説明

Fターム[5E317CD27]の内容

プリント配線間の電気接続のための印刷要素 (17,195) | その他の処理 (3,445) | スルーホールについての処理 (749)

Fターム[5E317CD27]に分類される特許

201 - 220 / 749


【課題】紙基材の厚み方向中央部分に樹脂が含浸していない樹脂非含浸紙基材からなるシート基材の表裏に配線パターンが形成されてなる配線基板において、そのシート基材に形成されたスルーホールによって表裏の配線パターンを確実に導通させる。
【解決手段】紙のみからなるシート基材2にスルーホール5が形成されるとともに、シート基材2の表裏に配線パターン3a,3bがそれぞれ形成され、スルーホール5内に埋設された導電材料による導通部6によって配線パターン3a,3bが互いに導通される配線基板1において、スルーホール5の内側面が押圧により圧縮されている。 (もっと読む)


【課題】導電性ペーストスルーホールを位置精度良く形成することができ、コスト面でも有利な配線基板の製造方法及びこれを利用した多層プリント基板の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基材12に回路形成された導体層13を設け、導体層13に対して剥離可能なフィルム14をラミネートし、剥離可能なフィルム14及び導体層13と絶縁基材12とに対して貫通孔15をあけた後、この貫通孔15に導電性ペースト16を充填し、さらに剥離可能なフィルム14を剥離して、導電性ペーストスルーホールを形成する。得られた配線基板17は、単層または多層プリント基板の製造に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】貫通孔においても、金属膜と基板との良好な密着性を得ることができる金属膜付き基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属膜付き基板の製造方法が、第1面と、第1面とは反対側の第2面と、を有する絶縁基板11を用意することと、絶縁基板11に絶縁基板11の第1面から第2面に向かって、内壁がテーパーしている貫通孔12を形成することと、重合開始剤及び重合性化合物を含む組成物を貫通孔12の内壁に形成することと、組成物にエネルギーを照射することにより、貫通孔12の内壁にポリマーを形成することと、ポリマーにめっき用の触媒を付与することと、貫通孔12の内壁にめっき膜を形成することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】光学式自動外観検査法による検査において欠陥の誤認識を実質的に生じさせないプリント配線板を提供すること。
【解決手段】層間絶縁層(12)により相互に絶縁された複数の導体パターン層(14,16)と、複数の導体パターン層を相互に電気的に接続する導体(20)が内側に形成された穴(18)と、穴に充填された穴埋め材料(22)と、穴埋め材料を覆って形成されたソルダーレジスト層(24)とを備え、前記穴埋め材料と前記ソルダーレジストとの、L***表色系におけるL値の差が−10〜10であり、a値の差が−20〜20であり、b値の差が−10〜10であることを特徴とするプリント配線板。 (もっと読む)


【課題】基板の両面に導電性ペーストで形成された配線同士を、導電性ペーストで形成された貫通配線により、電気的に接続した配線基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の配線基板10は、基板11と、その両面にそれぞれに設けられた第一配線12および第二配線13と、貫通孔14の内壁面14aに設けられた貫通配線15と、を備え、貫通配線15は、第一配線12を形成する第一の導電材料からなる第一導電層16と、第二配線13を形成する第二の導電材料からなる第二導電層17とからなり、貫通孔14の開口端部14cがテーパー状をなし、第一導電層16は貫通孔14の開口端部14bにて第一配線12と不連続かつ開口端部14cを覆うように設けられ、第二導電層17は開口端部14c上の第一導電層16を基端とし、第一配線12の開口端部14b側の端部12aまで延在するように設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】絶縁層上に形成される配線層の配線高さを低減することが可能な回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】両面に上層銅箔2と下層銅箔3が積層された絶縁基板1を用意し、上層銅箔2にレーザ照射することにより下層銅箔2に達するビアホール1aを形成する。次に、ビアホール1aにデスミア処理を施してスミアを除去する。次に、レーザ照射およびデスミア処理の際にビアホール1aの開口上部に形成される上層銅箔2の突出部2aを残した状態で銅めっき処理を行う。これにより、ビアホール1aを埋め込むとともに、上層銅箔2上に所定の厚さH1を有する上層銅めっき層5を形成する。そして、化学エッチング液を用いて上層銅めっき層5を全面エッチングし、所定の厚みH2まで薄膜化する。次に、上層銅めっき層5と上層銅箔2をパターニングすることによって上層配線層を形成する。 (もっと読む)


【課題】小型化とコスト低減を図ると共に製造工程に時間をかけずに製造できる大電流用基板のスルーホール構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】導体層を複数備えた多層基板に用いられる大電流用基板のスルーホール構造であって、スルーホール内には多層基板とは別部品の被メッキ体120が挿入され、スルーホール11と被メッキ体が同一の材質でメッキされ、両者のメッキ同士が互いに電気的に導通し、スルーホールの内面及び被メッキ体の表面には、それぞれ互いに向き合った状態で互いが接触していない対向面が存在している。 (もっと読む)


【課題】厚さが薄い回路板、回路板の製造方法、及びカバーレイフィルムを提供すること
【解決手段】基材201と、基材201の少なくとも一方の面側に形成された導体回路203とで構成される回路基板130と、導体回路203の絶縁被覆層として用いられるカバーレイフィルム100で被覆された回路板300であって、カバーレイフィルム100は、樹脂フィルム101と接着剤層105とで構成されるとともに、樹脂フィルム101と接着剤層105との間に導電層103が設けられ、導電層103と導体回路203とが電気的に接続している。これにより、回路板300の屈曲特性及び信頼性が高くなる。 (もっと読む)


【課題】回路の微細化に好適で、接続信頼性が高く、従前の製造設備による加工を可能として製造コストを抑制し得る多層プリント配線板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁層2と、絶縁層2の表裏面に形成された配線層1,3(配線上層1および配線下層3)と、を備え、配線層1,3間の層間導通を確保するための孔(貫通スルーホール)6に金属コート樹脂ボール10を溶融させて充填したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ジャンパー回路の抵抗値のばらつきを抑制するプリント回路配線基板を提供する。
【解決手段】表面に導電性ペーストを印刷してジャンパー回路22を形成したフィルム状の絶縁層(カバーレイ)24を、配線パターン25が形成されたプリント配線板26に貼り合わせ、ジャンパー回路22と配線パターン25を電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】パッドの全部または一部がビアに埋め込まれるようにして、パッドとビアとの間の接触面積を広げて高い信頼度を確保することができる印刷回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る印刷回路基板は、第1絶縁層20と、第1絶縁層20を貫通する第1ビア22と、第1絶縁層20の一面に形成され、全部または一部が第1ビア22に埋め込まれる第1パッド14と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特に層間接続にソルダリング技術を適用可能とし大量生産に好適する両面フレキシブル配線基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】両面フレキシブル配線基板の製造方法は、可撓性の絶縁基板1aの両面を挟んで設けられ各々パターニングされた単位対をなす第1及び第2回路配線層2a、3aを形成する工程と、少なくとも前記第1回路配線層2aの表面にソルダリング用のマスク層M1を被覆する工程と、前記絶縁基板1a及び前記各層を貫通する貫通孔Hを形成する工程と、前記貫通孔H内に溶融はんだ6を流入かつ充填して前記第1、第2回路配線層相互を接続する層間導電ビアVを形成する工程とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】厚さが、5μm以上の金属膜が微小基板から剥離することを抑制することが可能な微小基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】貫通孔1が形成された基板2と、前記基板2の一表面側に設けられた、その厚さが5μm以上である金属層3と、前記貫通孔1に形成された金属材料からなる係止部材4と、を備え、前記係止部材4と前記金属層3とは結合一体化されており、前記係止部材4が前記貫通孔1に係止されて、前記係止部材4と結合一体化された前記金属層3が前記基板2の前記一表面側に接合されるものであるようにした。 (もっと読む)


【課題】VOP構造を保持しながらも、より微細なピッチを有するパターンを形成でき、ビアホール加工時に基板下部が貫通されることを防止できる印刷回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る印刷回路基板の製造方法は、絶縁体の両面を導通するビアと、ビアと直接接続されるように絶縁体の一面に形成されるパッド部と、を含む印刷回路基板を製造する方法であって、絶縁体の一面に、一部が凸状に形成されるシード層部を形成する工程と、シード層部の凸状領域に対応する絶縁体の他面を加工してビアホールを形成する工程と、ビアホールの内部に層間導通のためのビアを形成する工程と、シード層上にメッキ層を形成する工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性ペーストからなる層間導電ビアの層間接続信頼性の向上に好適な回路配線基板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】回路配線基板は、絶縁基板1と、前記絶縁基板の両面にそれぞれ配置された回路配線層2、3と、前記絶縁基板1を貫通してドリルにより穿孔された貫通孔THと、前記絶縁基板1の前記貫通孔THに臨む内壁面を改質して形成された濡れ性強化層4と、前記貫通孔内を埋め尽くして充填された導電性ペーストからなり前記絶縁基板の両面の各回路配線層相互を接続する層間導電ビア5とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プリント配線板の孔部への選択的樹脂充填方法を提供する、
【解決手段】 つぎの工程を含むことを特徴とするものである。
a)磁性体でなる第1のシート状部材に樹脂充填対象の孔部の位置にそれぞれ第1の小孔をあける工程;
b)密着性があるとともに着脱自在の第2のシート状部材に樹脂充填対象外の孔部の位置にそれぞれ第2の小孔をあける工程;
c)工程b)で得られた第2のシート状部材を孔位置を合わせて前記プリント配線板に貼り付ける工程;
d)真空雰囲気中で、工程c)で得られたプリント配線板を磁力を変動自在とした載置台に第2シート部材を貼り付けた面を下にして載置し、このプリント配線板の上から工程a)で得られた第1のシート状部材を孔位置を合わせて磁力を印加して密着させる工程;
e)前記第1のシート状部材の上から前記液状樹脂を印刷する工程;
f)真空状態から開放した後に前記第1のシート状部材を剥離する工程 (もっと読む)


【課題】高速信号を扱う配線や高密度配線に適した表面粗さの小さな基材でも、絶縁樹脂材とめっき皮膜との間に強い密着力を形成する表面処理方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1種以上の有機溶媒を含有する溶媒混合物水溶液を2層以上に分離させ、2層以上に分離した溶媒混合物水溶液を分散・乳化して膨潤溶媒混合物水溶液とし、その膨潤溶媒混合物水溶液に絶縁樹脂材を浸漬して膨潤処理を行い、膨潤処理された絶縁樹脂材をエッチングすることによって、絶縁樹脂材表面に極微細なテクスチャーを形成する。 (もっと読む)


【課題】特に、回路配線のファインパターン化に適した層間導電ビアを簡単かつ容易に形成することを可能とした多層配線基板及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】多層配線基板は、絶縁基板2、6、9の両面にそれぞれ配置された複数の回路配線層3、4、7、10を有する多層配線基板において、前記複数の回路配線層及び多層配線基板の全層を貫通してスルーホールTHが形成され、前記スルーホール内に少なくとも表面が金属からなる導電性ボール14a、15aを圧入充填し前記複数の回路配線層と金属接合された層間導電ビア13が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ビアホールを設ける部分の配線幅を小さくせざるを得ないときに生じる、導通不良などの問題を、既存の設備を用いて、比較的簡単な構造を採用することで克服できるフレキシブルプリント配線板等を提供する。
【解決手段】 導体層1と、該導体層の上に位置する絶縁層2と、該絶縁層の上にアディティブ法で形成された配線回路の層3とを備え、配線回路3および絶縁層2を貫通し、導体層に達するビアホールHがあり、ビアホールの上端の直径dが導体層に達した下端の直径dよりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スルーホールめっきを従来のように厚くしなくても、スルーホールめっきの接続強度を確保することができ、基板表面の回路パターンの細線加工が可能で、しかも、スルーホールの深さ方向全体に亘って、スルーホール内壁の膨らみやテーパーが少なく、レーザーによって形成されるスルーホールの小径化が可能になる配線板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】スルーホールを設けた基材を備える配線板であって、前記スルーホールの側壁の面積が、前記スルーホールが円筒であるとした場合の側壁の面積よりも大きい配線板及びその製造方法である。また、上記において、スルーホールの外周形状が、平面視で異形形状であり、前記スルーホールの深さ方向の全体に亘って同一形状となる配線板及びその製造方法である。 (もっと読む)


201 - 220 / 749