンテナ層が互いに強磁性結合している磁気記録媒体とを具備したことを特徴とする磁気記録装置。 (もっと読む)


【課題】飽和磁化Msを低く抑えながら高Kuを提供することが可能な磁性薄膜とその成膜方法、ならびにこの磁性薄膜を適用した各種デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の磁性薄膜は、L11型の原子の規則構造を有するCo-M-Pt合金(前記Mは単一若しくは複数のCo,Pt以外の金属元素を示す。)を含むものとし、例えば、前記Co-M-Pt合金は、Co-Ni-Pt合金であり、組成は、Coが10〜35(at%)、Niが20〜55(at%)、残部はPtとする。また、前記磁性薄膜は、垂直磁気記録媒体、トンネル磁気抵抗素子(TMR)、磁気抵抗ランダムアクセスメモリ(MRAM)、MEMSデバイス等において使用される磁性膜に適用する。 (もっと読む)


【課題】磁性層の積層構造が安定化した記録再生特性の優れた垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性基板上に、少なくとも裏打ち層、シード層、第1中間層、第2中間層、第1磁気記録層、第2磁気記録層、保護層をこの順で有する垂直磁気記録媒体において、第1中間層をRuを主成分とする合金とし、第2中間層はRuを含まないCoCr合金とし、第1磁気記録層と第2磁気記録層の間にRuを主成分とする合金層を設ける。また第1磁気記録層を、Ruを含む磁性合金とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 362