説明

Fターム[5D046CA12]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 記録媒体の移送一般 (357) | 移動駆動部、移送駆動機構 (102) | 共通の駆動源を持つもの (90)

Fターム[5D046CA12]に分類される特許

1 - 20 / 90


【課題】係合ピンがカム溝の折れ曲がり部を通過して第1の溝部から第2の溝部へ移動するときのタイミングを高精度に設定することができる「カム機構およびこのカム機構を備えたディスク装置」を提供する。
【解決手段】ディスク装置のカム機構6は、部分歯61a,61bを有して同軸で回動可能な一対の回動部材61,62と、搬送中のディスクに駆動されて回動部材62を始動させるトリガー部材60と、略円柱状の係合ピン64を有するリンク部材63と、係合ピン64の移動を案内するカム溝71とを備えており、係合ピン64には肉盛り部64aが設けてある。ディスク搬送時に、回動部材62に駆動された係合ピン64がカム溝71内を折れ曲がり部71dに向かって移動し、肉盛り部64aが摺動壁面71aの屈曲部71eを乗り越えた後、係合ピン64が回動部材61を駆動して回転させる。 (もっと読む)


【課題】迅速な動作を極力確保しつつ、円滑で安定なイジェクト動作を行うことができるディスクドライブ装置を提供する。
【解決手段】トレイ収容位置とトレイオープン位置との間で移動するトレイと、光ディスクのクランプ解除位置とクランプ位置との間で移動するトラバース部と、トレイのトレイオープン動作とトラバース部のクランプ解除動作を行うローディングモータと、クランプ解除動作でトラバース部がクランプ解除位置に移動したことを検出する最内周検出スイッチと、イジェクト動作が選択されると、ローディングモータを駆動し、最内周検出スイッチの検出タイミングに基づいてローディングモータの駆動トルクを制御する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ディスクの重複挿入を確実に防止しながら、ディスク挿入阻止部材の突出位置と後退位置の昇降位置切換を確実に行い得ると共に、その保持状態を安定して行い得る。
【解決手段】ディスク搬送手段によってディスクが再生可能な位置に搬送されたことをトリガ部材が検出することにより、移動開始するスライドカム部材の移動に連動してディスクを再生可能なクランプ動作を行うように構成し、クランプ状態にある場合はディスク挿入口300に突出し、ディスクが挿入されていない場合は後退した位置に昇降可能に構成された阻止片33aを有するディスク挿入阻止部材33と、スライドカム部材の移動に連動して阻止片33aをディスク挿入口への突出位置と後退位置とにおいてそれぞれ保持可能な手段11dを有する切換機構11を備え、阻止部材33は突出位置及び後退位置のそれぞれの状態において相反する方向に対して弾性的に当接可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】カートリッジホルダの水平方向への移動距離を短くして、装置全体の小型化を図る。
【解決手段】ディスクカートリッジが装着されるカートリッジホルダと、フレーム部材と、第1スライダと、ホルダ移動部を設ける。フレーム部材はカートリッジホルダを移動可能に保持し、第1スライダはフレーム部材に摺動可能に支持される。ホルダ移動部は第1スライダの動作を介してカートリッジホルダをディスクカートリッジが出し入れされる第1、第2の方向に移動させる。第1スライダに設けた第1カム部と、スライダに設けた第2カム部と、ギアブラケットに回転自在に支持されたカムギアを有する。ホルダ移動部は、カムギアに設けられ且つ第1カム部に摺動可能に係合される第1カムピンと、カートリッジホルダに設けられ且つ第2カム部に摺動可能に係合される第2カムピンを有する。 (もっと読む)


【課題】
ディスク装置の外部と内部の間でディスクを搬送するためのディスクローディング機構を備えたディスク装置であって、動力源たるモーターの回転制御を簡素な構造によって実現する。
【解決手段】
ディスク装置1の外装を担うフレーム2には、少なくとも動力源たるモーター7と、前記モーター7の回転または停止をオンまたはオフの切換えによって制御するスイッチ13を配設し、前記スイッチ13のオンまたはオフの切換えを行う押圧部14を前記フレーム2と一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクを高速で回転させても、トラバースシャーシの振動を抑制することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】制御手段82はカムスライダ7が移動し、トラバースシャーシ3が光ディスクを持ち上げ、昇降ボス31が前記カム溝72の端部に押しつけられるまで、モータ61を駆動する制御を行う光ディスク装置。 (もっと読む)


【課題】 トレイオープン動作を円滑確実に行なうこと。
【解決手段】 トレイオープン時に、カムスライダ8をわずかの移動量だけスライドさせ
て該カムラック20から延びるラック杆8aに先端部に形成したカムラック20の基端側
歯部20aをピニオン21に噛合させ、該ピニオン21の回転によりカムスライダ8をさ
らにスライドさせ、トレイを前進させるようにしたディスク装置において、ラック杆8a
の先端部近傍からカムラック20に沿って該ラック杆8aの中央部まで延びる長孔29a
と、該長孔29aからカムラック20の基端側歯部20aに隣接してラック杆8aの外周
面まで該ラック杆8aを横切って延びる連通路29bとからなるL字状溝29がラック杆
8aに形成されており、カムラック20の基端側歯部20aをピニオン21に噛合させる
際に発生する押圧力Pで該カムラック20を弾性変位させる。 (もっと読む)


【課題】昇降機構におけるこじれが発生した場合にも、ディスクのクランプを行うことが可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置は、ディスクが載置されるディスクトレイと、ディスクトレイが前後進可能に設けられたメインシャーシと、ターンテーブルが設けられたトラバースシャーシと、トラバースシャーシを昇降させるモータと、モータを制御する制御部と、トラバースシャーシが所定の位置まで上昇したことを検出するプッシュスイッチとを備えている。そして、制御部は、ディスクトレイ収納動作時において、モータを正転させるときに、プッシュスイッチが所定の時間T内にトラバースシャーシが所定の位置まで上昇したことを検出していない場合に、モータを一時的に逆転させ、その後、モータを正転させる。 (もっと読む)


【課題】
ピックアップ駆動用のモータで、ディスク搬送ローラも適宜駆動するディスク再生装置において、小型化、薄型化及びコスト削減を図り、かつ確実に搬送ローラにモータの駆動力を伝達させるディスク再生装置を提供すること。
【解決手段】
フローティングシャーシ60にフローティング規制手段85を装着し、スライド板83が一方向へ移動してローラブラケット151を移動させる際前記フローティングシャーシ規制手段が規制位置へ移動して前記フローティングシャーシがスライド板を介してローラブラケットからの反力を受けて他方向へ移動するのを規制する構成とした。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク装置において、ローディングモータの駆動力の伝達系におけるギヤ間で歯相互間の脱着を行うことなく、エマージェンシーイジェクト動作を行えるようにする。
【解決手段】
ローディングモータとディスク移動機構との間で伝達系を構成するギヤ列中のギヤユニットのうちの少なくとも1つを、大径の従動用ギヤの内径側において原動用ギヤが軸方向に移動可能かつ該従動用ギヤと一体で回転可能に結合されると共に、該原動用ギヤは、該従動用ギヤに対して軸方向に移動変位することにより、次段のギヤとの係合を保持したまま該従動用ギヤとの上記結合を解除される構成とし、エマージェンシーイジェクト時、手動による外力によって上記結合を解除して上記伝達系を切断状態とし、上記ディスク移動機構に該外力によるディスク排出動作を行わせ、光ディスクを装置外に排出させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの挿入待機状態におけるローディングアームの位置を安定させる。
【解決手段】ディスク2が挿脱される装置本体3と、装置本体3のディスク2の挿脱方向と直交する方向でディスク2と平行な面内の一方側に設けられた支点部63に回動自在に支持されたアーム本体51aと、アーム本体51aの先端に設けられたディスク2の挿入方向背面側の側面を支持する支持部61とを有し、ディスク2が挿入されると挿入方向へ回動されてディスク2を装置本体3内に引き込み、ディスク2の排出時には排出方向へ回動されるローディングアーム51と、ディスク2が挿入されると、ディスク2外周によって支持部61が押圧されることにより、装置本体3の一方側の側面に向かって回動可能な挿入待機位置にアーム本体51aを保持する保持部材70とを有する。 (もっと読む)


【課題】 トレイの前進不能状態を安価簡単な構造で容易に解消すること。
【解決手段】 ディスク載置用トレイ5を前後進a,b可能に支持するローダーシャーシ
6と、該ローダーシャーシ6に上下動可能に枢支されて光ピックアップ及びターンテーブ
ルを搭載したトラバースシャーシと、ローダーシャーシ6の前部に前後進a,b方向とは
直交する左右方向e,fにスライド可能に配置されてカム機構によりトラバースシャーシ
に連動連結されたカムスライダとを備えた装置本体2が設けられ、装置本体2を覆う金属
板製遮蔽箱25に小幅のつなぎ部35を介してサービスパーツ36が一体形成されており
、つなぎ部35を破断して遮蔽箱25から分離したサービスパーツ36を遮蔽箱25のパ
ーツ挿入口37を通ってローダーシャーシ6内に挿入し、そのサービスパーツ36により
カムスライダ10を左右方向e,fにスライドさせ、トレイ5を前進aさせる。 (もっと読む)


【課題】
作動ギヤの回転力を受けて往動する主動部材と、この主動部材に追随する従動部材とを有し、従動部材の動作と関連してディスクの装填及び取出しに関与するディスク再生補助手段を動作させるディスク再生装置において、従動部材の主動部材への追随動作に関する機構を簡素化する。
【解決手段】
主動部材27の往動時には、往動時当接壁38と回動片64の係合突部66とが当接するまでは主動部材が単独で往動し、その後、従動部材26を追随させる。また、主動部材の復動時には復動時当接壁37と係合突部との当接により直ちに従動部材を追随させ、従動部材が初期位置に達してその後の復動が禁止された後は、前記係合突部が前記復動時当接壁に沿って上方へ回動し、主動部材を単独でその初期位置まで戻る。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を載置しないトレイを進入させる際に、クランプ動作を行わせずにクランプ音の発生を防止するディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100に、ディスクトレイ50と、ターンテーブル24と、ピックアップ37と、ディスクの搬送経路に対する待避状態および処理状態にターンテーブル24が取り付けられた本体部20を移動させる移動カム68と、ディスクを検出するとともに、本体部20の待避状態を検出する発光部70および受光部と、これら発光部70および受光部によりディスクがディスクトレイ50に載置されていないことを検出するとともに本体部20が待避状態であることを示す遮光突起部68Dを検出すると本体部20を待避状態に維持させて移動カム68を停止させる制御部と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】
スライド板の動きによりローラ搬送機構等のディスク再生補助手段を動作させるディスク再生装置において、作動ギヤの回転力をスライド板に伝達するための構成を簡素化する。
【解決手段】
トリガ部材27は、ラック29と当接部28との間を回動支点として、シャーシ8に回動自在かつディスク挿出方向移動自在に取付けられる。
また、噛合制御手段51により、ディスク挿入前においては前記トリガ部材の回動支点をディスク排出方向へ付勢すると共に前記ラックを作動ギヤ18から離反させる方向へ回動付勢し、トリガ部材がその当接部をディスクに押されて回動して前記ラックが前記作動ギヤに噛合してトリガ部材がディスク挿入方向へ移動するとき、その噛合状態を保持ものとする。スライド板26はトリガ部材に追随して同方向へ移動する。 (もっと読む)


【課題】
ピックアップ駆動用のモータで、ディスク搬送ローラも適宜駆動するディスク再生装置において、小型化、薄型化及びコスト削減を図ったディスク再生装置を提供すること。
【解決手段】
ローラブラケット142を固定シャーシ15に取付け、スライド板84の移動によりローラブラケット142が搬送ローラ141をディスク搬送装置へ移動させる際、前記フローティングシャーシ固定手段によるフローティングシャーシ60の固定動作と、駆動力伝達手段83による前記第一モータ74と搬送ローラ141との動力的な連結とを同時に進行させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】ローラブラケットのフレームへの取付けを、簡単な構成で、容易に行なえるようにする。
【解決手段】ローラブラケット142の左右側板にバーリング加工によって回動軸149を形成し、フレームの左右側板の少なくとも一方には、取付け溝150を設け、その取付け溝の下端で回動軸を回動自在に支持するようにする。そして、取付け溝の途中から分岐して、回動軸の中心を曲率中心とする円弧溝163を設ける。また、ブラケット側板には円弧溝に挿入する突起160を形成し、ブラケットが上フレームに当接することにより突起が抜け出さず、これによって回動軸を取付け溝の下端に留める構成とした。 (もっと読む)


【課題】 ディスクトレイ及びスライダについての駆動トルクなどを異なる適正値に機械的に制御することが可能であり、それらの動作の円滑性を確保するを可能にする。
【解決手段】 ディスクトレイ10と、スライダ20と、第1ギヤ81と、第2ギヤ82と、ディスクトレイ側の第1ラック11と、スライダ側の第2ラック21と、モータの回転を第1及び第2の各ギヤ81,82に伝達する単一の入力ギヤ85とを備える。第1ラック11と第1ギヤ81との噛合いによってディスクトレイ10が進退移動する。第2ラック21と第2ギヤ82との噛合いによってスライダ20が往復移動する。第1ギヤ81と第2ギヤ82とを、歯数が同一でモジュールの異なるギヤによって形成する。入力ギヤ85は、第1ギヤ81及び第2ギヤ82の歯数及びモジュールと異なる歯数及びモジュールを有する。 (もっと読む)


【課題】部品コストを低減することができる駆動機構、光ピックアップ装置及び光ディスク装置を提供する。
【解決手段】モータ62の出力軸にはウォームギア63が取り付けられており、当該ウォームギア63には、フィードギア64の大ギア部64bが係合している。大ギア部64bは、平歯車で構成されている。ウォームギア63の回転軸は、フィードギア64の回転軸に直交する平面に対して、ウォームギア63の進み角に相当する角度だけ傾斜している。 (もっと読む)


【課題】ピックアップと動力機構の間に同期ずれが発生した場合でも、ディスク装置内部に大きなダメージを与えることなく、ピックアップと動力機構の間の同期を復帰させる。
【解決手段】ピックアップ13を備えた移動体12の移動方向に延長して移動体12に設けたラックギアG10と、ラックギアG10と噛合うピニオンギアG8と、移動体12の移動終端位置に対応してラックギアG8に対する動力伝達を解除する動力伝達解除手段としてのカムギアG9を備える。カムギアG9にはカム溝15が形成されており、カム溝15の溝幅はギアG5をギアG7に噛合わせてピックアップ13を移動させる領域では、ピン9−aと略同じ幅であるが、ピックアップ13の移動終端位置に対応する部分は、ギアG5をギアG7から反す方向に切替レバー9が移動できるようにピン9−aより幅広の空間15−b1、15−b2を形成してある。 (もっと読む)


1 - 20 / 90