説明

Fターム[5E338AA01]の内容

プリント板の構造 (36,555) | プリント板の種類 (8,239) | 片面プリント板 (1,004)

Fターム[5E338AA01]に分類される特許

141 - 160 / 1,004


【課題】不要放射の抑制効果を向上させた伝送線路を得る。
【解決手段】誘電体2と、誘電体2上に並設された正相信号線および逆相信号線からなる第1の正相逆相信号線対と、第1の正相逆相信号線対と同じ断面構造を有し、かつ第1の正相逆相信号線対に対して線対称の相位置となるように、誘電体2上に並設された正相信号線および逆相信号線からなる第2の正相逆相信号線対とを備えている。第1および第2の正相逆相信号線対の4本の信号線3p、3n、4p、4nによって差動伝送が行われるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】屈曲耐久性に優れていると共に、設計上の自由度が高いフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板2は、厚さtが11.0μm〜13.0μmであり、引張弾性率Eが3.0GPa〜8.0GPaの第1の絶縁層21と、第1の絶縁層21に積層され、厚さtが8.9μm以上の回路層22と、回路層22に積層され、厚さtが5.0μm〜15.0μmであり、引張弾性率Eが2.0GPa〜3.0GPaの接着層23と、接着層23に積層され、厚さtが11.0μm〜13.0μmあり、引張弾性率Eが3.0GPa〜4.5GPaの第2の絶縁層24と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 デバイスホールに突出するように設けられるフライングリードに寸法誤差や形状歪みや変形が発生することを抑制ないしは解消し、かつ電解めっき用の給電線が実装完成品に残存することに起因した電気的不良等の発生を抑制ないしは解消しつつ必要な部位にのみ選択的にめっきを施すことを可能とする。
【解決手段】 デバイスホール4が、少なくともフライングリード3の先端を含むように設けられた第1のデバイスホール5(5a、5b、5c)と、その第1のデバイスホール5よりも大きな面積を有し、かつその第1のデバイスホール5に対して少なくとも部分的に連続するように設けられた第2のデバイスホール6とからなり、かつ配線2および/またはフライングリード3におけるカバーレイ7で覆われていない部分にのみ選択的に、金(Au)めっきのようなめっきが施されており、カバーレイ7で覆われた部分には、めっきは施されていない。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性の高い端子接続部の形成を図るものである。
【解決手段】金属板11と、この金属板11上に配置した絶縁樹脂層12と、この絶縁樹脂層12上に配置したリードフレーム13とを備え、このリードフレーム13は、絶縁樹脂層12に埋設した埋設ランド部14と埋設配線部15と、絶縁樹脂層12に形成した引き出し凹部16へ引き出して露出させた引き出し端子部17とからなり、この引き出し端子部17は引き出し凹部16には密着せずに空中に引き出したうえで屈曲させた絶縁放熱基板。 (もっと読む)


【課題】FPCに補強材を構成する電子機器において、磁気ヘッド接続部における補強板の重量を低減しつつ、プリント基板接続部に用いられる補強板の剛性を高上させることが課題となっていた。
【解決手段】この発明は、磁気ヘッド11と電気的に接続するための端子が配置されるヘッド接続部31およびメインプリント基板と電気的に接続するための端子が配置される基板接続部32を備えるフレキシブルプリント基板(FPC: Flexible Printed Circuits)と、前記フレキシブルプリント基板のヘッド接続部31を補強するために前記ヘッド接続部31に設けられる第1の補強材1と、前記フレキシブルプリント基板の基板接続部32を補強するために前記基板接続部32に設けられる第2の補強材2を備え、前記第2の補強材2には絞り形状が設けられ、この絞り形状によって第2の補強材2の剛性が向上することを特徴とする。 (もっと読む)



【課題】ワイヤ・プリント回路基板の配線を簡素化し、過熱することを防止すること。
【解決手段】ワイヤ・プリント回路基板を、回路基板上に配線されたストリップ導体と、ストリップ導体に隣接又は結合して、回路基板内部に配線された導体と、を有する構成とする。また、回路基板表面に配線されたストリップ導体と、回路基板内部に配線された導体と、を有し、導体は、ストリップ導体に沿ってストリップ導体の背面に位置するよう、配線する。 (もっと読む)


【課題】差動特性インピーダンスの整合を保ったままスキュー調整を行い、反射による信号波形の品質劣化を低減する差動信号伝送路を備えたプリント基板を提供する。
【解決手段】平行な差動配線対の部分(以下、非スキュー調整部112,114と呼ぶ。)とスキュー調整用の蛇行状の差動配線対の部分(以下、スキュー調整部113と呼ぶ。)とから成る差動信号伝送路を備えたプリント基板において、前記スキュー調整部113は、前記非スキュー調整部112,114の差動配線対間の距離109に比べ、差動配線対間の距離が広く平行な差動配線対を持つ凸状の伝送路107と、差動配線対間の距離が狭く平行な差動配線対を持つ凹状の伝送路105の2種類の伝送路を有する。 (もっと読む)


【課題】導体層の表面からの散乱光で露光光が広がることを防止することで、感光性材料層からなる微細なレジストパターンを形成することができ、ひいては、所望の微細な配線間隔を得ること。
【解決手段】配線回路基板用基材は、絶縁材料からなる第一絶縁層21と、第一絶縁層21上に設けられた導体層10と、を備えている。導体層10の第一絶縁層21と反対側の非接着面側の表面粗度Raは0.1μm以下になっている。導体層10の非接着面側の表面には微細な凹凸形状10aが形成されており、当該表面の単位面積当たりの表面積は1.1以上1.4以下となっている。 (もっと読む)


【課題】磁気ヘッドとの電気接続の信頼性を向上させることができるサスペンション用基板を提供する。
【解決手段】本発明によるサスペンション用基板1の実装部2は、磁気ヘッド62が載置されるヘッド載置領域5と、このヘッド載置領域5を囲む実装部本体領域6とを有している。実装部本体領域6は、バネ性材料層10と、このバネ性材料層10に絶縁層11を介して積層された配線層12とを有している。ヘッド載置領域5と実装部本体領域6との間に、開口部7が形成され、実装部本体領域6の配線層12から開口部7の内方に向かって、磁気ヘッド62に接続される導電性パッド部20が延びている。この導電性パッド部20の厚みは、配線層12の厚みよりも厚くなっている。 (もっと読む)


【課題】 射出成形により成形される射出基板に対し実装部品を半田接合する際において、半田接続部を外部から容易に視認可能な射出基板と実装部品との取付構造を提供する。
【解決手段】 基板1は、実装部品3の両側部(電極5の外方)に実装部品3を囲むように囲い部13が形成される。囲い部13の内周面(実装部品側)は、下部(導体部側の端部近傍)が半田保持部17であり、半田保持部17の上方に半田視認部19が形成される。半田保持部17は、半田9が周囲に流れ出すことを防止し、半田9の設けられる範囲を規制するものである。半田保持部17は、基板の表面(接続部15の面)に対して略垂直に形成される。半田視認部19は、上方(基板側を下方とした場合に)に向かうにつれて、実装部品から離れる方向に広がるテーパ形状である。したがって、半田9の下方(接続部15近傍)を外部から容易に視認することができる。 (もっと読む)


【課題】歪みおよび/または損傷を防止しながら、簡易な構成で、配線回路基板の良否を容易に検査することのできる配線回路基板集合体シートおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】複数の回路付サスペンション基板2と、金属支持基板5からなり、回路付サスペンション基板2を整列状態で支持する支持シート3とを備える回路付サスペンション基板集合体シート1を用意し、回路付サスペンション基板2の良否を針19の突刺によって判別するための判別マーク4を、金属支持層6の厚み方向を貫通する支持開口部18から露出する、ベース絶縁層7、導体パターン8およびカバー絶縁層9からなる群から選択される少なくとも1層を備えるように、形成する。 (もっと読む)


【課題】筐体や部品などに外形縁部分が接触してもめっき用リードが外形加工線に露出せず、回路の電気的な短絡が生じないフレキシブルプリント配線板を容易に製造する。
【解決手段】可撓性の絶縁物基板10上に接続パッド12a,12bを含む回路配線11及び接続パッドに電気的に接続されるめっきリード13を形成し、接続パッド12a,12bを露出するように絶縁層で被覆して接続パッドに電解めっきを形成し、電解めっき後に外形加工線15に沿って外形加工により配線板16を切り出すフレキシブルプリント配線板の製造方法において、めっきリード13に接続されるめっきリード給電パッド18を外形加工線の内側に形成し、このめっきリード給電パッド18に対応して外形加工線外側のめっき電極導体17の給電パッド28を設け、めっきリード給電パッド18とめっき電極導体の給電パッド28をめっき用接続導体19により接続して、接続パッドをめっきする。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の剛性を保ちつつ、反りを低減できるプリント配線板を提供する。
【解決手段】 絶縁性の基材11と、基材上に形成され、プリント配線板の製品としての機能を奏する導体製配線部41が形成された第1領域21と、前記基材上に形成され、前記製品としての機能を奏しない導体製ダミー部52が形成された第2領域22と、を有するプリント配線板10において、第1領域21の導体残存率Aに対する前記第2領域22の導体残存率Bの割合((B/A)×100(%))が、105〜300%である。 (もっと読む)


【課題】面積をより効率的に利用して、一部を実装部品に重ねることができる配線板を提供する。
【解決手段】配線板4は、開口5が形成された金属基材フィルム1と、金属基材フィルム1の第1主面1aに積層された接着剤層2と、接着剤層2に積層された導電パターン3Aとを有する。金属基材フィルム1は、平面視において開口5側を凹側とする凹状に延びて導電パターン3Aの第1の外部接続端子3Cを囲む第1のスリット6が形成されており、第1の外部接続端子3Cを折り返さずに、第1のスリット6の外側部分を、金属基材フィルム1の第2主面1bを内側にして折り返して開口5に対向させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の製造コストの増大を抑制可能なレセプタクル、プリント配線板、及び電子機器を提供する。
【解決手段】レセプタクル12は、プリント配線板12Cに接続される後側接続部102aを有するシグナル端子TS1+と、後側接続部102aよりも開口12Bから離間してプリント配線板12Cに接続される前側接続部202aを有するグランド端子TG1とを備える。前側接続部202aの幅γ2は、後側接続部102の幅δ2よりも狭い。 (もっと読む)


【課題】放熱性のさらなる向上がなされた電子部品である。
【解決手段】電子部品は、金属板1と、金属板1の一方の面に積層された絶縁層2と、絶縁層2の上に積層された回路用の導体層3とを有する回路基板4と、金属板1の他方の面に積層されたスペーサ10と、スペーサ10の露出面から回路基板4の表面まで貫通した貫通孔6と、貫通孔6に挿入された導電性を有する棒状体7とを有する。棒状体7の一方端が導体層3と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】狭ギャップで屈曲させる場合でも、回路配線の断線を抑制することが可能なフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板2は、絶縁性基板21と、絶縁性基板21に積層された回路配線22と、回路配線22を覆うカバーレイフィルム23と、を備えたフレキシブルプリント配線板2であって、下記(1)式及び(2)式を満たしている。
12.5μm<t<16μm …(1)式
4.33GPa≦Ea≦9.30GPa …(2)式
但し、tは絶縁性基板21の厚さであり、Eaは絶縁性基板21の引張弾性率である。 (もっと読む)


【課題】第1補強層の端面に配置される第2接着剤層における隙間の発生を確実に低減させて、信頼性に優れる補強層付フレキシブル配線回路基板を製造することのできる補強層付フレキシブル配線回路基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】第1補強層4を、フレキシブル配線回路基板2の下に、厚み方向に投影したときに第1補強層4の後端面8がフレキシブル配線回路基板2に含まれるように、第1接着剤層3を介して接着し、充填用接着剤層7を、第1補強層4から露出するフレキシブル配線回路基板1の下に、第1接着剤層3の後端面25に隣接するように、かつ、第1接着剤層3および第1補強層4の合計厚みTより薄い厚みt3で積層し、第2補強層6を、第1補強層4の下、および、第1補強層4から露出するフレキシブル配線回路基板2の下に、充填用接着剤層7および第2接着剤層4を介して接着する。 (もっと読む)


【解決手段】回路カードは、抵抗器から共通バーまでに延伸する複数の接地トレースを備え、抵抗器と共通バーとの間で獲得する電気長は、複数の接地端子が荷重する、クロス・トークを引き起こすエネルギーが減少するように設置される。実施例において、接地トレースを、屈折するように設置することができる。他の実施例において、接地トレースは分離しており、インダクターによってブリッジ接続することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,004