説明

Fターム[5D110DA20]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 管理情報の種類 (12,287) | 各情報の一部 (585) | 縮小画面 (411)

Fターム[5D110DA20]に分類される特許

1 - 20 / 411


【課題】情報端末で行うファイル転送において、転送処理の進捗状況とファイルの内容を視覚的に把握可能にすること。
【解決手段】ファイルの転送度にあわせて表示状態を変化させながらそのファイルのサムネイルを画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】利用者に視聴対象のコンテンツを適切に選択させることが可能な再生状況表示装置を提供すること。
【解決手段】映像・音声データを含む録画コンテンツの再生状況を表示部11に表示させる記録再生装置1であって、当該記録再生装置1は、録画コンテンツを再生する再生部52と、録画コンテンツの録画トータル時間、及び録画コンテンツのうち再生済みの部分に対応した再生済時間を検出する時間検出部53と、利用者の操作に基づいて録画コンテンツを特定する録画番組名、当該録画コンテンツの録画トータル時間、及び当該録画コンテンツの再生済時間を含む録画コンテンツの再生状況を表示部11に表示させる表示制御部55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 1つの録画コンテンツを複数のチャプターに自動的に分割することができ、番組の本編の先頭から確実に再生でき、しかも本編チャプターのサムネイル画像は本編の画像とすることがきる映像処理装置及び映像処理方法を提供すること。
【解決手段】 実施形態によれば、映像処理装置はチャプター設定手段と、サムネイル位置決定手段と、サムネイル生成手段と、を具備する。チャプター設定手段は、記録されたコンテンツの内容に応じてチャプターを設定し、各チャプターにチャプターマークを設定する。サムネイル位置決定手段は、チャプター設定手段により設定されたチャプターのうち所定のチャプターのチャプターマークを時間的に所定時間だけ後にずらしてサムネイル位置を求める。サムネイル生成手段は、サムネイル位置決定手段により求められたサムネイル位置のサムネイル画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 従来の映像ファイル編集では、動画の時間長を視覚的に理解すると共に、その動画の編集作業を、直感的な操作で行うことは難しかった。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明は、表示部105に、動画像を構成する各フレームと、前記動画像の再生時間を示す時間軸とで立体的に表現されるオブジェクトを表示させる表示制御部101と、前記三次元画像を表示させた状態で、前記表示手段に近接した物体の指示により、前記時間軸における点が指定されたことを検知する検知部104とを備え、前記表示制御部105は、前記時間軸上で前記検知部104により検知された2点に挟まれた部分の動画像を示すオブジェクトを表示すると共に、前記物体の移動操作に合わせて移動させる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのエンディング音楽を継続して再生しながら、再生済みのコンテンツの映像を、抜粋して再生することにより、鑑賞済みコンテンツの感動の余韻を楽しむことのできる再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の再生装置は、映像情報と音声情報とを含むコンテンツを再生中に映像情報の中から所定の条件に基づいて映像シーンを選出するシーン選出部43と、選出した映像シーンの映像情報を記憶する記憶部44と、記憶した映像シーンの映像情報を加工して出力する映像加工部45と、音声情報の再生を継続したままで、再生中のコンテンツの映像情報と映像加工部45の出力のいずれかを選択して映像出力する映像切替部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の番組で放送されたような出現頻度の高い映像を効率的に抽出し再生することが可能な記録再生装置及び記録再生方法を提供する。
【解決手段】記録再生装置は、番組の画像フレームの画像特徴量を取得する画像特徴量取得部と、前記画像特徴量が一致または近似する近似画像フレームを前記画像フレームから検出する近似画像フレーム検出部と、記録された番組に対して前記近似画像フレームが連続する連続区間が重複する重複区間を検出する重複区間検出部と、前記重複区間毎に前記重複区間の重複数を算出する重複数算出部とを有する。 (もっと読む)


【課題】一連の関連する複数の画像を代表する代表画像が消去された場合に、代わりの代表画像を適切に選択できるようにする。
【解決手段】代表画像の削除等が行われた場合に、次に読み出した画像ファイルと関連しているか否かを、それぞれの属性情報に基づいて判定する。この判定の結果、関連している場合は、システム制御部50は、現在読み出している画像ファイルの属性情報を記憶して、画像番号が最小番号になるかもしくは関連画像でない画像ファイルを検出するまで処理を繰り返し、代表画像が削除された場合であっても、それと関連のある画像から代表画像を選択できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが目的のチャプタやシーンを素早く、かつ容易に見つけ出すことができる記録再生装置及び方法を提案する。
【解決手段】撮影により得られたシーンの映像情報を所定の第1の記録媒体に記録再生すると共に、シーンごとに1又は複数のチャプタを設定可能な記録再生装置及び当該記録再生装置における記録再生方法において、映像情報に基づく撮影映像に対して顔認識処理を実行し、重要人物に対する顔認識処理の処理結果に基づいてチャプタごとの重要度を設定し、チャプタごとの重要度に基づいて、対応する重要度のチャプタを選択的に再生するようにした。 (もっと読む)


【課題】静止画とともに動画を記録する場合に、次に撮影可能になるまでの時間を短縮する。
【解決手段】
所定のモードにおいて、
前記動画データを生成して記憶手段に記憶させ、
静止画撮影の指示に応じて、
静止画撮影の指示が入力されるまでに記憶手段に記憶された動画データの特定のフレームの画像から動画データを示すサムネイル画像を生成するように前記画像処理手段を制御するとともに、被写体を撮像しデジタル画像信号を取得するように前記取得手段を制御し、
サムネイル画像の生成処理が終了したことに応じて、静止画撮影の指示に応じて取得されたデジタル画像信号から静止画データを生成するとともに、憶手段に記憶された動画データと、サムネイル画像とを記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、適切な画像をサムネイルとして選択することが可能な映像音声記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 映像情報からシーンの境界を抽出し、抽出されたシーン境界にアクセスするためのエントリー情報を生成し、抽出されたシーン境界により分割されたシーンを代表するサムネイル画像を選択し、選択されたサムネイル画像を表示し、表示されたサムネイルから任意のサムネイルを選択させ、選択されたサムネイルに対応するシーンを再生する処理を備え、シーン境界から所定期間後のピクチャをサムネイル画像として選択することを特徴とする映像音声再生方法。 (もっと読む)


【課題】動画撮影中に静止画を撮影した場合には、動画撮影中の管理情報を静止画に付与し、静止画を閲覧する際に、静止画に関連付く動画を提示することで、動画の閲覧を容易にする仕組みを提供すること。
【解決手段】表示する静止画ファイルを決定し、決定した静止画ファイルの付属情報に、動画撮影中に撮影された場合に記憶される動画識別情報があるか否かを判定し、動画識別情報があると判定される場合、動画識別情報に対応する、静止画が撮影された際に撮影中の動画ファイルを取得し、決定した静止画ファイルの付属情報に従って、関連する動画ファイルを取得し、取得した撮影中の動画ファイルと、関連する動画ファイルを、静止画ファイルとともに表示する。 (もっと読む)


【課題】シーンの異なる目的とするフレームの特定作業を容易にし、かつその特定作業を軽減する。
【解決手段】記憶装置に記憶された動画データを構成する複数のフレームの中から、表示部に表示する縮小画像の数に従って、表示部に表示する複数のフレームを特定し、当該特定された複数のフレームの縮小画像を表示部に表示する仕組みにおいて、当該特定されたフレーム間のフレームを解析することにより、当該フレーム間にシーンが異なるフレームがあるかを判定し、シーンが異なるフレームがあると判定された場合は、当該異なると判定されたフレームを、表示部に表示するフレームとして特定する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル画像のランダムアクセス性と、ビデオテープ方式で行われた連続的な画像鑑賞の両方のメリットを生かした使いやすい電子式ビデオカメラの画像データ管理方法を提供する。
【解決手段】動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスクのようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラを用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する複数のコンテンツを所望の再生モードで再生するための設定を簡単な操作で行うことが可能な「コンテンツ再生装置および再生モード設定方法」を提供する。
【解決手段】記録媒体140に記録された複数の楽曲コンテンツ毎に関連付けられたアルバムジャケット画像300〜440を表示パネル160aに表示し、タッチパネル160bに対するユーザのなぞり操作に基づいてアルバムジャケット画像300,320,380,400を指定し、その指定したアルバムジャケット画像300,320,380,400に関連付けられた楽曲コンテンツをなぞり操作に応じた再生モードで再生するための設定を行うことにより、複数の楽曲コンテンツを選択して所望の再生モードで再生するため、なぞり操作という1種類の操作を1つの画面で行えば良く、全く異なる複数種類の操作を複数の画面でそれぞれ行う必要がなくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 プレREC機能を使用して撮影した映像に対して、素早く簡単に、記録された映像のスタートシーンを所望のシーンに設定すること。
【解決手段】 撮像素子(101)から出力される画像データの記録開始及び記録停止を指示する操作キー(112)と、最新の画像データを一定時間分記憶するメモリ(107)と、記録開始が指示された時にメモリに記憶されている画像データから、記録停止が指示された時にメモリに記憶されている画像データまでを、記録媒体に順次記録する記録手段と、記録開始が指示された時にメモリに記憶されていた画像データから、単位時間ずつの画像データを代表する縮小画像データを生成する分割表示画像生成部(109)と、縮小画像データを一覧表示するLCD(111)と、記録を開始する縮小画像データを選択する選択手段(112)と、選択された縮小画像データより前の画像データを、メモリから削除する映像削除部(110)とを有する。 (もっと読む)


【課題】新たに取り込んだ静止画像を対象としたスライドショーやフォトムービーを手軽かつ速やかに観賞することを実現する電子機器を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、インデキシング手段、フォトムービー処理手段およびインデキシング制御手段を具備する。インデキシング手段は、静止画像のインデックス情報を作成する。フォトムービー処理手段は、インデックス情報に基づきフォトムービーを作成して表示する。インデキシング制御手段は、新たな静止画像が追加されたことを検知した場合、当該新たな静止画像を対象としてスライドショーをフォトムービー処理手段に開始させると共に、インデックス情報の作成処理をインデキシング手段に開始させる。 (もっと読む)


【課題】放送番組受信及び外部ビデオ・オーディオ入力の録画及び再生機能を有するビデオ装置に於いて、ビデオ・オーディオ信号を連続してエンドレスにデジタル録画し続けると共に、ユーザの指定するビデオ・オーディオの位置から効率よく再生する機能を提供する。
【解決手段】シーケンシャルにエンドレス録画するビデオ・オーディオストリームに於いて、特定間隔でピクチャ開始位置を示すインデックス情報を生成し管理する事により、特定位置からの時間連続性のあるビデオ・オーディオストリームの読出し及び再生を高速・高効率で実現すると共に、記憶媒体の断片化現象を除く事によりアクセス速度の向上と機構部を有する場合の耐用年数の向上を実現する。 (もっと読む)


【課題】可搬メディアに記録した画像データの概略を示す情報を容易に知ることができる電子機器システムを提供する。
【解決手段】リモコン30のカメラで撮影されたCD/DVD6の表面に記入された文字、絵柄をパターン化し、そのデータとCD/DVD6の概略データとを関連付けて記録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが混乱することなく正しく移動可能な動画像ファイルを選択して操作できる、新規なファイル管理装置、録画装置及び録画プログラムを提供する。
【解決手段】録画装置は、一度の録画作業で、携帯機器へ移動できないAVC動画ファイルと、携帯機器へ移動できるQVGA動画ファイルを同時に作成できる。つまり、一度の録画作業で、全く同じ番組名の動画ファイルが二つできることとなる。このため、ユーザが携帯機器へ動画ファイルを移動する際に、動画ファイルの選択を間違わないユーザインターフェースが必要になる。そこで、本発明の録画装置は、コンテンツテーブルに動画ファイルを携帯機器へ移動することの可否を示すフラグフィールドを設け、このフラグフィールドに基づいて動画ファイルの選択画面を区別した。 (もっと読む)


【課題】 従来、列車が写された画像データの付属情報から取得された列車名が画像データの付属情報に追加記録されるものの、取得された列車名は表示されない。
【解決手段】 列車の画像30a〜30dに付加された撮影地および撮影日時を含む撮影情報がS3、S4の取得手順により取得され、取得された撮影情報に基づいて、所定地を所定日時に通過する列車の識別情報を記憶しているデータベース5がS3、S4で検索されて、取得された撮影地を取得された撮影日時に通過する列車名がS3、S4またはS9〜S11の特定手順により特定される。特定された列車名はS6またはS12の識別情報表示手順によりモニタ11に表示される。このため、列車の画像30a〜30dから特定された列車名がモニタ11に図9に示すように表示され、撮影された列車の画像30a〜30dからその列車名を確認することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 411