説明

Fターム[5E082EE23]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 容量形成電極 (6,310) | 容量形成電極の材質 (1,753) | 無機物 (1,675) | 金属、合金 (1,540)

Fターム[5E082EE23]の下位に属するFターム

Fターム[5E082EE23]に分類される特許

141 - 160 / 1,181


【課題】 本発明は、Li−Zn−Cu−Fe−Oスピネル型結晶を含むとともに、耐湿性の高い磁性体と誘電体との複合焼結体、およびその製造方法、ならびにそれを用いた電子部品を提供することを目的とする。
【解決手段】 Li−Zn−Cu−Fe−Oスピネル型結晶とFeを含むBaTiO結晶とを含む磁性体と誘電体との複合焼結体であって、CuKα特性X線回折による、BaTiO結晶の2θ=31.7°付近のピーク強度I1に対するバリウムカルシウムシリケートの2θ=21.5°付近のピーク強度I2の比I2/I1が0.06以下である。 (もっと読む)


【課題】導電性ペーストを作製するときに分散性が良好で、導電性ペーストを熱処理するときに金属の触媒効果を抑制することができる金属粉末と、その製造方法、およびこのような金属粉末を用いた導電性ペーストと、この導電性ペーストを用いた積層セラミック電子部品を得る。
【解決手段】少なくとも金属塩を含む溶液と少なくとも還元剤を含む溶液とを混合し、酸化還元反応により、金属粒子と還元剤とを含む懸濁液を得る。得られた懸濁液に有機硫黄化合物を添加し、乾燥することにより、金属粒子の表面において金属原子と硫黄原子との結合が形成された金属粉末を得る。この金属粉末を用いて導電性ペーストを作製し、内部電極パターンを形成したセラミックグリーンシートを積層して焼成することにより、セラミック層14と内部電極16とを有する基体12を作製する。基体12の両端に外部電極18を形成して、積層セラミックコンデンサ10を得る。 (もっと読む)


【課題】 優れた高温負荷寿命を有する積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 複数の誘電体層5とニッケルを導体材料とする複数の内部電極層7とが交互に積層されたコンデンサ本体1と、該コンデンサ本体1の前記内部電極層7が露出した端面に設けられた外部電極3とを有する積層セラミックコンデンサであって、前記誘電体層5が、チタン酸バリウムを主成分とする主結晶粒子9と、該主結晶粒子9間に存在する粒界相11とを有する焼結体からなり、前記誘電体層5と前記内部電極層7との間に、マグネシアが固溶した酸化ニッケルの結晶相12を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で、かつ、大容量の大きな電気エネルギーを得ることができる電気エネルギー蓄積装置を提供する。
【解決手段】第一電極4、誘電体層6、第二電極7を備えた電気エネルギー蓄積装置1において、第一電極4と誘電体層6との間および第二電極7と誘電体層6との間に、金属の微粒子5aにより構成された微粒子層5を形成する。 (もっと読む)


【課題】絶縁部材の耐電圧性能を向上させること。
【解決手段】絶縁部材1は、帯状に形成された誘電体フィルム10と、電極X1、X2、X3、X4と、を備える。電極X1〜X4は、誘電体フィルム10の一方の面に、誘電体フィルム10の長手方向に並んで形成される。電極X1〜X4の形成された誘電体フィルム10は巻回され、電極X1と電極X2、電極X2と電極X3、電極X3と電極X4は、それぞれ、誘電体フィルム10を挟んで対向し、対向する領域ではコンデンサ素子が形成される。誘電体フィルム10を挟んで電極X1と電極X2とが対向する領域の面積と、誘電体フィルム10を挟んで電極X2と電極X3とが対向する領域の面積と、誘電体フィルム10を挟んで電極X3と電極X4とが対向する領域の面積とは、等しい。 (もっと読む)


【課題】非耐熱性基板上に誘電体を形成するための、耐熱基板上に形成された誘電体構造と、その誘電体膜の非耐熱性基板上への剥離転移プロセスを提供する。
【解決手段】第1基板5と、第1基板5上に形成された酸化膜4と第1電極層3と、第1電極層3上に形成された誘電体層2と、を有する誘電体構造体1において、第1基板5と第1電極層3との間に、第1基板5上の少なくとも一部を覆うように形成されたTi等による結合層6を有する。形成後の誘電体内の残留応力に応じて、界面の機械特性を最適化することで、誘電体層2および電極層3が、形成過程では、耐熱性基板から剥離せず、転移過程において、剥離するような界面の剥離特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】端子電極の形成異常の発生、ショート不良の発生、素体の欠けの発生、及び絶縁層の剥がれの発生を抑制することが可能な積層電子部品を提供すること。
【解決手段】主面11,12と端面15,16とに直交する方向に切断した切断面において、主面11,12側での稜線部分17a〜17dの湾曲開始点から仮想の角A1までの距離R1と、端面15,16側での稜線部分17a〜17dの湾曲開始点から仮想の角A1までの距離R2とが、1.05≦R1/R2≦1.47なる関係を満たし、主面11,12と側面とに直交する方向に切断した切断面において、主面11,12側での稜線部分の湾曲開始点から仮想の角までの距離R3と、側面側での稜線部分の湾曲開始点から仮想の角までの距離R4とが、1.05≦R3/R4≦1.47なる関係を満たし、距離R2と、複数の絶縁層21の積層方向での最外に位置する内部電極7と主面11,12との間隔Tとが、T>R2なる関係を満たしている。 (もっと読む)


【課題】フィルムの巻取り性を低下させることなく、金属化フィルムにおける酸化劣化による金属蒸着層の消失(膜後退)を抑制することができる金属化フィルムの製造方法、該金属化フィルム、および該金属化フィルムを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】誘電体フィルム19の表面に、金属蒸着層11が形成される蒸着部19Dと、蒸着部に隣接するマージン部19Mとを有し、金属蒸着層は、前記マージン部と隣接する隣接部分にマージン部に近づくにつれて厚みが減少する傾斜部11Sを備えた金属化フィルム10を、オイル18を蒸発させて誘電体フィルムの表面に付着させ、マージン部を形成するオイル蒸着工程と、マージン部上でマージン部の縁に沿って、オイルを印刷するオイル印刷工程と、オイル蒸着工程およびオイル印刷工程の後に金属蒸着を行うことにより、蒸着部に金属蒸着層を形成する金属蒸着工程とを含む工程で製造する。 (もっと読む)


【課題】静電容量が高く、長時間放置後も充放電効率の高い薄膜キャパシタ型蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明のキャパシタ型蓄電池は、導電膜又は半導体膜からなる第1基材と、複数個の導電粒子又は半導体粒子を含む第1粒子層と、絶縁膜と、をこの順に積層する第1積層型基材を備える。そして、前記絶縁膜の上に、互いに平行して形成された第1導電路及び第2導電路を有する。前記導電粒子若しくは半導体粒子又はこれら粒子が複数個集合した粒子集合体の最大幅は10μm以下であり、粒子又は粒子集合体の間には隙間又は絶縁物が存在し、粒子間又は粒子集合体間の距離が30nm以上3000nm以下である。 (もっと読む)


超伝導スーパーキャパシタと、数平方フィートから、百又は千平方マイル以上まで変化する場合がある非常に広い放射状の範囲に亘って並列接続される大規模内蔵キャパシタを形成する方法とが開示される。超伝導スーパーキャパシタは前記ハウジング内に形成されて、導電性材料の層それぞれの間に誘電性材料の層からなる複数の交互層を積層させることにより水及び蒸気が入らないようにし、これにより1つ以上の電極が誘電層それぞれに位置し、よって、防水真空ハウジングから発しており、1つ以上の電極に接続される、例えば雷の発生源から電荷を受けるための少なくとも1つのプローブ電極を有する、超伝導スーパーキャパシタを形成する。例えば電力を供給して環境に悪影響を及ぼす別の電力源を補うか、又は代替することができる多層キャパシタ構造体を規定するように描かれた、数枚の層から千、及び場合によっては百万層以上の多くの導電層を離隔している、多くの誘電層が考えられる。
(もっと読む)


【課題】電界印加時の高温試験や高温高湿試験が良好である積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】本発明に係る誘電体セラミックは、(Ba1-yy)(Ti1-xx)O3を主成分とし、前記AはNa,Kから選択される少なくとも1種の元素であり、前記BはNb,Taから選択される少なくとも1種の元素であり、前記xおよびyは、xy平面で、点C(x=0.0007,y=0.000001),点D(x=0.005,y=0.000001),点E(x=0.005,y=0.002),点F(x=0.0007,y=0.0002)を結ぶ直線で囲まれた領域の内部または線上にあることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】静電容量が高く、長時間放置後も充放電効率の高いと共に、耐圧性に優れたキャパシタ型蓄電池を提供。小型で軽量な車両用蓄電システムを提供。
【解決手段】導電路と、互いに接触して存在し、平面面積による粒度分布において平面面積の大きい側から累積15%を除いたもので、且つ最大幅が100nm未満である複数個の導電粒子又は半導体粒子からなる粒子層と、の間に介在する絶縁膜を、無アルカリガラス等、ポリエチレン、ポリプロピレン等で構成させ、厚さ10μm以上30μm以下とする。また、導電路と、導電粒子若しくは半導体粒子又はこれら粒子が複数個集合した粒子集合体の最大幅が10μm以下であり、粒子又は粒子集合体の間には隙間又は絶縁物が存在し、粒子間又は粒子集合体間の距離が30nm以上3000nm以下である粒子層と、の間に介在する絶縁膜も同様とする。 (もっと読む)


【課題】高温負荷寿命を低減させることなく、機械的強度の高い電子部品および電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】内部電極層と誘電体層とが交互に複数積層された電子部品であって、前記内部電極層の積層方向の一端面で接している第1誘電体粒子の粒径が、前記内部電極層の積層方向の他端面で接している第2誘電体粒子の粒径より大きく、前記第1誘電体粒子により形成される第1セラミック層は前記第2誘電体粒子により形成される第2セラミック層に比べ厚みが小さいことを特徴とする電子部品。 (もっと読む)


【課題】積層体の吸湿による性能の劣化を抑制できる電子部品を提供することである。
【解決手段】積層体12は、複数の絶縁体層が積層されて構成されている。コンデンサ導体18は、積層体12に内蔵され、かつ、該積層体12の所定の面において、絶縁体層間から露出している露出部26を有している。外部電極14は、露出部26を覆うように所定の面に直接めっきにより形成されている。外部電極14の外縁Eは、露出部26から0.8μm以上離れている。 (もっと読む)


【課題】 塗出不良が発生しにくく、微細で薄膜のパターン形成が可能な電子部品のパターン印刷方法および電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 少なくとも有機溶剤と分散剤とを含むペースト27を、柔軟性を有する製版30を用いて印刷する電子部品のパターン印刷方法であって、製版30は、メッシュ状に編み込んだ線材31で構成され、線材31が、芯材32を有し、芯材32の周囲には、金属および撥水性粒子の複合メッキ層34が形成され、撥水性粒子は、分散剤をはじく特性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】静電容量が高く、強度に優れた薄膜キャパシタ型蓄電池を提供する。
【解決手段】導電膜又は半導体膜からなる基材と、絶縁膜と、をこの順に積層し、更に前記絶縁膜の上に、互いに平行して形成された第1導電路及び第2導電路を有する。そして
、前記絶縁膜が接する基材の表面が凹凸を有し、凸部の最大高さ10μm、凸部の最大幅10μmであり、凸部どうしは間隔をもって設けられ、該間隔である凹部の最大幅3μmである。基材表面の凹凸に接して設けられる絶縁膜は、第1接着剤層及び第2接着剤層を含む2層以上からなる。第1基材に隣接して設けられる第1接着剤層は、第1基材の表面の凹凸の間に密着する層であり、第1接着剤層よりも第1導電路及び第2導電路側に設けられる第2接着剤層は、第1基材の表面の凹凸が第1導電路及び第2導電路に接触するのを防止する層である。 (もっと読む)


【課題】Niを含む内部電極層を有する電子部品から不純物を除去し、電子部品の信頼性を向上させることのできる電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】脱バインダ工程S2と焼成工程S4との間に、酸素分圧POとし、温度Tとしてセラミック素体2を加熱することによって、セラミック素体2中の不純物を分解除去する分解除去工程S3を行う。この分解除去工程S3において、温度T(K)は式(1)を満たし、酸素分圧PO(atm)は式(2)を満たす。このように、分解除去温度を最適な温度に保ち、酸素分圧POを最適な値に調整することによって、確実にセラミック素体2中の不純物を除去することができる。


[ただし、Tは分解除去工程の炉の中の絶対温度。]


[ただし、ΔGは標準生成ギブスエネルギーであり、Rは気体定数である。また、酸素分圧POの単位はatmである。] (もっと読む)


【課題】 安定な比誘電率の温度特性を有するとともに分極電荷が小さく、か比誘電率の高い積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 誘電体層5が、チタン酸バリウムを主成分とする結晶相を主たる結晶相とし、結晶粒子の平均粒径が0.05〜0.2μmであるとともに、前記結晶粒子の粒径のばらつき(CV)が50%以下であり、誘電体磁器にイットリウム、マンガン、マグネシウムを含み、かつチタン酸バリウムの面指数(110)の回折強度に対するパイロクロアの面指数(222)の回折強度の割合が12〜18%である。 (もっと読む)


【課題】 高い容量を備える電子部品を提供する。
【解決手段】 Siコンデンサ10では、下部電極42と誘電体層44と上部電極46とから成るコンデンサ部40が、Si基板20に形成されたトレンチ30の壁面上に形成されているめ、下部電極42−誘電体層44−上部電極46の面積を広げることができ、高い容量を得ることができる。また、トレンチ30の内部に樹脂充填材52が充填されているため、トレンチ30の側壁で生じる応力を可撓性の有る樹脂充填材52で吸収することができ、凹部(トレンチ)を狭い間隔で設け容量の増大を図っても、トレンチ30の側壁へクラックが入ることが無い。 (もっと読む)


【課題】コンデンサのさらなる大容量化を容易に実現可能な技術を提供する。
【解決手段】本発明のコンデンサ用電極体の製造方法は、弁作用金属およびその合金の少なくとも一方からなる第1金属粒子7の2次粒子の空孔部に、第1金属粒子7よりも優先的に除去される第2金属粒子13を含む複合粒子14を、陽極用基材5上に吹き付けることにより複合層15を形成する第1の工程と、複合層15から第2金属粒子13を除去する第2の工程とを含むことを特徴としている。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,181