説明

Fターム[5E343CC01]の内容

Fターム[5E343CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5E343CC01]に分類される特許

101 - 120 / 135


【課題】ヒートサイクルなどの条件下での耐クラック性に優れる多層プリント配線板を提案すること。
【解決手段】コア基板上に、層間樹脂絶縁層を介して導体回路が形成されてなり、該コア基板には、スルーホールが設けられ、そのスルーホールには充填材が充填された構造を有する多層プリント配線板において、前記コア基板上に設けられた層間樹脂絶縁層は平坦であり、かつ前記コア基板に設けた導体回路には、側面を含む全表面に、同一種類の粗化層が形成されており、前記層間樹脂絶縁層を介して形成される導体回路は、無電解めっきとその上に形成された電解めっきとからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パワーモジュールの大電流、高電圧化を実現するのに好適な絶縁基板および絶縁基板の製造方法並びにパワーモジュール用基板およびパワーモジュールを提供する。
【解決手段】セラミックス基板12の表面側に導体パターン13が配設された絶縁基板であって、導体パターン13を構成する導体17の外表面のうち、セラミックス基板12の表面側から立上がる立上がり面17aは、セラミックス基板12の表面に沿った方向に対して略垂直に立上がる構成とされ、導体パターン13はセラミックス基板12の表面にろう材21により接合され、導体17の立上がり面17aは、略全面がろう材21により被覆されている。 (もっと読む)


【課題】 回路の密着力と屈曲特性を両立できるプリント配線板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 カバーレイもしくは層間接着剤が積層される銅箔回路面をマイクロエッチングにより表面粗化して粗度Rzを5.0μm以下とする。あるいは、銅箔回路面の表面粗さRaを0.5μm以下とする。 (もっと読む)


本発明は、加熱又は露光によりラジカルを発生しうる基材表面に、ラジカル重合可能な不飽和化合物を含有する液体をパターン状に配置し、前記基材を加熱又は露光し、前記液体の配置領域に基材表面と直接結合するグラフトポリマーを生成させるグラフトポリマーパターン形成方法を提供する。また、本発明はこのように形成したグラフトポリマーに導電性物質を付着させる導電性パターン形成方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、高周波信号の伝送や処理に適する回路基板や高密度な回路基板の製造に適用できるものであり、特に幅の狭い回路であっても基材からの剥離を顕著に抑制することができる回路基板の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明に係る回路基板の製造方法は、フッ素樹脂を含む接着シートを介して基材の片面または両面に金属層を形成する工程、金属層をエッチングすることにより回路パターンを形成する工程、および回路パターンを形成した後、熱圧着処理により回路パターンを再接着する工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂層と接着層との密着性に優れた配線基板を提供すること。
【解決手段】配線基板11は、非熱可塑性樹脂を主体とする樹脂層51と、ポリエーテルエーテルケトンを主体とする接着層61,71とを備える。接着層61,71は、樹脂層51の主面52,53上に接合される。なお、主面52,53は凹凸部58を有しており、表面粗さRaは0.249μm、表面粗さRzは0.793μmとなる。これにより、樹脂層51と接着層61,71との接合時に、凹凸部58における凹部に接着層61,71の一部が入り込むため、両者の密着性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 基板との密着性に優れ、基板との界面における凹凸が小さい導電性膜の形成に有用な表面グラフトポリマー材料、その製造方法、及び、該製造方法を適用した金属基板、即ち、導電性材料とその製造方法を提供する。
【解決手段】 支持体上に、絶縁樹脂中に重合開始剤を含有してなる絶縁体層を設ける工程、該絶縁体層表面に直接結合したグラフトポリマーを形成する工程、を順次有することを特徴とする表面グラフト材料の製造方法。この表面グラフトポリマー上に導電性層を設けることで、導電性材料を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】配線パターン間にデンドライト状の金属の成長を阻止し、、高電圧を印加しても配線パターン間にマイグレーションの発生による短絡の防止。
【解決手段】本発明のプリント配線基板10は、絶縁フィルム表面11に、導電性金属からなる配線パターン15が形成されたプリント配線基板であって、該プリント配線基板の表面に有機珪素化合物が付着していることを特徴としている。絶縁フィルムの表面に、接着剤層13を介して形成された導電性金属層を選択的にエッチングして所望の形状の配線パターン15を形成し、次いで、該配線パターンにメッキ処理を施した後、有機珪素化合物の共存下に加熱して、有機珪素化合物をプリント配線基板10の表面に付着させることにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】汎用電子部品を用いて電子部品組み立て作業をする際、はんだ付け作業をせずに、または予め回路形成されたプリント板を用いることなしで電子部品を実装する工法において用いられるパッチランドに関し、ピン間の狭い部品あるいはピン精度の厳しい部品向けのパッチランドを製造する。
【解決手段】引き剥がし容易な銅箔の接着強度であるピール強度を0.5kg/cm以下にした銅張り基板を用いて、エッチングすることによりパッチランドを形成する。 (もっと読む)


【課題】 ポリイミド系樹脂層と銅箔とが積層された構造からなるフレキシブル銅張積層板であって、特に、ボンディングシートを介して銅張積層板を多層化する場合に、ボンディングシートとの接着力が安定して剥離するおそれが可及的に低減され、多層化するのに好適なフレキシブル銅張積層板を提供する。
【解決手段】 ポリイミド系樹脂層と銅箔とが積層された構造からなるフレキシブル銅張積層板であって、上記ポリイミド系樹脂層の表面が低温プラズマ処理、コロナ放電処理及びUV処理から選ばれたいずれかの1種以上の方法で表面処理されており、この表面処理した面の水に対する接触角が10°〜50°であり、且つ、表面処理した面の20℃の温度下での摩擦係数の標準偏差が0.02未満であることを特徴とするフレキシブル銅張積層板である。 (もっと読む)


【課題】 水系プロセスを用いて、支持基板上に安定して配線構造体を形成できると共に、配線構造体を支持基板から容易に剥離できる配線基板を提供する。
【解決手段】 配線基板10は、支持基板11と、支持基板11上に密着層24を介して配設された配線構造体17とを備える。密着層24が、水溶性材料から成る第1層12と、第1層12の全面を覆って形成され、且つ耐水性材料から成る第2層13とから構成される。 (もっと読む)


【課題】 セラミックス回路基板における耐ヒートサイクル性を向上させる。
【解決手段】 セラミックス基板11と、セラミックス基板11にろう材Aを介して設けられる回路形成用の金属板Mとを有するセラミックス回路基板10で、金属板Mの端部の側壁における上端部M2と下端部M1を結ぶ線gと、金属板Mの上面MSとのなす角θを95度以上、120度未満に規定する。併せて、ろう材Aを金属板Mの下端部M1より外側にはみ出させて、ろう材はみ出し部A1を形成し、マイグレーション防止膜を設ける。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式を適用した配線基板の製造工程において、不要な位置に飛散した金属含有樹脂粒子に基づくリークやショート等の発生を防止する。
【解決手段】基板11の表面に易エッチング性樹脂層15を形成する。基板11上に電子写真方式を適用して金属含有樹脂粒子16を、配線層13の形成パターンに応じて転写して、メッキ下地層12を形成する。次いで、基板11にエッチング処理を施して、メッキ下地層12の表面部に存在する樹脂を除去して金属微粒子17を露出させると共に、易エッチング性樹脂層15を除去する。不要な位置に付着した金属含有樹脂粒子16Aは易エッチング性樹脂層15と共に除去される。金属微粒子17を露出させたメッキ下地層12に金属メッキを施して配線層13を形成する。 (もっと読む)


【課題】生産性の高い電極を有する平板ディスプレイ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板(30)と、金属物質からなる電極(20)と、前記基板と前記金属物質からなる電極との間に介在された接着層(29)とを備えることを特徴とする平板ディスプレイ装置。また、金属メッキ用基板に電極を形成する工程と、金属メッキ用基板に形成された電極を、接着組成層を利用して基板に提供する工程とを含む製造方法。 (もっと読む)


本発明は、プリント回路基板を製造するために、好ましくは回路基板支持部への接続用途に用いられる導電膜に、その深さまたは直径が好ましくは導電膜の厚さよりも大きい導体を溶接するための方法に関係する。前記方法によれば、少なくとも溶接プロセス中にわたり導電膜が熱絶縁プレートに接触しており、前記プレートの熱伝導率は導電膜の熱伝導率よりも低い。 (もっと読む)


【課題】有機材料を含む絶縁層を積層した多層配線基板において、配線の高密度化や半田耐熱性・絶縁性・高周波伝送特性をともに満足させること。
【解決手段】液晶ポリマー層5の上下面に気孔を有するポリフェニレンエーテル系有機物から成る被覆層6を形成して絶縁層1を作製する工程と、配線導体2が付いた転写用支持フィルムを準備する工程と、絶縁層1と転写用支持フィルムとを位置合わせして加圧した後に転写用支持フィルムを剥離して配線導体2を絶縁層1に埋設する工程と、配線導体2が埋設された絶縁層1を複数重ねあわせる工程とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電気的に信頼性があり、十分な機械的強度を有する端子付き平面回路およびその製造方法を提供する。
【解決手段】回路基板12の上に導体パターン13をその端末13aが前記回路基板12外に延出するように形成した平面回路を用い、端子11を前記導体パターン13の前記端末13aに回路基板12の外で溶接して接合部14を形成し、次いで、前記接合部14を前記回路基板12上に移動、載置し、次いで、前記接合部14と前記回路基板12を保護カバー15で覆い、該接合部14は前記回路基板12と保護カバー15との間に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブル基板に対して液滴吐出方式を用いて配線を確実に形成することが可能な配線形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、フレキシブル基板1に配線を形成する方法であって、フレキシブル基板1を支持体5に固定する工程と、フレキシブル基板1と支持体5とを一体的に搬送しかつフレキシブル基板1に対して所定の処理を行う工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 コストや基板作成時の加工性、絶縁性層を構成する組成物の選択、電極材料の選択等の制約を受けることなく、微細な回路であっても線幅や線間にばらつきのない導電性パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】 基材上に、無機粒子を含有しかつ親水性を有する絶縁性層を有する基板上に、親油性パターンを形成する親油性パターン形成工程と、
前記親油性パターン形成工程で親油性パターンが形成された基板に流動性電極材料を供給して導電性パターンを形成する導電性パターン形成工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板の製造プロセスを簡略化およびその製造コストの低減を可能とする技術を提供すること。
【解決手段】 プラスチックの基板611の上に、めっきシードとしての触媒金属を含有する有機または無機金属化合物を含む溶剤を塗布・乾燥させて金属化合物膜612を形成し、その所望領域に電子線などのエネルギ線613を照射して触媒金属を析出させる。当該照射領域への局所的なエネルギ線照射によりその照射領域のみで金属触媒析出の化学反応が生じ、触媒金属が局所的に析出してパターニングされた金属触媒膜614を得ることができる。また、エネルギ照射された基板611は、表面の溶融により触媒金属を極浅領域に取り込んだり、表面のアブレーションにより触媒金属と基板表面の接触面積が実効的に広くなったり、あるいは化学的改質により基板と触媒金属との結合状態が強固なものとなるので、固着程度が高まり金属触媒膜の剥離が生じ難くなる。 (もっと読む)


101 - 120 / 135