説明

Fターム[5D044FG24]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 再生信号処理 (8,070) | 特殊再生 (913) | 高速再生 (228)

Fターム[5D044FG24]に分類される特許

21 - 40 / 228


【課題】GOPの長さを長くしても、ランダムアクセスを可能とする。
【解決手段】アクセスポイントとして予測に用いられるアクセスポイントPピクチャーであって、当該アクセスポイントPピクチャーが属する映像情報単位先頭のIピクチャー、または当該映像情報単位先頭のIピクチャーに基づいて予測された以前のアクセスポイントPピクチャーのいずれかに基づいて予測されるアクセスポイントPピクチャーを符号化し、アクセスポイントPピクチャー以降のピクチャーとして、直前のアクセスポイントPピクチャーから予測され、直前のアクセスポイントPピクチャー以前のピクチャーについては予測に用いないPピクチャー、およびBピクチャーを符号化する。 (もっと読む)


【課題】GOPの長さを長くしても、ランダムアクセスを可能とする。
【解決手段】アクセスポイントとして予測に用いられるアクセスポイントPピクチャーであって、当該アクセスポイントPピクチャーが属する映像情報単位先頭のIピクチャー、または当該映像情報単位先頭のIピクチャーに基づいて予測された以前のアクセスポイントPピクチャーのいずれかに基づいて予測されるアクセスポイントPピクチャーを符号化し、アクセスポイントPピクチャー以降のピクチャーとして、直前のアクセスポイントPピクチャーから予測され、直前のアクセスポイントPピクチャー以前のピクチャーについては予測に用いないPピクチャー、およびBピクチャーを符号化する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に蓄積した映像を標準速以外の速度で再生するとき、従来のディスク再生装置では、再生映像の動きが滑らかに見えなかった。早送り再生で映像を滑らかに表示することができるようにする。
【解決手段】蓄積映像を再生する映像再生装置において、記録媒体から再生した映像フレームから映像表示装置に表示する映像フレームを生成するフレームレート変換手段を備える。映像を早送り再生する場合に、記録媒体から再生したフレームの再生フレームレートが映像表示装置に表示するフレームの表示フレームレートより大きいとき、フレームレート変換手段において、再生フレームを早送りの速度に応じて設定される枚数毎に重畳して、映像表示装置に表示する表示フレームを生成するようにした。 (もっと読む)


【課題】 Iピクチャの位置を分析して記録するAVストリームデータと、分析しないで記録するAVストリームデータとを、共通に管理できるようにする。
【解決手段】 PlayList()には、CPI_typeが記述される。CPI_typeには、EP_map typeと、TU_map typeがある。Iピクチャの位置が分析できる場合、EP_mapが用いられ、Iピクチャの位置が分析できない場合、TU_mapが用いられる。本発明は、例えばコンテンツの記録再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】最適な記憶容量でタイムシフト再生からタイムラグを生じることなくリアルタイム視聴に切替え可能なデジタル放送再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタル放送再生装置は、第一デジタル放送情報を再生する第一再生部と、第二デジタル放送情報を再生する第二再生部と、該第一デジタル放送情報および該第二デジタル放送情報を記憶する記憶部と、視聴中断の指示があった場合に該第二デジタル放送情報を該記憶部へ書き込み、視聴再開の指示があった場合に該第二デジタル放送情報を該第二再生部に再生させ、再生された該第二デジタル放送情報が受信中の第一デジタル放送情報に追いつく時間より前に第一デジタル放送情報を該記憶部へ書き込み開始し、再生された該第二デジタル放送情報が受信中の第二デジタル放送情報に追いついた時に該記憶部へ書き込んだ該第一デジタル放送情報を該第一再生部に再生させる制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、デジタル放送の符号化映像データを記録媒体に記録し、早送り等の特殊再生を可能にするデジタル放送記録再生装置に関するものであり、再生速度を任意に設定できると共に、なめらかな特殊再生を実現する。
【解決手段】記録媒体に記録する前に、トランスポートストリームパケット毎にピクチャ種別情報を解析後、このピクチャ種別解析情報と、記録媒体へのトランスポートストリームパケットの記録位置との対応情報を、トランスポートストリームの記録位置とは別の位置に記録する。この対応情報に基づいて、特定のピクチャのみを再生することにより早送り等の特殊再生を実現するようにした。 (もっと読む)


【課題】早送り再生の速度に依存したあるいは固定された字幕表示段数や字幕表示領域とは別の字幕履歴表示部を備えることなく、視聴環境が変わった場合においても、字幕情報の必要表示時間を各字幕ごとに算出し、各字幕の表示時間が必要表示時間を下回らないよう制御して字幕を表示することにより、視聴者が字幕の内容を十分理解できる。
【解決手段】放送信号を受信し、その受信した放送信号から字幕情報を得る。そして、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出し、算出した字幕表示時間と、得られた字幕情報と、受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御し、その出力結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】高速再生の停止がユーザの所望する画像より遅い場合と、早い場合におけるユーザの場面探索の利便性を向上させること。
【解決手段】MPEG方式の動画像圧縮技術により符号化されたデータを復号して出力する画像データ処理装置であって、高速再生停止後、高速再生の停止指示を受けた時点で出力している画像と、予め指定された枚数の画像を前記出力画像から再生順方向と、再生逆方向の画像とをビデオデコーダ部から受信、画像一覧として出力する映像出力制御部を具備する画像データ処理装置により、高速再生の停止がユーザの所望する画像より遅い場合と、早い場合におけるユーザの場面探索の利便性が向上できる。 (もっと読む)


【課題】 トランスポートストリームを効率よく読み出して再生する。
【解決手段】 188バイトのトランスポートパケットに4バイトのTP_extra_Headerを付加してソースパケットを生成し、192バイトのソースパケットを32個まとめて、3セクタ分のデータ報量(6144バイト)に相当するアラインドユニットを生成し、アラインドユニット単位でデータ記録媒体に記録し、また再生する。 (もっと読む)


【課題】初めて装填された光ディスクであってもディスク解析時間を短縮することができる光ディスク再生装置および光ディスク再生方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る光ディスク再生装置は、Universal Disk Formatで記録された光ディスクが装填されると、光ディスクから読み出された信号から仮想割付テーブルを取得するVAT取得部31と、仮想割付テーブルの情報を記憶媒体に記憶させるVAT書き込み部32と、記憶媒体に記憶された仮想割付テーブルの情報を用いて光ディスクに記録されたディレクトリおよびファイルの階層構造を解析するディスク解析部34と、を備え、記憶媒体にコピーした仮想割付テーブルの情報を用いて光ディスクに記録されたディレクトリおよびファイルの階層構造および内容を解析することにより、従来の技術に比べ光ヘッドの移動量を削減可能に構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】限られたメモリ容量でも高速再生時の内容確認が容易な映像データ再生装置を提供する。
【解決手段】映像データ表示装置を、操作入力情報に基づき操作速度を算出する操作速度算出手段206と、第1の記憶媒体に記憶された映像データの重要区間を示す情報である重要区間情報を取得する重要区間情報取得手段と、操作速度算出手段206により算出した操作速度が所定速度を超えた場合に、重要区間情報取得手段により取得した重要区間情報に基づく重要区間の映像データを、再生表示において表示される重要区間以外のフレーム間隔よりも短い間隔で、第1の記憶媒体より高速読出し可能な第2の記憶媒体に先読みする重要区間先読み制御手段とから構成する。 (もっと読む)


【課題】スローモーションの映像やクイックモーションの映像のように、記録時間と再生時間の異なる場合にも、再生時間が一定になるように映像を記録できるようにする。
【解決手段】映像記録再生装置は、撮像部1、カメラ信号処理部2、カメラ制御部3、VTRブロック3、信号処理部5、記録系信号処理部6、再生系信号処理部7、スピーカ8、液晶パネル9、フレームレート設定部10、電源スイッチ11、操作部12、記録媒体13、システム制御部14等を備え、撮影者が映像の記録開始だけを指示して、所定の時間が経過すると自動的に記録を停止する記録モード時に、映像の再生時間が一定になるように前記所定の記録時間を設定する。例えば1/2倍速でスローモーション再生される映像を記録するとき、等倍速記録時の記録時間が8秒であれば、記録モード2における映像の記録時間は4秒とする。 (もっと読む)


【課題】映像の記録装置で記録した記録媒体を再生装置で再生する際のユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】映像の記録装置は、映像を撮影して記録する際に、映像データであるAVストリーム201と、AVストリーム201の属性情報を示す第1の管理情報と、撮影開始、停止により生成された複数のAVストリームの再生順序を示す第2の管理情報と、AVストリーム201の特定区間に対する映像の有効性を示す第3の管理情報から構成される管理情報202と、管理情報202の情報を基にAVストリーム201中の重要区間、無効区間の判定をインタラクティブに行うことが可能なプログラムで、無効シーンを省略した再生、任意の再生時間に重要区間を組み合わせたダイジェスト再生をすることが可能なダイジェスト再生モジュールを含むアプリケーション203を記録する。 (もっと読む)


【課題】交替データへのアクセスが発生しても、消費電力の増加や安定待ち時間の増加を少なくすることができる記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】光ディスク12のユーザデータ領域を複数のゾーンに予め区切っておき、各ゾーンにおける欠陥セクタの密度を算出して、その密度が予め定めた閾値よりも高いか否か判断して、密度が閾値よりも高いゾーンを読み込む際は通常の読み取り速度よりも速い速度で読み取って再生する。 (もっと読む)


【課題】映像・音声をバランス良く高速生成する映像・音声再生装置および映像・音声再生方法を提供する。
【解決手段】
フレーム内符号化された第1の画像データと,フレーム間予測符号化された第2の画像データと,フレームに対応する音声データとを有する映像・音声データを再生する映像・音声再生装置であって,再生速度に対応して,映像・音声データから第1の画像データおよび音声データをそれぞれ抽出する第1,第2の間隔と,抽出された第1の画像を再生する回数または時間と,を決定する決定部と,映像・音声データから第1の画像データを第1の間隔で抽出する第1の抽出部と,前記映像・音声データから音声データを第2の間隔で抽出する第2の抽出部と,第1の画像データを前記回数または時間再生する映像再生部と,音声データを再生する音声再生部と,を具備する。 (もっと読む)


【課題】見たいシーンを特定する際におけるユーザの負担を軽減する。
【解決手段】映像再生装置は、記憶装置に記録された映像データを2画面で再生し始めるタイミングを指示するためのタイミング指示を生成するタイミング指示手段と、前記タイミング指示に応じて、前記記憶装置から前記映像データを読み出す読み出し手段と、前記タイミング指示に応じて、前記読み出し手段により読み出された前記映像データを、前記タイミング指示が示すタイミングから時間的順方向及び逆方向に並行して2画面で1つのディスプレイ上に再生表示する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部情報に応じたシナリオ分岐を行うコンテンツの再生において、キャッシュのコストを抑えつつ、待ち時間なく分岐を行う映像処理装置、映像処理方法、及び、その映像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム格納した情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】時刻により変化する外部情報に基づいて複数のシナリオを有するコンテンツを再生する映像処理装置であって、前記シナリオを解釈するシナリオ解釈部と、解釈された一のシナリオにおける所定の表示シーンの表示時刻に対応する前記外部情報を取得する情報取得部と、取得された前記外部情報に基づいて、前記所定の表示シーンに続いて再生する次のシナリオを選択するシナリオ選択部と、を有し、前記シナリオ解釈部は、前記一のシナリオによる再生中に、選択された前記次のシナリオを解釈することを特徴とする映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】デコード処理を簡略化することを特徴とする高速再生において、オーディオフレームサイズの異なる複数のオーディオ信号を合成しながら、高速再生を行う場合、再生速度が同じであっても、合成する際に音声が同期せず、正しく出音されない。
【解決手段】オーディオ合成手段とビデオ合成手段を制御する合成制御手段を設ける。複数のオーディオ信号を合成して再生する場合、予め再生するオーディオ信号の優先順位を決定する。合成制御手段は優先順位に従い、特定のオーディオ信号のみを高速再生し、そのオーディオ信号に同期しない他のオーディオ信号は出音しないようにする。これにより、デコード処理を簡略化しつつ、違和感のない高速再生を実現する。 (もっと読む)


【課題】高速再生を行った場合でも、所望の映像を容易に検索することができるようにする。
【解決手段】フレームメモリ41は、所定の間隔で間引いた映像であって、m枚目の入力画像PINmを記憶する。メモリ制御部42には、アドレス生成部47から複数のアドレスAが供給される。メモリ制御部42は、入力映像PINmのアドレスAの画素値PINm(A)を取得する。そして、メモリ制御部42は、フレームメモリ43に記憶されている出力画像POUTm-1の同位置の画素値を、取得した画素値に置き換えることによって、入力画像PINmに対応する出力画像POUTmを生成する。本発明は、例えば、倍速再生機能を有する再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 フレームレートの変更にともなう違和感、不快感を視聴者に与えずに、重要なシーンのみを短時間で再生する映像信号再生装置の提供。
【解決手段】 重要フレーム決定手段3は映像信号を解析し、重要フレームのリストを作成して出力する。調整速度決定手段5で、重要フレームと視聴者が入力する要求再生速度情報に基づき、再生速度を算出し、画像信号再生速度変換手段7と音声信号再生速度変換手段9に出力する。画像信号再生速度変換手段7と音声信号再生速度変換手段9では、映像信号のうち重要フレーム以外の部分に対応する部分を間引き、それぞれ画像信号と音声信号の再生速度の変換をおこなう。 (もっと読む)


21 - 40 / 228