説明

Fターム[5D110DA04]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 管理情報の種類 (12,287) | ディレクトリ、目次 (4,030) | 属性、種類 (2,113)

Fターム[5D110DA04]に分類される特許

161 - 180 / 2,113


【課題】立体(3D)画像表示に最適なハイライトシーン選択を行う装置、方法を提供する。
【解決手段】複数視点からの撮影画像を記録する撮像装置において、各視点対応の撮像部において計測した被写体距離情報を撮影画像の属性情報として記録する。またハイライトシーン選択処理に際して、複数の撮像部からの被写体距離情報を適用して被写体が撮影画像の中央部に位置するか否かを判定し、中央部に位置すると判定された場合にハイライトシーンとして選択する。また、被写体が近づいているか否かを判定し、近づいている場合にハイライトシーンとして選択する。本構成によれば立体(3D)画像表示に最適なハイライトシーン選択が実現される。 (もっと読む)


【課題】DVD-Videoディスクに記録された情報だけではなく、DVD-Videoディスクに記録された情報に関連するディスク関連情報(メタ情報)を再生出力することが可能な情報再生方法を提供できる。
【解決手段】情報再生方法は、DVD-Videoディスクからファイルシステム情報を読み取り、前記ファイルシステム情報に含まれたビデオタイトル映像のサイズ情報及び記録日時情報のうちの少なくとも一方の情報に基づきメタ情報取得要求を生成し、前記メタ情報取得要求をサーバへ送信し、前記メタ情報取得要求に基づき検索された前記DVD-Videoディスクに対応したメタ情報を、前記サーバから受信し、前記メタ情報に基づく再生情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】CDのトラックデータ又はファイルデータの再生中にトラック情報又はファイル情報を読み込む。
【解決手段】光ディスク再生装置は、2つの光ピックアップ13,14を備える。システムコントローラ20は、CD10がCD−DAかCD−ROMかを判別する。CD−DAの場合、システムコントローラ20は、制御信号C17をドライバ17に供給し、光ピックアップ14をトラックデータの記録位置に移動させる。トラックデータの再生中に、ホスト制御部45から、全トラック情報が要求された場合、システムコントローラ20は、この要求を受けてリードインエリア内をサーチさせる制御信号C16をドライバ16に供給する。ドライバ16は、光ピックアップ13をリードインエリア内まで移動させる。これを繰り返し行うことにより、システムコントローラ20は、トラックデータの再生中に、全トラック情報を読み込む。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを連鎖的に探し出す記録再生装置において、過去に行われたコミュニケーションが再度発生する確率は低く、新規に追加された記録再生装置にはコミュニケーションの機会損失が発生する。
【解決手段】記録再生装置間の連鎖的なコミュニケーションを履歴として記憶することで、新規に追加された記録再生装置がその情報を取得し、過去のコミュニケーションを利用したコンテンツの発掘を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 バインディングユニットデータエリアとしてのリムーバブルメディアにユーザが保存したデータが存在するときに、BD−Jアプリケーションによるバインディングユニットデータエリアへのデータ書き込みを制御するし、リムーバブルメディアのデータを保護することが可能な光ディスク再生装置を提供すること。
【解決手段】 第一の記録媒体及び第二の記録媒体上のアプリケーションとデジタルストリームを連動させながら再生する光ディスク再生装置であって、第一の記録媒体と第二の記録媒体のいずれか一方は、光ディスク再生装置から取り外し可能なリムーバブルメディアであり、仮想パッケージの構築および再生を制御するBD−Jアプリケーション部と、リムーバブルメディアにユーザデータを確認すると、BD−Jアプリケーション部へリムーバブルメディアへの書き込みを制限する通知を行うレジデントアプリケーション部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】関連するコンテンツが、どのような観点から関連しているかの情報をわかりやすく提示する。
【解決手段】関連コンテンツ検索部4は、検索のキーとなるコンテンツの内容を示す文章、及び、関連コンテンツの候補となるコンテンツの内容を示す文章のそれぞれについて言語的な特徴を表すコンテンツベクトルを生成し、これらのコンテンツベクトルに基づいて、関連コンテンツを選択する。検索結果解析部6は、選択された関連コンテンツの内容を示す文章を構成する文それぞれについて言語的な特徴を示す関連コンテンツ文ベクトルを生成するとともに、キーとなるコンテンツ及び関連コンテンツのコンテンツベクトルに基づいて単語共起ベクトルとを生成し、ベクトル間関連度解析部5は、単語共起ベクトルと各関連コンテンツ文ベクトルとの関連度を算出する。関連コンテンツ出力部7は、類似度が高い関連コンテンツ文ベクトルに対応した文を出力する。 (もっと読む)


【課題】所望のメディアがどの場所に保管されているのかをユーザが判別することが可能なメディア収納管理装置およびメディア収納管理システムを提供する。
【解決手段】このPC本体(メディア収納管理装置)1は、メディアのデータを読み取るためのCD/DVDドライブ8と、CD/DVDドライブ8により読み取られたメディアに関するデータ(メディア情報)と、予め設定されたメディアを収納するための収納部に関する情報(収納部情報)とに基づいて、収納部にメディアがグループ分けして配置されるようにメディアの配置位置を決定する制御部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】オーサリングの手間を増大させることなく、品位が高い立体視映像を再生することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】プレイリスト情報における拡張ストリーム選択テーブル(STN_table_SS)内には、オフセットの制御情報(Fixed_offset_during_Popup)が存在しており、オフセットの制御情報は、ピクチャデータと合成すべきグラフィクスを、ワンプレーンオフセットモードで再生する場合におけるプレーンメモリのオフセット制御を規定する。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータ等で編集ソフトを用いずとも、容易にミュージッククリップ作品を制作することを可能にする。
【解決手段】音声を再生するスピーカ115と、動画像を撮像する撮像部102と、撮像部102で撮像された動画像を記録する動画像記録部(105,106,117)と、該動画像記録部による動画像の記録を指示する記録指示部110と、を有し、スピーカ115で音楽が再生されている際に、記録指示部110の指示があった場合に、該指示により記録される動画像を、スピーカ115で再生されている音楽と関連付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの視聴の仕方に応じてフレキシブルにレジューム動作を実現することのできる再生装置を提供する。
【解決手段】映像コンテンツを再生する再生プログラム173aと、停止ボタン14bと、停止位置を記憶する記憶部16及び停止位置記憶プログラム173cと、再生ボタン14aと、を備えた再生装置10において、停止ボタン14bにより再生停止が指示された後に、再生ボタン14aにより再生開始が指示された場合、再生プログラム173aによる映像コンテンツの再生再開後、所定時間内にユーザにより戻し操作が実行された際の、停止位置から当該戻し操作により戻された戻し時間を記憶する記憶部16及び戻し時間記憶プログラム173dと、記憶された戻し時間の平均値を算出する算出プログラム173eと、記憶された停止位置より算出された平均値分だけ戻った位置をレジュームポイントとして設定する設定プログラム173fと、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型モニタにHD解像度の映像を表示する際に、HDコンテンツの主映像を画面サイズに合わせた縮尺で表示しても、字幕、ボタン等の副映像を見やすくする。
【解決手段】接続された表示モニタ(104)のモニタ情報を取得するためのモニタ情報解析手段(132)と、光ディスクに記録された複数の副映像データを管理する副映像データ管理情報(RD,RL)を取得するための副映像情報解析手段(133)と、取得したモニタ情報に基づいて、前記副映像データ管理情報(RD、RL)から、表示モニタに適した副映像データを選択する選択手段(134、135)と、前記表示モニタ(104)に適した副映像データを映像処理し、主映像と重ね合わせて表示する画像出力手段(103)とを備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な作業を行うことなく、最適な音響処理が施された楽曲を再生可能な車載装置を提供する。
【解決手段】楽曲を再生する車載装置1において、楽曲を再生する際、当該楽曲の楽曲情報を取得し、取得した楽曲情報に応じた音響処理を施した上で、当該楽曲を再生するようにした。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを意図しない光ディスクに記録してしまう問題を抑制し、かつ、より短い時間で記録が可能な記録制御装置を実現する。
【解決手段】本発明に係るハイブリッド光ドライブ装置100は、マイコン部111が、大容量記憶媒体部120に仮想ディスク領域を特定のファイルシステムで作成する。そして、光ディスクが光ディスクドライブ部130に装填されると、仮想ディスク領域のファイルシステムと光ディスクのファイルシステムとが一致するか否かを判定する。一致すると判定した場合には、マイコン部111は、仮想ディスク領域のデータを光ディスクにコピーする。 (もっと読む)


【課題】多層記録が可能な記録媒体に記録されたコンテンツの再生効率を向上させること。
【解決手段】PVR100のCPU12は、入力されたコンテンツの属性を検出し、当該属性に応じて、コンテンツを光ディスク10の各記録層に記録する。記録を行おうとする光ディスク10に既にコンテンツが記録されている場合には、その記録されているコンテンツの記録層及びそのコンテンツの属性が検出され、当該記録されているコンテンツの属性と、入力されたコンテンツの属性とが対応するように記録が行われる。 (もっと読む)


【課題】削除対象コンテンツの選択精度の向上を図ると共に、削除対象コンテンツの選択に要する時間を短縮する。
【解決手段】コンテンツ削除制御部20は、HDD17に記録された録画コンテンツを管理するための個別情報を集めたコンテンツ管理テーブルの各項目から、リモコン12操作によるユーザからの入力に従って、削除対象となる録画コンテンツを検索するために用いる項目を選択する削除検索項目設定部と、選択された項目内の並び順を入力に従って設定する優先順位設定部と、HDD17に記録された録画コンテンツについて、選択された項目を設定された並び順で並べ替えた削除候補リストを作成する削除候補リスト作成部と、削除候補リストに基づいて録画コンテンツを削除する削除実行部を備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体からの映像・音声信号を処理して、平面視映像と立体視映像とのいずれをもシームレスに再生可能な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】記録媒体から読み出されたエクステント・ブロックをストリーム処理部が受信する。主制御部はストリーム処理部内の切替部に、そのエクステント・ブロックの含むメインビュー・データ・ブロックとサブビュー・データ・ブロックとを異なるバッファに格納させる。信号処理部は各バッファ内のデータ・ブロックを復号する。1つのエクステント・ブロック内の全データ・ブロックの復号に要する時間(t)は、そのエクステント・ブロックから先頭以外のデータ・ブロックが読み出される時間(t1)、そのエクステント・ブロックの終端が読み出されてから次のエクステント・ブロックの先頭が読み出され始めるまでの時間(t2)、その先頭のデータ・ブロックが読み出される時間(t3)の合計(t1+t2+t3)以上である。 (もっと読む)


【課題】異なる機器間で映像データをコピーする場合の利便性を高める。
【解決手段】
映像データと映像データの記録フォーマット固有の固有再生制御情報とを含む映像情報を入力する通信部と、映像データの記録フォーマットを判別する記録フォーマット判別部と、判別した記録フォーマットに基づいて固有再生制御情報を読み出し、読み出した固有再生制御情報を記録フォーマットに依存しない汎用フォーマットに変換した共通再生制御情報を生成する共通再生制御情報処理部と、映像情報を、記録媒体の判別した記録フォーマットに応じたディレクトリに記録するとともに、共通再生制御情報を記録媒体のディレクトリ内の所定のディレクトリに記録するディスク管理部とを備えたメディア記録再生装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に合ったプレイリストを効率的に生成すること。
【解決手段】プレイリスト生成装置100は、コンテンツ再生装置で再生するコンテンツのリストを生成する。選択部101は、複数のコンテンツから所定数のコンテンツを選択する。提示部102は、選択部101によって選択されたコンテンツ(以下、「選択コンテンツ」という)を提示する。入力部103は、提示部102によって提示された選択コンテンツのうち、リストに含めないコンテンツ(以下、「非再生コンテンツ」という)の指定入力を受け付ける。選択部101は、複数のコンテンツから選択コンテンツ以外のコンテンツを非再生コンテンツと同じ数だけ再度選択し、選択コンテンツから非再生コンテンツを外すとともに再度選択したコンテンツを加える。 (もっと読む)


【課題】メディアシステムのユーザのためにメディアコンテンツを記憶および再生するメディアシステムのためのプレイリストの自動(つまりダイナミック)アップデート(または管理)を行う改良された技術を提供する。
【解決手段】 プレイリストへの自動アップデートは、追加メディアコンテンツがメディアシステムに追加され、またはそこから削除されるときに起こりえる。プレイリストへの自動アップデートは、以前に記憶されたメディアコンテンツがそうでなければ変更されるときにも起こりえる。 (もっと読む)


【課題】予定外のコンテンツを再生した場合でも、支障なくその再生履歴を記録可能な再生装置等を提供する。
【解決手段】コンテンツを再生する再生手段120と、再生手段120による再生信号の出力レベルを調整する出力レベル調整手段250と、出力レベル調整手段250の調整結果に応じて、再生信号を出力装置30に出力するミキサー装置側再生信号出力手段230と、再生手段120により再生されたコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を記録する再生履歴情報記録手段150と、を備え、再生履歴情報記録手段150は、ミキサー装置側再生信号出力手段230により再生信号が出力装置30に出力されたか否かに応じて、各コンテンツの再生履歴情報を記録する。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,113