説明

Fターム[5E040AA03]の内容

硬質磁性材料 (8,571) | 磁性材料(金属・合金) (1,628) | R−Fe(希土類鉄系) (967)

Fターム[5E040AA03]の下位に属するFターム

Fターム[5E040AA03]に分類される特許

141 - 160 / 270


【課題】 高い収率で、優れた保持力と角形性を有する希土類−鉄−窒素系磁石粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】 原料粉末と還元剤を混合した後、希土類酸化物粉末を還元して鉄に拡散させることにより、希土類−鉄系母合金粉末と、還元によって生成した副生成物とを含有する多孔質塊状反応物を得る第1工程、水素を含有する雰囲気中に、得られた多孔質塊状反応生成物を晒すことによって崩壊させ、崩壊物を得る第2工程、得られた崩壊物に窒素を含有する雰囲気中で熱処理をすることにより、希土類−鉄系母合金粉末を窒化する第3工程、および湿式処理をすることにより、前記副生産物を除去する第4工程からなり、第1工程の還元拡散反応が終了した後の雰囲気ガスを、酸素を含有する不活性ガスとする。 (もっと読む)


【課題】 良好な流動性を有する、希土類−鉄−窒素系磁性粉末とフェライト磁性粉末と樹脂バインダとを含むボンド磁石用組成物およびそれを用いたボンド磁石を提供することにある。
【解決手段】 ThZn17型結晶構造を有する希土類−鉄−窒素系磁性粉末と、フェライト磁性粉末と、樹脂バインダとを含むボンド磁石用組成物において、上記希土類−鉄−窒素系磁性粉末の円形度係数は0.6以上である構成とする。 (もっと読む)


【課題】 接着性を改善した、希土類系永久磁石に関する。
【解決手段】 積層めっき皮膜を有する希土類系永久磁石であって、めっき皮膜の最表層が膜厚0.1μm以上3μm以下のSnCu合金めっき皮膜であり、前記SnCu合金めっき皮膜の組成は、Snが35mass%以上55mass%以下で残部が実質的にCuである。本希土類系永久磁石を用いて作成した接合構造体はシリコーン系接着剤との組み合わせにおいて、良好な初期接着強度を持ち、耐湿性試験後においても接着強度の低下が少ない。 (もっと読む)


【課題】
エポキシ樹脂で磁石材を接着する磁石は、磁石材に対するエポキシ樹脂材の割合が多くなり、磁石にしめる磁石材料の割合が低下し、磁気特性が悪くなる課題がある。そこで、特性の良好な永久磁石を使用した特性の良好な自己始動式永久磁石同期電動機を提供することが目的である。
【解決手段】
回転子に永久磁石とバーを有する自己始動式永久磁石同期電動機において、前記永久磁石は、磁性粉体と前記磁性粉体を結着するSiO2 を有する結着材とにより構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い磁気異方性を有するSm5Fe17金属間化合物を主相とする、新規な希土類永久磁石材料を提供する。
【解決手段】高い保磁力を有する新規な希土類系永久磁石材料は、希土類金属のサマリウム(Sm)と3d遷移金属の鉄(Fe)からなるSm5Fe17金属間化合物を主相とする合金であり、結晶粒径10 nm 〜1000 nmの微細な組織を有する。 (もっと読む)


【課題】鉄基希土類永久磁石の耐食性を高める。
【解決手段】本発明の鉄基希土類永久磁石は、硬磁性相の平均粒径が300nm以下のナノ結晶からなり、その組成式は(Fe1-nCon100-x-y-z-k-l-mNikxyCrzTilm(但し、QはBおよびCからなる群から選択された元素、Rは一種以上の希土類元素、MはZr、Mo、Cu、Zn、Sn、Pb、In、Nb、Hf、TaおよびWからなる群から選択された少なくとも一種の元素)で表現される。組成比率x、y、z、k、l、mおよびnは、それぞれ、4≦x≦14原子%、5≦y≦9原子%、4≦z≦10原子%、0.5≦k≦5原子%、3.5≦l≦8原子%、0≦m≦5原子%、および0≦n≦1を満足する。 (もっと読む)


【課題】特性安定性を確保しつつ、広い電流範囲で安定かつ十分大きなインダクタンスを得ることができる。
【解決手段】 環状の磁心1に形成されたギャップ13内に、磁芯1に巻回されたコイル3により生じる磁束に対して反対方向の磁束を生じるような永久磁石2を挿置し、永久磁石2として、その残留磁束密度が磁心1の飽和磁束密度の25%以上でかつ保磁力が796kA/m以上の磁気特性を有するものを使用する。上記永久磁石2としては、Sm−Co系ボンド磁石、あるいはR[20-35wt%]−Fe,Co[63-72wt%]−B[1.2wt%以下]系(RはLa系の希土類元素)の希土類ボンド磁石を使用する。 (もっと読む)


【課題】比較的低いCo組成で、Dy拡散処理などの複雑な方法を採用することなく、高い飽和磁束密度および高い保磁力、良好な角形性を満たす磁石粉末を提供する。
【解決手段】(Nd、Pr)−Dy−Fe−Co−B系原料合金の微粉末を準備し(工程A)、この微粉末を加熱し、500℃未満の温度域で水素圧力100kPa以上300kPa以下で微粉末に水素を吸蔵させて粒子にクラックを導入し、500℃以上の温度域において真空または不活性ガス雰囲気中で更に昇温した後、750℃以上1000℃未満の温度で水素を導入する(工程B)。次に、800℃以上900℃未満の温度、水素圧力100kPa以上300kPa以下の圧力で3時間以上8時間未満の熱処理を行った(工程C)後、800℃以上900℃未満の温度、水素分圧10kPa以下の圧力で30分以上8時間未満の熱処理を行い(工程D)、冷却する(工程E)。 (もっと読む)


【課題】比較的単純な構成で、かつ比較的安価で、繰り返し使用に十分に耐える希土類磁石用の焼結治具を提供する。
【解決手段】本発明の希土類磁石用の焼結治具は、カーボンまたはカーボンコンポジットから形成された基体11と、基体の少なくとも1つの表面に形成された無機膜12であって、粒子12aの凝集体から構成され、気孔率が1%以上30%以下である無機膜とを有する。無機膜12は溶射法で形成されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】極めて粒子サイズが小さく、かつ球状ないし楕円状の形状であるにもかかわらず、高い保磁力を有する窒素含有磁性粉末、および、特に再生ヘッドに高感度ヘッドを使用する場合に、その窒素含有磁性粉末の特性を最大限に引き出して、飽和磁化を最適化することにより、出力対ノイズ比(SNR)において特に優れた特性を示す磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】少なくとも鉄および窒素を構成元素とし、かつ少なくともFe16N2 相を含む平均粒子サイズが10〜20nmの球状ないし楕円状の磁性粉末であって、さらに希土類元素、アルミニウムおよび/またはシリコンを含有し、159.2〜318.5A/m(2000〜4000Oe)の保磁力、および40〜79Am2/kg(40〜79emu/g)の飽和磁化を有する磁性粉末、およびそれを用いた磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】窒化量が均一であり、かつその窒化量における磁気特性が良好なものである希土類磁石粉末の製造方法および希土類ボンド磁石を提供する。
【解決手段】希土類元素および鉄を含む組成の磁石粉末を窒化する希土類磁石粉末の製造方法であって、前記磁石粉末に過剰に窒素を侵入させる過窒化工程と、前記磁石粉末に過剰に含まれる窒素を排出する過剰窒素排出工程とを含む製造方法。および前記製造方法によって製造される磁石粉末を用いて得られる希土類ボンド磁石。 (もっと読む)


【課題】 一定体積中の希土類磁石粉末の含有量を高めることが可能な希土類ボンド磁石の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の好適な実施形態の製造方法は、樹脂と、平板状の粒子から構成される希土類磁石粉末とを含む原料を、圧縮して成形する工程を有する。そして、かかる工程においては、希土類磁石粉末を構成する粒子のうちの少なくとも一部に割れを発生させることで、当該粒子よりも小さい平板状の粒子を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】 保磁力、残留磁化がともに優れ、更に耐熱性にも優れる希土類−鉄−窒素系磁性粉末及びその製法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ThZn17型結晶構造の希土類−鉄−窒素系磁性粉末であって、前記希土類−鉄−窒素系磁性粉末は、一般式:RFe(100−v−w-x)(但し、RはYを含むランタノイド元素のうち少なくとも一種、MはZr又はTiであり、vは3≦v≦30、wは5≦w≦15を満たし、MがZrの場合、xは0<x≦0.5、MがTiの場合、xは0<x≦1.5を満たす)で表されることを特徴とする希土類−鉄−窒素系磁性粉末。 (もっと読む)


【課題】微粒子でありながらも凝集発生がきわめて低減された分散性の良い金属磁性粉末を提供する。
【解決手段】表面官能基を粉末の単位表面積当たり1.2×1020個/m2以上有する金属磁性粉末。この粉末はFeを主成分とする磁性粉末であって、平均粒子径が20〜150nm、BET比表面積が60m2/g以上であるものが好適な対象となる。この粉末は塗料に混合されて磁性塗料を構成し、さらに磁気記録媒体を構成するものである。この金属磁性粉末は、安定な酸化膜を有する金属磁性粉末に対し、飽和水蒸気の充満した容器内で水蒸気に曝す処理を最終仕上げとして施す金属磁性粉末の製法、あるいは炭酸ガスの充満した容器内で炭酸ガスに曝す処理を最終仕上げとして施す製法によって得られる。 (もっと読む)


【課題】その表面に薄く、均一で、かつ膜厚のバラツキが小さいメッキ被膜が形成されたボンド磁石及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】希土類元素を含む磁性合金からなる磁性粉と熱硬化性樹脂との混合物を圧縮成形することにより得られる磁石本体と、磁石本体の表面に形成されたメッキ被膜とを備え、メッキ被膜は、平均膜厚taveに対する膜厚の標準偏差σの比(=σ/tave)が0.5以下であるボンド磁石。磁性粉と熱硬化性樹脂との混合物を圧縮成形する成形工程と、成形体を加熱して磁石本体を得る硬化工程と、磁石本体の表面に無電解メッキによりメッキ被膜を形成するメッキ工程とを備え、メッキ工程は、回転バレルの容積Vbに対する磁石本体の見かけ容積Vmの比(Vm/Vb)が0.1〜0.7となり、浴液容量Vに対する磁石本体の全表面積Sの比(S/V)が5〜200となるように回転バレルで無電解メッキを行うボンド磁石の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 異方性を有する希土類磁石材料を提供する。
【解決手段】 Th2Zn17型結晶構造を有し、一般式:(Sm1−ααFe100−x−y−z(式中、Rは、単一のPr、またはPrとその他の希土類元素の混合物であり、αは、0.01≦α≦0.30であり、Mは、Si、Ti、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Al及びZrからなる群から選択され、Iは、単一のNまたはN及びCの混合物であり、x、y、zは、それぞれ原子%で、7≦x≦12、0.01≦y≦8.0、6≦z≦14.4である)で表される希土類異方性永久磁石材料である。 (もっと読む)


【課題】 高磁気特性及び強い耐食性、耐候性を有するボンド磁石用の磁性材料の製造方法及びこの磁性材料を用いて作製したボンド磁石を提供する。
【解決手段】 希土類元素及び鉄を含有する原料の表面に、Dy、Tb、Ho、Er、Tm、Gd、Nd、Sm、Pr、Ce、La、Y、Zr、Cr、Mo、V、Ga、Zn、Cu、Mg、Li、Al、Mn、Nb、Tiの中から選択される少なくとも1種を含有する金属蒸発材料を付着させる処理工程を実施する。処理工程は、この処理工程を実施する処理室を加熱し、この処理室内に予め配置した金属蒸発材料を蒸発させて金属蒸気雰囲気を処理室内に形成する第一工程と、処理室内の温度より低く保持した原料をこの処理室に投入し、この処理室内で原料を移動させながら、処理室内と原料との間の温度差によって、原料表面に金属蒸発材料を選択的に付着させる第二工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】塩水に触れる環境下でも錆が発生しない耐塩水性磁石合金粉、及びそれを用いて得られるボンド磁石用樹脂組成物、ボンド磁石又は圧密磁石の提供。
【解決手段】希土類元素を含む鉄系磁石合金粉からなる磁石粉末(A)が、少なくともアルミニウム、亜鉛、マンガン、銅又はカルシウムから選ばれた1種以上の金属の酸化物、複合酸化物、リン酸塩又はリン酸水素化合物とリン酸が添加された有機溶媒中で、平均粒径8μm以下に粉砕されることで、磁石合金粉の表面上に、鉄と希土類元素の金属リン酸塩(b−1)、及びアルミニウム、亜鉛、マンガン、銅又はカルシウムから選ばれた1種以上の金属リン酸塩(b−2)からなる複合金属リン酸塩被膜(B)が均一に形成されており、かつ、金属リン酸塩(b−2)の金属成分が、複合金属リン酸塩被膜(B)の金属成分に対して50重量%以上であることを特徴とする耐塩水性磁石合金粉などによって提供。 (もっと読む)


【課題】磁性粉末の充填率が高く、酸化等に起因する磁気特性の低下が少ないボンド磁石及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】希土類元素を含む磁性合金からなる超急冷磁性粉と熱可塑性樹脂からなり、前記超急冷磁性粉は、平均粒径が20〜100μmであり、かつ、エッジ部のRが1.5μm以上であるボンド磁石。平均粒径が20〜100μmであり、かつ、エッジ部のRが1.5μm以上である希土類元素を含む磁性合金からなる超急冷磁性粉と熱可塑性樹脂とを、指数nが0.2〜0.8の範囲となり、かつ、定数Bが3000〜20000の範囲となるように配合・混練し、コンパウンドを得る配合・混練工程と、コンパウンド中の熱可塑性樹脂を溶融させて溶融コンパウンドとし、溶融コンパウンドを所定の形状に射出成形する成形工程とを備えたボンド磁石の製造方法。 (もっと読む)


【課題】使用中は普通の無機粉末高充填シートと同様に使用出来て、廃棄後土中に埋めた時の、生分解性能が優れた生分解性の無機粉末高充填シートを提供する。
【解決手段】無機粉末を粘結材である生分解性有機高分子エラストマーに高充填した薄片3が、複数圧着されて一体化した集合体であって、各薄片の圧着面2,2・・・に沿って生分解性有機高分子エラストマーより生分解性の早い生分解性有機高分子粉末を存在させた生分解性の無機粉末高充填シート1とした。なお、本物品の製造は、生分解性有機高分子エラストマーに無機粉末を高充填した組成物を、混練りして粉砕の後、粉砕物の表面に、生分解性有機高分子エラストマーより生分解性の早い生分解性有機高分子粉末を付着させた状態で、ロール圧延機にて圧延圧着する方法で行うことができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 270