説明

Fターム[5E063CC04]の内容

電気接続器の製造又は製造方法 (3,571) | 圧縮、圧着の対象物 (364) | 電線と端子 (311)

Fターム[5E063CC04]の下位に属するFターム

Fターム[5E063CC04]に分類される特許

41 - 60 / 76


【課題】多品種少量生産に適した圧着処理を可能にし、生産性を高めることが可能な電線処理システムを提供する。
【解決手段】アプリケータを有する端子圧着装置3を複数台並設して備え、夫々の端子圧着装置3においてアプリケータの種類及び供給される圧着端子の種類を個別に設定するとともに、夫々の端子圧着装置3に対して識別番号を付与した圧着システム4と、電線供給装置2と、電線供給装置2によって繰出される複数本の電線を順番に受取るとともに、受け取った複数本の電線を所定の配列に保持したまま持ち運ぶことを可能にする電線保持具5と、複数本の電線に対し夫々の圧着処理に用いられる端子圧着装置3を、複数の端子圧着装置3の中から特定し、その端子圧着装置3の識別番号を、電線保持具5の持ち運び先として作業者に案内する誘導装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電線を保持したまま持ち運ぶことが可能であるとともに、電線の変形や傷付きを防止し、しかも電線をしっかりと保持することが可能なワーク保持具を提供する。
【解決手段】電線を挟んで保持する保持ユニット301aは、電線の直径よりも狭い間隔で対峙し電線を挟んだ状態で押圧する一対の挟持片315と、夫々の挟持片315を互いに離間する方向に弾性変形可能に支持する支持片316とを備えた薄板状の挟持板312を有し、その挟持板312を複数枚積層して構成されている。また、夫々の挟持片315の下部には、相反方向に膨らむ略半円状の膨出部319が形成され、膨出部319の間に一対の挟持片315の間隔を変化させる開閉ピン320が嵌挿されている。 (もっと読む)


【課題】要求される機械的性能及び電気的性能を確保することができる銅合金線への端子圧着構造及び端子圧着方法、該端子圧着構造を備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】銅合金線に端子金具端子50を圧着するには、芯線圧着片51による銅合金線の芯線62の圧縮率である(圧着部分の芯線62の断面積)/(圧着前の芯線62の断面積)の比率により変動するパラメータと、芯線圧着片51による軟銅線の芯線62の圧縮率である(圧着部分の芯線62の断面積)/(圧着前の芯線62の断面積)の比率により変動するパラメータとの相対的な関係から、銅合金線の芯線の圧縮率を設定して、この圧縮率で端子金具50を銅合金線に圧着するように設定する。 (もっと読む)


【課題】圧着の電気的及び機械的性能を確保することができる圧着機を提供する。
【解決手段】電線52が載置された基板部43及び基板部43の両側縁にそれぞれ立ち上げられた一対の圧着片41を有する端子金具40を電線52に圧着する圧着機であって、端子金具40の基板部43が載置されるアンビル20と、アンビル20が進入する溝32を有し、溝32の内面とアンビル20の載置面31との間で端子金具40を加圧して一対の圧着片41を電線52に加締めるクリンパ10と、を備え、クリンパ10の溝32の幅が、1.0mm以下であり、アンビル20の載置面31が、電線52の軸方向に垂直な当該アンビル20の断面において深さ0.06mm以上0.17mm以下の円弧状の輪郭を呈する凹曲面に成形されている。 (もっと読む)


【課題】
プライヤ並びにその操作性、達成できるプレス力、狭めた空間関係の下の使用可能性及び、工作物、例えばプライヤにより圧搾すべき最大直径及び使用可能な材料又はそのいずれか一方を圧搾するプライヤ使用可能性又はそのいずれか一つを含めるこの種のプライヤの使用方法を改良すること。
【解決手段】
この発明は、プレス型、枠、管、電気接点、ケーブルシュー、継手と同様な工作物を手動作動された圧搾するプライヤ(30)に関する。
この発明によると、プレスジョー(5,6)の作業行程は第一部分行程と第二部分行程に分割されていて、挙げられた両部分行程ではプレス力が異なった運動学の使用の下で行われる。これによって例えば作業行程により達成できるプレス力が上昇され得る。好ましくは、特に少なくとも20mmの直径を備える銅製継手用のプライヤ(30)の使用が行われる。 (もっと読む)


【課題】複数種の圧着工具の検査を可能とし,且つ熟練者を必要としないで均一な測定結果を得ることを可能とする。
【解決手段】接続導線を挿入した圧着端子を一対の圧着ブレード間で圧着して接続する圧着工具の検査装置であって,圧着工具の一対の圧着ブレードの一方の側面に沿って移動するように配置される接触子と,前記接触子の移動量を検知するセンサーと,
前記センサーにより検知される接触子の移動量から前記一対の圧着ブレード間の間隙の大きさを求め,求められた前記一対の圧着ブレード間の間隙の大きさを表示するアンプユニットを有する。 (もっと読む)


【課題】低コストで、電線の圧着前に圧着刃型、圧着端子、電線芯線部、および電線被覆部のそれぞれの不具合の有無を個別に正確に判断することができる、電線圧着前の不具合検査装置および電線圧着前の不具合検査方法を提供する。
【解決手段】所定の間隔で対向配置され、光を照射する発光部および発光部からの光を受光する受光部と、発光部と受光部の間に配置される圧着刃型と、圧着刃型の上に、電線に圧着される圧着端子、電線の電線芯線部、および電線の電線被覆部のうちの少なくとも一つを供給する供給手段と、圧着刃型、圧着端子、電線芯線部、および電線被覆部のうちの少なくとも一つの遮光量を特定する遮光状態特定手段と、予め記憶された基準遮光量と特定された遮光量を比較する比較手段と、比較手段に基づいて、圧着刃型、圧着端子、電線芯線部、および電線被覆部のうちの少なくとも一つの不具合の有無を判断する判断手段を備えた電線圧着前の不具合検査装置。 (もっと読む)


【課題】端子圧着装置から排出された電線を電線収容部に速やかに収容させ、且つ加工される電線の長さに拘らず、確実に収容させることが可能な電線処理システムを提供する。
【解決手段】所定の間隔で送り方向に一列で配置された複数の送りローラ58と、所定長さの電線が排出されるまで、複数の送りローラ58を回転させ、排出された電線を、送りローラ58上で直線状に維持させる送り制御手段と、送りローラ58の側方に配置され、軸方向が送り方向と略平行になるように回動可能に支持された回動部材75と、回動部材75から延出されて夫々の送りローラ58の間に配置され、送りローラ58上で直線状に維持された電線に対し、下方から当接させることが可能な複数の当接部77と、複数の当接部77を、電線Lよりも下方の初期位置、及び電線に当接させ電線を直線状態のまま送りローラ58から逸脱させる払出位置とを通って変位させる払出制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】作業者の負担を軽減するとともに、多品種少量生産に適した電線供給を可能にする電線供給装置を提供する。
【解決手段】電線の端末処理装置に対して電線を供給するための供給装置本体と、供給装置本体に複数個設けられ、一端側に挿入口23を有する受箱部15と、挿入口23を介して受箱部15内に挿脱可能に収容される箱状のケース部33、電線が巻かれた電線ドラム36をケース部33内で回動可能に支持するドラム支持部38、及び、ケース部33に設けられ電線ドラム36に巻かれた電線を一定方向に繰出させる電線ガイド部、を有するカセット式電線繰出し部とを具備する。また、供給装置本体は、挿入口23の向きを同一方向に一致させた状態で、複数の受箱部15を所定の鉛直面に沿ってループ状に配列し、そのループ状を維持したまま鉛直面上で回転させる回転機構を備える。 (もっと読む)


【課題】 圧着装置が大型になりエアシリンダが大型で重量が大きくなった場合でも、バランスのよい圧着装置を提供すること。
【解決手段】 固定受部1と、移動圧着体2と、移動圧着体2の上部に接続されたリンク機構3と、リンク機構3を作動させるエアシリンダ4と、リンク機構3の両側を挟むように立設される一対のフレーム24と、一対のフレーム24の下部を支持するフレームベース21とを有する圧着装置であって、フレーム24はリンク機構3の下方の位置にエアシリンダ4を取り付けるためのエアシリンダ取付領域Sが形成され、フレーム24とエアシリンダ4と固定受部1と移動圧着体2は1つのフレームベース21の上方に配置されるようにする。 (もっと読む)


【課題】電線の端部に圧着端子を圧着する圧着装置において、多品種の圧着作業を効率良く実施することを可能とする。
【解決手段】圧着機構(アプリケータ)等をカセット化し、複数のカセットを回転体に複数個設けられた腕木と、平板に設けられた1条および2条等の案内溝にそれぞれ固定し、異なる品種の圧着作業に移るときに、回転体を回転させることにより、その作業に適したアプリケータを圧着位置に移動させ、作業効率を高めると共に、当該アプリケータで圧着作業を行っている際に、他のアプリケータ、圧着端子供給装置の交換を可能とした、ロータリーカセット式圧着機。 (もっと読む)


【課題】少なくとも2つの圧着ダイと2つのハンドルを含む圧着ツール用リンクの提供。
【解決手段】可動のリンク23は、ツールのハンドル6、8の間に配され、第1のハンドル6のガイドエレメント70に係合するように配された開口部72を有し、第2のハンドル8に枢動自在に固定され、ハンドル6、8が、加工品19が圧着ダイ12、14、16、18と係合する位置にもたらされると、案内エレメント70は、開口部72の第1縁部71との係合から離れ、開口部72の第2の対向縁部73と係合するように移動し、従って、圧着ツール2の使用者は、圧着される加工品19の寸法に関係なく、加工品19の圧着のためにハンドル6、8をさらに互いの方に引き寄せるためにハンドル6、8に大きな力を加えようとする手の最適な握り幅で作業することができる。 (もっと読む)


本発明は、工業的な用途の電気技術的なねじ込み端子の分野の締付け本体に関する。締付け本体の役目は、導電体の固定を保証することである。締付け作用を高めるために、締付け本体の中空室内の導電体用載置面兼接触面に構造が付与形成されている。本発明に従い、導電体用載置面兼接触面の構造付与形成が、エンボシング工具または押圧工具を使用していろいろな方法で行われる。
(もっと読む)


【課題】端子圧着装置本体を軽量化した端子圧着装置を提供する。
【解決手段】送り部材13cを給送方向P1に沿って前後移動させて連鎖状端子を端子1つ分ずつ給送する給送機構13および給送機構13から給送される端子を所定の電線の端部に圧着する圧着機構15を有する端子圧着装置本体10と、端子圧着装置本体10が着脱自在に搭載され、その端子圧着装置本体10の圧着機構15と着脱自在に連結して圧着機構15を圧着駆動させる圧着駆動部20eを有する駆動装置とを備えた端子圧着装置において、端子圧着装置本体10の給送機構13に、送り部材13cを前後移動させるのに必要な駆動力を受ける駆動力受け部を備え、前記駆動装置に、端子圧着装置本体10の搭載状態で給送機構13の前記駆動力受け部と係合し、前記駆動力受け部に駆動力を加えて給送機構13を給送駆動させる給送駆動部を備える。 (もっと読む)


【課題】ケーブル端上のコンタクトピースの放射状コンタクトプレスのためのコンタクトプレス工具に関する。
【解決手段】プレス工具は、ケーブル端を受けるカップ形部、およびカップ形部の壁を囲繞しかつケーブル周辺にカップ形部の壁を放射状にプレスするためにカップ形部上を軸方向に移動するグランドを含み、相互に対して線運動する二つのクランプジョーを含む。第一クランプジョーは複数アダプタを担持するタレットである。解除自在係止装置が回転位置にタレットを保持する。プレス工具は、クランプジョーが再度離隔する前に、最小距離に位置決めする係止機構を有する。複数のアダプタがタレット上方垂直位置に取り付けられ、アダプタに適合するコンタクトピースが、クランプジョーがその最小距離に位置決めされるときに、正確なコンタクトプレスされる。 (もっと読む)


【課題】芯線を傷つけることなく絶縁被覆を完全に切断することができるばかりでなく、切断精度および耐久性に優れて電線処理作業の効率を向上させることができる電線の絶縁被覆切断装置を提供する。
【解決手段】絶縁被覆に向けて照射されたレーザー光を絶縁被覆に向けて集光する集光レンズを電線の幅方向に往復動させることにより、レーザー光を往復動させて絶縁被覆を切断する構造であるから、従来公知のガルバノミラーを用いた構造のように耐久性および耐振性の低さが問題になることがなく、電線処理作業の効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】圧着高さの調整が他の寸法設定に影響を与えることのない端子圧着装置用の終端組立体の提供。
【解決手段】終端組立体12は、駆動部材44と、この駆動部材に結合された第1ラム部材52とを有する。駆動部材は、端子圧着装置の圧着作業区域に接近する第1方向、及び端子圧着装置の圧着作業区域から離反する第2方向に第1ラム部材を移動させる。終端組立体は、端子圧着装置の圧着高さを制御するために第1ラム部材に対して移動可能な第2ラム部材54を有する。第2ラム部材は、アプリケータ組立体及び圧着工具のうち少なくとも一方と係合するよう構成された基部を有する。第1及び第2のラム部材の各々には調節機構56が結合されている。調節機構は、第2ラム部材に対する第1ラム部材の相対位置を調節するよう構成されている。モータ62が駆動シャフト64に作動結合されており、駆動シャフトは調節機構を駆動するために調節機構と係合する。 (もっと読む)


【課題】電線付き端子の並べ替えを行うことなく、コネクタハウジングへの端子挿入を効率良く行い、且つ工程内の省スペース化を図る。
【解決手段】電線を所要長さに検尺・切断する検尺・切断手段と、切断された電線の両端末に端子を接続する端子接続手段と、両端末5に該端子6を有する端子付き電線4を搬送する搬送手段16と、コネクタ受け具15で保持された各コネクタハウジング14に端子を挿入する端子挿入手段とを備え、搬送手段16から端子付き電線4の両端末を定位置で取り上げる一対のチャック7と、少なくともコネクタハウジングの並び方向に独立して移動可能であり、一対のチャックを経て受け渡された端子付き電線の両端末を把持して各コネクタハウジングに両端末の端子6を同時に挿入する端子挿入手段としての一対の端子挿入ヘッド30とを備えたワイヤハーネスの製造装置を採用する。 (もっと読む)


【課題】 圧着不良の判定の要因となったエリアおよび判定条件となった許容公差を特定し、その許容公差のみを自動的に変更することによって対処の容易化を図った端子圧着不良検出装置の圧着不良判定データ調整方法を提供する。
【解決手段】 端子圧着装置による端子圧着処理時に圧着不良と判定された圧着加工品に、圧着不良が存在しない場合に、自動パラメータ生成モードスイッチを操作するデータ調整開始工程と、自動パラメータ生成モードスイッチの操作により、圧着不良判定条件検出手段が良否判定手段によって圧着不良と判定されたエリアT2および該エリアT2の許容公差Sc、Sdを検出する判定条件検出工程と、圧着不良判定条件検出手段で検出されたエリアT2の許容公差Sc、Sdを、許容公差調整手段により所定値拡大して調整するデータ調整工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】ラチェットが欠けたり、すり減ったりしてもラチェットのみを簡単に交換することができ、把手ごと取り替えてしまったり、工具自体を廃棄してしまう必要がなく、安価に修理することができる手動工具を提供する。
【解決手段】 枢支軸1に枢支され開閉自在な一対の把手2、3と、これら把手2、3のそれぞれ先端部に回動自在に枢支されると共に連結板4に回動自在に枢支された押圧子5、5とを備え、把手2、3の開閉動作により押圧子5、5が協動して開閉するように構成され、一方の把手2には、枢支軸1を中心とした弧状のラチェット8を形成したラチェット板9が着脱自在に取り付けられ、他方の把手3には、ラチェット8と係合可能な爪10を有する回動体11が枢着され、さらに回動体11には、弾性体14により、爪10がラチェット8と係合する方向に付勢されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 76