説明

Fターム[5D118AA27]の内容

光学的記録再生−ヘッドの制御 (30,328) | 目的、効果 (5,417) | 状態監視 (344)

Fターム[5D118AA27]に分類される特許

101 - 120 / 344


【課題】本発明は、球面収差補正値及びレンズ位置補正値を良好に設定する。
【解決手段】本発明は、球面収差補正値及びレンズ位置補正値の組み合せを変更しながら光ディスクにレーザ光を照射して得られる信号に基づき球面収差補正値及びレンズ位置補正値の組み合せの評価の指標を表す第1の指標値を算出し、また当該信号に対する波形等化処理以降に生成されるデータに基づき球面収差補正値及びレンズ位置補正値の組み合せの評価の指標を表す第2の指標値を算出して、球面収差補正値及びレンズ位置補正値の組み合せ毎の第1及び第2の指標値に基づき、球面収差及び対物レンズの位置の補正用に球面収差補正値及びレンズ位置補正値を設定する。よって第1及び第2の指標値特性を有する第1及び第2の指標値に基づき、設定可能な球面収差補正値及びレンズ位置補正値の組み合せを制限でき、球面収差補正値及びレンズ位置補正値を良好に設定できる。 (もっと読む)


【課題】データの読み取り待機時における応答のタイムラグを低減させる。
【解決手段】ナビゲーション装置1において、光ディスク2から必要なデータの読み取りが終了すると、送り機構5により、光ピックアップ4を光ディスク2の外周側に移動させ、アクチュエータ44により、光ディスク2の2層目に記録されている音声データを読み取る位置にレンズ43の焦点を合わせる。そして、この位置におけるアクチュエータ44の駆動電圧を示す情報を記憶部9に記憶させる。その後、スピンドルモータ3の回転、アクチュエータ44の駆動、レーザー41の光照射を停止させ、スリープモードに移行する。スリープモード中、音声入力部12から音声が入力された場合に、レーザー41に光を照射させ、記憶部9に記憶されている駆動電圧でアクチュエータ44を駆動させ、スピンドルモータ3の回転を開始させ、光ピックアップ4に音声データを読み取らせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光ディスクのデータ記録面にレーザ光を的確に照射させる。
【解決手段】本発明は、光ディスク2のデータ記録面に対物レンズ24を介して集光させたレーザ光L1を照射させながら実行される動作中に、対物レンズ25の位置を補正するためのフォーカスバイアスFB1の値を増減させるように変化させて対物レンズ24を光軸に沿って微小に振り動かしながら光ディスク2のデータ記録面にレーザ光L1を照射して得られる再生信号に基づきフォーカスバイアスFB1の値に対する評価値を算出し、その評価値に基づきフォーカスバイアスFB1の値を調整するフォーカスバイアス調整処理を実行することにより、動作中の温度変化によりフォーカスエラー信号の誤差が変化しても、その変化に追従してフォーカスバイアスFB1の値を調整でき、光ディスク2のデータ記録面にレーザ光L1を的確に照射させることができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスク装置に未対応の光ディスクが装填された場合に、フォーカスサーボ制御、トラッキングサーボ制御および回転サーボ制御が不安定になることによって生じる、アクチュエータおよびモータの寿命の低下、および電源の過負荷に起因する装置全体の停止などの不具合を防止する。
【解決手段】サーボ制御の開始後、各アクチュエータ12,14および各モータ7,8に印加される駆動電圧Vfc,Vtr,Vsl,Vspをマイクロコンピュータ5によって監視し、各駆動電圧の大きさが予め定める判定時間継続して予め定める範囲外となった場合に、サーボ制御を停止する。これによって、光ディスク6の種類を予め判別するような煩雑な手段によらず、サーボ制御の不安定な状態が持続することを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】ピックアップサーボ系にて発生したサーボエラーの原因が、ディスク不良によるものなのか、調整ずれによるものなのかについての切り分けを容易に行うことが可能な「記憶媒体再生装置および自動調整情報記憶方法」を提供する。
【解決手段】自動調整情報取得部600が、ピックアップサーボ系の自動調整情報を取得し、条件判定部620が、所定条件が満たされるか否かを判定し、上記所定条件が満たされると判定した場合に、自動調整情報記憶部640が、今回取得した自動調整情報を内部記憶媒体540に追加記憶させ、上記所定条件が満たされないと判定した場合に、自動調整情報記憶部640が、今回取得した自動調整情報を内部記憶媒体540に追加記憶させずに、上記自動調整情報が前回追加記憶されたときから今回まで追加記憶させられなかったときまでの自動調整情報の取得回数を示すカウンタ変数をインクリメントさせるようにしている。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの面振れの影響を低減し、フォーカスサーボを安定にロックオンさせることができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る光ディスク装置は、レーザ光を光ディスクの記録面に照射すると共に記録面からの反射光を検出する光ピックアップと、光ピックアップから出力される信号から、レーザ光の焦点と記録面との光軸方向の誤差をフォーカスエラー信号として生成するフォーカスエラー生成部と、光ディスクの面振れによって生じる周期的なフォーカスエラー信号の変動から、フォーカスエラー信号のゼロクロス点を検出し、検出したゼロクロス点から所定の遅延時間後にフォーカスサーボループを閉じてフォーカスサーボ処理を行うフォーカス制御部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種のパラメータ調整を正確に行うことができるディスク再生装置を提供する。
【解決手段】ディスク媒体に記録された情報を読取り可能な光ピックアップと、情報の再生時に光ピックアップのフォーカス補正及びトラッキング補正を行うサーボ制御回路と、ステッピンクモータを含みステッピンクモータの回転を制御して、光ピックアップをディスク媒体の径方向に移動制御するとともにトラッキング補正に追随して光ピックアップをトレース動作させる移動制御部と、ディスク媒体の再生動作に必要な各種パラメータの調整を行い、パラメータの調整が不調であった場合に、ステッピングモータを不調時の角度位置から所定の角度だけ回転させて再度パラメータの調整を行うパラメータ調整部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】
複数の記録層を有する光ディスクに対して、ユーザが複数層の中で所望の層を選択して、フォーマット処理、又はクローズ処理、又はファイナライズ処理、又はプロテクト処理を行うことができるようにする。
【解決手段】
複数の記録層を有する光ディスクであって、各層を独立に又は複数の層で、フォーマット処理、又はクローズ処理、又はファイナライズ処理、又はプロテクト処理に対応し、さらに、ディスク上に各処理が実施された状態を管理する管理領域を備える。また、光ディスク装置であって、前記複数の記録層を有する光ディスクに対して各処理を実施する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】チルトセンサーなどの特別な検出手段を用いることなく偏心や面ぶれのあるディスクを記録または再生する場合に生じる対物レンズのチルトを低減した光ピックアップ装置および光ディスク装置を提供する。
【解決手段】フォーカス位置情報とトラッキング位置情報を用いて、対物レンズアクチュエータの運動方程式より計算したチルト補正駆動量で回転制御を行い、チルトを低減する。 (もっと読む)


【課題】フォーカスサーボ引き込み動作の安定性と信頼性を向上させたフォーカスサーボ御方法および光ディスク装置を提供する。
【解決手段】まず、第1のフォーカスエラー生成部12を最初に有効し、非点収差動作によりフォーカスサーチを行う。この状態では、フォーカスサーボはオフのままでコントローラ23はドライブアンプ15から出力される駆動信号(フォーカスドライブ信号)をモニタし、FZC信号が検出されるタイミングの駆動信号のレベルFD1を検出し記憶し、その駆動信号のレベルFD1に対し±Xボルトの範囲でゲートを設定する。次にコントローラ23は第2のフォーカスエラー生成部13を有効にし、差動非点収差法によりフォーカスサーチを行う。この場合、FZC信号は前記設定されたゲート範囲内でのみ検出し、従来と同様なフォーカスサーボ引き込み方法にてフォーカスサーボを引き込む。 (もっと読む)


【課題】精度が高く、ソフトのみで対応でき、トラッキング引き込みを安定かつ短時間に行える光ディスク装置を得る。
【解決手段】光ディスク101の情報を読み取るピックアップ105と、ピックアップのトラッキング・フォーカス制御を行うためのコイル108・109と、光ディスクを回転するスピンドルモータ102と、ピックアップからの出力信号よりレンズエラー信号を検出するアナログ信号処理回路114と、スピンドルモータより出力されるディスク回転位相に対応したFG信号及びディスク回転位相毎のレンズエラー信号に基づいてピックアップのレンズ変位の最大値又は最小値を検出して記憶し、トラッキングを開始する際に、レンズエラー信号の値が最大値又は最小値となるディスク回転位相の位置をトラッキング開始位置としてトラッキングを開始するマイクロコンピュータ113とを備えた。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの記録部及び未記録部の境界付近にて発生するトラッキングエラー信号のオフセットの影響を回避して、安定したトラックジャンプを行う。
【解決手段】光源から出射された光ビームが分割されて得られるメインビームと、第1及び第2のサイドビームとが光ディスクに集光されて反射された、上記光ディスクからの各戻り光を受光して検出することにより、上記トラッキングエラー信号を生成する信号生成部5と、第1のサイドビームの戻り光を受光して検出された光量と、第2のサイドビームの戻り光を受光して検出された光量との差が、所定の閾値を超えているか否かにより、第1及び第2のサイドビームが上記光ディスクの記録部及び未記録部の境界を跨いでいるか否かを検出する検出手段7とを備え、該検出結果により引き込みを図る。 (もっと読む)


【課題】トラックオンすることなく簡便な方法で正確に傾角を調整する。
【解決手段】予め設定された所定間隔で傾角(=ラジアル傾角θ1及びタンジェンシャル傾角θ2)を変更する傾角変更工程(ステップS211)と、傾角変更工程において傾角が変更される度に、フォーカスサーチを行い、光ディスクにおける記録面の位置に対する光源からの照射光の焦点位置のズレ量を示すフォーカシングエラー信号を取得する信号取得工程(ステップS209)と、信号取得工程において取得されたフォーカシングエラー信号に基づいて、適正な傾角を求める傾角算出工程(ステップS217)と、傾角算出工程において求められた傾角に設定する傾角設定工程(ステップS219)と、を有している。 (もっと読む)


【課題】
サーチ動作時に4分割フォトディテクタのX軸方向の受光ずれ量を検出して、ずれ量をキャンセルする方向に光ピックアップの対物レンズを動かして立ち上げることでデトラックを緩和できる光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】
DVD用レーザダイオードをオンさせた状態で、対物レンズを下から上に上げて4分割フォトディテクタからの検出信号A,B,C,Dのレベルをそれぞれ取得してRAMに格納する。そして、X軸方向の比率{(A+D)レベル/(B+C)レベル}を算出し、比率が所定値を超える場合は、補正テーブルに基づいて前記算出された比率に対するレンズシフト補正量を算出する。前記算出された比率が所定値を超える場合に、前記算出されたレンズシフト補正量に従って対物レンズをX軸方向にシフトさせる。これらの処理は、フォーカスオンするまでの一連の処理を行う前に実行される。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップを光ディスクの再生位置に配置したまま対物レンズと光ディスクとの接触を防止することができる光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】サーボ制御信号処理部が、対物レンズ4Aを光ディスク15と接離する方向に移動して、光ディスク15と対物レンズ4Aとの間を一定距離に保つフォーカス調整処理を行う。μCOMが、フォーカス調整処理の停止直前に光ピックアップ4が対物レンズ4Aと光ディスク15との接触の可能性が高い位置Bにあるとき、光ピックアップ4が対物レンズ4Aと光ディスク15との接触の可能性が低い位置Aに光ピックアップ4を移動させた後に、フォーカス調整処理を終了させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、レーベル面のように表面が粗い光ディスクの記録面にレーザ光のフォーカスを安定して合わせることが可能な光ディスク装置及びそのレーベル記録方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光ディスクの反射光を受光する手段と、光ディスクの記録層を種別する判別手段と、反射光に基づいてフォーカス誤差信号を検出する手段と、フォーカス誤差信号に基づいて所定のフォーカス位置に駆動する駆動手段と、を備え、駆動手段は記録層がレーベル面のとき所定のフォーカス位置に設定したあと駆動を保持したままフォーカス誤差信号を監視し、フォーカス誤差信号が閾値を越えたら再駆動する制御手段を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】 BD/DVD再生装置において何れの光ディスク再生でも衝突回避を実現する。
【解決手段】 第1の光ディスクと、第1の光ディスク100よりも密度の低い第2の光ディスクを再生するための2種類の光ビームを具備し、光ビームスポットを移動させることのできるフォーカスアクチュエータ203を有する光ピックアップを具備し、光ピックアップが生成する電気信号よりフォーカス制御を行い、第1または第2の光ディスクの信号再生手段より得られる信号振幅を所定の検出レベルと比較し、該レベルより低下したことでフォーカス制御が外れたことを検出するフォーカス外れ検出手段を備え、フォーカス外れ検出手段に設定する所定の検出レベルを第1の光ディスクと第2の光ディスクとで切り換えるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ピット列からなる中間領域をディファレンシャルプッシュプル方式のトラッキング方式または位相差方式で再生することによって、再生専用のピット列から良好な再生情報と、記録再生用の案内溝から良好な再生情報を共に得ることができると共に、未記録領域でも常時最適なトラッキング特性を得ることができ、記録済領域でも常時最適なトラッキング特性を得る情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 ディスク基板上に形成した案内溝、ピット列の底面位置が同一平面上で共に平坦であり、かつピット列から案内溝又は案内溝からピット列に変化する切り替え部分に底面から案内溝の側面までの高さと、底面からピット列の側面までの高さとの間で高さが変化するピット列からなる中間領域を設けた情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】ピット列からなる中間領域をディファレンシャルプッシュプル方式のトラッキング方式または位相差方式で再生することによって、再生専用のピット列から良好な再生情報と、記録再生用の案内溝から良好な再生情報を共に得ることができると共に、未記録領域でも常時最適なトラッキング特性を得ることができ、記録済領域でも常時最適なトラッキング特性を得る情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 ディスク基板上に形成した案内溝、ピット列の底面位置が同一平面上で共に平坦であり、かつピット列から案内溝又は案内溝からピット列に変化する切り替え部分に底面から案内溝の側面までの高さと、底面からピット列の側面までの高さとの間で高さが変化するピット列からなる中間領域を設けた情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】ピット列からなる中間領域をディファレンシャルプッシュプル方式のトラッキング方式または位相差方式で再生することによって、再生専用のピット列から良好な再生情報と、記録再生用の案内溝から良好な再生情報を共に得ることができると共に、未記録領域でも常時最適なトラッキング特性を得ることができ、記録済領域でも常時最適なトラッキング特性を得る情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 ディスク基板上に形成した案内溝、ピット列の底面位置が同一平面上で共に平坦であり、かつピット列から案内溝又は案内溝からピット列に変化する切り替え部分に底面から案内溝の側面までの高さと、底面からピット列の側面までの高さとの間で高さが変化するピット列からなる中間領域を設けた情報記録媒体。 (もっと読む)


101 - 120 / 344