説明

Fターム[5D110CA05]の内容

Fターム[5D110CA05]に分類される特許

81 - 100 / 516


【課題】映像データを冗長に記録することなく、複数の記録装置のうちのいずれかが故障した場合であっても映像を再生することが可能な映像記録システムの提供を目的とする。
【解決手段】本発明の映像記録システムは、ディジタル映像データを記録する複数の映像記録装置1a,1bを備える映像記録システムであって、各映像記録装置1a,1bは、ディジタル映像データを所定のデータサイズに分割して複数の前記映像記録装置の各々に割り付けるデータ割付手段3a,3bと、自己のデータ割付手段3a,3bにより他の映像記録装置1a,1bに割り付けられたディジタル映像データを当該他の映像記録装置1a,1bに伝送するデータ伝送手段4a,4bと、自己または他のデータ割付手段3a,3bにより自己の映像記録装置1a,1bに割り付けられたディジタル映像データを記録する記録手段5a,5bとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録媒体の記録領域を有効に利用することを目的とする。また、画像情報の再生順序及び再生時間の設定の自由度を高めることを目的とする。
【解決手段】
上記目的を達成するため、本発明は、画像情報を記録媒体に記録する技術において、各々の画像情報に再生する時間情報を付加し、前記各々の画像情報を、再生する順番に一つのファイルとして前記記録媒体に記録する技術とする。また、画像情報を記録媒体に記録する技術において、各々に所定の再生する時間情報を付加した複数の画像情報を、再生される順番で並べて、一つの複数画像ファイルとして前記記録媒体に記録し、任意の再生する時間情報を付加した一つの画像情報を、一つの単一画像ファイルとして前記記録媒体に記録し、前記複数画像ファイルと前記単一画像ファイルの再生順番を示す情報よりなるプレイリストファイルを前記記録媒体に記録する技術とする。 (もっと読む)


【課題】収録した映像を容易に確認することを目的とする。
【解決手段】ビデオサーバーと制御装置と制御端末とを有し、映像信号を映像ファイルデータとして収録し再生するテープレスシステムにおいて、映像信号を映像ファイルデータとして収録した映像ファイルデータをn分割する機能と、n分割した映像ファイルデータの代表映像ファイルデータを抽出する機能と、抽出した代表映像ファイルデータを繋ぎ合わせる機能と、連続した映像信号として再生する機能とを有し、映像信号を映像ファイルデータとして収録した映像ファイルデータをn分割し、n分割した映像ファイルデータの代表映像ファイルデータを抽出し、抽出した代表映像ファイルデータを繋ぎ合わせて、連続した映像信号として再生する。 (もっと読む)


【課題】編集ファイルの品質を向上させる編集装置を提供する。
【解決手段】第1ファイルに収められた画像データの取り込み時間帯を第1時間帯として検出し、第2ファイルに収められた音声データの取り込み時間帯を第2時間帯として検出する。また、第2時間帯のうち第1時間帯と重複しない非重複時間帯に対応して基準画像データを第1ファイルに追加し、第2ファイルに収められた音声データを第1時間帯と第2時間帯との重複時間帯に対応して第1ファイルに追加する。 (もっと読む)


【課題】 抽出された要約画像がコンテンツのどの部分に相当するかを容易に認識することができる映像再生装置を提供する。
【解決手段】 映像再生装置は、映像信号と音声信号を含むコンテンツの特徴部を該コンテンツの音声信号に基づいて抽出する抽出部と、抽出部が抽出した特徴部のそれぞれに対し識別番号を付与する付与部と、抽出部が抽出した特徴部に係る映像信号と該映像信号に対応する識別番号とを合成して表示する表示部とを備え、前記付与部は、各特徴部の識別番号を時系列順に付与する。 (もっと読む)


【課題】低コストで簡易に動画、静止画、音声などの素材データを含むデジタルコンテンツの制作を可能にする。
【解決手段】情報システムは、動画データから、部分再生区間動画、画像フレームに対応する静止画、および動画データに含まれる音声データのいずれかに対応する素材データを少なくとも1つ抽出する素材抽出手段と、素材データを配置するためのテンプレートデータに抽出された素材データを表す表示パターンを配置した画面を生成するとともに、画面上の表示パターンと関連付けて素材データを記憶する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツデータを再生することなく、映像コンテンツデータ全体の中のどの時間帯にどの人物がどのような順番で登場するのかをユーザに提示することが可能な電子機器を実現する。
【解決手段】2次元の顔サムネイル表示エリアは、複数の行および複数の列を含むマトリクス状に配置された複数の顔画像表示エリアを含む。複数の列それぞれには、映像コンテンツデータの総時間長を複数の列の数で等間隔に分割することによって得られる、互いに同一の時間長Tを有する複数の時間帯がそれぞれ割り当てられる。顔画像一覧表示処理部301は、顔画像それぞれに対応するタイムスタンプ情報TSに基づき、各列内に属する行数分の顔画像表示エリア上に、当該各列に割り当てられた時間帯に属する顔画像それぞれをそれら顔画像の登場時間順に並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の視聴者の心理を反映したダイジェスト場面を視聴可能にするための情報管理装置および情報端末、ならびに情報コンテンツ視聴方法を得る。
【解決手段】情報管理装置2は、情報端末4において情報コンテンツ(動画コンテンツM)を再生する際に視聴者から得られた心理イベントデータ(イベント)と、その心理イベントデータが得られた時刻を示す再生期間内相対時刻とを含むイベント情報(イベントデータDC)を1または複数の情報端末4から受信して収集する受信部(イベント情報管理部501およびデータ送受信部506)と、受信部が受信したイベント情報に基づいて、情報コンテンツから1または複数の再生区間を選択するためのダイジェスト情報(再生区間データDF)を生成するダイジェスト情報生成部(再生区間生成部502)とを備える。 (もっと読む)


【課題】
今後、動画像の更なる高解像度化や、多彩なコンテンツによる大容量化の為、映像全体を処理する場合に従来の映像データでは機器等への転送の際に時間が必要となってしまうことや、ポータブル機器に映像データを持ち出す際にはポータブル機器のストレージ容量が不足してしまうことが考えられる。
【解決手段】
映像コンテンツから複数のシーンを検出する映像検出手段と、検出したシーンから静止画を抽出する静止画抽出手段と、前記映像コンテンツの音声に前記静止画を合わせた音声付静止画を生成する音声付静止画生成手段を有し、前記映像検出手段は映像コンテンツから特徴的なシーンを複数検出し、検出したシーンから静止画抽出手段を用いて静止画を抽出し、音声付静止画生成手段を用いて抽出した静止画と映像コンテンツ全体の音声とを合わせた音声付静止画を生成する事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの視聴時において、視聴に支障をきたすことなく、より臨場感を得ることができるようにする。
【解決手段】クライアント装置21は、コンテンツを視聴しているユーザの反応から、ユーザの盛り上がり度合いを示す視聴情報を生成し、サーバ22に送信する。サーバ22は、複数のクライアント装置21から受信した視聴情報を集約して、同一コンテンツを視聴している複数ユーザの平均的な盛り上がり度合いを示す全視聴者視聴情報を生成し、各クライアント装置21に送信する。クライアント装置21は、全視聴者視聴情報に基づいて、複数ユーザの盛り上がりを表現する映像または音声からなる盛り上がり効果を選択し、コンテンツに合成して再生する。これにより、同じコンテンツを視聴している他のユーザの反応が、リアルタイムでコンテンツに反映され、臨場感が得られる。本発明は、コンテンツ視聴システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの属性に応じて、コンテンツの特徴的な区間として選択する区間を切り替えることができるようにする。
【解決手段】再生装置1においては、3D対応であるか否かとサイズなどの、コンテンツの画像を表示するディスプレイの属性が検出され、検出された属性と、ダイジェスト再生を行うコンテンツの種類に応じて、ダイジェスト再生の対象となる区間が切り替えられる。例えば、再生対象のコンテンツが3Dコンテンツであり、ディスプレイが3D対応の大型のディスプレイである場合、左目用画像と右目用画像の視差の大きい区間が優先的に再生され、ディスプレイが3D非対応または小型のディスプレイである場合、視差以外の他の特徴が多く検出された区間が優先的に再生される。本発明は、3Dコンテンツを再生するプレーヤに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】画像取得装置で記録した画像を再生する際に、使用者にとって必要度の低い画像をスキップして再生させることができる使いやすい装置を提供する。
【解決手段】画像取得装置10で取得した画像を画像データとして記憶装置20に記憶させるとともに、その画像データをスキップして表示装置30に表示させる際の基準となる情報であって、画像取得装置10で取得する画像に時間的に関連付けられた、再生画像データ以外の情報を、情報取得装置40で取得し、記憶装置20に記憶させる。そして、使用者が設定スイッチ60で設定したスキップ開始時刻を取得し、スキップ開始時刻における情報(情報取得装置40にて取得した情報)と、それに後続する情報とを時間的に近いものから順次比較して類似度を算出し、算出した類似度が所定の閾値以下となった時点まで、記憶装置20に記憶された画像データをスキップさせて表示装置30に表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力される映像データを録画するための記憶装置の容量が映像データの録画に必要な容量に対して不足する場合でも、画質の低下をできるだけ抑えて映像データを録画することが可能な録画装置及び録画方法を提供する。
【解決手段】録画のために使用可能な記憶装置(153、154)の容量を取得する第1取得部(152)と、録画に必要な記憶装置の容量を取得する第2取得部(1092)と、録画対象の映像データの一部の領域をクロップ処理により切り出し、前記録画対象の映像データよりも画素数の少ない映像データを生成する切り出し部(110)と、前記切り出し部により生成される映像データを記憶装置に録画する録画部(151)と、を備え、前記切り出し部は、前記録画対象の映像データから切り出す領域を、該切り出した映像データを全て録画するために前記記憶装置に必要な容量が前記使用可能な容量以下になるように決定する(1093)。 (もっと読む)


【課題】ビットの記録された系列を再書き込み可能なディスク媒体上で編集する。
【解決手段】
デジタル記憶媒体に記録された番組を編集する方法である。該方法は、ユーザ選択可能な番組編集コマンドを与える段階と、記憶媒体の第1の位置に対応する部分開始アドレスを与え、記憶媒体の第2の位置に対応する部分終了アドレスを与えて、記録された番組の編集する部分を画成する段階と、少なくとも1つのユーザ選択可能な番組編集コマンドのユーザ選択時に、ディスクの少なくとも第1の位置に基づき、記録された番組のVTSIの少なくとも1つのアドレスを修正する段階と、修正したVTSIに従って番組の再生を制御して、ユーザ選択可能な編集コマンドを実行する段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】 任意視点映像の番組コンテンツを再生して視聴する際に、ユーザが希望する視点のチャプタを容易に見つけることができる映像再生装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 視点情報取得部114は、任意視点映像生成用の多視点映像コンテンツの視点情報を取得する。チャプタ静止画像抽出部110は、任意視点映像生成用の多視点映像コンテンツから各チャプタに対応する複数の静止画像を抽出する。任意視点静止画像生成部111は、チャプタ静止画像抽出部110により抽出された複数の静止画像と、視点情報取得部114により取得された視点情報とを用いて、各チャプタの任意視点静止画像を生成する。チャプタ一覧表示制御部112は、任意視点静止画像生成部111により生成された各チャプタの任意視点静止画像の一覧画面(チャプタ一覧画面)を生成し、表示する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望するシーンを撮り逃すことを防ぐことができ、且つユーザの使い勝手がよい記録装置を提供できるようにする。
【解決手段】動画像信号を含む動画ファイルを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録媒体の空き容量に基づいて閾値を設定する設定手段と、記録指示に応じて前記記録媒体の空き領域に対する動画ファイルの記録を開始し、前記動画ファイルの記録中に前記動画ファイルのサイズが前記閾値に達すると前記動画ファイルを分割し、前記動画ファイルの記録中に前記記録媒体の空き容量が所定値以下となると前記記録指示の後に記録された動画ファイルのうち最も古い動画ファイルを削除するように、前記記録手段を制御する制御手段とを設け、記録停止時に、停止直近のデータを記録媒体上に保持できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが映像全体の内容を把握し易いダイジェストを作成する。
【解決手段】シーン内ダイジェスト区間数決定部16は、ダイジェスト区間として抽出する総カット数Acをダイジェスト作成対象シーンにおける各シーンに割り振り、特徴量検出部17は、抽出するダイジェスト区間の数が1以上とされたシーンであるカット抽出シーンに含まれるフレームの中から複数の代表フレームを選択し、各代表フレーム内に存在する被写体の顔の数、代表フレーム内における最大の顔の位置、および最大の顔の大きさのうちの少なくとも1つを各代表フレームの特徴量として検出し、重要度算出部20は、各代表フレームの特徴量に基づいて、各代表フレームの重要度を算出し、ダイジェスト区間選択部21は、各カット抽出シーンにおける代表フレームの特徴量および重要度に基づいて各カット抽出シーンから選択するダイジェスト区間を決定する。 (もっと読む)


【課題】 スライドショーのバリエーションを増やすことができる情報処理装置およびコンテンツ表示制御方法を提供する。
【解決手段】 複数のキーワードと複数のエフェクトデータとがそれぞれ関連付けられた情報を記憶しておき、複数のキーワードを選択可能に表示し、選択されたキーワードを示す「うみ」に基づいて、関連するコンテンツデータを取得すると共に、「うみ」の関連するエフェクトデータを読み出して、コンテンツデータにエフェクトデータを掛けて、「うみ」に関連したコンテンツ映像を表示する。続いて、選択されたキーワードを示す「うみ」に基づいて、「うみ」と関連するキーワードである「みかん」を抽出する。「みかん」に関連するコンテンツデータを取得すると共に、「みかん」に関連するエフェクトデータを読み出して、コンテンツデータにエフェクトデータを掛けて、「うみ」のコンテンツ映像の後に「みかん」のコンテンツ映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、既存の映像加工装置および編集コントローラに適用しても処理負荷が増大せず、調走に時間がかからないノンリニア編集装置を提供する。
【解決手段】ノンリニア編集装置1は、編集コントローラ3から制御コマンドが入力され、入力された制御コマンドが編集モードの開始を示す予め設定されたコマンドのときに編集モードであると判定する編集モード判定手段42と、編集モードと判定されたときに、制御コマンドで指定された再生速度と再生開始点からの経過時間とに基づいて、映像の再生位置を示す時間情報を算出する時間情報算出手段41と、時間情報を編集コントローラ3に送信する通信手段20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所定の時刻までに、あるいは所望の時間で可能な限り動画像の内容を把握可能とする。
【解決手段】動画データの入力手段と、該動画データにおけるシーンごとに重要度に応じてランキングづけられたランキングデータを入力あるいは生成するランキングデータ入力/生成手段と、重要度に応じて再生するシーンを決定する際のパラメタを入力する再生シーン決定パラメタ入力手段と、ランキングデータ及び再生シーン決定パラメタに基づいて再生シーンを決定する再生シーン決定手段とを備え、再生シーン決定パラメタ入力手段には、利用者が希望する動画データの視聴時間及び各再生シーンの最大時間幅が入力され、再生シーン決定手段は、再生シーンの再生時間が該最大時間幅に収まるようにシーンをカットするとともに、各再生シーンの再生時間の総和が視聴時間内に収まるように再生シーンを決定する。 (もっと読む)


81 - 100 / 516